2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】年金受給額、今後さらに減るもよう 絶望の老後へ [976717553]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa49-zrGf):2022/04/29(金) 05:27:13 ID:vr0xWgJr0●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
年金給付額の下落が止まらない…40代が悲惨な老後を避けるための「3つの大原則」

厚労省の「財政検証」は、2040年の年金受給額は15%前後目減りし、2060年には30%ほど目減りすると予想している。現役世代の老後はこれからどうなるのか。

(中略)

実質的に年金をカットできる「マクロ経済スライド」

日本の年金は、もともとは「物価や賃金が上がれば、それに応じて年金額も上がる」という、物価スライド、賃金スライドを採用していました。

けれど、年金行政の見込み違いや無駄遣いなどで年金財政が逼迫ひっぱくし、物価や賃金が上がったぶんだけ年金を増やしていくと、将来、年金原資が枯渇こかつしてしまうという恐れが出てきました。

そこで小泉純一郎内閣(当時)は、2004年の年金改革で、物価や賃金が上がっても、年金がそこまで上がらない仕組みを導入しました。これが、「マクロ経済スライド」です。

(中略)

マクロ経済スライドが導入される前は、10万円だったものが次の年に11万円に値上がりするという物価上昇が起きたら、これに応じて10万円の年金が次の年には11万円に増えていました。これが、「物価スライド」です。

ところが、そうやって年金をどんどん支給していくと、将来、年金をもらう人たちの年金原資が枯渇してしまうという状況が出てきて、慌てた政府は、どうすれば支給額をカットできるのかと考えました。

そこで登場したのが、10万円のものが次の年には11万円になっても、年金の額を1万円増やすのではなく、調整して5000円だけ増やす(イメージ)という方法です。

つまり、物価や賃金の上昇ぶんよりも年金が上がる率のほうが低くなるので、実質的には年金をカットできるというのが「マクロ経済スライド」です。

国は、この「マクロ経済スライド」で徐々に年金を実質的に目減りさせていって、年金財政を立て直すつもりでした。

ところが、予想外だったのは、デフレが長引いて物価が上がらなかったために、マクロ経済スライド自体が発動されないという状況が続いたことです。

マクロ経済スライドは、2004年以来、3度しか発動されていません。消費税が引き上げられた翌年の2015年と物価が上昇した2019年、2020年です。

そのため、実質的な年金カットが進まず、2021年に、さらに新しいルールに沿って年金を支給し始めました。

それは、賃金と物価の両方から年金の支給額を決めるのではなく、物価がどんなに上がっていても、賃金が下がっていたら、年金も賃金に合わせて支給額を下げるというものです。

そのため、2021年度の年金額は、物価が下がっていないのに、賃金が0.1%下がったので、賃金の値下がりに合わせて年金も0.1%下がりました。

2022年の年金給付額はさらに下落する可能性
困るのは、2022年の「年金給付額」です。

2021年から、原油高や世界的な気候変動などの影響で、原油価格や食料品の価格が高騰し始めました。

(中略)

以前は、物価が上がれば、物価の上昇ぶんほどではないにしても、年金も上がることになっていました。少なくとも、これだけ物価が上がっているのに、年金給付額が下がるということはなかったのです。

ところが、前述した新しく始まったルールに従うと、どんなに物価が上昇していても、賃金が下がれば年金給付額も下がることになります。実際、コロナ禍で財政状況が悪化する企業が増え、賃金が下がりました。

その影響で、2022年度の年金給付額は、なんと0.4%も下がりました。

こうして、年金は破綻しませんが、もらえる年金は、実質的には目減りしていくことが避けられなくなっています。

(中略)

危険な老後を避けるための3つの原則

日本年金機構の「年金ネット」に登録すれば、40歳でもウェブで年金額の見込みを試算することはできます。ただ、年金をもらうのが30年後ということになると、その時の状況などは誰もわかりません。

ですから、もらえる年金はざっくり今の収入の4割ほどと見込み、あとは、次の3つを徹底しておきましょう。

①70歳まで働く
②夫婦で働く
③住宅ローンなどを返しておく

(中略)

以上、3つのことをやっておけば、もらう年金額が多少減っても、慌てることはないでしょう。

(全文はこちら)
https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/56928

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bc14-VXkF):2022/04/29(金) 05:28:07 ID:bCdydNTa0.net
払ってないからノーダメ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f8b4-VSiQ):2022/04/29(金) 05:28:09 ID:zQ2ewZ1V0.net
岸田とかいう無能のせい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMac-cYZy):2022/04/29(金) 05:28:25 ID:4Jds/v82M.net
しょうがない、公務員の初任給が50万円になる見込みなんだから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aca2-8p8v):2022/04/29(金) 05:28:29 ID:HjeSSReP0.net
安楽死はよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1673-fXWg):2022/04/29(金) 05:28:49 ID:AucAnart0.net
老後になる前に死ぬ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ab8-dMjb):2022/04/29(金) 05:29:12 ID:TQ3Tg9o40.net
自助自助言うくせに、年金納めない選択肢を作らないゴミ政府と厚労省

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b8f-LAQW):2022/04/29(金) 05:29:15 ID:IeblaTQl0.net
老後に2000万必要って話も有耶無耶になったし
ほんと何も考えてないバカ民族だな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12af-eKmD):2022/04/29(金) 05:29:40 ID:uEVibRdJ0.net
物価上昇してるんだから上げろよw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e89-DAmv):2022/04/29(金) 05:29:47 ID:yakmOmsN0.net
年金初心者なんで教えて欲しいんだけど、これで減額されるのは国民年金?厚生年金?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-Dj+u):2022/04/29(金) 05:29:48 ID:JJGxiOwSd.net
高給じゃねンだわ
配偶者ねンだわ
家ねンだわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-L1n/):2022/04/29(金) 05:29:55 ID:yXqgorSS0.net
むしろ増えないとおかしいのでは
インフレなのに…

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3240-gBP2):2022/04/29(金) 05:30:34 ID:+olnj4410.net
30年後には受給開始年齢85歳位になってそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp10-Oqkk):2022/04/29(金) 05:30:57 ID:CA15H7SWp.net
日本論法

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b8f-LAQW):2022/04/29(金) 05:31:59 ID:IeblaTQl0.net
>>9
マクロ経済スライドで検索するといいぞ
なんで政府がこれほど物価高を臨んでいるのかよくわかるから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef09-VXkF):2022/04/29(金) 05:32:01 ID:ZIxJ1EEk0.net
死ぬまで働かされるな…
70まで生きる自信が無い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププT Sd70-y1Cb):2022/04/29(金) 05:32:05 ID:/H1Fgxqrd.net
俺は一応国民年金払ってるけど
まあもう半分破綻だよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM34-6L6o):2022/04/29(金) 05:32:49 ID:kXNc0qRaM.net
もう60歳から貰おうかしら

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0edf-ox8/):2022/04/29(金) 05:33:17 ID:hS4Q7QXq0.net
払ってねーわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です アドセンスクリックお願いします (ワッチョイW 42c1-au1D):2022/04/29(金) 05:33:50 ID:gZx4VfPV0.net
円安なのに賃金上げないとゴミ国家

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dca2-y1Cb):2022/04/29(金) 05:33:57 ID:KiRbBp300.net
国民年金保険料って右肩上がりだと思ってたら去年度よりもわずかに下がったんだけど、金額はどう決まってんの

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 952a-+atm):2022/04/29(金) 05:34:32 ID:1I3IGJ1D0.net
②夫婦で働く

これがケンモメンには高すぎるハードル

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd94-Dj+u):2022/04/29(金) 05:34:37 ID:JJGxiOwSd.net
まあ持ち家夫婦世帯も一生働かされると考えると大して変わらんのかもな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 14ba-MOU1):2022/04/29(金) 05:35:14 ID:U18yEVee0.net
国営クソポンジスキーム
STEPNに金入れるほうが100億倍マシ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f405-o0so):2022/04/29(金) 05:35:42 ID:uMWDIFjn0.net
生活保護貰えばいいだけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd5-OLwV):2022/04/29(金) 05:36:16 ID:J+tXaZsUM.net
つまり40銭か

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa83-LeR2):2022/04/29(金) 05:36:31 ID:2Mhrbx6ca.net
怒った女教授kunni希望
空模様
ドツボの犬

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM34-7a6k):2022/04/29(金) 05:38:00 ID:9M5JeHANM.net
景気回復!(安倍界隈のみ)で物価上昇に伴ってマクロ経済スライド方式で年金減額!
つまり言わばwin-win

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1673-fXWg):2022/04/29(金) 05:38:21 ID:AucAnart0.net
>>10
両方

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-UtWS):2022/04/29(金) 05:38:35 ID:lL7UZS/4a.net
政治家が貰ってる金を回せよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です Вперёд Россия!! (ワッチョイW 8c9f-51G0):2022/04/29(金) 05:39:29 ID:dmkCB8cB0.net
>>2
どうすれば払わないようにできるの?
年収300万超えたら財産差し押さえ食らうやん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a619-Qcze):2022/04/29(金) 05:39:37 ID:jIh3Q0On0.net
>>15
物価高になったら受給額も増えるのでは???

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2c23-dKiU):2022/04/29(金) 05:40:18 ID:6ZEmsBgE0.net
2019年にはコロナ禍も想像出来なかったしここ2~3年の状況激化にすらついていけないのに10年後なんて考えても意味ないよ
もうね、なるようにしかならんよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01af-qzLC):2022/04/29(金) 05:41:46 ID:/ftciRH80.net
>>10
どっちも

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be56-Ay1K):2022/04/29(金) 05:42:09 ID:hfIUlYeF0.net
さっさと法人税上げて消費税下げろよ

https://i.imgur.com/BE3EAmg.jpg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM1d-3Vzt):2022/04/29(金) 05:42:37 ID:/OxugwHJM.net
今の2ヶ月に1回支給から3ヶ月に1回になってそう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b8f-LAQW):2022/04/29(金) 05:43:02 ID:IeblaTQl0.net
>>32
ざっくり説明すると1%物価が上がったら0.5%受給額が上がるという感じ
物価が上がれば上がるほど実質的な政府負担は目減りするから
国としては物価が高くなるに越したことはない
よく年金は破綻するという人がいるけどこれがあるから破綻は考えにくい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spea-Dptr):2022/04/29(金) 05:44:00 ID:RP5nK2XFp.net
日本の社会保障はウクライナ人に取られたな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f10d-ToA5):2022/04/29(金) 05:44:16 ID:kZEybfPk0.net
年金もナマポもダメとなるとつまり・・・

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66d2-WYiy):2022/04/29(金) 05:45:06 ID:XUDXDE1H0.net
大規模金融緩和の金余りで円が安くなってるはずなのになぜ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8f-7BfK):2022/04/29(金) 05:45:45 ID:t7X7U0po0.net
>>1
払うやつが馬鹿をみる

つまり払わないで貯金

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6af-ZyoU):2022/04/29(金) 05:46:33 ID:StXE8Jn+0.net
>>31
生活保護・障害年金受給者

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd66-7BfK):2022/04/29(金) 05:47:21 ID:P2gj2Za/d.net
これが悪夢の岸田政権が作った地獄の世界だ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 84f1-78+/):2022/04/29(金) 05:47:25 ID:oQXGTe440.net
>>1
>40代が悲惨な老後
30代以下は\(^o^)/オワタ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ceaf-jsXH):2022/04/29(金) 05:47:35 ID:kCG/duWn0.net
やっぱ小泉か
こいつほんと元凶だなクソ野郎が

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f19-4iib):2022/04/29(金) 05:49:12 ID:ARoUG8Xs0.net
天皇制とか宮内庁とか皇族とか即時に廃止しろよ
税金の無駄遣いする余裕なんてねーだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73af-fCBO):2022/04/29(金) 05:50:23 ID:DDjuiiqt0.net
ねン金だわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35df-c61l):2022/04/29(金) 05:50:25 ID:n4/h8iup0.net
アベノミクスの果実はまさに悪魔の実だったな
殆どの人間はなんの能力も開花せず死んでいく

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef09-VXkF):2022/04/29(金) 05:50:39 ID:ZIxJ1EEk0.net
大体国が「老後を暮らすには2000万の貯蓄が必要」とか
アホなことを吐かすから悪いんや
8割以上が「何それ!?」という反応だったと思う

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a619-Qcze):2022/04/29(金) 05:51:10 ID:jIh3Q0On0.net
>>37
なるほど1%上がれば1%上がるのではなくそれ以下なのね
ありがとう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0edf-ox8/):2022/04/29(金) 05:51:20 ID:hS4Q7QXq0.net
>>49
そのあとに選挙あったよねw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd00-sVJS):2022/04/29(金) 05:53:32 ID:26qCMX39d.net
行政が好きに使うまとまった金や年金機構職員を養うためだけの制度(強制)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 960d-elS3):2022/04/29(金) 05:53:55 ID:KZQyjXRA0.net
自営で年収誤魔化すくらいじゃね
会社員にはムリ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2596-choT):2022/04/29(金) 05:54:48 ID:LlprE9nB0.net
いや自民党まとめて吊るせよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 38b7-WvSx):2022/04/29(金) 06:01:58 ID:yWM0WpKd0.net
年金いらねえから60歳以上は自由に安楽死できるようにしろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4c89-G9pS):2022/04/29(金) 06:04:47 ID:ub2v39i80.net
60でリタイアして年金前払いでもらうためにせっせと貯金と積立してるわ
70まで働くとかありえんわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM34-6gAs):2022/04/29(金) 06:05:24 ID:sqJha68TM.net
1/4人が生涯独身の今②を提示するとかこいつは何を言ってんの
独身の平均年齢67歳だから関係ないって話ですかそーですか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 84af-h9kd):2022/04/29(金) 06:07:33 ID:Sx8Mk8/C0.net
年収400万以下の無数の弱者男性が社会リスクになる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f68c-flb5):2022/04/29(金) 06:08:10 ID:AG2YSNUM0.net
知ってた

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f056-YAN6):2022/04/29(金) 06:09:48 ID:fUZLEo+70.net
>>1
最初から詐欺としてスタートしてるから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66d2-W9g2):2022/04/29(金) 06:10:17 ID:Ag15vl2k0.net
年金額は現役世代の男性労働者の賃金の手取りの半分を目安に設計されてるから
賃金を下げる政策と天引き額を上げる政策を進めることで年金額を大幅に下げられるんだよね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f056-YAN6):2022/04/29(金) 06:10:35 ID:fUZLEo+70.net
でも消去法で自民!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spc1-lzk6):2022/04/29(金) 06:10:47 ID:983gfPQkp.net
まだ払ってる馬鹿いるのかこれ
自分で貯金したらいいだろ
いい加減気付けよw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ face-MOU1):2022/04/29(金) 06:10:50 ID:cwE69GoD0.net
日本政府って存在価値ないな
殺すか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ face-MOU1):2022/04/29(金) 06:11:09 ID:cwE69GoD0.net
>>63
貯金じゃ足りねえよんw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9556-qslD):2022/04/29(金) 06:11:53 ID:I9D/TO5R0.net
>>31
厚生年金のある会社で社保に入って会社をやめる
役所はいちいち調べないから催促してこない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef09-VXkF):2022/04/29(金) 06:12:32 ID:ZIxJ1EEk0.net
>>63
リーマンはガラス張りなのねん…

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9556-qslD):2022/04/29(金) 06:12:51 ID:I9D/TO5R0.net
年金なんか払うな
こんなもん悪質なポンジ・スキーム

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4663-mNt0):2022/04/29(金) 06:13:18 ID:nn1RGyHL0.net
安楽死制度はよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 269b-lWzK):2022/04/29(金) 06:13:18 ID:oAEvaIps0.net
年金でハコモノ作って政権変わってただろ…
日本お花畑だな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 24d2-1rdf):2022/04/29(金) 06:13:34 ID:3sC1FTcl0.net
当然のように減らすことしか考えてないのか大蔵省は
どうせ景気良くなったもの上げないんだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 350d-2lmQ):2022/04/29(金) 06:13:57 ID:lpmWO0PN0.net
貰える額にかなり格差あるんだよね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f8f2-PWDZ):2022/04/29(金) 06:15:29 ID:nn+VIeDH0.net
バイトばったけ正社員になったことないから厚生年金ないから詰みだけど生保もらえるかな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (シャチークW 0Cca-WYiy):2022/04/29(金) 06:15:43 ID:j0ieRXjyC.net
団塊世代だしね
世代の人口が多すぎるのよ

75 : :2022/04/29(金) 06:16:18 ID:97my6tGy.net
国営ねずみ講

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e0d-fXWg):2022/04/29(金) 06:16:20 ID:0zIuiTU20.net
>>32
>>37
いやこれもっとひどい話だろ?

物価がどんだけ上がっても賃金が下がってたら年金は下げるとか言ってんだから
政府が賃金上げる気がないのがよくわかる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMb8-cJgr):2022/04/29(金) 06:16:30 ID:FlRbxweeM.net
民主党マニフェスト

民主党が“目玉”としてマニフェストに掲げた年金制度改革。
ところが、最低保障年金7万円(月額)の支給開始予定が40年後であることを“隠した”。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22a9-E6ke):2022/04/29(金) 06:17:27 ID:u9gomtt40.net
子供攫って食えちうことよ、自助自助自助

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba8c-Dj+u):2022/04/29(金) 06:18:22 ID:XkKhYD1G0.net
30%減れば月に20万ぐらいか
まあ食えないことはないね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f887-ZmxT):2022/04/29(金) 06:19:31 ID:SubTL0dh0.net
国家のネズミ講はきれいなネズミ講

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e0d-fXWg):2022/04/29(金) 06:22:45 ID:0zIuiTU20.net
>>79
国民年金が月5万を割り込んんだ時に厚生年金だけそんなに残ると思うか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2cc6-fLUy):2022/04/29(金) 06:23:42 ID:VWfNVOcc0.net
地獄のジャップランド

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aa2-hiFB):2022/04/29(金) 06:25:50 ID:cAyyqtYg0.net
物価に連動して給付が増えて安全だから年金払えって言ってたのにな
自民党が100年安全とかほざいて

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4663-mNt0):2022/04/29(金) 06:26:41 ID:nn1RGyHL0.net
ナマポ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MMc2-dRJ7):2022/04/29(金) 06:27:46 ID:CzFavHgDM.net
収入150万UPするって総理が言ってただろ
何も心配はいらない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 350d-78+/):2022/04/29(金) 06:29:10 ID:Q6pJRkze0.net
死ねや糞政治家共

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8f-7BfK):2022/04/29(金) 06:30:09 ID:t7X7U0po0.net
お前たちが文句だけで行動しないからこうなるんだぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 70af-w9xf):2022/04/29(金) 06:30:40 ID:OOJNvJ9W0.net
150万円アップ楽しみだなー

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 350d-78+/):2022/04/29(金) 06:30:49 ID:Q6pJRkze0.net
長生きするほど辛い国ジャップ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5256-fLUy):2022/04/29(金) 06:31:02 ID:CasCEv1M0.net
ありがとう自民党!!

ありがとう公明党!!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa3a-lzk6):2022/04/29(金) 06:32:27 ID:OGpX/c4Qa.net
ますますガースーの言うように自助しないとね
パパ活ギャラ飲みコンカフェガルバキャバ風俗AV
株FX為替副業転売せどり深夜バイトにYouTuberなどなど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr88-zEZ6):2022/04/29(金) 06:35:58 ID:b0i6bzErr.net
だから年金は国家による詐欺だって言うたやん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 350d-78+/):2022/04/29(金) 06:36:08 ID:Q6pJRkze0.net
今手を打とうとしても遅いんだよ
んなことあいつらもわかってる
悲しいけどそれでも支持するアホが多い国だからな
3回くらい滅べばいいわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ea2-r6t6):2022/04/29(金) 06:36:14 ID:RBMO6Gz30.net
反日売国クソパヨク自民党スローガン

死ぬまで働け一億玉砕!あの世でもらえ国民年金!

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-pyRw):2022/04/29(金) 06:37:34 ID:8jOB8dKCr.net
いや今まで払った金全部返せよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM34-NdW+):2022/04/29(金) 06:37:59 ID:+yOxHczRM.net
ネトウヨこれどうすんの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM34-B9Jp):2022/04/29(金) 06:40:55 ID:tIyxOkmoM.net
世界で稼げる民間会社がなくなったからなぁ 楽天なんかはAMAZON目指せよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e9d-S9hn):2022/04/29(金) 06:41:41 ID:xehen7Yf0.net
国主導の鼠講

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e0d-fXWg):2022/04/29(金) 06:42:38 ID:0zIuiTU20.net
>>83
自民と公明だな
2019年くらいまではまだ100年安心だと言い張ってる動画が出てるがそこからぱったり出てない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f37-adk5):2022/04/29(金) 06:46:02 ID:FQI5LXis0.net
貰えるなら御の字
厚生年金すらヤバみの時代

総レス数 262
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200