2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ウクライナ戦争、誰も終わらせる気がない [786835273]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/09(土) 20:57:33.92 ID:EPMFAqZO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ゼレンスキーすら停戦する気がない



http://chimpo.sexmanko

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:36:31.08 ID:3hZIMf470.net
では元に戻ります>>288からね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:36:55.19 ID:WgFa7+J2M.net
ロシア国内にいるウクライナ人って、現在どうしてるんだ?
収容所送りとかになった話は聞かないし、ロシア国内でテロとか起こさないのだろうか?
ロシア情報機関が働いている証拠なのだろうか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:37:05.48 ID:R1INJkHt0.net
>>302
つまり軍事力が世界最強だから誰からも制裁を受けずやりたい放題できる
誰も責任は取ってないし謝罪もしてないし再発防止も誓わないが反省したから問題ないと

とてつもなく危険な誰にも止められない殺人鬼に見えるんだけど気のせいかな?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:37:15.04 ID:3hZIMf470.net
>>288のその後

今はもうロシアが核兵器を使うことは「ある」として
その後を考えないといけない段階

これはもう間違いない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:37:47.12 ID:3hZIMf470.net
>>310
少なくともアメリカはなにも追い詰められてないじゃんかw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:38:11.92 ID:1te4i0cU0.net
>>307
お前の中では経済制裁されたかどうかが正義を決めるのか?
例えばアメリカは侵略しながら侵略先の国に経済制裁を行う国だぞ?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:38:22.80 ID:3hZIMf470.net
>>311つづき

つまり
ロシアはもう核兵器でウクライナを消滅されて
当たり前の状態である

こうしてよい

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:38:49.77 ID:Kbm2grOtd.net
>1
日本、今から 東ウクライナへw

頭に、Zキメた、
露中 朝鮮 イラン ミャンマー 
シリア スーダン 枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 
東亜人民連邦圏 プーチン朝ロシア帝国の、
巡航ミサイル多数での
空爆マニアックなエリアへ
Jアラート全開マニアックエリアにw

札幌は、東ハルキウに 
仙台は、東マリウポリに、
銚子は、東ミコライフに。
東京都心部は、東キーウに、
横浜は、東リビウに
 此処等になるんだw


  文化の露寇

頭にZキメた、プーチン朝ロシア帝国のコピペ元な、ロマノフ朝 ロシア帝国は、
江戸幕府後半、19世紀に、今のウクライナ、クリミア半島で、

英仏など、ヨーロッパ列強帝国
大国 オスマン トルコ 帝国

ここらと、断続的紛争な緊張状態だったのに、日本に、開国を迫って、
ロシア海軍の、大型戦列艦の、艦隊を送るが、当時の、江戸幕府に、
お役所仕事のうえ、追い払われた
腹いせに、癇癪を起こしたようだw

ロシア海軍 極東艦隊の、
巡洋艦 駆逐艦などの、機動部隊による、日本領 エゾ襲撃で、
代官所 マーケットへの砲撃、
上陸作戦での、街の、焼き討ち
江戸幕府軍との複数回の、交戦、
こういう、いわゆる、文化の露寇を、やってのけたぞw 


日露戦争において、
ロシア帝国海軍ウラジオストク巡洋艦隊は、
戦時において優れた戦績を残した。

特に、日本近海での
通商破壊においては目覚しい戦果があり、
日本近海で、輸送船3隻、蒸気船7隻、スクーナー8隻、あわせて18隻を撃沈した、その中には、
日本軍の、重要な兵站をになっていた、
大型輸送艦、3200 tの「和泉丸」、
6175 tの「常陸丸」が含まれた。
また、合わせて4隻の蒸気船とスクーナーを洋上で拿捕し、
戦利艦としてウラジオストクへ回航させた。

このため、日本は重要戦略地点である、
旅順から、遙かに離れた対馬海峡に、
日本海軍第2艦隊という、
相当の海軍戦力を割かざるを余儀なくされた。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:38:54.81 ID:3hZIMf470.net
>>313
そりゃそでしょ

世界が同調しないとまともな経済制裁なんて発動しないもん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:39:02.31 ID:R1INJkHt0.net
ID:3hZIMf470は脳に障害でもあるのかな
アメリカ人がアメリカは悪くないロシアはキチガイって騒いでるならともかく
原爆二発かまされて殺されまくった飼い犬ジャップがこんなこと言ってるの病気だよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:40:02.07 ID:3hZIMf470.net
>>314
つづき

ではその後アメリカはどうするか?


ここの何人かはアメリカもロシアと同じだとしているので
それだとアメリカとロシアの核の打ち合いが始まる

としているでいいよね?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:40:30.10 ID:kycqy/gZp.net
>>269
そのアメリカもキューバのカストロ体制をぶっ壊そうと何回も傭兵送り込んでは失敗してたけどな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:40:38.94 ID:3hZIMf470.net
>>317
大丈夫かお前w

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:40:39.40 ID:/aHGzdAma.net
>>306
この手の連中って中露が団結して西欧の偽善を打ち破るみたいな変な夢想してるんだろうな
実際には中国はロシアと心中する義理もないんだが

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:41:05.63 ID:EYIHMnXi0.net
>>300
でロシアは反省したことあったっけ?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:41:17.75 ID:3hZIMf470.net
>>319
おまえは>>318をどう考える?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:41:44.71 ID:ih/gBbtY0.net
>>317
残念ながら市井のジャップランド民はこれと理解力は変わらんのよなあ
だから無邪気にウクライナ応援団のテレビ見てはしゃげるんだわ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:41:50.16 ID:/aHGzdAma.net
>>317
アメリカが悪くないかはしらんが、アメリカよりロシアが魅力的に思えるなら相当なアレだな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:42:00.17 ID:1te4i0cU0.net
>>311
どういう根拠で間違いないの?
もしかしてプーチンなら打ちそうだらとかそんなふわっとした理由だけで??

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:42:21.73 ID:ED4jlK2+0.net
東部をロシアに投げて西部はEU加盟でまとまればみんなハッピーなのにな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:42:54.06 ID:/aHGzdAma.net
>>324
ネットde真実の左版だなあ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:42:57.18 ID:31viSyk6M.net
武器供与はして兵は出さない欧米が悪い

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:43:23.86 ID:3hZIMf470.net
俺はさ
ロシアがウクライナを核で消滅させても
アメリカはロシアに核兵器を撃たないと思うよ

NATOもそうだと思う

だってそんなことしたら自国消滅どころか人類滅亡だし
プーチンはそこまで考えてウクライナに核兵器を使うと思う

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:43:50.82 ID:f3VykmGx0.net
核兵器は使えない兵器
それは破壊力が大きすぎるから
戦争目的に合わない
外交問題を解決する手段としての戦争
だが戦争目的が異教徒皆殺しの宗教戦争なら使うだろう
宗教国家アメリカは文明国ではない
だから容易に核兵器を使う
ロシアではなくアメリカのユダヤが使う

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:43:58.57 ID:3hZIMf470.net
>>324
市井ってなん?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:44:13.65 ID:qddjND0W0.net
5月9日の戦勝記念日、5月25日の利払い期限

この辺が当面の予定

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:44:18.57 ID:EYIHMnXi0.net
>>327
でも肝心のロシアがその東部を支配しきれていないんだよなあ
弱すぎて落としどころが見えなくなってる感じ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:44:20.35 ID:3hZIMf470.net
>>326
えっ

おまえ撃たないと思ってんの?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:44:32.40 ID:R1INJkHt0.net
世界最大クラスの巨悪であるロシアとアメリカを比べてさあどっち!みたいなこと言われてもな
どっちも支持しないとしか

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:44:34.17 ID:ih/gBbtY0.net
>>328
英語使えねえ大本営報道をこの戦時下で崇め奉る気はねえよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:44:36.85 ID:1te4i0cU0.net
徹頭徹尾物凄くふわっとした印象論を前提にしたもので話を進めようとしてて付き合って損した

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:44:52.51 ID:kycqy/gZp.net
>>327
なんかそういう方向で停戦交渉がまとまりかけたところで民間人虐殺事件発覚でゼレンスキーも引くに引けなくなった

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:45:09.56 ID:uIMCOAh30.net
>>327
それでまとまりそうっていう報道も見た気がするけどね
まあ停戦交渉の本当の中身なんて俺らに知る方法はないな
急転直下があっても何の不思議もない

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:45:47.58 ID:R1INJkHt0.net
>>334
えぇ・・・目が曇ってるのでは・・・
ウクライナは圧倒的に多数で西側最新兵器で武装してたのにもうとっくにボロボロじゃん
ウクライナだけじゃもう東部の奪還なんて無理でしょ
しかも今ドンバスで囲い込まれそうになってるし

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:45:55.08 ID:uIMCOAh30.net
>>332
元モー娘。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:46:12.48 ID:Id8tZpfZ0.net
2022年にもなって戦争の終結方法は
「敵国の焦土」しか無いのかよ
逆にロシア側に利点あんのか?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:46:34.71 ID:vZqzrrkXd.net
ロシライナ、はっきり言って 同レベル

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:46:43.76 ID:ih/gBbtY0.net
>>333
多分それ超えても普通に戦争は続く
ロシアの動きも明らかに長期化見据えてるしな
劇的なその日が訪れて何か変わるなんてことはないな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:46:50.75 ID:R1INJkHt0.net
停戦は無理でしょ
ロシアがヘルソンまで取れてるのにマリウポリ返すわけないし
オデッサまで取れたらようやく停戦じゃね
侵略戦争なんだからこれ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:46:51.92 ID:YggFVF0M0.net
>>14
終わらせたらアメリカ美味しくない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:47:41.89 ID:3hZIMf470.net
>>331
はい間違い

核兵器はその被害の凄惨さを何も考えなければ
戦争においてはとっても使いやすい兵器で
ビルや基地丸ごと消滅単位→戦術核
都市丸ごと消滅単位→戦略核
国家特定地域丸ごと消滅単位→戦域核
と、このように戦場そのもの、戦略拠点そのものを
一瞬で消滅させられる兵器だよ

デメリットは使うと世界が一斉にこの悪魔がとなることぐらい

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:48:15.23 ID:3hZIMf470.net
>>342
少なくとも
AKBで語って

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:48:41.79 ID:VnpfVqFz0.net
>>330
プーチンはウクライナに核を使う核を使う言ってるけど、ロシアの国内向けの大義は 歴史的なロシア領土の回復のはず。ロシア人が自国の圏内と考えてる場所に核を打ち込んだら、欧米からの報復はなくても国内世論を抑えられないと思うのだが

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:48:45.19 ID:EYIHMnXi0.net
>>341
キエフ敗退で東部に転進して攻勢とか言ってたけど戦線動いてないよね
やるならきっちりやれって思うわ
東西分割とかこのざまじゃ5月の戦勝記念日に間に合わんでしょもう

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:48:52.65 ID:PqAPnJ7J0.net
陰謀論叩きが行き過ぎて軍産複合体を否定してる奴がいたけどさすがにそれは無知すぎるだろと思った
戦争で儲けるやつに対する批判は昔からあるのに

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:49:20.90 ID:n9okwg9i0.net
日本の漁船が拿捕されて身代金要求されないだろうな?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:50:12.50 ID:3hZIMf470.net
>>350
その大義はすでにロシア国内において
ウクライナ人もウクライナ政府も「全てネオナチ」ってとこまで
世論誘導が完了しているんで
問題ないよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:50:38.18 ID:CYbo60ag0.net
マジで停戦させる気ゼロだな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:51:01.00 ID:VXnzs6ETd.net
>>232
その通りなんだよね
すでにもう日本国内ですら影響出始めてる
化学肥料の原料のリンは四分の一がロシアとベラルーシ産で
経済制裁のせいで流通が止まったから世界中で暴騰してて日本国内では手に入らない農家も出てきた

小麦もロシアとウクライナ産が多くて出回らないこと確定だから
中東アフリカではすぐにでも飢饉が起きそうな状況
スペインでは小麦粉などの配給がはじまった
ギリシャフランスも配給検討中

その上今年はアメリカ秋小麦の作柄が過去90年間で最悪らしくてさらに値上がり
肥料も出回らないから春小麦も収穫激減でラーメンパスタうどんパン全部大幅値上がり

蕎麦食えばいいって言う人も多かったけどその蕎麦すらロシアと中国からの輸入が半分以上

じゃあ米しか食えないじゃんってなるけどその米すら自給率97%
しかも今後の肥料不足は確定だから収穫量激減は避けられない

もう目の前に危機が迫ってるんだからロシアが悪い、経済制裁、叩き潰せなんて
アメリカのステマで暢気に踊ってられる状況じゃないのだけは確か

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:51:08.53 ID:uIMCOAh30.net
>>349
お前面白いな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:51:15.03 ID:f3VykmGx0.net
>>348
戦争目的を見失っているな
アメリカの戦争は異教徒皆殺し
その感覚で戦争を考えるようになった戦後の日本人は戦争とは何なのかを見失った

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:51:24.33 ID:C3/DyWxL0.net
世界は核の炎に包まれる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:51:39.40 ID:0yI5NoFD0.net
>>303
専門家もロシアに対する短期的な制裁は意味がなくてやるとしても数十年レベルの長期的じゃないと効果が出ないと言ってるしね
そして長期化すると輸入国側が不利になるがバイデンですら今年の中間選挙乗り切れるか怪しいしグローバル化した世界での長期的制裁は不可能で詰んでる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:51:47.51 ID:ED4jlK2+0.net
>>334
ウクライナつえー!!まじやっべえ!!

ロシアつえー!!まじやっべえ!!
とが
真偽不明のまま錯綜しておるので強弱についての判断はちょっと自分は保留

どっちが強かろうがどちらの国も正常な生活からは程遠い。とっとと停戦して日常を取り戻したほうがよかろうになと思うよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:52:01.60 ID:3hZIMf470.net
けつろん
>>1
プーチンはいつでもこの戦争を終わらせることができる最終手段を
保持していますので
いつでも終わらせられます

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:52:06.12 ID:ig/ArOWs0.net
>>359
肩パッド買っておかないといけないな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:52:32.76 ID:C3/DyWxL0.net
ヒロシア

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:52:32.92 ID:J+p+Nfm/0.net
そりゃ停戦した位置で領土切り取られるんだから
ウクライナも嫌だろうな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:52:36.63 ID:1te4i0cU0.net
>>346
昨日だか一昨日あたりから突然ニコラエフの被害アピールが激増したからな
このペースだとマジで5月9日までにオデッサ落ちるんじゃねーの

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:52:54.77 ID:CYbo60ag0.net
米英「ウクライナ可哀想!プーチンは侵攻やめて!平和平和!(ウソだよ❤武器あげるから最後の1人になるまでロシア削ってね❤)」

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:52:55.00 ID:VkdkxKBq0.net
このままだと小麦輸入国が困るんだわ

ヨーロッパ様はガスさえ輸入してりゃ最悪の事態は避けられるけど

アフリカや中東の貧乏国は死んじゃうんですけど?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:53:17.21 ID:3hZIMf470.net
>>358
ロシアはネオナチの討伐が大儀なので
すでにウクライナ人丸ごとネオナチとの世論操作が終わっているから
核兵器で消滅されてもそれは清浄化ってことになると思う

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:53:28.85 ID:R1INJkHt0.net
>>351
目が腐ってるか戦況図見てないかどっちかでは
ウクライナ軍は作戦遂行能力が消失してるのかヘルソン奪還とか言いつつまったく何も出来てないし
ニコライフまで取られるの時間の問題でしょ?次はオデッサが取られて終わりでは
結局黒海へのアクセスと沿ドニエストルとの接続が目的だったんだな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:53:37.13 ID:ih/gBbtY0.net
>>346
流石にレンドリースを本格的に動かしたらオデッサ切り取りは時間かかると思うけどな
バイデンの采配次第とはいえ米軍から新品の武器をリース出来るし
ロシアもわざとここは時間かけてきそう

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:54:18.65 ID:eE77Gfa60.net
>>243
実質植民地のお膝元の中米南米国まで制裁に従わない現状理解できてます?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:54:56.91 ID:3hZIMf470.net
>>370
オデッサなんて
全く動きがないじゃんか
忘れた頃にミサイル打ってるだけ

ロシアの戦線は間違いなく硬直状態ですよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:55:17.46 ID:0YnDrZwf0.net
>>352
そもそも軍産複合体がアメリカを支配してる!こいつらをなんとかしないとと言い出したのはアメリカ大統領それも軍人上がりのアイゼンハワーだしな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:55:28.91 ID:EYIHMnXi0.net
>>361
今の状況じゃロシア側が戦果なさすぎで停戦無理でしょ
かといって戦果として東部を支配下におさめようにも戦力が不足しすぎ
まあ現状でも勝利宣言はするだろうけど世論にとっては微妙だろうね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:55:39.00 ID:uIMCOAh30.net
>>373
膠着だろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:55:55.96 ID:9Lv2PG/A0.net
誰か知らんけど得する奴らが煽ってるんだな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:56:00.15 ID:R1INJkHt0.net
>>371
時間かけられたら小麦の刈り入れと出荷どころか作付けもできないじゃん
まあ黒海封鎖されてる時点で出荷できないから一緒なんですけど
ロシアはウクライナごとアフリカや中東を殺すつもりなのか?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:56:13.05 ID:C3/DyWxL0.net
ロシアが核を使うとしたら
ウクライナでは使わない。

自分ちの庭が汚染されちゃうからね。

だから打ち込むとしたらポーラーんどか
日本の基地に撃つでしょ。

見せしめに。

これでニジンスキーもガクブルで降参しまス!

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:56:31.85 ID:VnpfVqFz0.net
>>354
うーん、ロシア系ウクライナ人も多数いて、スラブの文化遺産も多数あるのに核でまとめて破壊・殺害しても問題なしと納得する程ロシア国民は単純とは思えないがね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:57:54.94 ID:1te4i0cU0.net
>>373
そりゃ隣のニコラエフはヤバそうだけどまだ陥落してないし現時点でオデッサに本格的な攻勢があるわけないだろ
ロシア軍にワープ能力があるとかじゃあるまいし

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:58:01.98 ID:R1INJkHt0.net
ウクライナがここから戦争に勝つにはロシアのミサイルを盗んでポーランドに撃つしかないだろ
これで第三次世界大戦に持ちこめる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:58:29.61 ID:3hZIMf470.net
もうさ
ウクライナ人はさ
いい加減になんに抵抗しているのかよく考えたほうがいい

プーチンは人間じゃない
悪魔が論理的に考えてチェスしているようなもので
チェス盤がウクライナってだけ

でもこれ悪魔のチェスなんで
手が詰まったら対戦相手を平気で銃で殺すチェス

だから最初からこんなもんは「逃げる」のが正解だった

逃げずに抵抗したので
銃で撃たれる=核兵器を使うとしか予想できない状態となったのが今

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:58:47.08 ID:R1INJkHt0.net
>>373
ごめんアホには難しかったかな
地図見ながら書き込んでくれる?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:58:51.50 ID:C3/DyWxL0.net
スイス人が意外にロシアとやる気マンマンですね

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:59:12.75 ID:EYIHMnXi0.net
>>370
東部に攻勢とか言い出してもう何日目だろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:59:29.65 ID:N7J1uOrm0.net
なんだかんだ停戦に向けて収束してるんじゃないの?
キーウ制圧はやっぱ無理とあきらめたんだろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 00:59:55.39 ID:0zkoEGto0.net
両国民は可哀想だが、こっちはこっちの生活有って
全ての物価に転嫁される燃料費高騰のせいでこっちが死にそうだし
いうからさっさと滅ぶなり核撃ってガッツリ大戦突入して
今にも死にそうな生活苦に庶民だけでなく上級も巻き込め

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:00:05.69 ID:0YnDrZwf0.net
>>368
レバノンが大変な事になってるってニュースでやってたな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:00:06.13 ID:CYbo60ag0.net
ウクライナに流した武器がイスラム過激派とかに渡るんだろうなぁ
そして今度はテロとイスラム叩き
クリエイティブすぎるだろアメリカ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:00:25.11 ID:f3VykmGx0.net
>>369
赤ちゃんからお年寄りまでネオナチか
真面目に考えろよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:00:46.59 ID:3hZIMf470.net
>>381
ムィコラーイフ?

ロシアがあそこが落とせるほどウクライナ南部西側に戦力回してないから
オデッサ止まってんだけど?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:01:03.14 ID:1te4i0cU0.net
>>389
スリランカでも暴動が起きてるやね

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:01:16.95 ID:eRKR5ep00.net
もともとプーチンはきちんと軍事費を節約して経済の発展と厚生に努めていたんだし縮小したロシア軍にオデッサ攻略まで頑張れは無理しょ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:01:24.15 ID:C3/DyWxL0.net
東部を軍事基地化すれば
キエフなんていつでも掌握できるから
あわててないだろ。

とりあえず5/9までに形を整えて
あとはゆっくりじわじわ攻めればいんだもの。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:01:39.99 ID:3hZIMf470.net
>>384
では30秒でオデッサにつながる重要高速道路の名称を答えなさい

Mなに?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:02:03.38 ID:y8VmtULMM.net
てす

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:02:08.48 ID:3hZIMf470.net
>>391
ロシアでの世論誘導の話なんだけどw

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:02:42.91 ID:0YnDrZwf0.net
>>387
収束しかけたところで民間人虐殺事件発生でウクライナ側の態度が硬化

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:03:00.02 ID:3hZIMf470.net
>>384
おまえさ
イキるからボロが出るんだよw

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:03:14.06 ID:1te4i0cU0.net
>>396
言われた通り地図見ながらクイズだしたんだね
えらいえらい

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:03:41.95 ID:R1INJkHt0.net
ID:3hZIMf470って中学生か?早く寝ろよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:03:43.17 ID:uIMCOAh30.net
>>400
市井

これの読み方は?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:04:07.02 ID:3hZIMf470.net
>>401
あーあ

おまえさM40はキエフとオデッサをつなぐ
重要ルートで
これまで何度も報道されてんだから
覚えとけよw

そんなんで何語ってんだよw

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:04:32.27 ID:EYIHMnXi0.net
>>402
お前はクイズに答えてやれよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:04:36.28 ID:3hZIMf470.net
>>403
さしこ中二?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 01:05:08.14 ID:1te4i0cU0.net
>>404
お前さ、自分がイキりながらクイズ出した相手くらいちゃんと確認しろよw

総レス数 639
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200