2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケンモメンって頭良いけど『秀才』ほどの脳はなかった残念な奴が多そうよな [144078502]

1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/04/11(月) 00:23:11.60 ID:quOZqshl●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
わかる



https://greta.5ch.net

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 00:49:57.92 ID:n2Lx9zuD0.net
ケンモメンは頭がよすぎるから反日バカウヨや安倍晋三に邪魔されて活躍できない人が多いよな
ケンモメンが社長になったら今頃ジャップランドからもGAFA並の企業が次々と出てきてるのにね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 00:50:00.22 ID:z81iCPKXa.net
レスの醜才がすごい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 00:50:07.69 ID:2JQWR3Qi0.net
>>75
具体的にどういうやつがいるだろう
書き込みがあったら挙げてほしいものだが

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 00:50:56.44 ID:z81iCPKXa.net
>>76
読書するなら出ていけ
ケンモメンが読んでいい本はマンガだけ

81 :神房男 :2022/04/11(月) 00:51:23.81 ID:FWtsuDoLp.net
>>79
維新支持者とかはだいたい頭いいな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 00:51:47.02 ID:TksbWDVX0.net
知識x思考力x行動力
が人間のステータス

お前らは知識7、思考2、行動0な感じ

実社会では行動力にx10のブーストかかってるから、行動力が無いと何も起こらない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 00:52:12.26 ID:9leHp5d7M.net
2ちゃんねる時代に頭いい人いたけどそれは遥か昔の話

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 00:52:27.20 ID:mqt8mpgG0.net
臭才(931)

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 00:52:31.68 ID:djKiqzZJ0.net
>>82
的確で草w

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 00:52:45.30 ID:TksbWDVX0.net
俺は思考力に全フリしてるから一番生きづらい
行動力が僅かでも欲しい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 00:52:55.11 ID:Tr7B7MUY0.net
無理してかしこぶってる感じする

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 00:52:59.99 ID:djKiqzZJ0.net
無駄な知識が豊富な暇人の集まりだよな

89 :神房男 :2022/04/11(月) 00:53:18.75 ID:FWtsuDoLp.net
>>82
知識も2とかやろ
社会で何の役にも立たないのが1で
洗脳されてるからそれが5だと思って7あるとか思ってるアホやろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 00:53:59.22 ID:NbR6/No+0.net
頭の回転が鈍い自覚はある
とっさの応用力がない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 00:55:15.60 ID:TksbWDVX0.net
>>89
俺は学校の勉強してないからこそよく分かるがお前らは十分物知りだよ
学生時代の知識量というのは何気にえぐい

でも社会人で必要な知識なんか殆ど微々たるもので、行動力が全てだから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 00:55:27.80 ID:9leHp5d7M.net
マウント取りたがる時点で頭よろしくない
それに気づかない人があまりにも多い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 00:56:20.20 ID:djKiqzZJ0.net
>>91
博学って無駄知識が豊富なだけだしな

94 :神房男 :2022/04/11(月) 00:57:19.63 ID:FWtsuDoLp.net
>>91
それおまえが底辺のバカなだけやろ
実社会で成功するのは学校以上の知識が要るけど
何の知識も要らん仕事してたらそりゃ底辺やろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 00:59:02.28 ID:tVCNct8+0.net
昔のモメンは頭良いというか感性鋭い人多かったよな
何度も億万長者になれるチャンスくれた
情報も惜しげなくくれた
今はネトウヨとかフェミニスト拗らせた外野に目をつけられて居心地悪くなったのか居なくなってしまったけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 00:59:53.24 ID:B1HDWGe7a.net
         __
       /     `、
      /       ヽ
     /  /   ヽ  |
    /l '''  /    ''' |
   /  l   /^ヽノ   |
   l  /ヽ_    _ノ
   \       ̄  ヽ∩
    ⌒l        l三 |
      |        ヽ.__|

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:00:22.37 ID:TksbWDVX0.net
>>94
ほんと分かってないな
社会で必要な知識は、学問の延長にない
あるのはせいぜい理系の一部分野だけ

例えば宅建や司法試験は、中卒でも勉強スタートできるだろ
数学みたいに、基礎を知ってないとでも足も出ないみたいなものはない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:02:06.47 ID:Tr7B7MUY0.net
動物みたいな思考回路の人が多い気がする
すぐ上から目線でマウントとるし差別もするし陰謀論も真面目に信じちゃうし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:02:43.20 ID:WA8VgFme0.net
ただのギリ健なのに自分を頭良いと思わないと自我が保てないのがケンモメン

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:03:54.65 ID:rEZB4BzC0.net
ドラゴンボールでも頭空っぽの方が夢詰め込めるって言ってるやろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:04:15.11 ID:sTWv0A/00.net
普通にバカだったよ
底辺高校行ってたし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:04:37.79 ID:TfJtBOMG0.net
自分に刺さる言葉を各々言い合ってるスレ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:05:58.18 ID:Xv8TlzsE0.net
そんな勉強しないでマーチくらいに受かったやつのイメージ
バカではない。でも努力はできない。際立って優秀なわけでもない
だから何者にもなれない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:06:01.09 ID:jsXY1QS80.net
東大も上智もいるけどキチガイ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:06:48.03 ID:qvIZX1CR0.net
IQ測ったことある奴いないのか?
自分で頭いいだアホだ言っててもしょうがないだろ、数字で語ろうぜ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:06:52.76 ID:NbR6/No+0.net
知識なんか本読めば誰でも蓄えられるんだから、それ自体に意味なんか意味ないんだよ
学びて思わざれば即ち罔しだな
見栄で知識蓄えたところで自分より頭の回転が早く且つ知恵もある人間がいくらでもいることに気付く
自分がいかに無価値な人間か思い知るわ
なんで生きてるんだろうな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:07:04.92 ID:Jg5s6ckM0.net
知的障害者のヘアプアにレス付ける池沼が頭言い訳ないだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:07:48.21 ID:q16fcGYt0.net
大学は旧医の薬学に入ったが中退
運動もすぐ負けたがインターハイ行った
生徒会長やるくらい人望もあった
大学辞めてからバイトすらせず就職もせず引きこもってげーむばっかして今45歳
一生変わることなくこのまま終わるのだろう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:08:23.87 ID:ZdZIZFueH.net
中学まで神童で高校大学社会人で底辺まで落ちて今はプログラマーで年間1250万もらってる
結局最後は地頭なンだわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:11:55.85 ID:NEFoV9Ps0.net
>>105
WAISの全検査IQ126
最終学歴高卒(旧帝授業料未納除籍)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:13:09.99 ID:qCHoTy40d.net
昔そこそこ頭良かったと思うんだけど酒とタバコで脳細胞を破壊されてバカになった
バカってこんな気持ちなんだなあと実感してる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:14:30.93 ID:KD1v9x530.net
>>20
一番だよ!
その代わり高卒なんだけど!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:14:49.72 ID:T0AkYU13a.net
秀才って人によってイメージ違いそう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:17:00.16 ID:vc2bC50E0.net
どういうこと?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:18:02.52 ID:NEFoV9Ps0.net
>>108
45歳まで引きこもっていられた時点で勝ちだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:18:17.39 ID:t69Ecp7Ha.net
東京大学工学部卒業
東京大学大学院工学系研究科修士課程中退だが頭が悪い自覚はあるから許して

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:18:28.79 ID:1rmnl5s7d.net
勉強はそこそこ出来るが頭が良いやつ特有の凄みが感じられないタイプ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:19:24.65 ID:djKiqzZJ0.net
>>108
すごい人生だな
何で引きこもったの?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:20:32.37 ID:ohr/auLA0.net
>>108
ユーチューバーやれ
ワンチャンあるかもしれんぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:21:07.63 ID:wT7/WmWI0.net
>>106
> なんで生きてるんだろうな

「朝に道を聞かば夕べに死すも可なり」だろ
なんで正しいことも行われていないのに死ぬ必要があるんだ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:21:57.16 ID:E8s1Osk+0.net
大学教養レベルまではやり方間違えなければ誰でも理解できるようになるよ
入試は早解き競争だからちょっと別の能力が要る

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:23:52.54 ID:XxL8fuTt0.net
>>103
やめてくれ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:25:04.31 ID:orrsEfDm0.net
高校大学とスーパーな奴を山ほど見てきた
俺らは分相応なんだよ
ぼちぼち行くさ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:29:12.05 ID:Rkf+yV2C0.net
>>103
やめようよ

やめろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:33:04.25 ID:0EYXSU4b0.net
>>116
それはもったいないな
なんで中退することになったんだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:33:17.75 ID:RH0OCE25M.net
中卒ですんません…しかもホイ卒です…恥の多い人生でした…

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:35:55.01 ID:qH/yKqJp0.net
親がアホやから俺の頭の良さを活かせられなかずに終わった
ちゃんとした親だったら偏差値にして5〜10は伸びてたと思う
他にもいるだろこういうタイプ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:39:20.07 ID:OxFU4/Zk0.net
高校までは周りは馬鹿だったけど
大学入ったら俺が馬鹿だった

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:41:54.31 ID:tVxvheWD0.net
>>127
親の頭の悪さなんて小学生で気づくだろ
勉強に関しては親に一切口出しさせなかったぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:44:13.40 ID:wM1nyyvM0.net
暗記は得意みたいな感じ?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:44:35.80 ID:MS/nyTzK0.net
ノーベル賞受賞者がボスのゼミにいた
当時はまだ受賞してなかったけど

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:48:30.66 ID:MS/nyTzK0.net
>>121
大学に入ってから必要な能力は大学受験までとはまったく別だな
必修の保健の講義ではアイドル論を展開したレポートが最高得点をもらってた
教授にとって目新しい知識や観点が評価の対象になる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:48:56.26 ID:dlEY+X100.net
>>50
コレはある
ケンモメンの家庭環境なんて大抵悲惨だろ
もし愛情深い両親の元で何不自由なく育ったら今頃ホワイト企業で働いて結婚して子供居るのが容易に想像できる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:49:41.60 ID:qH/yKqJp0.net
>>129
単純なアッパラパーならそうだろうけど真面目系バカって感じの頭の悪さだった
素の知能が足りてないという訳じゃないからギリ健とは違うけど要領の良くない生き方というか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:50:21.97 ID:jkyVIwns0.net
>>130
むしろ暗記以外がだいたい得意でした

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 869f-Yhyn):2022/04/11(月) 01:51:59 ID:tVxvheWD0.net
>>134
アホなのは親じゃなくてお前だろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 01:58:45.89 ID:XDpwzGu80.net
秀才の定義は?
単に勉強しなくても成績良かったとか、学校の授業が簡単で退屈すぎたってのならマレにいるだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 02:03:57.62 ID:wT7/WmWI0.net
人間なんて1を聞いて2を知る程度でいいんだよ
下手に頭があると早死にするからな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 02:04:02.32 ID:qH/yKqJp0.net
>>50
才能開花したアスペ系天才全員家庭環境良い説あると思う
お前らが藤井聡太に嫉妬する理由の一つがこれだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 02:06:55.25 ID:85+ocg8Od.net
こどおじやれるほど家庭環境良いのになんで血統のせいにしてるの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 02:08:04.98 ID:UNaxsHFd0.net
>>26
成長限界が低い早熟ジョブみたいな感じか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 02:12:01.44 ID:NEFoV9Ps0.net
>>133
いわゆる搾取子だからな。そもそも成功を期待されていない
気分屋のDV親父がお前に出す金ねーからと、修学旅行を欠席させるような家庭だったわ

まあ、捨て石には捨て石の役割がある
ひとりを犠牲にして、他のメンバーの人生が豊かになるなら悪くないこと
そう理解してさっさと諦めるべきだったんだよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 02:14:52.99 ID:qH/yKqJp0.net
>>26
人間の脳の発達が中学の年齢で止まるとかあり得んだろ
余程急激に環境が悪化したとかなら別かも知れんけど

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 03:03:09.07 ID:kdVqNrff0.net
怠け者で言い訳ばっかりだから大成しない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 03:08:28.79 ID:KD1v9x530.net
>>144
言い訳しない人間もそれはそれで迷惑かけるんだ
一生懸命頑張ってるが周り振り回して恨まれる人間もいるからな
本当に何にもしないことが世の中や人の役に立つ人ってマジでいるんだぜ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 03:53:51.09 ID:qH8LwpjF0.net
俺より全てにおいて上回ってる奴らなんか大勢いて
しかもそいつらと同じ土俵で戦えってんだから馬鹿らしい
高スペな奴らが仕事だの経済活動だの全部やって
俺みたいなもんはカネだけ受け取るんじゃだめなのか
毎日へりくだってんだからよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 04:31:04.95 ID:PXz7u+kZ0.net
>>145
どこでその手の人間に出会った?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 05:10:46.63 ID:Dnyjqshu0.net
頭いいと思ってるもしくは思われたいだけで実質馬鹿だろう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 05:34:57.26 ID:PXz7u+kZ0.net
>>148
お前自分は頭良いつもりなのか…?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 05:44:01.25 ID:iqfFxNCo0.net
努力嫌いだからここにいるんだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 05:46:53.10 ID:WLjfqPTu0.net
世の中見ればわかるだろ頭の良さが間違いを犯さないことの保証にはならないって

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 05:54:05.56 ID:K/E//fzh0.net
ケンモメンは生まれも育ちも容姿も性格も最底辺のクズばかりだぞ?
ついでに頭もガイジと紙一重くらいでしかない
一言で言うとゴミ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 05:58:25.18 ID:+gcRGY/vp.net
頭は良くないし
優しくもないし
性格も良くない
いい加減自覚しろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 05:59:18.95 ID:LgIwFzVF0.net
偏差値63(得意科目のみ)が多そう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 06:00:53.79 ID:NGZF8bC60.net
ケンモメンは圧倒的に行動力がないだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 06:13:20.04 ID:i0sqMnDn0.net
変なところで真面目なんだよね
馬鹿になったほうがいいところでなれない
要は陰キャってことなんだけど

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 07:27:44.33 ID:1BpjOlY50.net
李徴かな?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 07:51:47.70 ID:YFkhbH22d.net
ケンモって地頭信仰あるよな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp5f-9MOQ):2022/04/11(月) 07:54:22 ID:p1qtwldOp.net
安倍晋三レベル

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ba9-U3yj):2022/04/11(月) 07:54:49 ID:DZdRsU9J0.net
頭がいいってのはお金が稼げるってことだからな
昔なら狩りがうまい男

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fd2-NVQH):2022/04/11(月) 07:59:46 ID:q16fcGYt0.net
引きこもったのは学校行くのが面倒くせーってなったからだな
一人暮らしになって知り合いが一人もいない状態で
監視して注意する人間もいないから
好きなゲームばっかするようになった
そしてそのままフェードアウト

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfaf-U0Rk):2022/04/11(月) 08:04:14 ID:lQoU6Fal0.net
全てにおいて平均未満
できない訳じゃない
全てにおいて使い物になるレベルまで行かん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6718-NVQH):2022/04/11(月) 08:08:02 ID:t281z0DY0.net
正直リアルは程よいバカで溢れてるぞ
一般よりケンモメンが賢いのは間違いないよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2ad-EhK1):2022/04/11(月) 08:18:08 ID:F8qlqTH30.net
>>163
程よく抜けてるようで思わぬところでしっかりしてる
思考というより行動原理や判断基準がしっかりしてるのが一般人

でそっちの方がリアルじゃ役に立つ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 08:20:17.88 ID:OIUU6ccod.net
目がいいけど出力能力が貧弱なのがケンモメン

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 08:21:05.08 ID:t281z0DY0.net
>>164
いやいや抜けてるってほんと、やらかしてからやっと気づきやがる
思考せずパターン化して生きてるなあいつら

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 08:25:08.03 ID:F8qlqTH30.net
>>166
でも実際はそういうのが上手く世間渡ってるでしょ?
思考に充填を置くタイプは気づかない部分でそういう人は穴を埋めてる
「そんなことで変わるかよw」ってところが実は人間を緩く誘導する

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 08:27:59.02 ID:t281z0DY0.net
>>167
どうだろうね
賢いやつは両方かねてるケースが多いと思うが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2ad-EhK1):2022/04/11(月) 08:32:53 ID:F8qlqTH30.net
>>168
賢いのと上手く世間渡ってるタイプは違うと思ってる
賢過ぎると警戒されるが後者は抜けてる部分を見せてるからこそ
相手もスキを見せてくれる
でスキを突かれてることを意識させないように利用してる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 08:38:23.45 ID:Xpv+ZZqL0.net
ネトウヨは全員ぬまっき以下か?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4340-QIk9):2022/04/11(月) 09:09:05 ID:6uQTpz4T0.net
多そうなのは四工大

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 09:38:19.56 ID:mOFBsMMP0.net
偏差値48の評論家集団だよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e05-EyZq):2022/04/11(月) 13:16:23 ID:dwtRwQoG0.net
>>143
思春期頃にいろいろあったモメン多そうじゃない?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 13:23:29.82 ID:z81iCPKXa.net
>>143
日本人男性の2割は中二病だぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMfa-AOPl):2022/04/11(月) 13:34:31 ID:PQxGTI9QM.net
初カキコ……ども……
勉強の瞬発力だけを頼りに東大行ったが、教養がやく長期計画での勉強が苦手なので研究者になれず
コミュ力もないので民間でもろくな就職ができず結果的に今30歳で年収300万
俺みたいなやついますか、ってここにはいっぱいいるか、はは

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMfa-AOPl):2022/04/11(月) 13:35:00 ID:PQxGTI9QM.net
>>175
教養が無く な

総レス数 176
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200