2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】岸田内閣支持率52.6% 最高を更新 コロナ対応評価47.6%(+4.7) [115996789]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe7-aaTk):2022/04/14(木) 17:30:47 ID:2u7v/9tKM.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/youkan.gif
内閣支持微増52.6% 最高更新、コロナ対応「評価」半数―時事世論調査
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022041400711&g=pol

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe7-aaTk):2022/04/14(木) 17:31:02 ID:2u7v/9tKM.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/youkan.gif
時事通信が8〜11日に実施した4月の世論調査で、岸田内閣の支持率は前月比2.4ポイント増の52.6%だった。今年1月の51.7%を上回り、昨年10月の発足後の最高を更新した。不支持率は20.2%(同0.9ポイント減)で、「分からない」は27.2%(同1.5ポイント減)だった。<下へ続く>

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe7-aaTk):2022/04/14(木) 17:31:22 ID:2u7v/9tKM.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/youkan.gif
新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」の全面解除やウクライナ危機への対応が一定程度評価されたとみられる。

 政府のコロナ対応については、47.6%(前月比4.7ポイント増)が「評価する」と答えた。「評価しない」は27.3%(同7.8ポイント減)だった。
 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」が21.9%でトップ。「首相を信頼する」13.9%、「印象が良い」11.7%が続いた。不支持の理由(同)は、「期待が持てない」10.0%、「リーダーシップがない」7.2%、「政策がだめ」6.5%の順。
 政党支持率は、自民党が前月比3.5ポイント増の30.2%。日本維新の会が前月と同じ3.8%で2番手につけた。立憲民主党は同1.0ポイント減の3.3%、公明党は同1.7ポイント減の2.7%。以下、国民民主党1.5%、共産党1.4%、れいわ新選組0.7%、社民党0.3%、「NHK受信料を支払わない国民を守る党」0.2%だった。「支持政党なし」は0.3ポイント減の53.7%。
 調査は全国18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は61.3%。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e18-1fC4):2022/04/14(木) 17:31:32 ID:hEl6wVYk0.net
何かしたか?トリガー条項もチューシーしてるし

いまのところガイジじゃないって評価しかないが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e3a-2ErU):2022/04/14(木) 17:31:37 ID:2vr9oiGF0.net
終わりだよこの国

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f787-4DsN):2022/04/14(木) 17:31:42 ID:9o03SAq40.net
辛口なケンモメンも岸田さんを評価してるぐらいだからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe7-aaTk):2022/04/14(木) 17:31:58 ID:2u7v/9tKM.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/youkan.gif
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202204/20220414ax04S_p.jpg
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202204/20220414ax06S_o.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6256-HzrE):2022/04/14(木) 17:32:01 ID:ZsB1+NZA0.net
https://i.imgur.com/ozHcWnA.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-dDN+):2022/04/14(木) 17:32:11 ID:XKjAOMA+r.net
Почему́?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe7-tARK):2022/04/14(木) 17:32:23 ID:wB7m2EqWM.net
ネトウヨ以外からは概ね好評だからな
しかし嫌儲とかTwitter左翼も別にそこまでの野党体質って訳じゃなかったんだなあ

11 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ 068f-xhum):2022/04/14(木) 17:32:23 ID:WwMpMQGE0.net
岸田の支持者、岸田の功績1つも言えない説

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd02-hSYn):2022/04/14(木) 17:32:35 ID:l146vm6Md.net
脳死支持率で泣ける

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 478e-YhYJ):2022/04/14(木) 17:32:59 ID:q6qbjByM0.net
健常者が・・クソッ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd02-hSYn):2022/04/14(木) 17:33:07 ID:l146vm6Md.net
>>11
大抵あげる成果はスダレハゲの施策だったりする
菅カムバックしたほうがいいんじゃねーの

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e51-TLQQ):2022/04/14(木) 17:33:36 ID:NRi9mODV0.net
猿翼(サヨク)が支持してる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-YGKh):2022/04/14(木) 17:33:42 ID:9cihuLKca.net
もう完全に老人国家なんだよな
今の日本って
だから日本経済をどれだけ毀損しようと老人が死ななければ高評価なんだろ……
30代以下はマジで国外脱出考える時期だぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd02-hSYn):2022/04/14(木) 17:34:02 ID:l146vm6Md.net
衰退国らしく何もしないほうが点数高いってことだもんな
それはそれでいいけどケンモメンは大衆と心中するなよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2706-2mtU):2022/04/14(木) 17:34:09 ID:dmCMaxCy0.net
安倍逮捕したら支持してやる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM1e-06Mh):2022/04/14(木) 17:34:11 ID:ZBgrPZIzM.net
岸田ならチョンモメンも支持できて良いね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 869f-vtdv):2022/04/14(木) 17:34:29 ID:j3bTWGg30.net
日本人の政治家に対する不信感強すぎて目立たないのが一番支持率上がる説

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 869f-Crda):2022/04/14(木) 17:34:32 ID:6hsF/7y60.net
コロナ対応の評価って
報道の量に比例してるだけだよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 068f-2Hfb):2022/04/14(木) 17:35:07 ID:pBz/fFh90.net
障害者チョンモジの連敗続いてて草

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78f-hsN8):2022/04/14(木) 17:35:10 ID:OrCmlsYT0.net
致命的な失敗や不正がない内は
今のところいいや🥺

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:35:12.00 ID:B2AfpZEp0.net
>>1
デマくせぇ嫌儲にもアンケート取れよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:35:48.61 ID:p/nq/ogSM.net
この局面で他の野党がやらかしまくってるのがでかいんだろ
立憲→未だにフェミ推し
共産→表現規制
れいわ→ロシア
維新→橋下炎上

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:35:52.64 ID:uca2dBwCa.net
立憲落ちすぎワロタ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:36:00.47 ID:7UATfiWwa.net
嫌儲民ですら他がゴミすぎて消去法で自民しかないと思うようになってきた

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:36:07.55 ID:Z1C/MCRQ0.net
国民は注視を高く評価

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:36:33.95 ID:hEl6wVYk0.net
ネトウヨ内でも分かれてて、安倍のガイジっぷりじゃないと不満なやつと
岸田=自民が続くならそれでいいっていうちょい健常なやつがいるんだよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:36:35.46 ID:FOAhFQtD0.net
ネトウヨイライラw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:37:04.31 ID:643arn40M.net
コロナ対応評価は流石に大草
もう聞かれてる方も正常性バイアス全開なのかな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:37:07.90 ID:ZewHpfu50.net
ロシアに強気な事言えば国内の物価上昇で生活苦になってもバカが支持してくれるんだから
愛国商売は辞められないわな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:37:41.48 ID:nor6APe9a.net
今度の総理は日本語が喋れるすごい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:37:49.58 ID:arIYK3/m0.net
>>25
どこがどうやらかしたとか、そんな見方してるのは政治通だけで
野党の問題はまったく一つも目立ってない、存在感がないこと
この1か月くらいガチで野党の存在感はゼロ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:37:50.15 ID:QiWwcuOCd.net
岩盤より浮動層相手にする方が支持率高くなるんやね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:38:06.14 ID:wiJ2pmAT0.net
10年ぶりのマトモな総理だからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:38:34.84 ID:fXCCoD41a.net
プーチンの犬コロ安倍派潰したら岸田の支持率が上がる法則がある

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/04/14(木) 17:39:15.91 ID:IB8DmrZId.net
なお何もしていない模様wwww

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:39:32.96 ID:kphMRcEea.net
ようやっとる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:39:44.49 ID:/b7lxYc60.net
岸田になってから政治がはっきりと変わったもんな
おれらがこいつ健常者か?って思った回数分だけ政治が変わったってことだしさ 健常者パワー強し
しかもコロナやウクライナ問題でも慎重で堅実なだけじゃなく思い切ったこともやってくるので
非常時でもすごく安定感がある

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:39:47.82 ID:OY0UpggU0.net
(ヽ´ん`)安倍菅よりまし野党はだらしない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:40:25.69 ID:TPJlTeJ00.net
ここも世間ズレした限定集団の場所になったな
それもスキゾイドじゃなくて世間ズレしたらしたでそこでまた独自の世間作ってるタイプの

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:41:22.12 ID:arIYK3/m0.net
安倍時代から言ってきたけど
そもそも政治に対する期待値がとても低くなってるので
よほど世論を逆なでしない限り40〜50の支持率は約束される
ちなみに菅はコロナと五輪で民意を逆なでしてしまった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:41:46.42 ID:8+jwOcx9d.net
>>1
嫌儲でマジで自民倒さないと日本やばいな…

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1779-6WkU):2022/04/14(木) 17:42:02 ID:brV+is/v0.net
ここでキレてるやつはやっぱり次の選挙でも嫌儲コンボするの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfaf-wyX0):2022/04/14(木) 17:42:02 ID:TPJlTeJ00.net
参院がハト派自民安定勝利するならまぁ現状はありがたいことだな
維新以外の野党はもう芽が無いからどうでもいいが
下手に維新が伸ばして宗教右翼が伸張されても困るし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe7-tARK):2022/04/14(木) 17:42:19 ID:wB7m2EqWM.net
>>40
安倍晋三時代とか評価がどうとかいう問題じゃないぐらい組織として成立してなかったからな
どっちかというと安倍晋三と菅義偉に続いて岸田文雄も支持してる人は
今、安倍晋三と菅義偉時代のことをどう思ってるんだろう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e7e-Zi9K):2022/04/14(木) 17:42:54 ID:c6TXUpps0.net
一億総カカシ社会
見てるだけの政治家とそれを見てるだけの国民
もう終わりだ猫の国

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 173a-H7Ab):2022/04/14(木) 17:43:02 ID:raacroOj0.net
まあワクワク止めたのは英断やったな
これが安倍菅だとそのまま続行してた

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e24e-ceou):2022/04/14(木) 17:43:05 ID:/Qn0+0Zc0.net
アメポチ以外何もしてないのにマスコミが一切批判しない
むしろアメポチ以外何もしないからマスコミが歓迎してんのか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 068f-+FXz):2022/04/14(木) 17:43:17 ID:dv37VPKQ0.net
お前らの不支持率でもあるんよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe7-tARK):2022/04/14(木) 17:43:28 ID:wB7m2EqWM.net
>>47
変になった
どっちかというと、ここ3人続けて支持してる人は安倍晋三と菅義偉時代のことをどう思ってるかが気になる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:44:21.97 ID:uzQ9qf890.net
嫌儲ですら野党がダメだし安倍や菅よりマシだからという意見が出るくらいだからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:44:28.16 ID:/b7lxYc60.net
安倍ちゃんが核シェアリングとかバカなことを言ってる間に
岸田はウクライナへの自衛隊派遣を決めるんだからさ
どっちが現実的に保守を推進してんだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:45:07.21 ID:cMZ31LUw0.net
何を評価してるの?何もしないこと?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:45:21.35 ID:kJgaS3HC0.net
岸田だけは応援したるぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:45:30.13 ID:arIYK3/m0.net
岸田は自民支持層からの支持もまあ安定してるので
安倍、菅、岸田と続けて支持してる人は自民支持層には多いと思うぞ
自民支持層は自民政権だから支持する、野党よりはマシと言った感じで支持する人たちで
別におかしなネトウヨとかが自民支持層のコアじゃないからな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:45:44.54 ID:MtCnkRpzr.net
野党の存在消えてるもんな毎日なにしてんの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:46:14.78 ID:ff1wxxD/0.net
>>58
提案してるんじゃね?
よく知らないけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:46:52.70 ID:uXfrDf99d.net
ビジウヨさんどうすんのこれ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:46:56.57 ID:MVd24KNSM.net
知的障害者が2代続けて総理大臣やった後に健常者が来たからマシに見えてるだけというのは分かる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:47:50.96 ID:EQs1ajHdM.net
>>58
立憲ならついこの間党首のお膝元京都で維新に惨敗してたよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:48:49.11 ID:FOAhFQtD0.net
カルト安倍真理教団がいかにおかしかったかってことだよ
ようやくまともな日本政府が戻ってきた

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:48:54.11 ID:brV+is/v0.net
>>62
https://i.imgur.com/DDqs9fF.jpg
せっかく工作員雇ったのになぁ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:49:02.57 ID:arIYK3/m0.net
野党に関していうと
維新と立憲が組んで岸田の経済政策などの無策をついていく(そして自党の経済対策をアピール)というのが
唯一、存在感と支持を高める方法だと思うが
両党いずれも協力する気がないのでどうしようもない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:49:25.90 ID:TPJlTeJ00.net
自称中道とかいう右翼と左翼から叩かれて中間層から支持される政権であることが発足からずっと続いてるのが特徴

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:50:19.94 ID:irzPSMVV0.net
また学んじゃったね
何もやらなければどこの団体からも批判されないから
支持率下がることは無いと

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:50:41.37 ID:qTeaZ6mrM.net
注視してるだけで支持率アップ!
ジャップちょれえや

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:50:45.35 ID:IysCoQ0F0.net
これもう岸田でいいだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:50:49.00 ID:/b7lxYc60.net
なにげに立憲の支持率が維新に抜かれてるじゃん
時事の調査では2月3月と立憲が維新より上だったんだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:51:44.72 ID:lZRb4NTu0.net
何もしてねえのにこいつらは何を評価してるんだよw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:51:55.17 ID:arIYK3/m0.net
>>70
正直、3か4かってのは誤差だと思う
まあ上がってはいないというのは確かだろうが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:52:53.47 ID:wuhXtRCna.net
要するに国民は規制強化による封じ込めより規制緩和を望んでるんやな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:53:00.71 ID:PPEpufvJ0.net
何もしないほど支持されるとはすげえ国だ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:53:19.97 ID:uzQ9qf890.net
>>65
維新と立憲なんて経済政策もイデオロギーもかみ合わないし
表立って協力したら特に維新支持者が離れそうだけどな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:53:20.51 ID:OY0UpggU0.net
アメリカに言われた事ちゃんとこなしてるし
ワクワクは止めたし何か批判する事あんの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:53:35.71 ID:FhDE/i1q0.net
ドMだらけ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:53:35.88 ID:7hippMeI0.net
>日本維新の会が前月と同じ3.8%で2番手につけた。立憲民主党は同1.0ポイント減の3.3%
 
参院選でパヨクが終わるね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:53:36.63 ID:J6310y4Z0.net
ロシア様々ですなあ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:53:40.09 ID:FOAhFQtD0.net
>>74
無能な働き者のほうが害悪だから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:53:43.14 ID:Ke4LoATJ0.net
自衛隊のウクライナ派遣とか数年前のマスコミならバッシングしてたやろ
どうして変わってしまったんや

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:53:55.80 ID:JVGFpKzd0.net
こんな無策で事なかれ主義の輩を評価するから日本は没落したんだな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:54:39.91 ID:PPEpufvJ0.net
>>80
叩かれるだけ無能の方がマシだと思う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/04/14(木) 17:55:48.42 .net
>>74
出る杭は打たれるって言うだろ
それを良くわかってる総理ってこと

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:55:58.49 ID:Ke4LoATJ0.net
有能なふりして表に出ず粛々と無能を実行する
こんな最悪の総理おるか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:56:10.15 ID:n2OEnY6AM.net
久々のまともな総理だしな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:56:18.89 ID:pJCjI0NF0.net
野党空気すぎやろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:56:26.54 ID:wiJ2pmAT0.net
>>74
いかに国民が政治に対して無関心かってことだよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:56:42.91 ID:lCzVRbO6a.net
>>82
実際ケンモメンですら評価してるからな
やべえよw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:56:43.78 ID:FOAhFQtD0.net
安倍みたいにお友達に金ばらまくことしかしない
汚職政治を選ぶくらいなら何もしないやつのほうが遥かにマシ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:56:53.62 ID:1rlLqR8a0.net
安倍じゃなきゃなんでもいいよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:56:58.41 ID:zITG1fCj0.net
>>74
わーくには無能な働き者が優秀な奴の邪魔をしている国だからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:56:59.41 ID:arIYK3/m0.net
>>75
今やるべき経済対策という意味では
それほど離れてないと思うけどね
選挙で協力とかそういった話は当然できないだろうが
個別政策において協力したり、一緒に何かしら打ち出していくことは本当は始められるはずで
まあ結局、小さい小さい両党支持層に配慮してるんだろうけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:57:40.65 ID:fTDy51Ysa.net
前の2人がダメすぎてよく見えちゃう現象だろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:58:05.65 ID:c6TXUpps0.net
選挙が終われば輸入物価高騰と税収落ち込み補填の消費税増税が来るのにマジで呑気だな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/14(木) 17:58:12.42 ID:lCzVRbO6a.net
>>90
変わんねえよw


首相の会食は3月22日に重点措置を全面解除してから4月13日までで22件に上る。

政権を支える麻生太郎副総裁や茂木氏と会食する一方、1日には非主流派とされる二階派の二階俊博元幹事長や林幹雄元幹事長代理らとも東京・丸の内の日本料理店で会食し、党内の安定化に努める。
最大派閥・安倍派の安倍晋三元首相や萩生田光一経済産業相らとは10日、東京・高輪のステーキハウスで会食。
候補擁立見送りで調整する参院選山形選挙区について党内の厳しい意見に耳を傾けた。

13日は宮沢洋一税制調査会長と都内で会食した。  経団連の十倉雅和会長とも3月下旬に3日連続で会食しており、原油や物価上昇の経済への影響や、新型コロナウイルス感染対策と経済の両立について意見を探ったとみられる。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-YGKh):2022/04/14(木) 17:59:09 ID:9cihuLKca.net
>>93
立憲が年金改革に賛成してくれるか?
立憲が公務員改革に賛成してくれるか?

あいつら利権に忖度しまくることしかできねえだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fa9-xhum):2022/04/14(木) 17:59:14 ID:FOAhFQtD0.net
安倍信者が岸田こき下ろしたくてもネタがなさすぎて困ってるの草

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-YGKh):2022/04/14(木) 17:59:50 ID:9cihuLKca.net
>>98
メッチャ食料品等の生活必需品が高騰しとるやんけ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f89-yfbP):2022/04/14(木) 17:59:53 ID:zITG1fCj0.net
>>94
日本語話せるだけでもマシに見えるから困るわな

総レス数 184
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200