2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ロシア軍、核弾頭搭載可能な新型ICBMを樺太に撃ち込んだ模様 [138936193]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 00:27:24.25 ID:9ovw78dJ0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
プーチン大統領は、サルマットミサイルはロシアの敵を「二度考えさせる」と述べている
https://insiderpaper.com/russia-says-completes-first-test-launch-of-sarmat-ballistic-missile/

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97dd-ouBf):2022/04/21(木) 07:36:35 ID:x7BVOqjM0.net
何してん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp8b-ATYZ):2022/04/21(木) 07:40:23 ID:hJb3gQ9hp.net
ぶっちゃけここまで西側から総スカン食らってる状況なら核実験やってもノーダメなのになんで核実験やらないんだろうな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 07:50:12.11 ID:tRS2qNp90.net
一発大阪辺りに核使ってみたら良いのに

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 07:56:25.36 ID:auZrBQ7Ka.net
>>305
ワロタ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 07:57:36.31 ID:eViwuFVrH.net
確かにツァーリ・ボンバもっかい実験しますってやったら皆、黙るだろうな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 07:58:36.03 ID:2jH4xA2DM.net
>>377
やる必要が感じられん

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 08:01:49.02 ID:4C/7j45Ya.net
>>305
ロシアが撃つより精度高そうなの草

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5787-C+gE):2022/04/21(木) 08:17:55 ID:L+GwxGgG0.net
北海道は米軍基地ないからな。北海道落としても米軍は直ちに報復しないだろう。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-8pPm):2022/04/21(木) 08:31:00 ID:SRgihnYG0.net
>>3
これロシア人の老年年金を打ち上げてるようなもんだろ・・・

(´・ω・`)

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d2-/Zr9):2022/04/21(木) 08:38:03 ID:qGpeKdH50.net
早くジャップに打ち込んでくれ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-zx5L):2022/04/21(木) 08:41:13 ID:9Axzc+ZIa.net
効いてて草

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd1-D25N):2022/04/21(木) 08:49:43 ID:2/BDLZVu0.net
これは樺太を日本領だと意識しているということか

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-+hkS):2022/04/21(木) 08:51:05 ID:rGdeiDg5M.net
キムさんとこと同じスタイルやん

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17af-ToS2):2022/04/21(木) 08:51:21 ID:O580V8cH0.net
ちゃんと的まで届いたのか
結果次第でこっちへ向けるのかも

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-+1fN):2022/04/21(木) 08:55:34 ID:uybfWgNv0.net
本当にヤカラ国家だな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 09:51:17.34 ID:/5arGQOha.net
マジで暴走し出してね?
そろそろ本気であのチビハゲなんとかしないと
頼むよ晋さん

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 09:51:58.29 ID:36mwqfpw0.net
発射の映像だけじゃつまらんだろ
着弾シーンも出せよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 09:56:37.32 ID:6sYhhBDF0.net
やっぱり頭が悪いなロシア
ウクライナでいっぱいいっぱいなのに
日本ともやる気か?海自にボコられろや雑魚が

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 09:58:25.15 ID:KyozPGlZ0.net
さっきTVで見たけどフィンランド近くから撃って的に当てたんだな
長射程で精度高いうえに迎撃難しいICBMなんだって

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf56-qdu8):2022/04/21(木) 10:08:34 ID:iVA6GXbS0.net
サルマトの場合、落ちてくるミサイルは一発だが、それは16個の核爆弾に分裂し、同時に爆発して、首都圏を蒸発させる。
1個の子爆弾だけで、その威力は広島型原爆の約62倍とされる驚異的な威力だ。

すごいね
ヒロシマ型の1000発分の威力だって

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 10:19:00.79 ID:rDrP/42y0.net
>>393
これ使えば一日で終戦だが?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 10:22:31.80 ID:SxiVtJGf0.net
トンキンに発射しよう

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-FNw9):2022/04/21(木) 10:31:24 ID:8VPc0rqga.net
樺太の放射能が北海道まで届いたらどう責任取るんだ?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff14-a+X4):2022/04/21(木) 10:35:31 ID:m3hO/5Vo0.net
>>371
何時もの奴
ちょびっと威嚇程度だっての
サタンもそうなんだけどミサイルには予め耐用年数が設定されており古くなったら廃棄されるはずなのな
が貧乏ロシアは新規でICBM製造するカネはないから
使用期限が切れて古くなったミサイルが使えるか
どうかを試し射ちしてみてうまくいったら残りの
ミサイルの耐用年数を延ばす、みたいな事をやり続けて来たって話

確か最初は15年とかだったのが試射して問題なかったのて18年に延ばすとかそんな感じで耐用年数伸ばしてきたなw

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 10:44:01.45 ID:iVA6GXbS0.net
>>399
撃ったのはこれから配備される新型ICBMだけど

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37f5-8pPm):2022/04/21(木) 10:48:50 ID:KyozPGlZ0.net
核兵器が無効化された世界、ICBMが無効化された世界とか
創作だとたまにあるよね
北朝鮮みたいに極度に依存してる国は慌てるだろうな

なかなかそうはならないから北朝鮮は安泰だけど

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 10:53:41.20 ID:vsPky5a70.net
>>305
ネトウヨ相変わらずつまんねー

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff14-a+X4):2022/04/21(木) 11:11:37 ID:m3hO/5Vo0.net
>>400
サターンちゃうの?
液体燃料方式の古いICBMのはずやど?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 778f-ZCsY):2022/04/21(木) 11:12:19 ID:6kQy2qG40.net
>>305
真ん中はみのもんた?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 778f-ZCsY):2022/04/21(木) 11:13:10 ID:6kQy2qG40.net
>>387
南樺太は帰属未確定なのにな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf56-qdu8):2022/04/21(木) 11:20:46 ID:iVA6GXbS0.net
>>403
どこも新型だと報じてる
ロシアもこれから配備予定と言ってる
迎撃不可能だそうだ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 11:23:19.79 ID:KyozPGlZ0.net
>RS-28は、2018年現在、ロシアが開発中の大陸間弾道ミサイルである。
>サルマト(サーマットとも)、もしくは、R-36の後継の位置づけから
>北大西洋条約機構(NATO)ではSatan2(サタン2)というコードネームを用いている。

新型なんじゃね

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 11:35:27.56 ID:S4ZVE7zSd.net
日本に思い知らせてやったんだろ
早く謝罪しなきゃ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 12:18:55.26 ID:RN3372ti0.net
富ヶ谷にも頼む

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-veU+):2022/04/21(木) 12:51:10 ID:SbrmF0sY0.net
すごい

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 17:34:58.40 ID:dhrU4way0.net
東京C'mon

412 :103 :2022/04/21(木) 18:34:40.69 ID:n41WPBb10.net
フィンランドから樺太に撃てるんだから北海道狙う意味なんてねーよな
「東京に一撃」これだよ、これ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 18:40:48.03 ID:Kf34VhJKr.net
まぁもし撃たれるならトンキンは高確率やろな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5784-2+F3):2022/04/21(木) 19:06:28 ID:2E3qFrkr0.net
猿的か
これはトンキン終わったろ
連休明けに核飛んでくるな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7a2-FAys):2022/04/21(木) 19:57:50 ID:M8C4Rqfx0.net
>>3
メスイキして爆発するの期待したのに

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-BIBB):2022/04/21(木) 20:01:06 ID:cZWvv/qar.net
GWにまでに期待

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-CWTi):2022/04/21(木) 20:05:03 ID:S/E4cDU1a.net
>>171
世界大戦になったらロシアに勝ち目ないやん
負けるの分かっててロシアにつくほど馬鹿じゃないだろう

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-EdYG):2022/04/21(木) 20:18:58 ID:9UewA1Mj0.net
>>135
誰がそんなデマバラまいてるのかしらんが
RS-28のペイロードは10tとロシア軍が展示してる公式資料で出てるんだが・・・・

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57bd-TjV6):2022/04/21(木) 20:19:48 ID:H6jX/v8a0.net
トンキンなら落とされてもいいやと日本中が思ってる

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-BIBB):2022/04/21(木) 20:22:17 ID:Ru5yFn3er.net
トンキン?あぁ…、いいんじゃない?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 20:34:14.76 ID:9UewA1Mj0.net
>>399
いや新型なんだけど・・・・
そのサタン(SS-18orR-36)を更新するための重ICBMが>>1にあるサルマト(RS-28)
耐用年数は15年程度で実戦配備は今年末からなのでまあ2037年までは安心
サルマト以外にも寿命40年のRS-24ヤルスやR-30ブラヴァが大量にあるので心配はいらんかと

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 20:36:03.47 ID:9UewA1Mj0.net
ちなみに新規でICBM作れないのはロシアよりアメリカだったりする
GBSD計画をぶち上げてるがもう技術者が残ってないみたいでミニットマンIIIが2040年までで全廃棄されて以降は
アメリカからICBMは消える見方が強い

SLBMにかんしてもコロンビア級次第なので、割と危うい
製造業不振がもろに来ている

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 20:42:11.22 ID:9UewA1Mj0.net
で、ミニットマンIIIはここ数年必ず1回は試験失敗してるんだよな・・・・
原因不明な失敗てのもあって怖いんだわ
既に技術者が鬼籍に入ってるのもいるから、失敗しても原因分からねえとのこと

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97d2-+1fN):2022/04/21(木) 21:17:10 ID:WhiPbtg50.net
>>393
最大射程での精度を確認するためにロシアの西から東の端まで撃っただけで
日本なんて意識してない

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/21(木) 23:44:26.49 ID:mqx+homX0.net
15発核を搭載できて実質無限に飛べるとか最強かよ

総レス数 425
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200