2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何でもやれると勘違いしやすい…「43歳」に多くの冒険家が命を落とすのは偶然ではない [866347454]

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/20(水) 09:53:36.15 ID:JhN0X10v0.net
>>36
ソース嫁ジジイ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/20(水) 09:53:38.11 ID:g6cxdxiy0.net
>>42
またバブルの年齢が下がったのか
そのうちゆとり=バブルになるな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/20(水) 09:54:27.58 ID:Eif0GEHK0.net
20歳くらいまでの頃ならまだしもその歳になってもそう思えるならそれはすごいことだと思うよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/20(水) 10:07:30.99 ID:GJ7zGnwP0.net
>>45
ん?40代は元からバブル世代だぞ?
知らないならググってみな?そんなんじゃいつか恥かくぞw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/20(水) 10:22:19.39 ID:AL6LpicP0.net
>>5
ほんとだね。焦燥感てとこが正にだわ。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-RlPl):2022/04/20(水) 10:33:55 ID:8aW6cBDVr.net
>>47
はぁ?w

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/20(水) 10:40:43.44 ID:m2zyUb01d.net
>>47
10年前には40代がバブル世代だったというボケ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d705-+xkO):2022/04/20(水) 11:34:52 ID:NYaRQJCt0.net
角幡唯介の著作は何冊か読んでるが面白いのでお勧めしたい
もと新聞記者で文献調査や関係者への取材はみっちりするし文筆が立つ

チベットの大渓谷に挑み、そしてやり残し感を覚えて再訪した顛末『空白の五マイル』
「雪男」というものに魅入られた冒険者列伝とも言える『雪男は向こうからやって来た』
19世紀半ば、凄惨な結末に終わったイギリスの北極遠征隊「フランクリン遠征」の足跡を追体験する『アグルーカの行方』
太陽の光のない世界(白夜の反対「極夜」)に身を置きに行く『極夜行』

ただ犬ぞりの犬はきちんと役畜として扱う(そういうところも隠さずきちんと書く)ので、
犬好きには評判が悪いと聞く

総レス数 51
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200