2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

右直事故 すり抜けバイク ざまぁみろ [128488161]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp10-L+0O):2022/04/27(水) 16:05:30 ID:WMHMqxuLp.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
電動キックボード「免許不要」で気になるモラルと事故時の補償 
ヘルメット「努力義務」に緩和
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2204/27/news067.html

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:46:05.60 ID:BLv/qqgCd.net
まあ歩道の前で一回止まるかな
ただそれでもこのスピードですり抜けしてくるバカを回避できるかはわからん

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:46:35.68 ID:AWisKfO7M.net
なぜ前の車が停まってるのか理解できないチンパンなのかな?

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:46:40.87 ID:rxH8qt6l0.net
人の不幸を願えば自分に返ってくるからな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:46:49.37 ID:KBo2/N+30.net
>>870
ノーブレーキで突っ込んでるトロさだから無理だな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:47:00.93 ID:3QyYgLUg0.net
歩道ありの路肩は走っていいよ
走っていいというより侵入可能
免許持ってんのかよ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:47:12.21 ID:z8xuTgtx0.net
バイカスの中ではすり抜けのメリットが動画みたいに刺さるデメリットを上回ってんだろ
痛い思いしてもまたすり抜けやるんだろうな

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:47:48.86 ID:7GP4QVET0.net
>>862
これは思う
状況によってはすり抜けバイクとの事故回避なんて無理だろって思うケースがある
これで過失とか言われてもっていう

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:49:14.01 ID:57ItboHX0.net
すり抜けでスピード落とさないのは単なる自殺行為

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:49:42.77 ID:/6se0t4mx.net
よく混む道路なら反対車線横切って入るなって話。
どっかでUターンしてこいよ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:50:34.49 ID:WiEhS2Se0.net
道は車だけのものではない
バイクのすり抜け禁止しても自転車やキックボードもいる
それに夏場の渋滞でオーバーヒートのバイク続出する
バイク乗りも苦汁の選択をしてすり抜けをしている

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:50:35.82 ID:H1tL247U0.net
バイカスは死んどけ
迷惑なんだよ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:50:38.49 ID:3Spty+m+0.net
歩道がある場合のバイクの左側のすり抜けは合法なんだな
嫌儲で初めてまともな知識を得た

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:50:49.42 ID:57ItboHX0.net
右折車も一時停止違反してるなあ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:51:48.55 ID:PrYzc35k0.net
>>162
1人キン肉ドライバーみたいになっててワロタ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:52:04.13 ID:ISB89P/V0.net
>>878
個人的意見を言うとUターンは右折以上に愚行だと思うが

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:52:24.75 ID:z8xuTgtx0.net
すまん夏場に渋滞ハマったぐらいでオーバーヒートするゴミバイク乗ってるアホおりゅ?

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:53:29.40 ID:kuFL2iTZ0.net
通れる隙間があるから通ってるだけの人にざまあみろはねぇだろ
なんかあなたに迷惑かけましたか?

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:54:15.97 ID:Va1p06Ywd.net
車も悪いけどバイクはすり抜けなのにスピード出しすぎだな

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:54:23.82 ID:k1MOH7ed0.net
バイクは前を見て運転してないからなあ・・・

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:58:20.18 ID:kuFL2iTZ0.net
>>888
前見てなかったらどこ見てるの?
車以上に前以外見るものないけど?

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:58:49.56 ID:j0WqvEda0.net
高そうな車ぶつけちゃってぇ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 19:59:16.90 ID:BBnbUiUv0.net
死ぬのはバイカーなんだからほっとけよ 歩道の自転車のが問題だ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:00:09.10 ID:UcjLhGHS0.net
前だけ見て周り見てない

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:00:43.58 ID:mg1sIiOe0.net
ほんとすり抜けカスは違反にしないと無くならないよ
死んでも相手が無罪になるならいいけど
そうじゃないからタチ悪いわ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:00:47.50 ID:S89WwJUK0.net
これ車が悪いってなるね
一時停止してねぇし

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:01:04.60 ID:8hOAG5gq0.net
>>834
バイク乗りとかロード乗りに多いねそういう思考してるヤツ(笑)
死んだら大金抱えて三途の川渡るつもりなのかなw

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:01:06.78 ID:rftQFJHn0.net
>>884
信号ある所で右折待ちからのUターンなら問題なくね?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:02:03.08 ID:cJ6lJb5Qa.net
>>744
このモデルは15年くらい前のやつだから、設計が今よりしっかりしてる

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:02:54.26 ID:ISB89P/V0.net
>>896
無駄なリスクと思うからやらんなあ
さっきも書いたけど遠回り上等、右折も極力避ける

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:02:56.98 ID:rftQFJHn0.net
>>851
自転車やバイクが違反すると道交法守れないやつは公道に出るなって言い
車が違反するとそれで死ぬのは自転車やバイクなんだから自衛しろって言う
マジでキチガイ多すぎだわ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:03:09.73 ID:NeBVSDnpd.net
俺ぐらい運転上手くなると
公道なんて下手くそしか走ってないんだから
どっちが悪いだのどうでも良くなる

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:03:30.14 ID:MpHL7pGu0.net
>>337
止まる以外になにすんの?

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:04:01.51 ID:RC1QUs8A0.net
車もバイクもセンス無いな。どっちかが気を付ければ防げた事故
運転しない方がいいよこういう人達

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:04:20.04 ID:6O3EK+yHd.net
車弱いな
全損か?

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:05:22.21 ID:mtKGQfW60.net
だろう運転を身に着けましょうってことよね

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:06:49.45 ID:mtKGQfW60.net
身につけてどうする

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:06:49.67 ID:nKmeVQvkr.net
右折をわざわざ譲る車死ね

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:06:59.74 ID:MB86GKxj0.net
>>902
不注意なバイクと車、左に寄せずに譲ったドライバー
これどれかが欠けてたら起きてなかったなと思う

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:08:44.78 ID:S89WwJUK0.net
サンキュー事故があるから
道譲ってるやつはリスク感度低くて
自己満足の承認欲求オナニーしてるクソ野郎だなぁって思ってる

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:10:35.21 ID:5Nc9NUZn0.net
以前なら法的には車の過失でも、バイクが突然出てくるのが良くないと言う主張にも一理あったけど
今は自転車が道の脇を通るのが普通になってるんで、気をつけながら曲がらない奴は
注意不足の下手くそなんだから、車の運転やめた方がいいレベル

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:11:45.86 ID:d5g6uYltM.net
>>773
徐行じゃね

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:12:53.25 ID:WiEhS2Se0.net
兎に角自分以外は信用するな全ての相手は自分に突っ込もうとしてると思って運転するといいらしいですよ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:13:00.98 ID:6O3EK+yHd.net
これの死亡事故パターンの動画持ってきてくれ
これくらいじゃスカッとしない

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:13:15.67 ID:NeBVSDnpd.net
撮影者がランクルじゃなかったり
右折車がセダンじゃなくワゴンだったら
バイク見えてたな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:13:15.82 ID:1YCewHsc0.net
すり抜けさせないように左に寄せてたら擦られたことあるわ
ドラレコあったからとっちめたけど
アイツラまじで死んだがいい

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:15:12.05 ID:kDLHzgelM.net
クルマが悪い

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:15:48.95 ID:kDLHzgelM.net
>>914
次から左に寄せるなよ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:16:15.77 ID:wLScCPl+0.net
車の過失が高そうやな

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:16:42.49 ID:/lo9eIU90.net
あほのPCXざまぁああああああああw
しかもスリッパだし死んでろ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:17:17.34 ID:zaANKtO70.net
>>914
幅寄せしないとすらないよね

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:17:17.96 ID:rftQFJHn0.net
>>908
そうなのか
この手の道が詰まってる状況なら譲るし脇道ある場合もそこは開けるようにしてるけど駄目なのか

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:17:23.06 ID:AQTpRo/D0.net
>>7
そもそも歩道手前の一時停止どころか加速してるな
まぁバイクが側面に突っ込む形でよかったやん、歩行者轢いててもおかしくないこんなの

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:18:59.63 ID:MpHL7pGu0.net
>>920
譲る時はアホがすり抜けてこないように左に寄せればいい

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:19:11.65 ID:NeBVSDnpd.net
pcxはフロントヘビーで重心高いから
すり抜けには向かないんだよなぁ
バイク選びミスってる

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:19:57.34 ID:WiEhS2Se0.net
でもすり抜けはなるべくやらないほうがいい
車も驚くし球にドアが開いたりとか予測不能な事もあるので
俺は本当に控えてる

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:20:02.61 ID:PwvDNm4i0.net
まぁバイクがスピード出し過ぎだわ
車のが悪いけど
両成敗

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:20:13.19 ID:m5oZ7JSL0.net
>>207
俺も譲らないわ
普段から渋滞しててバイクがガンガン渋滞する道で譲ればどうなるか簡単に予想できる
1車線だけじゃなく片側2車線でも似たようなこと起きるし

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:21:20.11 ID:Srrlnm370.net
とまっとる
https://goo.gl/maps/XgSbvBCYDsE41sAV7

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:23:01.93 ID:WiEhS2Se0.net
でもスクラップ場の前で事故ったから
そのまま捨てられて良かったじゃんな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:24:27.78 ID:BBnbUiUv0.net
スピードスリルを味わうと死ぬまでやめられないんだろうな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:25:50.49 ID:NeBVSDnpd.net
原付二輪はスピードも加速もないよ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:29:46.43 ID:HOyxv9qq0.net
橘高だからど真ん中見逃してもワンチャンあるしな

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:29:57.95 ID:q0uFuJof0.net
車さんバイカスが起きるのに手を貸してあげててやさしい

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:31:12.94 ID:3AWWBYMc0.net
>>927
これが俗に言うヤードってやつ?
うちの県じゃこういうの見ないな
関東はよくあるのかな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:35:25.00 ID:9kV3HdRk0.net
産廃屋に出入りしてる666ナンバーとかw
すり抜けザマァやんwww

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:36:32.03 ID:DlQCR0Dn0.net
ヒャッハー!すり抜けは二輪の特権だぜえ!
って何の注意もはらわず結構な速度で駆け抜けていくヤツって何なの?
恐怖遺伝子が欠落してるとか?

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:37:35.16 ID:pDVQgsfX0.net
>>934
こっから先はウシジマくんの世界だな

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:37:36.24 ID:H1Ieb4eta.net
>>502
10で割れよ発達障害

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:41:33.75 ID:uwoOXgaWr.net
>>2
スクラップ屋の高級車…あ、察し

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:50:26.44 ID:02U9RTGP0.net
>>162
タフ過ぎんだろこいつ
HP9999はないと無理

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:50:44.90 ID:BhDQaGGE0.net
>>1
馬鹿みたいな音出すバイクも規制されないし
メーカーが政治家に裏金渡してすり抜け規制逃れてんだろ
それ以外にすり抜けを許容する道理がない
糞ども全員トラックに轢き殺されろよ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:51:17.16 ID:acS5EzgIM.net
こんなゴキブリに当たって不運だな

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:51:57.29 ID:DlQCR0Dn0.net
>>502これマジのやつ?

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:52:31.35 ID:v6PZlcaD0.net
まあクルマが悪いけどこれぐらい予測しないバイクは死ぬ運命だわな

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:52:32.59 ID:kECWFwYL0.net
左から追い越しは禁止ちゃうの

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:54:07.20 ID:kECWFwYL0.net
>>163
そのために高い保険入ってるしな

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:54:12.37 ID:VrmMmc4Jd.net
完全にバイクの経験不足

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:55:08.25 ID:Im6kIjRK0.net
教習所で教えられるお手本のような事故

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 20:55:12.77 ID:lEF9+P0md.net
危険予測全く出来てないな
頭空っぽかよ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:00:06.81 ID:cDsnDWqea.net
今日も珍走がうるせえ

こいつらもこういう風にならねえかな

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:03:05.51 ID:acS5EzgIM.net
不幸を呼ぶ命知らずのゴキブリバイク

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:05:02.31 ID:nyJ+1YnA0.net
黄色の線またいで右折してもいいの?

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:05:33.71 ID:mCq0/xT20.net
もうバイクは歩道走って
そうすればいかに車から見たバイクが危ないのかわかると思う
そんくらい車はバイク見かけると気を遣ってる

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:09:52.17 ID:uH5TKlOwa.net
>>952
歩道走ってても事故ってるだろこれ、何の解決にもなっとらん
車に車道走らせるのを止めた方が手っ取り早いよ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:11:35.76 ID:7V+Nogc30.net
高級車ってレス多いけどマジェスタってそんなに価値あるん?
貧乏臭いセダンにしか見えんけどプレミア的な?

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:17:58.71 ID:1L2XiY6KM.net
>>753
検定で歩道を跨いだ出入りありませんよ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:19:03.64 ID:O8eoXCtOr.net
>>260
転けた直後は血だらけでも立っちゃえるんやで

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:19:13.16 ID:iq3e3fSN0.net
スクラップ屋の役員が業績伸ばそうと
バイク一台スクラップにしたったんか

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:20:37.67 ID:xKHjDmkrd.net
明日は我が身よ(・ω・)

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:21:39.04 ID:1L2XiY6KM.net
>>810
轢き殺されるならともかく
自己管理出来なくて死ぬとかガイジ芸にもほどがあるだろ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:22:12.17 ID:eA6cjR2L0.net
>>955
見通しの悪いところで止まらないやつな

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:23:56.81 ID:1L2XiY6KM.net
>>960
見通しが悪い箇所は原則徐行だね
一時停止でも可

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:26:44.98 ID:eA6cjR2L0.net
>>961
だから一発検定中止だろ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:26:52.25 ID:MAElGZaR0.net
右直てそのパターンかよ
でも右折侵入で店とかあって渋滞してて侵入幅開けてたりするとこれあるからな
バイク側が気にするのは当たり前だが、車側も譲ってくれてサンキューで右折するとコレ有りうるから覚えていた方がいい

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:26:53.51 ID:5t/t4sj10.net
対向車は親切で止まってんだけどこういうとき止まっちゃいけないよな
こういう結果になることはよくある
右折側からしたら車いなくなってから曲がりたいと思う

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:27:41.32 ID:MAElGZaR0.net
>>21
残念ながら車の方が過失割合悪いんだよな

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:27:48.01 ID:1L2XiY6KM.net
>>962
ちょっと難しかったみたいだね

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:28:11.72 ID:eA6cjR2L0.net
>>966
徐行どころか加速してるの見えないの?

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:28:21.66 ID:ztlc9bO20.net
バイクのすり抜けは合法、ただしぶつかったときの過失割合はバイクの方が大きい
ってすればどっちも納得するのにな

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:28:34.63 ID:+mAIYKIw0.net
最近は交差点でもチャリミサイルがあるから油断できない

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/27(水) 21:28:45.74 ID:1L2XiY6KM.net
>>967
大丈夫?
落ち着きなよ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200