2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】 集英社「ついに気づいた ジャンプ漫画を超作画でアニメ化したらメチャクチャ売れる」 [788292605]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/03/22(火) 22:19:50.52 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
『劇場版 呪術廻戦 0』北米で初登場No.2 『鬼滅の刃』に続く大ヒットの背景に配給戦略も

https://realsound.jp/movie/2022/03/post-992160.html

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:29:22.10 ID:6AGYsHlA0.net
>>276
「弊社なら25年連続放送も可能です!」
「(サーバー全消去したけど…)ヨシ!」

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:30:38.95 ID:XQNQIETaa.net
イスラムでセンター試験とかなんだけど、三銃士中心っていう
あと月木か。総合的に土くさいのか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:31:50.54 ID:H5tVJ2d10.net
>>244>>246
今原作者が続編を描いてるからその宣伝だろ
前のアニメは原作と内容違ってて続編とは話が繋がらないからな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:33:35.19 ID:tR5U3bS50.net
その点ワートリってすごくない?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:34:38.64 ID:GHnhz0wr0.net
遅すぎ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:34:46.51 ID:vNgjLhs80.net
ハンタ超作画でリブートか?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:35:30.82 ID:7GJRGlCB0.net
>>282
悟空みたいに成長させてそばかす取ってイケメンにすりゃいいのにな
ちびっこ読者だってそっちのほうが絶対喜ぶ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:35:43.92 ID:/bsf9xKL0.net
ワートリってアニメの出来いいの?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:37:48.16 ID:EGIBI86t0.net
ヒロアカは中国でケチがついてるのも痛い

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:39:12.02 ID:zuRL++lB0.net
それを90年代に気付いてたらよかったのにな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:40:05.96 ID:Xgzl6UX1a.net
もう20年前ぐらいから制作会社も潰れまくって人材流出してる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:42:18.80 ID:AkcOoAekd.net
ボーボボを超作画でリメイクしたら神

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:44:35.41 ID:03PC74uf0.net
>>276
長寿アニメ作るならどの会社も質は捨てなきゃならないから別に東映だけの問題ではない

鬼滅も1期は神だったが2期は不要なアニオリで引き伸ばして質が下がった
テレビ局のスケジュールに合わせて急いで作らなきゃならないからそうなったので悪いのはテレビ局
長寿アニメはそのテレビ局スケジュールの呪縛があるせいで質を捨ててるだけ

アニメは延期上等でハイクオリティに作らせるべき

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:46:08.60 ID:03PC74uf0.net
>>282
作画と書いたがキャラの絵柄のことなので
主人公も含まれてるからそれで合ってる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:51:51.24 ID:gExiWE/X0.net
絵がきれいに越したことはないけど腐女子ってそこまで作画にうるさいかね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:52:45.61 ID:ELi/2uDC0.net
>>295
放送スケジュールとアニオリ引き伸ばしは関係なくね?
言ってることが支離滅裂

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:53:50.69 ID:DYWq7G7La.net
評判がそこそこでバトル系のジャンプ漫画は超作画にしたら大ヒット連発だろうな
やっぱジャンプ漫画は別格よ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 00:54:32.52 ID:lHFExpzR0.net
東映アニメを避ける作業やん

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:02:30.24 ID:cP2407PL0.net
>>100
流石にサンライズは単にスタジオワーク毎にムラが発生する時があるだけで
トータルポテンシャルはも少し高いと思うが

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:04:41.07 ID:DtSjjiGbp.net
東映のガッシュは酷かったな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:05:17.05 ID:qPFOeQ8Z0.net
>>211
OVAならあったけどな…

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:05:18.88 ID:XQsWAmWL0.net
>>279
4期以降は監督が代わって終わった

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:06:52.82 ID:bsehNrb80.net
ウクライナみて被害者気取りの大日本帝国が嫌われてるかがよくわかるな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:10:57.52 ID:vpYBJeoZd.net
画太郎の漫画でやってみてほしい

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:13:27.71 ID:IpVRiBkn0.net
封神演義なんとかしたれや

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:13:43.63 ID:xzIweMLW0.net
アイシールド21、スラダン、キャプ翼とか金かけて作画クオリティ保ってリメイクするだけで世界的にバカ受けするでしょ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:15:10.02 ID:wvGWnFJN0.net
アニメ化のとき「東映」「ぴえろ」って発表されるたびにファンが阿鼻叫喚してたのに気づかなかったのか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:15:22.31 ID:htEoocn30.net
だからって手垢のついたクソ古い90、80年代の作品掘り起こそうとするなよ
勘違いするなよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:18:19.56 ID:3IhvqQMe0.net
ワンピはワノ国になってから作画はよくなった
テンポ悪いのは原作の展開が遅い上に休載多いのと尾田がアニオリ許さなくなったから仕方ない
ただワノ国は原作から評判悪いから昔のワンピブームみたいな話題にはならないけど

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:18:37.51 ID:MZnBKpuU0.net
>>308
海外で一番のお得意様の英語圏の奴らはそもそもスポーツアニメを全然見ない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:20:34.79 ID:6DA2kDlX0.net
ドラゴンボールなんか綺麗に描き直してれば超絶金のなる木になっただろうに

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:21:26.77 ID:H5tVJ2d10.net
るろ剣がリメイク発表されたけど制作会社がろくなアニメを作ってないところだから劣化リメイクになるのは確実だろうな
鬼滅が制作会社のおかげであれだけヒットしたのになんで制作会社に拘らないんだ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:21:43.60 ID:16G8/av80.net
リメンバー封神演義

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:22:41.52 ID:d6pX/qn+0.net
これは逆に
「俺の大好きな作品も作画さえ良ければ大ヒットしたはず!」
って勘違いする奴が出てくるだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:22:41.61 ID:zsT5S1HO0.net
東映でやってたのはジャンプ名物の引き延ばしに対応できるのが東映しかなかったからだしな
鬼滅みたいに延ばさないなら東映に任せる意味はない
逆にワンピースは東映しかない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:22:44.73 ID:mq+PApG40.net
>>260
作者体調ぶっ壊れてるからそもそも完結できんのか?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:24:35.14 ID:7pqpUxID0.net
実際そのとおりやろ
鬼滅なんてアニメ化する前は大して売れてなかったし

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:25:23.29 ID:gExiWE/X0.net
>>312
スポコンがまったくうけないのは北米だろ
キャプつばとか女子バレーのアニメとか欧州じゃ所によっては受けてた
今は知らんけどね、

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:26:21.53 ID:MbnQzmb20.net
CloverWorksなら余裕でufoより上の作画で作れるけど、
少年ジャンプアニメとか取り分少ないからやらなさそう

明日ちゃんは取り分多そうだけど

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:26:52.57 ID:7pqpUxID0.net
進撃も劇画風の作画になって人気急落したな
初期の頃なんて社会現象になるぐらい人気あったのに

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:27:20.98 ID:NTdV2nIPa.net
封神演義って神作品が未だアニメ化してないからやってくれ!

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:27:45.37 ID:8wyhF6ZPd.net
超作画にしても売れるとはかぎらないけど
くそ作画だとすべからく売れない

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:31:15.46 ID:TfaMpoDt0.net
>>322
アニメ間空き過ぎたのとそもそも原作がライト層離れたろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:32:19.41 ID:TTx2dKxl0.net
30年前に気づいてたらよかったのにね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:33:36.72 ID:2HCA6w+c0.net
2018秋アニメ1巻売上げ

22,867 ゾンビランドサガ
*9,308 SSSS.GRIDMAN(きゃにめ版込み10,272)
*7,820 青春ブタ野郎シリーズ
*7,349 抱かれたい男一位に脅されています
*4,886 とある魔術の禁書目録III
……………
**,355 東京喰種:re
**,113 ソラとウミのアイダ
**,*76 火ノ丸相撲←★ジャンプアニメ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:34:01.38 ID:e6QWRq1lp.net
ufoも一時期は潰れそうで目も当てられなかったのに随分買われたもんだな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:34:09.76 ID:TGtC0d5f0.net
>>18
明日ちゃんはかなり頑張っているだろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:41:24.79 ID:ZXOl2lea0.net
もうアニメ化して人気出るような原作残ってなくね?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:41:58.43 ID:nSHDuN5P0.net
ブリーチの続編が超作画になるの?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:43:07.73 ID:z4OsMN0g0.net
ドラゴンボールの時に気づいてほしかった

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:44:53.70 ID:j5ASxCvd0.net
封神演義をufotableで頼む

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:45:21.75 ID:MnyQbRRb0.net
作画つーか原作をきちんとアニメ化しないと駄目っての忘れないようにしないと
失敗アニメの多くは作画の不満より内容削りまくった圧縮超改変とかそっちの文句が多いんだし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:46:09.09 ID:yWZgWV100.net
昭和のころはゴミのようなクオリティーだったからね
何で最初から真面目にやってなかったのか・・・

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:46:56.35 ID:pqXoM7s40.net
気がつくのは良いけど作れるんかいな?
低賃金じゃ書いてくれる人なんて居ないよんw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:48:55.14 ID:Wrizj7us0.net
一発当たればデカいんだしジャンプ漫画は神作画でやるべきよな
東映はポイーで

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:49:32.50 ID:8TyAFxr40.net
ハーデス冥界編以降作り直してくれないかなあ。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:51:02.37 ID:g8H56FtSp.net
やっとかよ
北斗のケンやリングにかけろもやれや

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:53:41.82 ID:GNyav7xcM.net
黄金期にやってたらスカスカになるぞ
今と違ってテレビ局とスポンサーがいるんだから

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 01:59:20.98 ID:YrK158ze0.net
鬼滅は作画ももちろんだけど
どういうわけか声優のクオリティすら高いのが良かったな

当時は二流以下の作品で予算をかける余裕がなかっただろうに
まさに「絶対に流行させてやる」という強い意志を感じたね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:05:02.72 ID:gExiWE/X0.net
>>339
北斗はリメイクあったろままあきれいになってたけど大して話題にもならんかった
北斗神拳一発ネタの話だしいまさら全編やっても誰も興味ないよ
りんかけは論外

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:07:24.40 ID:Wrizj7us0.net
昔のジャンプ漫画は置いといて最近のジャンプはあんま引き伸ばさないし作画よければかなり高確率でヒットするだろうな
天下の少年ジャンプ漫画よ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:08:02.33 ID:FIgxVbnJd.net
岡田斗司夫が言ってたやん
自分がガイナの社長やってる頃集英社からジャンプ漫画のアニメ作りませんか?って
東映はクオリティ低いから違う所に頼みたいつってたと

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:08:33.71 ID:RUjMBJpi0.net
>>24
ウヨ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:11:37.67 ID:iVl8NdTz0.net
映画化だろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:17:58.05 ID:SiPAj2YV0.net
>>279
ヒロアカはNARUTOみたいに海外向けで頑張ればワンチャンありそう

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:19:56.00 ID:kUso8g8i0.net
>>24
スパイファミリーはうけるだろうな
なろう系大好きなお前らには受け悪いだろうけど

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:21:38.52 ID:iL5YFkn0M.net
>>207
ヨルさんだろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:22:15.01 ID:kKrjggzW0.net
>>100
サンライズ最下位はさすがに無い

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:22:34.61 ID:QJ4pUa5Ea.net
漫画をただなぞるだけのパラパラ漫画になってるアニメはただの確認作業になるので見てて辛い

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:22:36.79 ID:oEnDNsdU0.net
覚悟のススメを超作画で頼む

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:29:02.45 ID:74In4Sk70.net
なろう系色々読んでわかったのはジャンプの漫画って滅茶苦茶面白いということ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:39:03.52 ID:O3qY1caJ0.net
高クオリティの作画じゃなくても面白いドラえもんやクレヨンしんちゃんは制作会社にとって最高やな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:50:33.26 ID:FSAsCm+60.net
>>279
日本じゃ人気そこそこだが海外だと何年もポストナルト的人気だったろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:51:58.79 ID:lG4w6jTvM.net
>>24
これは作画で人気でるタイプじゃないだろ

チェンソーマンとかがアニメ化で跳ねそう

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 02:59:16.32 ID:LdfykWnf0.net
>>312
ハイキューが人気上位に入ってるぞ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:05:48.65 ID:nejQYnlz0.net
BASTARD!!決まる前に気づけよ…

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:08:23.04 ID:cGKH/LsH0.net
ぴえろ嫌い
たまに神回がじゃあ駄目なんだよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:08:35.89 ID:40f0Dddyd.net
>>24
何頭身だよ
キャプ翼クランプレベルであるやん

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:09:53.95 ID:R/MwEz4qr.net
数撃ちゃ当たるみたいにクソアニメ量産してるアニメ会社、そうでない会社で差が酷いよね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:12:41.70 ID:APV8NGVl0.net
よし、ドラゴンボールをUFOテーブルでリメイクすれば
ヒットさせられる可能性が出てきたぞ!!

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:15:04.37 ID:S+sClvjA0.net
>>24
WITとCloverの合同とか確実に作画いいわ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:16:09.74 ID:1rscrZky0.net
>>279
作画が一般受けしないんじゃなくてそもそも原作のキャラデザがなんじゃねーの
あれを美形化とか無理だし

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:21:50.70 ID:r5DFrZPH0.net
ドラゴンボール、ワンピ、ナルトは神作画で作り直しだな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:22:29.81 ID:o+87Gy7p0.net
>>24
ヨルさんがエッチすぎるだけの作品

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:24:19.58 ID:/8UcC0DQ0.net
>>365
終わるまでに何十年もかかりそう

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:25:23.69 ID:rBZ+OJm50.net
>>42
幽白と忍空は当時としては恵まれてる方だったろ
最悪なのはスラダンとかドラゴボ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:28:57.83 ID:PzYzmN8E0.net
超作画?パチスロのリーチ演出みたいやん。作画を誤解してるわ。
アフターエフェクツが描いたような絵は気持ち悪い。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:31:23.85 ID:TUq7u7PM0.net
>>100
土手工房がS・・・

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:34:32.66 ID:J32IotWLa.net
>>335
あの頃はその場で放送して終わりだからね

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:40:22.72 ID:LX0AxxJ30.net
>>365
ドラゴボは引き伸ばしさえなければスイスイ行くことが再放送でわかった

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:42:25.61 ID:UTAT8La90.net
ダイ大...
ぼくひで...
ボルト....

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:45:22.83 ID:iS3oHvtj0.net
DB超の初期は何だったんだ
世界で確実に売れるSSS作品なのにそこらの底辺ラノベアニメよりも酷かったよな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:49:08.39 ID:SgqzeMpq0.net
ゼロ年代深夜アニメを席巻してた萌えオタ円盤勢は
ソシャゲやVtuberメインになってるからなあ
ジャンルが偏り過ぎだろ!と当時円盤ビジネスに不満だったオタには朗報

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:51:26.79 ID:/8UcC0DQ0.net
鬼滅とかもっと予算かけて人増やして早く作る事はできないの?
人気出れば回収できるだろうし間が空いたらファンが離れていくだけだと思うんだが

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:52:45.90 ID:SAyCZiYKa.net
ジッパー、長さん、ウマ化

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:55:11.48 ID:SAyCZiYKa.net
町長出るか。ウマなら町長出るって感じはわかる。やはりウマなのか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 03:55:34.62 ID:c4znfdY70.net
スラダンリメイク待ってるぞ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:01:54.53 ID:1bUnPzxJ0.net
王様ランキング作画めっちゃいいけどあんま話題にならんよな
実際アニメで人気上がったの?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:03:07.82 ID:UKDZPEzL0.net
【版権禁止】絵を描いてうpしてリメイクし合うスレXX2
http://おーぷん.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/

おーぷん=open

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/23(水) 04:03:22.18 ID:Yy2w1K/e0.net
>>7
ほんとこれな
今から作り直せよ

総レス数 567
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200