2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東北線の在来線特急が復活 JR東日本 [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/19(土) 17:13:57.83 ID:ihGsVxp7a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
就活生ら「ありがたい」 JR、新幹線運休で東北線臨時列車運行

16日深夜に宮城、福島両県で最大震度6強を観測した地震で東北新幹線那須塩原―盛岡間の運休が続いていることを受け、JR東日本は19日、東北線で仙台発着の臨時列車の運行を始めた。同日の仙台駅の上り線ホームでは、就職活動中の学生や首都圏に家族がいる乗客が早朝から列を作った。


 臨時列車は那須塩原―仙台間を3時間前後で結び、特急「いなほ」の車両7両で編成されている。仙台―盛岡間は2両編成で所要時間は約3時間。午前6時57分仙台発那須塩原行きの列車には約350人が乗り込んだ。

 仙台市宮城野区の東北福祉大3年小野寺空碧(あくあ)さん(21)は、午後に宇都宮市の企業での採用面接が控えており「面接はオンラインでもできたけど、働きたい会社なので、ぜひ訪れて面接を受けたいと思っていた。本当にありがたい」と喜んでいた。

 家族旅行で埼玉県に向かう太白区の公務員男性(52)は「臨時列車がなかったら諦めていた。新幹線が開通していなかった時代と同じと思えば、いい思い出になるかな」と話した。

 臨時列車の運行本数は、那須塩原―仙台間が東北新幹線東京―那須塩原間のダイヤに合わせて1日上下4本、仙台―盛岡間が上下2本。21日まで運行され、22日以降は未定。

 19日午前の盛岡発仙台行きの臨時列車は岩手県内の車両トラブルなどの影響で、3時間以上の遅れが出た。

https://kahoku.news/articles/20220319khn000025.html
https://i.imgur.com/GBTpCya.jpg

総レス数 51
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200