2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ロシア人、経済制裁されてもノーダメだった 「何度も経験してるので慣れてる」 丸亀製麺やマクドナルドも無断で営業続行 [452836546]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 22:40:56.51 ID:S6lX9L560.net ?PLT(15072)
https://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
ロシアに住んで8年...日本食レストラン営む日本人に聞く現状「ロシアは経済危機を何度も経験...正直これくらいのは慣れている」
4/12(火) 20:22配信

(モスクワに8年住む廣瀬功さん 4月11日取材)
 「(現在の街の雰囲気は?)雰囲気は今はかなり落ち着いているイメージですね。バラエティー番組もやっていますし、映画館もやっていますし、パブもナイトクラブもイベントも全て通常通り行われていますね」


https://news.yahoo.co.jp/articles/2a5e6482736d98e3a0da90c276fedde7b12d56b9

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:04:08.68 ID:kET/9sVQd.net
>>32
このままほっておけば機械が壊れて来るからな
メンテ品なくなったら自分で作れないだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:04:11.38 ID:a+Fff5gi0.net
>>65
Su-57とか未だに量産体制整ってないうえにそもそもエンジンが開発途中という体たらくだし
半世紀前に作られたAn-24の後継輸送機も遅延と試作機の墜落でいつ納入できるのかすら目処が立たない状態だよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:04:27.39 ID:2Bl53bUM0.net
戦争を止めるというよりも、明らかにロシアを潰すために経済制裁やってるよな
ウクライナには山ほど武器を送って戦争を煽ってるし、西側はクソだわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:04:37.20 ID:1OlHvZPN0.net
>>23
プーチンはロシア国内ではまだ穏健派だからねぇ

>>25
石油やガスに代わるエネルギーなんて100年かけても確立できるか怪しいわ
インドや中国といったロシア寄りの国が余計に発展して終わり

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:04:53.96 ID:PgVbMEK40.net
>>20
日本がダメージ食らってんだよ。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:05:01.27 ID:wSdFAiFY0.net
日本と変わらん成長力!

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:05:07.64 ID:uX2ZFJoi0.net
ロシア兵がウクの白物家電見て驚いてたらしいが、
これ逆に言えば、ロシアではそんなもの持ってなくても普通に生活してるって事なんだよね
まあ都会じゃなくて田舎住みの兵だったんだろうけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:05:16.31 ID:vOACPaAU0.net
ロシアには小麦あるしエネルギーもあるからな
貿易に頼らない行き方されたら制裁しようが関係ないからな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:05:18.90 ID:yzxmKmSaa.net
>>83
ロシアが撤退すればいいだけの話なんだが

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:05:29.93 ID:NUiGZov60.net
>>30
今は鉄のカーテン無くて西側の情報も物も入ってくるからロシアの現体制に別に疑い持たない人多数
その分西側に昔のような強烈な憧れも無いようだ
なんか戦争も他人事の人が多くて驚く
政治と自分らの生活は別っていう人が多いな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:05:46.49 ID:tBNxxPUp0.net
まあ結局逆侵攻まで行くことになるんだろうね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:05:52.43 ID:xfFBMDiZ0.net
平均15%値上がってるけど効いてないってのは無理があるのでは?
15%分シュリンクフレーションされたらお前らならもう終わりだよこの国ってなるでしょ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:06:31.41 ID:zAJh5lej0.net
経済制裁で岸田は過労
国民は物価上昇で大ダメージ

意味あったのかこれ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:06:39.17 ID:xpAPDLFM0.net
>>42
ヨーロッパは確実に疲弊するし大勝利でもないだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:06:46.43 ID:cmakxckSM.net
ソ連の崩壊はゴルバチョフのペレストロイカが原因だったのでは

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:06:54.18 ID:tBNxxPUp0.net
>>92
そのインフレもいつまで続くかね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:07:06.77 ID:LaX/ONoOa.net
日本やドイツやフランスは確実に制裁でダメージ受けてるよね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:07:26.38 ID:3zU6geBcM.net
>>83
ロシアが侵攻止めずに勝手に消耗してるだけだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:07:33.69 ID:zj2jdYOhM.net
ロシアオリジナルメニュー

たっぷり野菜とプリプリソーセージのポトフうどん

トロトロ牛すじと煮込み野菜のボルシチうどん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:07:40.26 ID:DdVblgWS0.net
制裁食らった時のダメージはチャイナの方がやばいよ〜
そういう意味ではロシアは耐えるだろうねぇ
でも兵器どころかスマホすら買えなくなるのにどうするんだろ、原始時代に戻るのかなw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:07:46.40 ID:LaX/ONoOa.net
小国がいくら集まっても大国に経済制裁なんてできないってことだわな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:07:52.30 ID:w0AAa+BSa.net
崩壊からプーに至るまでが最底辺だったんだからそりゃあね
デフォルトもこの時経験してるし制裁も大小はあれど2014年から延々やってんだし
ルーブル決済の実質踏み倒しもレーニンがやってたろ
「資本主義を破綻させる最上の方法は、通貨を堕落させることだ」って述べてたのこいつだぜ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:08:01.44 ID:5Z30Fj+x0.net
>>87
田舎の兵の方が強い
都会のやつは軟弱でハングリー精神もない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:08:12.15 ID:H7XHR/OO0.net
ノーダメやったら今後もっと厳しゅうしよっても問題ないんやろな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:08:26.24 ID:tBNxxPUp0.net
>>95
ろしあでは正直な政治はやっちゃダメ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:08:32.52 ID:Xllee97A0.net
今回は中国がいるから制裁は無意味
高いエネルギーを買ってる日本とEUが勝手に没落して終わるだろう

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:09:05.16 ID:cmakxckSM.net
フセイン政権のイラクも経済制裁では潰せなかったしな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:09:26.95 ID:K3yg0pfPM.net
>>87
まぁ集められたのは郊外の無知な若者ばかりだったからな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:09:50.23 ID:tBNxxPUp0.net
>>102
問題はオリガルヒだね
ロシア国内で搾取して何してたかというと西側流の贅沢を西側が提供するサービスとして享受してたわけで

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ed1-ZL+f):2022/04/12(火) 23:10:15 ID:1OlHvZPN0.net
中国・インドがお友達になった時点で対ロシア制裁は失敗だよ

多少貧乏であろうと人口が多くて国土が広くて資源がある国は物凄く強い
GDPで何でも説明できると思ってる、アニメの内容よりも売り上げを気にしてしまう何でも数値で語ろうとするオタクみたいなメンタリティの人間にはわからんのだろうけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-qCio):2022/04/12(火) 23:10:16 ID:LaX/ONoOa.net
>>106
今回の戦争で一番利益を得てるのは中国かもしれんね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa3a-mmy0):2022/04/12(火) 23:10:25 ID:SqYcqHZra.net
断言するけどこの制裁は米英EUが必ず負けるよ

5年後はなぜか制裁してるはずの西側が貧困化して
ロシアが世界トップの富裕国になるよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-Yhyn):2022/04/12(火) 23:10:50 ID:15v3kP+Pd.net
>>96
政策金利をいつ下げられるかだと思うが制裁が加えられてる間は侵攻前レベルに戻すの難しくない?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 67d1-zKnc):2022/04/12(火) 23:11:02 ID:H7XHR/OO0.net
>>107
アメップが侵攻しよらんでもあのままやったらイラクはソフトランディングやったやろな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 068f-7u2s):2022/04/12(火) 23:11:04 ID:QgQ8UKHA0.net
>>112
そこは中国って言わないと韓国に負けてるロシアがどうやってトップになるのかわからんわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e4e-EhK1):2022/04/12(火) 23:11:05 ID:2qwMDfm70.net
EUなんて国家集合体だから制裁しても数ヶ月で瓦解するし、小麦事情もあるから長々すると暴動が起きかねない
ロシアの掌の上なのではと

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6222-1zuo):2022/04/12(火) 23:11:14 ID:H0IEDTZo0.net
効いてないなら問題もないだろ
西側の気が済むまで徹底的に制裁したらいい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e56-hS2s):2022/04/12(火) 23:11:19 ID:uX2ZFJoi0.net
>>104
たぶん問題ない
おそらく長引けば長引くほどノーダメージ
閉じた自給自足国家をどんどん形成していくだろうからね

一部どうしても外からじゃないと手に入らない部品や素材はあるだろうけど、
そのくらいなら抜け道はいくらでもあるだろう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e256-KEFt):2022/04/12(火) 23:11:41 ID:pB4wURuU0.net
>>11
別に日本から輸出してる訳じゃないだろうしロシアに作るとこあるんだろ
むしろ経済制裁で物が入らなくなるわーくにより具材は向こうの方が揃ってるまでありそうだし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e4e-EhK1):2022/04/12(火) 23:12:00 ID:2qwMDfm70.net
>>99
旨そうだからやめろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-qCio):2022/04/12(火) 23:12:05 ID:LaX/ONoOa.net
>>110
中国とインドと中央アジア諸国がロシアについてる時点でロシアの勝ちだわな
世界地図見てもユーラシア大陸のほとんどがロシアの味方
東の端の島国と西の端の小国が必死にロシアに制裁して自滅してるのは滑稽

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb34-hZDR):2022/04/12(火) 23:12:24 ID:5Z30Fj+x0.net
>>104
もう制裁やりきってね?
あと何やるの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(死都ミュロンド) (ワッチョイW c6a2-dAd0):2022/04/12(火) 23:12:28 ID:fH9DzrHj0.net
ほら〜気にすることないってw
ガンガン制裁しようぜ!😁

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67fd-1zuo):2022/04/12(火) 23:12:40 ID:xpAPDLFM0.net
>>82
アントノフはウクライナの会社だぞ
どっちにしても会社が壊滅的被害が受けてるから無理だろうな


国営企業「O・K・アントーノウ記念航空科学技術複合体」(ウクライナ語: ДП "Авіаційний науково-технічний комплекс iмені О.К.Антонова"[1];略称: АНТК ім. О.К.Антонова;ロシア語: ГП "Авиационный научно-технический комплекс имени О.К.Антонова"[2];略称: АНТК им. О.К.Антонова)は、ウクライナの航空機メーカーである。日本語文献では、以前のアントノフ設計局の名で知られている。以下は、この通称を用いる。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd22-ho/D):2022/04/12(火) 23:12:46 ID:pO2iDfC6d.net
慣れてるなら問題ないな
頼むから日本を恨まないでくれな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 47c6-2ErU):2022/04/12(火) 23:13:09 ID:euM553pN0.net
北朝鮮化北朝鮮化ってどっかで見たことあるなと思ったらネトウヨが韓国に何年も言ってるやつだったわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ed1-ZL+f):2022/04/12(火) 23:13:41 ID:1OlHvZPN0.net
>>87
そりゃロシアの田舎の若者とウクライナの都会(キエフ等)を比較したら後者の方が豊かに決まっているわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:14:08.12 ID:tBNxxPUp0.net
>>122
徐々に石油と天然ガスの脱ロシアくらいか
どっかでロシア攻めるしかないってなると思うんだけどどういうタイミングになるかね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:14:22.46 ID:pB4wURuU0.net
>>23
まぁ今の世界の火種はほとんどアングロサクソンのせいだからな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:14:48.40 ID:uX2ZFJoi0.net
>>125
それはまた別だろう
いくらノーダメでも攻撃されてる事には変わりない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/04/12(火) 23:14:49.24 ID:fH9DzrHj0.net
ロシアは地上の楽園だからなw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:14:52.53 ID:6PK5nHaDd.net
>>118
旧ソ連レベルの生活に戻るならノーダメージだろうな
ただ庶民がそれに付き合ってくれるかどうか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:15:02.69 ID:xpAPDLFM0.net
>>90
ソ連末期からロシア初期の大混乱で西側資本主義への夢がなくなったそうだから

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:15:39.25 ID:DdVblgWS0.net
流石のチャイナもルーブルなんて要らないよw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:15:40.96 ID:H7XHR/OO0.net
>>103
経済制裁の標的はモスクワの軟弱な若者なんやろな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:16:16.63 ID:1OlHvZPN0.net
>>99
丁度この前の日曜日ロシア・ウクライナ料理屋に行ってきたところだわ
メニュー表記はボルシチなのにほとんどトマトスープで、申し訳程度にビーツがちょこんとトッピングされてるだけ
もう終わりだよこの国

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:16:47.18 ID:57WDYu7D0.net
>>110
大陸を引っ掻き回して利益を引き出す英米のお約束とも言える世界戦略は
中国インドの台頭でもう通用しなくなってるからな
俺たちは世界構造のパラダイムシフトを目の当たりにしてる訳だ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:16:48.79 ID:PgVbMEK40.net
>>128
核撃たれっから無理

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:16:58.59 ID:H7XHR/OO0.net
>>130
なんや制裁されるんはやっぱ嫌やんけ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:17:14.96 ID:a+Fff5gi0.net
>>124
そのアントノフの代替としてイリューシンがターボプロップ輸送機作ろうとしてるけど上手くいってないんだよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:17:16.00 ID:Xllee97A0.net
>>128
西側がいくら必死に制裁したところで世界人口の半分以上はロシアの味方してるんだから無意味よ
インドと中国がロシアに制裁すると言い始めない限り無理
つまり現実的じゃない
日本人は国際社会を西側しかないと信じてるみたいだけどかつての発展途上国はソ連の時と比べ物にならないほど発展してる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:17:24.53 ID:g5Ryazhd0.net
国全体で犯罪を犯してる最強の犯罪国家や

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:17:36.64 ID:Bc2DBMo0M.net
じゃあホロドモールはなぜ起きたの?
これが本当なら人為的に起こしたと認めるの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:17:45.14 ID:2c33vwtK0.net
差し押さえた資産から払ってやれるな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:17:46.62 ID:Bc2DBMo0M.net
じゃあホロドモールはなぜ起きたの?
これが本当なら人為的に起こしたんだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:17:50.97 ID:ZBXPBWpR0.net
食料品バク上げ庶民の生活が来るしいといいつ
小麦10キロ100円のはうけたw
日本より安いやん
どんだけ小麦値上げしとるんだと

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:17:59.74 ID:NUiGZov60.net
>>92
ガソリンがリッター70円のままだからなあ
日本のようにガソリン価格が一気に50%近く値上げされると物流や生産にまで影響が大きくてあらゆる面で価格転嫁が起きるがそれは無いから

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:18:03.85 ID:vOACPaAU0.net
アメリカと欧州の意向に沿わないと制裁されるからな
中国インド中東あたりが脱欧米でまとまってくるだろうな
あとは甘い汁求めて他の東南アジアやアフリカも入ってくるだろう
それら全ての国にロシアに制裁しないからと報復制裁するのは無理があるよな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:18:22.31 ID:tBNxxPUp0.net
>>143
あれはウクライナ人が言うこと聞こうとしなかったから制裁で虐殺しただけだからね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:18:34.24 ID:uX2ZFJoi0.net
30年ほど日本が制裁を続ければ、
日本の中古車が入らなくて手持ちの車が壊れだして困るかもしれない
でもその前に中東経由で買うルートができちゃうだろうけど

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:18:36.71 ID:1GqdTJfz0.net
日本も軒並み値上げラッシュだし
ロシアよりむしろ資源のない制裁国の方が悲惨じゃね?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:18:46.68 ID:kmHVRd07M.net
>>146
返金月収5万くらいだぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:19:14.58 ID:yIA3Q2ir0.net
半導体が壊れるのを待つしかないのか・・・

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:19:22.31 ID:H7XHR/OO0.net
>>145
連邦内の民族問題の解決言うんを目指しよったんがスターリンとソ連やろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:19:22.60 ID:/QzEam5yM.net
>>116
すでにハンガリーみたいな国も出てるしな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:20:24.89 ID:pB4wURuU0.net
>>25
ロシアが西側から輸入しないとライフラインに関わるってものがなけりゃ生活レベルは下がるとしても半分鎖国になるだけで大して意味は無いだろ
ライフライン握られてる西側はロシアに頼らなくなってようやくドロー

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:20:48.83 ID:LLZn8rIa0.net
慣れてるにしてはいまロシア国内のモノ不足がすごいことになってるが

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:21:06.79 ID:KJY5kjX40.net
資源と核と食料あれば最強だな
ほかは代替不可能なものではない、パクればいい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:21:38.58 ID:A8V+hjGF0.net
経済制裁とか言ってる日本が一番ダメージ受けてる
しかもロシアに宣戦布告してるって思われてるからw

アメリカ「日本政府は、プーチン大統領のウクライナ攻撃を非難するリーダー」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b9f8e77aa56af9a16d77e729d52f0238661661b


誰かが日本を戦争に巻き込まそうとしてるんじゃね?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:21:45.78 ID:YuZV/Cxr0.net
現地法人にノウハウ完全に盗まれてて草w
フランチャイズ契約解除できてラッキーくらいしか思ってないなこりゃw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:22:08.57 ID:ZFHOK/360.net
日本ではそうはいかんわな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:22:27.70 ID:iXrtN0ndM.net
いくら虚勢を張っても世界の技術進歩から数十年単位で遅れていくからな
ロシアだけで全て作り続けるのは無理がある
まあそんな認識のやつらだから未だに焼け野原にするような侵略戦争を支持してるんだろうけど

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:22:31.92 ID:Xllee97A0.net
>>151
そういうこと
制裁はただ日本にとっては自滅にしかなってない
制裁で自ら資源購入の国を絞るのは極端なアメリカ依存を加速させて日本がさらにアメリカに搾取される構造ができ上がる
制裁でコストプッシュインフレを加速させて経済的によりくるしくなるのは資源も農業もない日本やEU諸国は資源をアメリカに頼るしかなく頼れば頼るほど貧しくなる負のスパイラル

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:22:53.92 ID:NUiGZov60.net
米が主食の国ではないのに2kg150円で売ってたな
世界的に見てもだいたいそれぐらいで売ってる国が多い 主食じゃないのに
わーくには主食で全国で作りまくってるのにどうして…

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:22:58.69 ID:xYfdDPHma.net
>>1
ほらなw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:23:10.00 ID:OyVtd1CJ0.net
じゃあ困るのはプーチンとオリガルヒだけだし続行できるじゃん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:23:22.65 ID:uX2ZFJoi0.net
>>153
それらが上手くいかなかったのは外から買ったほうが安くて早いからで、
国際競争力の観点から見たらとても勝てないから諦めただけ
必要なぶんを作るだけならどうにでもなると思う

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:23:33.92 ID:mjFS7J0C0.net
無断でじゃなくてロシアが合法化しちまったからロシアでは合法行為なんだよ
ロシアではジャップランドの著作物や特許は全部自由に使っていいって法律ができたから

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:24:14.24 ID:PgVbMEK40.net
岸田、ウクライナと寄りそうとか頭おかしいよな。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:24:32.06 ID:wAv339X0M.net
>>164
平均月収5万とかだぞ
中央値だともっと低い

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:24:35.60 ID:PdlmC7U00.net
インドと中国もついてるしな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:24:39.39 ID:vOACPaAU0.net
ハンガリーも原油ルーブルで買うのか
ルペンもロシアへの制裁は経済の影響でかいから反対してたし
足並みが乱れてきたな
次はどの国かな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:24:51.17 ID:NUiGZov60.net
マリウポリの大渋滞見ると2割くらいはロシア車っぽかったな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:26:09.36 ID:1OlHvZPN0.net
ロシアの世帯の半分はダーチャ(畑付き別荘)を持ってる
日本の感覚で言うと世帯の半分が兼業農家って事

兼業農家相手に都会人が制裁したところで高い効果なんぞ出るわけがない
しかも土地が滅茶苦茶肥沃だから追肥をほとんど必要としない

>>163
日本が資源大国相手に制裁とか端的に自爆よね

>>169
ウクライナに寄り添って具体的にどういうメリットがあんのかね
全くわからんわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:26:17.60 ID:kQgVzu/i0.net
これが生産設備の共有化ってやつけ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:26:21.42 ID:6RLfhy6Z0.net
むしろガスも石油も小麦もなくて制裁した国が死にそうなのは草・・・いや草じゃないんだが

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:27:08.99 ID:DuMn3C8N0.net
十年単位で制裁くらってる資源もロクにない北朝鮮がなんやかやで核ミサイル製造までこぎつけたわけで
資源持ちのロシアはもっとラクに抜け穴つけるよね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:27:31.53 ID:w6Bn0xEgM.net
丸亀製麺は胸張って言える立場でないからな( ´ー`)y-~~

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:27:52.01 ID:KJY5kjX40.net
マックも撤退とかアホでしょ
ノウハウと食料があんだからまんまパクればいい、知的財産は無法者の前では無意味
あとただの革にバカみたいに価値つけて売ってる会社もな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:28:47.15 ID:NUiGZov60.net
汚染されてない海と淡水がたっぷりあるのも羨ましい
東北関東の魚貝類なんて食う気しねえわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/12(火) 23:29:43.06 ID:a+Fff5gi0.net
>>177
北朝鮮も核開発技術はあるけど兵器用プルトニウムの生産能力がまったく足りないけどね

総レス数 929
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200