2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガネ買いたいんだが情強として付けるオプションは『UVカット』でいいか? [928194223]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 16:36:35.14 ID:McpOxcJvM.net ?DIA(112235)
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
目元を変えるメガネは“光沢”に注目!(LEON.JP) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/71d6edd08a5104f9898db08a58f6f69afd2cb153

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 17:05:21.78 ID:fH4frvq80.net
>>18
そっちの方がブルーライトより効きそうだな
どっちにしろ色は入るんだし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 17:06:31.80 ID:ICi+U2NL0.net
ブルーライトはゴミってバレたから
曇り止めとUVカット

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 17:07:22.32 ID:iFrOmd5R0.net
レンズだけで4400円
ブルーライトカット入れたら8800円って高くない?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 17:18:59.21 ID:xkyP3TJyr.net
UVカットはレンズメーカーが付けてくれてるから心配すんな
本当に付いてるのかは検証したことないから知らんけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 17:19:03.92 ID:rZUzli3W0.net
レイバンのメガネ欲しい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 17:20:13.34 ID:andmm64ha.net
度がキツくて小さい眼鏡じゃないと牛乳瓶の底になる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 17:20:32.23 ID:fH4frvq80.net
レンズだけで買うと割高なんだよな
ある店で単焦点15,000円からとか言われてぶっとんだわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 17:37:13.21 ID:Xkqms/ud0.net
プラレンズだったらUVほぼカットする

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 17:40:01.04 ID:fH4frvq80.net
>>24
ガラスにしたら?
UVつかないけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 17:42:34.37 ID:qQKOuh0P0.net
色のついた眼鏡みたいに見えるから作業用と割り切って買ったほうがいい
人と対面する時には向かない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 17:48:50.54 ID:23zILZHg0.net
傷ガードはつけたいわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 18:00:52.63 ID:t3Ki3nTF0.net
傷がつかないは必須

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 18:01:30.78 ID:Oogpa2/40.net
傷とUVで5000円プラスは毎回つける

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/10(日) 18:05:46.58 ID:Qng2hcog0.net
目から焼けるとか言うけど
じゃあ服の下が白いのはなんでやねん
日常的な日焼けとの相乗効果なんか?

総レス数 32
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200