2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】ベルセルク作者「デジタルだといくらでも拡大縮小できるじゃん!もっと細部まで描き込まなきゃ!」→結果wwwwwww [265322181]

1 :ちーん:2022/04/15(金) 13:15:52.47 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
デジタルで縮小合成使い放題→それにより描き込み度の限界値が上がる→できるんだから限界まで描き込まずにはいられない!
という具合にデジタル化によって描き込み中毒に拍車がかかった部分はあると思うのよ
縮小合成が悪い事とは言わんし奥行き出すために意図してやってるというのもあるのかもしれんが
そんなみっちみちに細かく描き込み必要ないやろって部分までみっちみち

https://i.imgur.com/vCvP6Ho.jpg
https://i.imgur.com/VqbkqD5.jpg
文章のインタビューでも「気付いたらドットまで行ってて編集に止められるけどやめない。このまま突っ走る」みたいな事を言ってたからな
正直デジタル画材は道具に使われてる状態で、使いこなせてなかったんだろうと思う

結果
https://i.imgur.com/Ffqmjki.jpg
https://i.imgur.com/PBMNTFE.jpg
https://i.imgur.com/i92pOvp.jpg
https://i.imgur.com/WlDq8rl.jpg
https://i.imgur.com/zjwZmtF.jpg

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 20:30:07.37 ID:vbSMmQZb0.net
過度な書き込みはべた塗りみたいなもんだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2351-yfbP):2022/04/15(金) 20:31:01 ID://rWBGy30.net
成仏してクレメンス

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b44-EhK1):2022/04/15(金) 20:31:49 ID:0jUkf5Fw0.net
作品終盤は完全にどうしていいのか作者も迷ってたのか
中期までのダークファンタジー描くだけの情熱もなくなってた感じだったな。

一言でいえば「腑抜け」てしまった。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 20:33:57.21 ID:3s4tocUa0.net
手抜きと言えば全盛期の高河ゆんなんか、手抜きを演出にくみこんで
荒稼ぎしてたからたいしたタマだと当時思ったもんだが
そういう漫画家が好きかって言われると違うんだよね

漫画家のほうも寿命を縮めるからスタイル変えろと言われて
首肯するやつはそんなにいない気がする

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 20:37:33.05 ID:fojzcdHj0.net
>>289
たつねこと結婚したんだよね
活動しているん?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3644-qzKR):2022/04/15(金) 21:09:28 ID:VYNxHnbp0.net
>>285
ベルセルクは書き込むことで個性を出した
進撃はアクション描写の迫力で個性を出した
上手いとは違う人達だけど別にいいんじゃないかと

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 068f-Oh4i):2022/04/15(金) 21:10:31 ID:rwCjEAqg0.net
>>17
全盛時の萩原とかもそうやん
あの情報量で週刊連載だった
まぁ漫画描く拘りはそんなになかったみたいで今は楽して金稼ぎ方向にシフトしたのが悔やまれる(大友とかもだが)

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 21:17:06.90 ID:LTorqJQs0.net
https://i.imgur.com/U8x2IWi.jpg
東陽片岡と同系統の人だと思ってる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 21:17:07.87 ID:s0XVfbDEM.net
融通の効かない職人
力を入れる場所を間違えた
全体が少しも見えてない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 21:17:18.85 ID:VYNxHnbp0.net
上手さだと沙村広明とか
美大出身だから当然だけど

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 21:21:13.41 ID:hVHt5g8C0.net
>>26
この真理を分かってなかったのが辛いよな
いや1%の漫画技術に興味ある層には理解されたのかもしれんが

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3644-qzKR):2022/04/15(金) 21:25:24 ID:VYNxHnbp0.net
惜しい人を亡くした
出版社がベルセルク製作もスタジオ化するようにすべきだった
健康管理も含めて

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce08-YTth):2022/04/15(金) 21:27:39 ID:g7QkCXV10.net
絵はクソうまいけど、残念ながら人生は上手くなかった
才能があり過ぎるからやり過ぎてしまう本当に惜しい人だよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f00-WE/z):2022/04/15(金) 21:29:43 ID:l2+/0GbA0.net
それで寿命縮めて完結せず死んじまったらなあ
絵は描き直せんだから話進めてほしかった

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 21:38:14.13 ID:9pelcUxm0.net
>>54
ポンチ絵でもちゃんとストーリー完結させる方が100倍価値あるってのがなんとも

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 21:40:01.07 ID:9pelcUxm0.net
>>67
>誰か「釣りキチ三平」の有名なすごいやつを頼む
あれを見せてくれ

矢口先生は本当に凝ったやつは表紙とか単行本のおまけ描きおろし

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 21:40:12.63 ID:L/STu0LDa.net
>>295
沙村の漫画は好きだけど絵はそこまで上手いと思わんなぁ
ムゲニンの初期とか戦闘シーンくっそ見にくかったし

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 21:42:15.91 ID:VYNxHnbp0.net
>>302
この世代は二瓶も含めてアメコミの影響が強い
ベアゲルダーはアクション描写うまくなってる
もっと本気で描き込みまくったのをみたくなる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-hIdA):2022/04/15(金) 21:45:32 ID:WUZH1x8Hr.net
ゴールデンカムイ無料だったから全話見たけどこの人も相当スゴいだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67a2-L0Kb):2022/04/15(金) 21:49:45 ID:q0la0V8k0.net
マシリトが「背景要らないよ。キャラだけで読者は納得するチカラを貴方は持ってる」って三浦健太郎との対談で直接言ってたからな

要らんのよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/04/15(金) 21:51:48 .net
細かく描くことがいいのか?ってのもある

細かく描くことは誰でもできる
細かく描き続けることは誰でもできない
評価できるのは後者なのであって
画力とは別のところにあるような気がする

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 21:52:55.89 ID:8YLkSLpv0.net
>>305
マシリトすごいな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 21:54:00.86 ID:+aqL1nSM0.net
でも誰が天才を止めれるのかっていうね、○○歳であんた死ぬと聞かされても書いてそう

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 21:54:06.18 ID:uEI7kfuQ0.net
>>254
馬鹿すぎワロタ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 21:55:21.70 ID:9pelcUxm0.net
>>295
>上手さだと沙村広明とか
>美大出身だから当然だけど

冬目景という読者が3秒でページめくるのを5秒に延ばすことだけに特化したようなw
いや別に悪口じゃないです

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 21:55:34.00 ID:OE9TuIb8a.net
>>155
絵も魅力ではあるんだけどストーリーが気になるので
早くチェーザレの続き読みたいです…

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 21:57:35.53 ID:MA5ROHyG0.net
でも最終巻のグリフィスの顔とかさ
特に下からあおったようなシーン
下手だよね?
背景の書き込みすごくても

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 22:01:24.83 ID:6GSrYPD60.net
なにが悲しいかって1か月間兵士だけを書いてたとか物凄い書き込みしても
読者はそのページ5秒も見ないっていう

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 22:06:37.65 ID:4UuYMTeW0.net
>>54
一般向け漫画の読者はすごい絵が見たいわけじゃなくて
面白い話を読みたいんだから
どうでもいい細部の書き込みよりストーリーをきっちり進めてくれるほうが助かる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 22:13:40.16 ID:ow718LkK0.net
>>307
誰もが思ってたことを言っただけだけどな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 22:19:55.09 ID:HmLrPqO70.net
被写界深度てのを勉強させりゃ良かったんでは

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 22:22:03.51 ID:XgxECd/p0.net
>>175
躍動感やっべぇ
なんて作品?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 22:24:09.03 ID:ow718LkK0.net
>>317
確か薩摩義士伝

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 22:25:00.51 ID:XgxECd/p0.net
>>318
ありがとう、読んでみる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 22:27:11.75 ID:GfYGHsmUa.net
>>31
正直人物の部分が下手だからさほど…

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 22:36:09.93 ID:B8QL4iTQa.net
このくらいは欲しい
https://i.imgur.com/oGB7Sd3.jpg

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 22:40:04.70 ID:XgxECd/p0.net
>>321
これは情報量増やそうとしてるだけで立体が不自然になりすぎだわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd22-HTln):2022/04/15(金) 22:46:11 ID:mhrG/+C+d.net
>>126
目ン玉腐ってんのかガイジか?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ゲマー MMfa-Z87J):2022/04/15(金) 22:47:41 ID:4oz4SMupM.net
>>321
なんで肘に乳首あんの?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 22:53:37.74 ID:yFlCkoN00.net
>>54
小さいの相手に鬼の形相で切り掛かってて草
これは誰だって続きが気になる

326 :103 :2022/04/15(金) 23:11:16.89 ID:4viamlaX0.net
>>321
上手いかって言われると下手な部類じゃね、これ

327 :103 :2022/04/15(金) 23:13:35.44 ID:4viamlaX0.net
厨房の頃は書き込みギッチギチを上手いと思ってた

目の肥えた今はシンプルな線やほどほどの書き込みなのに、そのシーンに必要な表現が全て入っているような絵の方が上手いと感じるようになった

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 23:15:21.44 ID:P8QBzseS0.net
ベルセルク2期はクソつまらなかった

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 23:16:58.44 ID:xsi4p3Vs0.net
>>54
三浦や井上雄彦みたいに上手いやつが細部まで細かくならともかく、画力売りじゃないのがシンプルを辞めた結果が尾田君だぞ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 23:17:29.79 ID:ouuERDYp0.net
書き込み凄いなと思ったのは牡丹もちと

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 23:21:10.87 ID:xsi4p3Vs0.net
>>285
進撃の巨人は最初の印象で下手な印象あるけどアシスタントが書いてるのか本人がやってるのか知らんけど後半上手いだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 23:21:41.47 ID:pMag+Fdc0.net
手抜けって

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-60rZ):2022/04/15(金) 23:48:07 ID:PJp/VOuy0.net
>>305
萩原の全盛期なんて文字ネームであやうく説得されそうになったからな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-60rZ):2022/04/15(金) 23:49:04 ID:PJp/VOuy0.net
>>321
上手いのは高木さんの作者みたいな絵を言うんだよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/15(金) 23:55:19.66 ID:Jmu0gLovM.net
>>321
額が虫に食われてる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-BiOK):2022/04/16(土) 00:12:32 ID:pSNYOknmd.net
読者の寿命を1人1日ずつ上げるから完結まで生きてほしかった

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-BiOK):2022/04/16(土) 00:14:05 ID:pSNYOknmd.net
>>321
トーンだらけのペラい絵だな
よくベルセルクスレにそれを載せようと思ったな
逆にアンチなんじゃないかと思うレベル

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 00:21:16.66 ID:qzXBXt5b0.net
>>247
闘奴ルーザ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 00:22:54.26 ID:bh92tk+U0.net
孤高の人

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-8pPm):2022/04/16(土) 00:29:25 ID:XPpt08N80.net
>>247
闘奴ルーザ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fba-vfI6):2022/04/16(土) 00:31:21 ID:uTQXPT4i0.net
話逸れるけどデザイン専攻してるとまず引き算から教えられるのよね
黒のコピックだけでどう表現できるかみたいな
美大でもその辺の論争はあるのはあるの?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 00:38:50.37 ID:JBy7+Ksf0.net
>>175
凄いけど誰が何やってるか分かりにくい

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 00:40:01.36 ID:X0kn/3Pl0.net
>>54
最後のコマ顔がそうめんで酒飲む奴になってんじゃん

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 00:43:12.41 ID:SkHSuHRt0.net
死んでて草

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 00:43:21.64 ID:a+NoaYrHa.net
これだけ描き込んでるのに何が描いてあるのか分かるのがすごい
尾田くんも見習って

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 574d-e8bl):2022/04/16(土) 00:47:49 ID:pzQQkhQI0.net
プロの漫画データでも1200dpiが一般的だからそれ以上書き込んでも潰れるだけだわな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f0a-5LEe):2022/04/16(土) 00:48:41 ID:QZYA5ipR0.net
一枚おいくらぐらいする版画でしょうか

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97d2-FAys):2022/04/16(土) 00:49:24 ID:QitulhlV0.net
尾田ぐらいが人間として生きれる書き込みの限界やろなあ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d713-9Zdm):2022/04/16(土) 00:49:50 ID:z0y/zKjn0.net
木目やら毛皮やら自然やら大軍勢やらがやたらと出てくるのに妙に見やすい人
https://i.imgur.com/cLYEqBQ.jpg
https://i.imgur.com/mzuoO9Q.jpg
https://i.imgur.com/Q08FMC8.jpg
https://i.imgur.com/NL7s7fX.jpg
https://i.imgur.com/KUuAn7H.jpg
https://i.imgur.com/vYC4JQy.jpg
https://i.imgur.com/AQXFtva.jpg

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-BiOK):2022/04/16(土) 00:55:53 ID:pSNYOknmd.net
>>349
いいね

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb7-DCm/):2022/04/16(土) 00:57:09 ID:YdxyHMoq0.net
こういう過集中は統合失調症を疑う

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37e5-Adoy):2022/04/16(土) 01:01:19 ID:4fcdVNhI0.net
ターちゃんの髪の毛すら凄いと思ってたのに

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 01:06:34.83 ID:a2w1k7Ss0.net
リアルに描けばいいものではないって藤子不二雄A見りゃわかるだろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 01:07:47.95 ID:uys3Rxqa0.net
荒木飛呂彦なんて引き立てるためにベタ塗り使うけどあれキレイ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 01:08:03.97 ID:QZYA5ipR0.net
背景凄いなと思ったのはAKIRA

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-QWtx):2022/04/16(土) 02:37:16 ID:limfxEJG0.net
緻密で美麗でも漫画として魅力的かというとそうでもない

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 02:43:06.12 ID:IOSdUibj0.net
ウラケンじゃない絵まで混じってるんだが
死ねよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c9-0yC5):2022/04/16(土) 02:57:51 ID:OA8hT8hW0.net
>>212
んなわけねーだろ知的障害者
芸術の歴史も知らんのか
「描写」を疎かにして後の世に生き残った作品なんざこの宇宙にねーわ
そのとき限りのくだらん流行ならまだしも、今の時代に残ってるものは必ず描写の美に凝ってる
部屋でせんずりばかりしてないで本屋や美術館や博物館に行ってみろ知的障害者

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 03:14:52.15 ID:IOSdUibj0.net
ウラケンの絵は芸術にはなれん辺りがまた悲しいね
ただの漫画の無駄な書き込み以上のものにはならん

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 03:20:44.78 ID:YdxyHMoq0.net
モブの装備が統一されてるか確かめたり、ちょっとイレギュラーな装備を探すのを楽しむ注意欠陥多動性障害な俺は結構空き

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 03:34:31.06 ID:myFNNGDu0.net
>>358
おまえは縄文のビーナスを当時のくだらん流行とみなすのか
描写の美に凝ってるとみなすか答えてくれ
技術的限界でないことは遮光器土偶から明白だ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 03:35:39.15 ID:YOOXdoXa0.net
>>331
いや進撃はずっと下手だけど

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 03:39:36.20 ID:74xiYMgi0.net
>>349
これでも毎月ちゃんと載ってるから偉い

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 04:09:36.25 ID:X4q61s220.net
>>311
亀だけど最終巻出てるぞ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-/Zr9):2022/04/16(土) 06:40:05 ID:vTNuE0M/M.net
>>32
見覚えないシーンだなとは思った

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-/Zr9):2022/04/16(土) 06:42:40 ID:vTNuE0M/M.net
>>174
でも後期の絵に慣れちゃうと物足りないな
読者ですらこんなんだから作者的にはよりそう思えちゃうんだろうな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-LlJq):2022/04/16(土) 07:21:28 ID:o3mQNNb8d.net
>>1
発達障碍じゃん

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-LlJq):2022/04/16(土) 07:23:17 ID:o3mQNNb8d.net
>>31
トレスくさ
トレスでなくても写真まんまパクってそう

369 :103 (ワッチョイW 57f3-8MBg):2022/04/16(土) 07:25:46 ID:Lr3X4fEQ0.net
>>358
いや>>212の言うことの方が正しい
ひたすらリアル、ひたすら緻密をありがたがるってのは芸術でいうと低レベルの段階だよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa4-8pPm):2022/04/16(土) 07:28:12 ID:CKdX+X/v0.net
そしてドット絵(32x32)へ回帰する

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-8pPm):2022/04/16(土) 07:40:55 ID:iFKgDhmH0.net
絵描きとしては我儘を通して本懐を遂げたような気もする
連載終わりそうにない作家は、ラストまでのプロットだけでも編集かアシスタントに残して欲しいな
発表した作品は必ずしも自分だけのものではないんだから

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 07:48:38.04 ID:elTVDeyg0.net
一方、Canonはプリンタのdpiを下げた

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 774e-8Z/l):2022/04/16(土) 08:16:26 ID:XgTRTXKB0.net
>>212
めちゃわかるわ
昔のゲームとかまさにそれ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9705-+1fN):2022/04/16(土) 08:22:31 ID:sIeutnSx0.net
デジタルない時代にこんな背景ばかり描かされてたAKIRAのアシってよく気が狂わなかったよな
https://i.imgur.com/PsayBXU.jpg
https://i.imgur.com/FI5wWVw.jpg

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-K44e):2022/04/16(土) 08:31:51 ID:YXheTHL40.net
>>212
最初の2行だけは同意するけど
鬼滅が人気出たのはこのゴミ絵じゃなくて神作画のアニメのおかげなんだわ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-1FMD):2022/04/16(土) 09:52:12 ID:lCI4WccfM.net
>>375
これ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-WQRi):2022/04/16(土) 10:16:53 ID:ynFeazABa.net
>>364
まだまだ続くと思ったら完結ってマジか?
最新刊が出てたことよりそっちの方がビックリだわ
情報ありがとう

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 11:05:19.81 ID:5PAx50o60.net
>>297
自分なしでも自分名義の作品をスタッフが描けるような
スタジオの体制を整えようとしてたし
最近も健康の話とかしてたから
意識はしてたんだろうけどな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 12:23:45.35 ID:7ANOf8vwM.net
>>349
どこまで本人で
どこからアシスタントなんだろう

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9767-x5XH):2022/04/16(土) 12:50:03 ID:8dd/jPSc0.net
>>374
ドット絵なんかとも被るけど、ストーリーを作ったりっていう漫画の才能はないけど写真を見ながら紙の空間を埋めるように絵を嗅いたりする作業が向いてるとか大好き好きって奴もいるんだよ
若い頃は特に

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 14:19:22.86 ID:iFKgDhmH0.net
ウォーリーを探せの作者さんも短命だったようなイメージある

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 15:21:49.89 ID:WPDge8Ak0.net
尾田くんも似た性癖を抱えてるよね
こういう症状って基本的には作家にとってマイナスに出ることが多いかな
作品の完成度は高まるけど、方向性を間違えたり筆が遅れたり

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 15:29:09.64 ID:tWE6Y1fB0.net
読む方は美術志望とかでもなければ作り手が思ってるほど
絵そのものに入れ込んでるわけではないもんな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 17:22:39.28 ID:JxbieNFW0.net
>>381
気になって検索したがまだ生きてるっぽくない?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/16(土) 17:24:50.15 ID:DZykNSfhd.net
すごいけどコレじゃない感

総レス数 420
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200