2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノートPC買おうと思うパソコンの大先生来てくれ! [441978185]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 17:41:58.01 ID:JVd4blawM.net ?BRZ(10000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
HP 15s-eq2000 G2 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/8GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶/Windows 11 Home搭載モデル58000円

Pavilion 15-eh1000 価格.com限定 Ryzen 5&512GB SSD&16GBメモリ&フルHD&IPSパネル&Windows 11 Home搭載モデル68000円

下の方はタッチパネルとバックライトキーボード付き
前にスレ立てたとき分解大変って言ってたから最初からメモリ16GBの方買った方がええんか?


Core i5-8250U+8GBメモリ搭載の15.6型ノートPCが44,980円から、パソコン工房通販サイトで中古セール
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/usedpc_hotline/1401/683/amp.index.html

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe7-MemE):2022/04/11(月) 20:05:35 ID:e8cZas8XM.net
>>126
外付け買えよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa3a-/CKA):2022/04/11(月) 20:10:22 ID:aIrqEzyra.net
ThinkPad一択
毎日持ち歩くなら薄型軽量に決まってるけど
そうでないのなら2.5kg以上のゴツいやつがおすすめ
剛性や重量のおかげでキータッチの質感が素晴らしい
プラスチッキーなデスクトップ用のキーボードを凌駕している

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 20:14:08.18 ID:I98OLLhw0.net
どんどん時期が悪くなるぞ
 
3Mベルギー工場停止、驚愕のインパクト 〜世界の半導体工場停止の危機も
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/spv/2204/11/news069_2.html

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 20:16:04.99 ID:q1I59SQL0.net
>>1
家用なら68000円のほうが最高
タッチパネルはあって絶対に損はない
便利さが違う

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 20:30:02.69 ID:mKrSncuBM.net
homeはリモートのクライアントになれないんだよな
フリーソフトでもいいけど

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 20:32:47.95 ID:HmTx/qpn0.net
>>99
中身はレノボ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 20:33:43.02 ID:4LNfYLhy0.net
安いな
家電量販店より直販のが安いのかな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 20:37:55.34 ID:9TfnaVS00.net
ノートPCとかX1 Carbon以上のってないだろ
M1 Macbookとかチャレンジャーですねとしか思わに

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM9f-0srH):2022/04/11(月) 20:39:05 ID:U17zLYOdM.net
仕事以外では絶対に使いたくないハードウェアだわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd22-jVqh):2022/04/11(月) 20:40:40 ID:ikqEHxd1d.net
>>133
これで安いなってw SONYとかNECを定価で買ってるのか?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-EhK1):2022/04/11(月) 20:41:23 ID:HLs2IAsMM.net
10年くらい前は3万円くらいあればネット閲覧程度の用途のPCなら買えたが、今はどうなん?
5万くらいないと買えんのかい?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 20:41:26.84 ID:Ml5lyl4G0.net
パソコンの大先生はミドルタワーの自作PCしか知らない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fd2-yirR):2022/04/11(月) 20:42:19 ID:bLxGCkIX0.net
>>137
ネット閲覧程度なら6000円のラズパイで充分

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe7-MemE):2022/04/11(月) 20:42:33 ID:e8cZas8XM.net
flow z
独自PCIEのお陰でthunderboltより効率的
これが他でやれないのは何でなんだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 20:43:28.45 ID:CRlTsX760.net
たまたま出物が無い限り、Lenovoにコスパで適うノートPCは無いだろ
10年位前はTOSHIBAとかNECが貧乏人向けみたいなOEM売ってたから価格で負けてなかったのに

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 20:44:33.88 ID:HLs2IAsMM.net
>>139
なんぞそれ?と思ってググってみたけど基盤しかあらへんやん?
スキルあるひとなら使いこなせるんだろうけどわいには無理やで

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62c6-LXkm):2022/04/11(月) 20:47:26 ID:CRlTsX760.net
マジレスすると、ネット閲覧だけならiPad無印をお勧めする

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 20:50:03.33 ID:HLs2IAsMM.net
アップル製品はつかったことないなぁ 閲覧だけっていうかワクチン予約したり、
アマや楽天で買い物したりもしたいから性能底辺でもいいからウィンドウズPCが欲しいんだわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 20:56:29.79 ID:AFcncaON0.net
>>35
届くのくそ遅いなあそこ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0633-njYa):2022/04/11(月) 21:06:17 ID:tx1YFdIz0.net
円がゴミクヅになる前に買え

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 21:07:19.94 ID:Pp5jpY2Xd.net
そそソニーのPC?
おじいちゃんもソニーのPCはありませんよw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 21:59:15.58 ID:JVd4blawM.net ?BRZ(10000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>114
サンキュー
まあ誤差やろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/11(月) 22:02:07.84 ID:eMi3akmd0.net
i.imgur.com/Xz2Ax5l.jpeg

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8d-qaRi):2022/04/11(月) 23:25:01 ID:hqgPelBE0.net
メモリはいいとして 5500U安いけど遅くてな
ゲームしないならRyzen3 のやつのほうが起動とかむしろ速いんじゃないか
2.1GHzと2.6GHz
何に使うかだけど

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 869f-zfjd):2022/04/12(火) 00:29:05 ID:4rRyImPd0.net
Windows PCってまともな専ブラないやん
JaneStyleとかゴミやぞ?

MacBook Air(M1)買ってBatheyScaphe使え
M1 Native対応したから快適だぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 869f-Pei2):2022/04/12(火) 00:32:14 ID:Hjt6w5Ik0.net
去年俺が買った時より5万も安いじゃん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 869f-Pei2):2022/04/12(火) 00:39:27 ID:Hjt6w5Ik0.net
Uかぁ
タッチいらないからオフィスついて同じくらいのないの

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 00:55:50.08 ID:qlYfF7JJ0.net
>>1
下の方にしろ( ´∀` )
用途が決まってないならできるだけスペックに余裕持たせろよ( ´∀` )

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 01:10:21.01 ID:FSHyM1yh0.net
>>137
ローエンドだと1万強くらい値上げしてたっけか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e73-/CKA):2022/04/12(火) 01:43:48 ID:o+fe96qW0.net
>>137
ネット「閲覧」程度なら3万くらいの中古で十分やろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 02:07:09.20 ID:eFsIr49C0.net
>>137
今は3万円だとスマホかタブレットしかないな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 02:09:01.49 ID:PaXa/kA5p.net
デスクトップ買ったほうがいいやろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 02:13:24.68 ID:eFsIr49C0.net
そんなにゲームばかりやる人間は少ないよ
一般人はゲーム機で十分だし

総レス数 159
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200