2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ロシア人、経済制裁されてもノーダメだった 「何度も経験してるので慣れてる」 丸亀製麺やマクドナルドも無断で営業続行 [452836546]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 22:40:56.51 ID:S6lX9L560.net ?PLT(15072)
https://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
ロシアに住んで8年...日本食レストラン営む日本人に聞く現状「ロシアは経済危機を何度も経験...正直これくらいのは慣れている」
4/12(火) 20:22配信

(モスクワに8年住む廣瀬功さん 4月11日取材)
 「(現在の街の雰囲気は?)雰囲気は今はかなり落ち着いているイメージですね。バラエティー番組もやっていますし、映画館もやっていますし、パブもナイトクラブもイベントも全て通常通り行われていますね」


https://news.yahoo.co.jp/articles/2a5e6482736d98e3a0da90c276fedde7b12d56b9

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:22:09.12 ID:0uTU3f7J0.net
なんで丸亀とか経営できんの粉とか汁とか無限にあんの

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:24:20.69 ID:6pUxWlMf0.net
>>758
インフレなのは、金融政策の失敗と、脱石油のせい

ロシアは、おまけ程度の存在

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:25:13.80 ID:2B7fqnrO0.net
>>732
普通なら、それで不正選挙やらかした現与党の大統領に国民はソッポ向く筈なんだがなぁ。

ところが不正選挙、俺が真の大統領だ!って言い張ってた野党指導者を、欧米が支援してしまったが為に

軍と反米の市民どもが逆にそいつにソッポ向いて、現大統領と与党を支持しちゃったw

いかにアメリカが中南米で嫌われてるかって証拠www

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:26:00.75 ID:WurMegRT0.net
ネットあれば暇つぶしできるしネットのコンテンツとかほぼフリーだろ
あとは飯の心配と寒冷地ならガスの確保
中国から日用品とか食料が買えるし何も不自由ないよな
寧ろ革命や暴動を恐れる政府は国民に対して社会保障を手厚くするだろ
資本主義から切り離されて共産主義を実現させるとか笑うわw

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 52eb-NeUa):2022/04/13(水) 06:27:53 ID:5K8LfugN0.net
やっぱり資源ある国は強いよね

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-AKvY):2022/04/13(水) 06:28:04 ID:lT1gDMJWa.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>17
ウクライナ滅ぶやん…

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f89-8hc3):2022/04/13(水) 06:28:47 ID:0q7fsGo00.net
>>760
多分だけどそれは無いんじゃないかな
北朝鮮化するみたいなこと言ってる人達いるけど早速経済制裁の足並み揃ってないし筆頭のアメリカ日本ですらアルミや石炭の輸入はしてるっていうガバガバ制裁してるじゃん
その時点で完全に締め出すことは現状できなくなってロシアに時間的猶予も与えてるし欧米日本なんか逆に時間が敵になってる状態じゃん
逆にロシアは資源による優位性で時間が味方してくれるし
今までのつもり積もった反欧米感情から中東アジア南米なんかはロシアとの貿易はするしで制裁自体が骨抜きな状態じゃん

21世紀にもなって虐殺を引き起こした国ってアメリカだって無差別空爆やファルージャで虐殺してるし今更虐殺とかで制裁って言ってもご都合主義的に見えるんじゃないかなって思うよ
アメリカのおかげで経済制裁が形骸化してしまったとも言えなくはないよね

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-tfkr):2022/04/13(水) 06:30:29 ID:Pvocn0ndM.net
そもそもプーチンが支持されてる体なのも恐怖政治の独裁政権だからだろ
ロシア民も正直貧乏な思いしてまで戦争したくないよ
でも何故戦争をしているか

プーチンが始めたから

じゃあ何で戦争を止めないの?

プーチンの下ろし方が解らないから

多分この程度の感覚なんだと思うけどな国民的には

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMa2-K1OH):2022/04/13(水) 06:31:01 ID:Qg+c/VH0M.net
効いてて草

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f89-8hc3):2022/04/13(水) 06:31:06 ID:0q7fsGo00.net
>>763
ロシアはそんなにひもじくならない
ひもじくなるのは食料を輸入に頼ってる国家くらいだ
ロシアは中国やインドと繋がってるからあまり意味をなさなくなる

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f89-8hc3):2022/04/13(水) 06:32:57 ID:0q7fsGo00.net
>>765
今の繁栄は中立国からの搾取から成り立ってるんだぞ?
中立国が欧米との不平等の解放を願う可能性は入ってないのか?

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d0-wyX0):2022/04/13(水) 06:33:34 ID:6pUxWlMf0.net
>>773
経済制裁で1番ダメージを受けるのは米国だよね
通貨を武器に使った時点で、基軸通貨としての価値がなくなる

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:35:52.49 ID:hIUJvQnI0.net
国として犯罪者やん

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:36:02.58 ID:5K8LfugN0.net
ウクライナもロシアがヨーロッパへ送る天然ガスを勝手に抜きとって使ってたから仲悪くなったしなw

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:36:05.59 ID:6pUxWlMf0.net
>>777
反米による棄権はある
それらの反米は、今に始まったことじゃない
だから、ウクライナを機に何か変わることはない

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:38:10.71 ID:0q7fsGo00.net
>>778
米国はドル=信用と言っても過言ではない状態っていうのを忘れてるんじゃないかって思えてしまう
ドルを制裁の道具にしてしまえばそのドルの信用を貶めることになるのにただの数字かお金としか見れてない
そんなドルへの不信感が仮想通貨とかインフレを招いてるのにな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:39:30.05 ID:Pvocn0ndM.net
>>776
でもロシアが降参したり
プーチンが死ぬとか何らかの手打ちが無いと
NATOはウクライナへの支援をやめる気無いだろうし戦争は長引くよね
ウクライナは国を破壊されてるわけだから
そのままロシアを押し戻す形でモスクワやらロシア市街地に攻め入って来たら
ロシア国民も自給自足でやってきゃ良いやだけじゃ済まない話になってくると思うんだが

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:39:32.22 ID:0q7fsGo00.net
>>781
でも不信感は植え付けられたと思うよ
小さな種のようなものを植え付けられたととこもあるかもしれない

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:40:49.52 ID:2bS6lTa/0.net
やはり資源!資源は全てを解決する!w

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:41:00.86 ID:UhHzrOxp0.net
日本国民はずっと自民党から経済制裁受けてるから
こっちは30年の経験値がある

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:42:10.04 ID:XQUgv/KPr.net
>>770
SNSを筆頭に次々にネット鎖国をしていると
Netflixも見れんのじゃなかったか?

>>773
日本はロシアから石炭は禁輸するようやね
全部で40品目ほど禁輸するとの事

https://youtu.be/hBQisEQJsP0

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:42:52.52 ID:thogEysv0.net
一晩中、一人でやってるのか
それで今から寝るのか昼に寝るのか

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:45:58.57 ID:0q7fsGo00.net
>>783
ロシア侵攻があればロシア軍のやる気が出てしまうと思うよ
そもそもロシアって国自体が耐えて耐えて耐え続けた結果勝利するってお国柄だから防衛戦になると相手国はコスパ悪すぎるんだよな
なので手打ちにするにあたってロシア侵攻はあり得ないとして
ロシア側だろうと他国だろうとプーチン暗殺もロシア感情面から厳しい
そうなってくると
EU米中どれかが調停するか、プーチンが暗殺以外で死ぬか、ウクライナが取り込まれるか、とかそんなとこだと思う

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:51:02.68 ID:v3f7pQvqM.net
>>178


791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:51:17.73 ID:hs5UKrSRM.net
>>789
どれも飲めないだろうね
元々NATOもいつかこうなるって解ってて拡張してきたんだろうし
もう白人圏の中ではストーリーが出来上がっててもおかしくない
ロシアと揉める気が無いなら
そもそもNATO発足の時にロシア側に詰めないって約束を守ってるはずだしね

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:52:56.37 ID:rUBUgRP90.net
大日本帝国は経済制裁され民間人大量虐殺され原爆落とされやりたい放題やられたのにロシアはアメリカに反抗できるんだから大したもんだよ
鬼畜米英とか叫んでた日本人が負けた途端にアメリカ崇拝なんだからショボい民族だわ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:53:52.05 ID:0q7fsGo00.net
>>791
そうなるとバイデンが落選するくらいしか思いつかなくなってくるな

794 : :2022/04/13(水) 06:54:27.43 ID:fmIq383F.net
ウェルカムトゥーアンダードナルド…

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:54:48.02 ID:pOkep+OR0.net
アメリカの属国EUとジャップとチョンがセルフ経済制裁でエネルギー価格が上昇しインフレが起こり産業に多大なダメージが加えられてんのは笑えますよ🤭

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:54:58.19 ID:t39dBYTL0.net
>>789
だからプーチンが死んだら更に強硬派が出てきて核が飛んで来るだけだって
マジで物を知らないんだな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:59:02.92 ID:s30Mg7j20.net
ロシア人ってうどん好きなんだな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 06:59:35.31 ID:XQUgv/KPr.net
>>792
アメリカに空爆かけたのがその日本だけじゃん

で、ロシアはアメリカに反抗すらしてない
その都度核散らつかせてアメリカやNATOが入ってこないように逃げてるだけで

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 07:04:11.39 ID:0q7fsGo00.net
>>796
実際そこ強硬派ってのもたかが知れてるんだけどな
プーチンが穏健派扱いされてる時点でロシア人が強硬派の台頭を許すのはありえないんだけどな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 07:06:08.23 ID:uduYN8fep.net
日本が核戦争慣れてるみたいなもんか

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 07:08:50.25 ID:hs5UKrSRM.net
>>793
結局元はと言えばNATO側からしかけたようなもんだし
何か白人側に都合良く動いた結果が無いと
白人側ただのバカだよね
まあ結果は知らんが

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 07:13:54.92 ID:0q7fsGo00.net
>>801
結局最後はメンツの問題になってくるんだよな
戦争の目的を果たした後も戦争が続く場合って大体そんな感じ
結果戦果に巻き込まれた一般市民が困り続けるって構図は民主主義国家もどきだらけになった昨今でも変わらない

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 07:15:59.68 ID:wIsc6PVH0.net
>>800
試してみるかおじさんの妄言だろそれ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 07:16:22.10 ID:5F8h7EYD0.net
今回の制裁はジャップ負け組だな
ジャップの作れるものは世界のどこだって作れる
工場の中立国移転も進んでいくだろう
また西側の末席にぶら下げっていてもアメリカが対日貿易赤字容認で
いくらでも割高ジャップから物買ってくれるわけでもないし詰んでるよ
有利になるのはアメリカと資源国農業国のオーストラリア
後軍需産業盛んなイギリス・フランスくらいか
ジャップドイツは負け組だな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bdd-/jDV):2022/04/13(水) 07:24:24 ID:frmFtAXB0.net
ロシア人が丸亀製麺は丸亀市と関係ないって知ったらどんな反応するんだろ
インドカレー屋がインドとは関係ないぐらいの衝撃だと思うんだけど

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 07:30:46.70 ID:tfy9VqtxM.net
そら中国いるもんな

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 07:34:54.92 ID:4il1kDoia.net
質を問わなきゃ基本なんでも作れる中国と資源大国のロシアが組んでりゃ永久に耐えるからな
逆に今やこれといった強みもない貧困ジャップがこの二大国に楯突いてる意味がわからん

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 07:36:25.39 ID:XQUgv/KPr.net
>>804
あんた……他スレのレスからして中国人じゃん

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 07:38:05.54 ID:XQUgv/KPr.net
>>807
そりゃ日米で技術提供してきたからだな
セックスばかりして人間だけ世界一に増えるがいつまでたっても発展しない土人相手に

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 07:44:19.42 ID:50IeE3hg0.net
>>162
そもそもロシアだけで何とかなるならハナから貿易なんてやってないだろうしな

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 07:48:23.85 ID:PVMdmtyO0.net
経済制裁は長期の影響なのに焦りすぎだろ笑

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 07:49:16.14 ID:lT1gDMJWa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
いやのんびりやってたらEUのが先に干上がるだろ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 07:49:42.01 ID:2gaaFujwd.net
日本には効きまくるのにロシアときたら…

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 07:55:21.20 ID:OjT7WAoX0.net
これは強い(確信

プーさんには勝てなかったよ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 07:56:21.81 ID:T6CmLWDu0.net
>>299
最高権力者が話聞かないギリ健老人だし

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:00:26.39 ID:/tQEgeXL0.net
>>42
間抜けな制裁だよ
アメリカとEUは民主主義国家だし既に先進的な地域が多いから身を削るにも限界がある
中国は成長が長く続いてた感覚があるし昔の生活も覚えてるから
ロシアを支援して多少成長が止まっても国民はそこまで反発しない

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:00:29.80 ID:lDpbLutVM.net
うどんの作り方に特許はないだろ
丸亀製麺は何を問題にしてるんや?

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:00:33.27 ID:KpsWm5d80.net
>>25 代替エネルギー開発なんて数年単位で出来るもんちゃうやろ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:00:38.62 ID:9k1zuA/30.net
ロシアと仲良くやろうよ勢力に騙され各企業進出するが
結局こうなるんだよな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:06:12.40 ID:gSgsxF9zM.net
来年くらいには北朝鮮と肩並べてるだろ
ゆっくり死んでいくんだな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:07:46.18 ID:jzdyM/SS0.net
ていうプロパガンダ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:08:13.64 ID:AhzGUlTTa.net
日本だったらすぐ諦めてそう

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:10:00.56 ID:+HA5zMSQ0.net
ただ単に無法国家って事だな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:13:37.65 ID:HmaJGoen0.net
無断で営業wwwwwwwww土人らしくて草

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:14:54.62 ID:xOO+aVSV0.net
慣れてるならもっと制裁して問題ないな。中国、インドにも圧力掛けてこ。

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b2ce-sDne):2022/04/13(水) 08:16:20 ID:AmJEc6QZ0.net
大きな北朝鮮になって、ノーダメ!効いてない!は草過ぎるだろう。ずっと制裁しておけばいいよ。外に出られなくなる。

ロシア分割なんて誰も望んでいないのに、プーチンとプーアノンが被害妄想に陥っているだけだからな。

引きこもりになって誰にも攻められず幸せならそれはそれでロシアにも良いことだ。

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6224-oW7F):2022/04/13(水) 08:20:13 ID:50IeE3hg0.net
>>285,288
亀だけどロシアも資本主義国やで

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fd2-E0tm):2022/04/13(水) 08:22:30 ID:LL5urVSN0.net
制裁は効いてるに決まってる
問題はその効果がなにをもたらすかだ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:27:50.72 ID:GTEMD0tzd.net
グローバル社会においてノーダメなんてものはないよ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:28:40.22 ID:2B7fqnrO0.net
>>828
イラン・北朝鮮・ベネズエラ

ここら辺を見る限り、制裁で国民疲弊させて、そこの独裁者を排除とか絶対無理。

逆に制裁を主導するアメリカに対するそこの国民の反感が高まるだけw

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:34:30.10 ID:RnC2FZ/80.net
うどんは小麦粉こねてるだけ
ハンバーガーなんてパンに肉挟んでるだけ
全くノウハウも必要ないし簡単な真似できる

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:34:53.52 ID:1Bw2lPBt0.net
>>828
日本がやってる制裁はしっかりきいてます
日本人によく効いてる😡

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:36:26.49 ID:gVj+sVpL0.net
関係ないな。優秀な奴らは国を出て行くのは歴史的にも明らかだから
残る奴らで貧しく生きていけばいい

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7cc-sMNO):2022/04/13(水) 08:41:27 ID:8sv3wNNK0.net
>>401
外資一斉撤退して金融締め付けしてって、ロシアがそうなるように追い込んでるじゃん

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:42:25.61 ID:WKvRXxOZ0.net
>>507
プーチンが狂ってたら真冬にガスの元栓閉めてたよ
それだけでヨーロッパの数千万人が凍死した

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:47:01.16 ID:qHt+aIov0.net
ノーダメなら良かったー!こっちも罪悪感なしで続けられるよ
サンキューロシップ

837 : :2022/04/13(水) 08:50:49.05 .net
ロシア人は悪賢いっていうからね
機械が壊れても壊れた部品をつくるのもロシア人は得意だし

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:50:57.13 ID:g4BvnzQP0.net
日本に効いてるんだよなぁ
日本は自滅してロシアは元気

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 08:59:10.95 ID:huKA77Uw0.net
日本どころじゃなく世界中に効いていているからな、この戦争での経済へのダメージは
仮に今後戦闘状態が解除されたとしても果たして本当に物流が以前のものに戻るのか?という懸念もあるし

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 09:22:35.80 ID:Xb4sH7Vi0.net
ロシア人差別をやめろ!

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 09:32:32.89 ID:1UsAIuJ20.net
別に居抜きくらいいいだろ
撤退した後を埋めるために自国民で商売始めるのは普通だと思う

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 09:34:07.92 ID:fgf8dmG40.net
全員総底辺みたいなもんやからな
俺もガチ底辺だけど仮に日本がやばいことになっても耐えられる自信あるわ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 09:34:32.89 ID:dIAdmJoH0.net
うどん位なら作れるかも知れんが
世界中に分散してパーツを製造しているような複雑な機械や
電子機器は大ダメージだろ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 09:38:18.85 ID:PuaADrxg0.net
資源国家が台頭する時代が来たりするんかな。
露助の後についで知的財産権ガン無視国家乱立したら一次製品以外で食ってる大国はどうなるんや。

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c65f-a2MJ):2022/04/13(水) 09:40:09 ID:Ims6GR1K0.net
そんなノーダメとか言ってないでさっさと侵攻の落とし所見つけないと
長引くほどお互いに得しない事態になると思うがなぁ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-ACbY):2022/04/13(水) 09:42:21 ID:fgf8dmG40.net
ロシアは人の住んでいないエリアばっかだから自然豊かだから数年はそれ食ってるだけでもなんとかなるだろ
問題はヒグマと簡単にエンカウントできてしまうところだ
ロシアに自然観光旅行行くと必ず猟師だか軍人みたいな奴が同行することになる

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-rphl):2022/04/13(水) 09:43:42 ID:k70hvTAsr.net
>>827
なんかロシアが共産主義だと思ってる奴普通にいて怖いよな

>>843
ハイエンド求めなければ中国で大体揃うから

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e289-K3c/):2022/04/13(水) 09:44:27 ID:N0WEJCiz0.net
経済制裁で技術者関係は結構ダメージ食らってるんだよな
だから他の国とか行って進化が遅れるってことにはなるよ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-rphl):2022/04/13(水) 09:47:21 ID:k70hvTAsr.net
日本を見ろ
経済制裁されてないのに低迷してる

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-SalR):2022/04/13(水) 09:53:55 ID:deALUPdTa.net
ちな敵対した途端技術の持ち逃げやパテント料踏み倒しはジャップ国もやらかしてるんだよな

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 068f-Zk2J):2022/04/13(水) 09:54:18 ID:8mQg0zEW0.net
本当に経済制裁喰らってるのは日本だけっていうね

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-J/Nt):2022/04/13(水) 09:55:39 ID:a1UFsMSva.net
一般市民は元からプーチンと取り巻きの搾取で貧乏生活やからな
昭和みたいな生活普通にしてる

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 068f-BBqR):2022/04/13(水) 09:55:51 ID:fTau7LMF0.net
借金もあるレベルを超えると借りてるほうが偉そうになるのと同じようなもんかね

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0610-RjSY):2022/04/13(水) 09:56:54 ID:Lor4fGB/0.net
一歩ポテトも満足に食えない日本人

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 09:58:50.47 ID:fgf8dmG40.net
>>852
これ
何なら戦争してることすら知らない奴も結構いるだろう
情報統制とかじゃなくてそもそも情報が入ってきてない

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 10:29:16.96 ID:LL5urVSN0.net
デフォルトになるじゃん
必ずハイパーインフレになるけど
それを乗り越えたときどんな国になってるか
うまくねえのはロシア国内、制裁の恨みでプーチン支持が高まってることだ
西側としてはプーチンに降りてもらわないと話が進まないが
西側の報復が反プーチンのロシア市民にも行ってるから団結してしまう
融和路線は訪れるのか
なお意外と知られてないことだが、モスクワは超親日(だった)
日本人という理由で差別されないどころか歓待してくれる町(だった)
これからどうなるか知らん

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 10:34:03.88 ID:lT1gDMJWa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
(Qネット上で簡単にウクライナの悲惨な映像・画像が見られるが、ロシア国内でも見ることは可能?)

全く日本と同じように見ることができますね。
自ら違う情報を取得しにいこうとしなければ、情報を受け取る形になりますので、ロシア国内で推奨されるような情報というのがロシア国民の目に入ってくるんだと思います」


ネット規制とか徹底しなくてもマスコミをジャックしておけば7割くらいの国民は騙せるし
7割も騙しておけば十分なんだろうな

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e256-Rnx+):2022/04/13(水) 10:40:39 ID:2B7fqnrO0.net
>>856
さっきも書いたが、民主主義政権は制裁での経済悪化で簡単に倒れるが、独裁政権はそれで倒れるのを期待するのは無理。

現に、イランも北朝鮮もいくら制裁食らっても体制は全く揺らがないし、ベネズエラは、不正選挙で居座った現大統領マドゥロに対しては

当初、実際の選挙では勝ってた筈の野党候補に国民の支持が集まりそうになったモノの、そいつに欧米が支援してるとバレたら

軍や底辺のバカ国民がマドゥロの居座りを承認してしまったw

プーチンも、戦争で苦戦&制裁で国内困窮の当初、日本の一部情報で、国内で追い詰められ、クーデター寸前みたいな情報乱れ飛んだが

実際は支持が拡大してしまってるとw 一部の自称専門家のオバちゃんは、プーチン政権のフェイク情報操作が成功してしまったって解説してたが

実際はそれよりも、

制裁で生活困窮→普段から底辺に多かった欧米に対する不満・批判が、アンチプーチンの中間層にまで拡大 

ってのが真相だろうw

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e56-hS2s):2022/04/13(水) 10:42:45 ID:udTGTI1u0.net
西側寄りの生活を享受していた層は反プーチン派が多かったらしいね
そして皮肉なことにそういった自由と資本主義を信条とした反プーチン派が一番制裁のダメージあった
まあ考えてみればごく当たり前にそうなるわな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6224-oW7F):2022/04/13(水) 10:44:25 ID:50IeE3hg0.net
>>857
この点はわーくにも一緒だと思う
特別規制されてないけど、自発的に調べないと知りたい情報が分からない

かくいう私も嫌儲見るまで、大日本帝国が戦争してたのは知ってたけど、第二次大戦時侵略国家だったのは知りませんでした😣

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ed1-+JeI):2022/04/13(水) 10:46:26 ID:i6hSWO0h0.net
撤退すると気に何で主要な機械全部壊してこないの?馬鹿なの?

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e238-y8Wd):2022/04/13(水) 10:52:58 ID:gWObaBOK0.net
>>860
ケンモメンが言ってたから!w

SNSエコチェンバーならぬ完全に嫌儲エコチェンバーの出来上がりだな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e2a2-LXkm):2022/04/13(水) 10:58:31 ID:9hG41eNj0.net
>>859
経済制裁で一番ダメージくらったのは反プーチン派のクーデター用の軍資金だったのは草生やすしかない

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 11:02:26.38 ID:LL5urVSN0.net
>>858
まあ国力は削げるからそれくらいが出口かなあ
北方領土というやってる感紛争を除いて特に摩擦なかった日本としては
そんなにメリットないけど

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 11:18:34.98 ID:50IeE3hg0.net
>>862
いや、嫌儲ですら当たり前に知ってる一般常識を知らなかった自分を恥じたんだけど…😅

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd02-RPxt):2022/04/13(水) 11:59:32 ID:i1+nKMbod.net
>>822
生活レベル落とすのって大変だかんな

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/13(水) 12:08:46.78 ID:gWObaBOK0.net
>>865
侵略と言うが
すでにイギリス、オランダに侵略された東南アジアを日本が侵略し返したってとこだ
それを共産党は侵略と言い、解放か侵略かで議論がわかれてるが

総レス数 929
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200