2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地震】日本が世界に誇れる文化に「P波を感じられる」が追加されてしまう [922647923]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:25:06.10 ID:OXN6Z0ee0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukidaruma_2.gif
ソースはTwitterで「日本人 P波」で検索するとたくさん出てくる

https://i.imgur.com/cFq6kE3.jpg
https://i.imgur.com/JwELPzL.jpg
https://i.imgur.com/tYasue5.jpg
https://i.imgur.com/HGXwACt.jpg

https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ3K01W2Q3JDIFI00Q.html

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:46:34.04 ID:tJAFoTLz0.net
君はP波を感じた事があるか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:46:51.88 ID:6B5VUccR0.net
昔中学校で習ったぞ
今のゆとりはならわないんけ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:47:09.62 ID:hKw6u0Rd0.net
Panasonicを感じる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:47:11.03 ID:oFeil60L0.net
>>4
それだと滅茶苦茶覚えやすいな
今からでも変更してほしい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:47:23.39 ID:/Av5kIPf0.net
検索せずに書いてみる
p派は初期微動
プルプルくるやつ波動とかオーラとか地鳴りみたいに感じるやつ
s波は本番

 あってる?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:47:52.99 ID:l6FrSw130.net
>>4
1波、2波でいいじゃん
なんで横文字でカッコつけてるの

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:48:14.58 ID:vwZy5gJmd.net
台風の目の位置も分かるだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:48:57.90 ID:bW9hqtU+a.net
結果論だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:49:08.23 ID:ZwQ6IUbF0.net
>>64
初期微動だから 1波とは違う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:49:16.94 ID:hKw6u0Rd0.net
前微震→本震→余震でいいよな
カタカナ英語増えすぎだわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:49:45.11 ID:X3RiHoUZ0.net
初期微動継続時間とか主要動とか懐かしい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:49:57.87 ID:mbsgR3P80.net
多分外国人でもわかると思うぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:50:18.69 ID:9+vuMf4A0.net
>>68
それだと意味が違ってくる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:51:03.49 ID:9bKkviXG0.net
3/11の時は初期微動継続時間と揺れの具合から超巨大地震察して円ショート即入れて1000万失ったわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:52:12.94 ID:EqlyEVJRM.net
普通の日本人ならp波より先に地鳴りを聞き取って地震を知るよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:52:49.00 ID:1wZ8EZne0.net
P波でスレ立てろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:52:56.41 ID:UtpkuBU20.net
P波は感じるだろ
ゆらゆら揺れる前にミシッて家が一瞬だけ揺れるやつ
あれでやばいって立ち上がって逃げるんだから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:53:04.22 ID:HvunhACd0.net
パワハラ上司の元にいると足音だけでその日の上司の機嫌がわかるようになるのと同じだな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:53:18.95 ID:A1GlHGCF0.net
揺れる直前にゾクッて来る奴がP波なの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:53:53.45 ID:ePXEUr6nM.net
マジで気持ち悪いな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:53:54.12 ID:l5pzL2x40.net
うちのオカメインコが地震の前に暴れるからP波を感じ取ってるんだろうけど、俺はわからないわ
落ち着いて床に座ってたりすればわかるんかな?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:55:00.50 ID:UtpkuBU20.net
>>68
違う
地震自体はひとつだけど揺れが伝わるのに時間差が生じる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:55:00.80 ID:V6Ng4QVy0.net
起きる直前ではあんま意味も
その後どう行動できるのかが主
津波は3時間後だったようだし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:55:44.43 ID:Ll8NwPoq0.net
>>4
勉強になった

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:55:59.61 ID:h3mHugjL0.net
>>62
変更するまでもなく、Primary、Secondaryの頭文字じゃん?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:56:05.01 ID:gPHGDv8n0.net
は?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:56:51.57 ID:V6Ng4QVy0.net
>>4
IDE時代のHDDかい!?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:57:08.23 ID:bOE8UNIq0.net
>>83
わざわざ解説が必要じゃん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:57:36.61 ID:OQz9h31Jd.net
psp派

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:58:24.50 ID:8KSqV3Xy0.net
床オナしてたら地震の振動で逝ったwwwwwwww
1 :八神☆グレイモン☆太一 ◆GIG2i.SBhI [彼女と現在7ヶ月▼勇気の紋章探し中]:2011/03/11(金) 18:19:37.78 ID:lWRE7yS4
初期微動はぁはぁ
きもてぃいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:58:42.12 ID:IzDyrEgHp.net
スピリチュアルなことにアイデンティティ求めても仕方ないのに

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:59:02.12 ID:GaT8nx0m0.net
初期微動だからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:59:50.81 ID:VxggQPU60.net
>>4で勉強になったとか言ってる嫌儲やばくね?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 09:59:55.22 ID:lK3pWtDo0.net
地鳴りでどんくらいの規模が来るかだいたい予想は付くよね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:00:05.69 ID:jFwfZjug0.net
床や畳に直に座ってる人が多いからだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:00:12.23 ID:Vq0MDiTB0.net
佐藤スレはP波で立てねば失格だからな
ケンモメンなら当然の能力だろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:00:53.54 ID:Jo91Agsv0.net
>>12
任豚乙

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:01:09.09 ID:KpqGWQoT0.net
>>91
でもセカンダリーの方がプライマリーより大きいのおかしくね?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:01:51.99 ID:Kpomifpr0.net
>>91
勉強になった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:01:54.95 ID:VxggQPU60.net
>>96
primaryが「優先の」みたいな意味だと思ってるの?
最初の、って意味があるから別に不自然じゃないでしょ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:02:54.74 ID:WAdgmMWP0.net
でも半分くらいトラックが通る時なんだよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:03:28.78 ID:/489MwGK0.net
近所のキジが騒ぐときはデカイのは覚えた

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:04:17.30 ID:HI62Q9uIr.net
確かにこれヤバいパターンの初期微動だなって本能でわ感じ取れてたは

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:04:19.56 ID:rdrH9oHp0.net
スカラー波も感じられるしな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:05:44.58 ID:7iZ37tYs0.net
日本人ならP波が来た瞬間に震度や震央が分かるよね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:06:26.22 ID:tuQF9m8k0.net
わろた

105 :3.16宮城福島地震 :2022/03/17(木) 10:06:57.56 ID:lkxqSGol0.net
昨晩、長い揺れの後に「大きな揺れが来ます!」とアラート放送が流れたが、結局、来なかった。

P波を検知して、揺れの大きいS波が遅れて来ることを警告するシステム。だが、S波は来なかったようだ。人工地震なら、S波は来ない。

核実験時代、米ソは、自然の地震に見せかけるために、核実験による2回の地震を繋げて起こしたりしたそうです。波形が物語るDS裏社会の思惑。今回の波形は?

震度6強(ほぼ7)でも、太平洋での「津波発生」を仕組まない限り、大きな被害は出ない。だが、大規模なボーリングが必要なので、周到な準備が必要。今回は断念か?

はてさて、DSさんの見切り発車でしょうか?

https://ameblo.jp/richardneversurrender/entry-12732328807.html

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:07:04.76 ID:diXGU8kQa.net
昨日P波の段階で停電になったからこりゃ終わったわって思った

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:08:19.13 ID:DCYBxrS00.net
俺は揺れ始めにyahooのリアルタイム震度見て
「やべえええええ」って思った

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:08:30.44 ID:7ckMClEP0.net
玄人はP波の揺れのベクトルで震源の方向を割り出す

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:11:25.03 ID:rqy65CsE0.net
>>4
パワー波とスピード波と思ってた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:11:58.68 ID:ntdmBQpP0.net
分かる
P波で「地震来る!」で次に備えられるんだよな

これで生存確率が一気に上がるはずだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:12:59.71 ID:VxggQPU60.net
>>106
それな
どデカい地震が遠くて起こったのが一発で分かった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:13:14.61 ID:pmcApDEv0.net
>>4
あんたはもう覚えてるからいいじゃん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:13:52.21 ID:sRCfU0TeM.net
地鳴りはすぐに分かる

日本人には緊急地震速報のびょんびよんは最早必要無いのでは

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:14:49.20 ID:IOLJnvYo0.net
四季OUT
p波IN

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:14:50.68 ID:IJ/DOOzG0.net
>>4
中学で習う内容になんでこんなにレスついてるの?
中学ではなんのPとSか教えてもらわなかったぞって?
気になったら調べるよね
それもできずにヒヨコみてぇにピーピー口開けてそれで日本の教育はさぁ!とか言ってんの?
恥ずかしい奴らだわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:15:22.88 ID:TzwJT6BY0.net
頭ぱっぱらぱーw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:15:27.78 ID:oFeil60L0.net
>>83
一文字だと辛いからプライマリ波セカンダリ波って表現して欲しいわ
PSの方が使い勝手良いんだろうけども

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:15:54.10 ID:qAVjubyR0.net
猫飼ってないけど、猫とかがいち早く感知するイメージ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:16:40.27 ID:hlv6/l420.net
最近の普通の日本人は無意味にすごいが口癖なんだな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:16:53.71 ID:ZserqLt60.net
糞の役にも立たない機能

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:17:13.80 ID:IEpWK8fo0.net
>>4
嫌儲の天才

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:17:27.61 ID:LzHhi2zd0.net
岸に打ち上げられるクジラとかと同レベルってことか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:17:36.80 ID:VxggQPU60.net
>>115
引くよな…

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:17:44.89 ID:D8/iK2e/0.net
>>39
えっ 高校・・・

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:18:02.36 ID:IJ/DOOzG0.net
>>121
お前が馬鹿なだけだろ
恥ずかしすぎる
お前がいる組織頭悪そう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:22:22.71 ID:KsNH8C1Z0.net
>>1
P波なんかよりもっと感知すべき危険があるだろうが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:23:20.05 ID:z4FB31hz0.net
PSとはパーフェクトソルジャー

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:23:46.82 ID:7QvCLKhIa.net
またガラパゴス能力手に入れてしまったか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:28:06.98 ID:UcYHAkZPM.net
P波で立てろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:35:00.57 ID:DeQoLe+50.net
ほんとカルト好きだよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:37:11.08 ID:44lRJZx4a.net
>>4
試験対策ならPlay→Stationで覚えろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:37:12.09 ID:R2jU4MdG0.net
1波と2波って言ってくれんと分からんよね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:38:49.62 ID:abqNzlxl0.net
つうか昨日は夕方から急に眠気が続いたんだけど
なんか関係あったのかなあ?他にそういう奴いないなら気のせいだと思うけど

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:42:22.25 ID:7tntoIUVM.net
昨日は住んでるとこ震度3だったらしいけど地震に気づかなかったわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:43:59.40 ID:tkua69oD0.net
地震には慣れている 試してみるか?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:48:04.73 ID:l6FrSw130.net
Q波は?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:48:16.02 ID:39NdFebu0.net
地震が来る前に新幹線停止してたんだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:55:41.66 ID:cN0/hdo10.net
今日のはでかい揺れの直前、緊急地震速報鳴る直前に起きたから間違いなくP波感じてるな!()

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 10:58:27.71 ID:3KZOfTh30.net
これ言ってる奴ら縦波と横波の違い知らなさそう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:01:31.77 ID:o5XkQjXg0.net
旨味を感じ雑音を虫の音と感じP波を感じる
おいおい、日本人はいったいどれだけ我々を驚かせてくれるんだい?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:02:06.73 ID:Xgc/whVJd.net
きもすぎ…教養って感じ(キリッ

がちで鳥肌たった笑

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:04:40.70 ID:PnXi/RYy0.net
>>124
こんなんどこでも習うもんか?
クソが何でも当たり前の知識おもとんなよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:06:36.21 ID:D8/iK2e/0.net
>>142
高1でみんな習うんじゃないか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:09:33.55 ID:VarycGnJ0.net
>>136
ネトウヨだけ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:09:51.28 ID:AyQTlHctp.net
ついにP並でホルホル始めるジャップ
そもそも地震ない国の方が良いんだが

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:10:33.51 ID:V7kH/Pmv0.net
確かに関東に住んでるとP-Sの感じからあっこれは千葉北西〜茨城南部の少し深いところのいつもの奴だなとかこれは東北で強めの奴あったなとか区別出来るようになるもんな
別に世界に誇ることでも何でも無いけどw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:10:49.82 ID:0Toqt2/A0.net
確かに、大きな揺れでも横揺れだと震源地は遠いなと安心してるわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:18:27.44 ID:JEm+BTood.net
むしろS波を感じ取れてない奴が多すぎて鈍感になってるような気が

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:22:18.65 ID:gg6X/s3l0.net
P波S波ってよく聞くようなったのって3.11以降じゃないの
それ以前だったら習った記憶ないぞPrimarySecondaryの略って初めて知ったわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:29:01.49 ID:/ec/6nqK0.net
>>149
初期微動と主要道なんて昔から義務教育でやっていると思うけど…

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:29:40.79 ID:nk8k89ML0.net
でもこれ人工地震だからp波はないよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:34:05.70 ID:bipCXMqXa.net
家電と同じで低性能がバレると無意味な機能とオカルト機能で推していくしかないから仕方ねーんだ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:55:33.99 ID:wzVoNMHla.net
日本人はP波でオナニーもするからな
日本人の性欲は異常

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 11:58:31.76 ID:GGiCQ4Jq0.net
>>1
P波感知でスレ立てる奴もいるからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 12:43:41.07 ID:FDVKu/pj0.net
>>4
そもそも初期微動と主要動と習ったはずなのに言われなくなったな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 13:48:54.20 ID:AhSk+LKTa.net
普通に本震来る10秒くらい前の初期微動で気づいて起きてるだけだだわな
床に座ってたり寝てたりしてたら震度3ぐらいでも直前にほんの少し揺れる感じして先に気づく

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:22:55.69 ID:zfVm2Ghq0.net
>>1
最後の画像のP波S波で教養は草

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:39:59.40 ID:mCehyFTF0.net
初期微動継続時間の語感

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/17(木) 14:58:15.31 ID:NH062MEN0.net
無意味にすごい

総レス数 160
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200