2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有吉の付けたあだ名って今考えると酷いよな。金髪豚野郎とか化け物アゴ男とか可哀想 [209837895]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM92-tMRR):2022/04/13(水) 17:33:43 ID:sXhvF9AlM.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/sk.gif
あだ名はNG?今どきの小学校事情 友だちは「さん付け」で…

小学生の頃、友だちにあだ名で呼ばれたり、名前を呼び捨てにされたりしたこと、ありませんか?
しかし、今ドキの小学生の新常識では、その行動はNGになるかもしれません。

あだ名。
親しみを込めて呼ぶ一方で、ちょっと変なあだ名をつけられて、嫌な思いをしたことがある人もいるかもしれません。
まずは大人に聞きました。

街の人は
「たまごっちが流行っていたので、いろはっちから、はっちって呼ばれていました」
「自分がマスオなので、まっちょまっちょと呼ばれていました」
「小学校の時に後ろからブランコ頭にぶつけられて、頭の形がボコってなったので、ボコタンって呼ばれていて、気に入っています」

一方、鳥取県米子市内で、小学生に「友だちの呼び方」を聞いてみると…

小学生
「「くん」付けや「さん」付けをしようという話はされています」
Qそれは名字か名前どっちに付けている?
「名字で付けています」

小学生
「例えば、こさかさん、とか呼んでいます。担任の先生に、学校で「ちゃん」とかいうのは言葉が悪いと言われたので、今は「さん」と呼んでいます」
Q呼び捨てしたりする?
「ケンカしたときに呼びます」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c42d6fb93b35c741083ec06be28126b8dd46e72

総レス数 68
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200