2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エルデンリング、セールを抑え売り上げ1位。どうやったらこのゲーム倒せるんだ [882540646]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfa2-pqCv):2022/05/01(日) 17:00:08 ID:wwt4PVu/0●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
モンハンライズダイイングライトがセール中、その他幾つかの新作タイトルが出るも未だに1位
https://i.imgur.com/XXazua2.png

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:39:26.26 ID:yymokpwf0.net
任天堂ファンボーイがイラッイラw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:39:38.48 ID:pW8cSpANa.net
画像を見るとなんかよさそうに見えて買ってしまうんかもな
しかしプレイするとクソゲーな感じ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:40:06.20 ID:9ko9N1bt0.net
城系のダンジョン楽しい
墓系のダンジョン楽しくない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:40:17.87 ID:YPbs5ALi0.net
>>20
十分遊んでんじゃねーかって言いたくなる気持ちもあるけど
実際これの150~200時間ぐらいは初見の右も左もわからん手探り状態の探索だからなぁ
しかも得られる体験は最初の新鮮味オンリーで後半はうんざりする代わり映えのなさ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:40:27.48 ID:6Op4Q1Rv0.net
写身使って冒涜の聖剣の戦技でマレニアあっさり殺せたって本スレで報告したらボロクソに叩かれてワロタ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:40:36.91 ID:h4986KhR0.net
>>81
もう英雄墓は霧の猛禽を使いたまえよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:42:25.55 ID:pW8cSpANa.net
簡単に死ぬから実況向きではあるかもしれない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:42:32.31 ID:nagA9b8tM.net
>>86
ソロで倒さないと認めないプロさんが何故か多いからな。手段として用意してあるもんを使って何が悪いのやら

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:44:27.80 ID:BM50uRP90.net
任天堂信者さん……泣いてんの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:44:50.44 ID:/kgToNjE0.net
ローグギャラクシー2がなんで人気あるんだ??と思ったらローグレガシーかよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:45:01.02 ID:6Op4Q1Rv0.net
>>89
最弱レベルの雑魚だったわ。エルデンリング最強ボスとはなんだったのか…

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:46:52.07 ID:eIquiYBod.net
日本では完全に飽きられてる
スレの勢いガタ落ちだしツイートも少ない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:47:03.48 ID:pxKSWGH/0.net
>>90
やめたれw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:47:33.95 ID:pxKSWGH/0.net
まさにゲームの歴史を塗り替えたゴッドオブゲームがエルデンリングであるからな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:47:41.56 ID:pxKSWGH/0.net
>>82
やめたれw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:48:06.61 ID:Wh8IB30D0.net
>>95
ブレワイよりも?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:48:06.94 ID:2iy8Abysd.net
下手くそ向けに調整したのがめっちゃハマってると思うわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:48:33.53 ID:pxKSWGH/0.net
大失敗爆死クソグライズは4ヶ月で半額な一方

ゴッドオブゲームエルデンリングは定価でクソグライズを粉砕したのであった!

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:49:01.81 ID:pxKSWGH/0.net
>>79
パクリ盗用ステマのチョンテンドーに刺激も何も無いであろうな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:49:02.86 ID:dBJmpS3F0.net
詐欺マップね後半に連れて特に酷い
https://i.imgur.com/8ntlF06.jpg
https://i.imgur.com/h6dKEoR.jpg ピンクが行けるとこ赤はボス専用だから特に意味なし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:49:41.49 ID:pxKSWGH/0.net
>>74
核爆死て売り逃げ大敗北であるからな

未だに同接1位はワールド!

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:49:57.15 ID:pxKSWGH/0.net
>>72
その通り

日本人でよかった!🎌

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:49:57.58 ID:+3aymBSv0.net
正直ブレワイは比較対象にならんね
まあ5年前のタイトルと比べるのがおかしいんだけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:50:09.40 ID:rmvSgZxy0.net
サマセでは安くしてくれよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:50:09.99 ID:pxKSWGH/0.net
>>69
一生パキモンやってろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:50:40.76 ID:pxKSWGH/0.net
>>62
日本が豊かな証拠だろ

一生パヨクはカービーやってろw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:50:49.29 ID:PdPX4/29M.net
150時間プレイしてようやく火の巨人倒したとこ

正直はよ終われって気持ちが強い
ロンソ→二刀斧槍→神秘ビルドでやってるけどもうやりたいビルドもない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:51:04.96 ID:pxKSWGH/0.net
>>58
チョンテンドーピッグファイターだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:52:02.53 ID:YPbs5ALi0.net
>>101
行ける場所云々じゃなくて
だだっ広いフィールド!ぽつぽつと点在するダンジョン!以上だ!
って言うスッカスカ具合が一番ヤバい
移動が虚無すぎる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:52:02.66 ID:pxKSWGH/0.net
>>97
ブスザワw

UBIのOWから盗作だらけのブスザワなぞ比較対象にもならぬわ!

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:52:19.86 ID:pxKSWGH/0.net
>>55
在日チョンだけだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:52:35.49 ID:w9g32xyya.net
>>101
お前オープンワールドでps5に入れられるギリギリのサイズって理解してる?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:52:40.59 ID:3TLtNnoy0.net
無理だよ
これは世界一のゲーム

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:52:41.37 ID:PB3Ypua/0.net
全作最低300時間はプレイしたけどエルデンリング は100時間もせずに飽きてトロコンも攻略サイト見て済ませた
繰り返し遊ぶ面白さがマジでなかった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:52:49.23 ID:pxKSWGH/0.net
>>48
宗教上PSが買えぬ哀れ無様なチョンテンドーピッグファイターが粘着しておるからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:52:57.64 ID:ovlfclAOa.net
スチームで買ったけど敵が消えるバグで絶賛積み中
金返して欲しい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:53:05.54 ID:pxKSWGH/0.net
>>45
ステマ力だけな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:53:19.52 ID:2dI+ep+R0.net
ブレワイのパクリで後半は手抜きだと聞いた
ムリして遊ぶ価値はない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:53:34.65 ID:w9g32xyya.net
>>110
原神でもやってろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:53:35.12 ID:pxKSWGH/0.net
>>29
皆VTuberや口コミからじわ売れしてる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:53:55.11 ID:pxKSWGH/0.net
>>28
チョンテンドーピッグファイター「コクナイデハー」

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:54:15.54 ID:pxKSWGH/0.net
>>26
それはおまエラのカービーデスカバリーだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:54:30.91 ID:pxKSWGH/0.net
>>16
またチョンテンドーの起源主張が始まったのである

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:54:33.99 ID:2cNfJnow0.net
ベルサガの方が10倍面白い

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:54:38.40 ID:pxKSWGH/0.net
>>13
やめたれw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:54:43.78 ID:WsNe+9bl0.net
配信者が鳥にコロされてて笑ったわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:54:52.33 ID:J5fBaxQp0.net
>>49
ジャップの性格の悪さを示しただけじゃねーか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:55:02.95 ID:pxKSWGH/0.net
>>119
ブスザワがあるのはウリジナル要素だけだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:55:05.12 ID:k+cHgdLv0.net
後半ダレるけど間違いなく面白いからな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:55:07.33 ID:YeZorUVB0.net
>>110
オープンワールドってそんなもんじゃね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:55:30.15 ID:2dI+ep+R0.net
>>111
その呼び方を流行らせようとしてたみたいだが人気がなくて誰も真似しない件ワラ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:55:46.48 ID:pxKSWGH/0.net
普通の一般人は皆エルデンリングの為にPS5予約戦争大祭りであるからな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:56:07.47 ID:K9QGE4BO0.net
>>4
さすがに3000円ちょっとの差を埋める程度の面白さはあるから買えよw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:56:08.29 ID:pxKSWGH/0.net
>>132
ブピイ?ブヒブヒブヒブヒブヒッヒヒーーーッ???

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:56:13.04 ID:ouBatd3/0.net
お前等同じようなシステムの話ばっかりしててどうしようもないなw
たまにはストーリー語ってやれよw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:56:40.55 ID:4maf5ekZ0.net
>>101
十分に広すぎるんだわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:56:53.18 ID:pxKSWGH/0.net
世界に誇るフロムとソニー!

日本人でよかった!万歳🙌🎌

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:57:14.61 ID:hsYp4JKm0.net
初見の感動がデカいゲームだから
先にプレイ動画見た人は大分損してると思うわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:57:22.97 ID:fMaXwJSk0.net
これ本筋は一本道なのにその道筋なくて無駄なダンジョンやらが多すぎなのよね
だからすんげーめんどくさい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:57:58.79 ID:UQyyHWNR0.net
>>4
初日からポイント込みで6000くらいだったけど…

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 17:59:30.80 ID:YPbs5ALi0.net
>>131
拠点もなきゃランダムイベントも一切なんもないのは流石に…
1回襲撃して空になった宝箱を運び続ける荷馬車がある程度で
道順もケイリッド側に寄り道出来る以外は学院から火山館強行突破とグリッチ以外定められてるし
広大なマップの意味がないからこんなんなら従来のダクソ程度のスケールでよかったよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:00:04.75 ID:o1pX8BKF0.net
ミケラの聖樹だけはに雑魚から逃げ回るしかないな
兵士連れてる黄金樹の化身どうやっても倒せん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:00:20.91 ID:musu2ts40.net
純粋に疑問なんだけど
和ゲーが売れることの何がそんなに気に入らないの?洋ゲーだと絶賛が止まらないよね
お前らって精神が洋楽にハマってる中学生でずっと止まってると思うわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:00:49.27 ID:xPMMnY+oM.net
150時間でトロコンして2周目前に80時間探索してるけど全然探索しきった感がない超ボリューム
さっさと2周目やるべきか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:01:14.25 ID:kYo2k+b7d.net
>>6
クソゲーかどうかはともかくこれ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:01:15.82 ID:h8/j7FYV0.net
長時間飽きずに遊べて
1万でもコスパいいと思う

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:01:31.89 ID:osP50L4j0.net
ローデイルだけで500時間くらい遊んでる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:01:33.21 ID:+3aymBSv0.net
>>140
寄り道がないとそれはそれで文句言うやつがいる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:01:49.82 ID:6Op4Q1Rv0.net
>>143
上のバリスタのとこから適当に祈祷かましてるだけで死んだぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:01:58.89 ID:dBJmpS3F0.net
>>137
広い?
十年前のgta5やスカイリムにすら劣る狭いマップなんだわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:02:13.02 ID:Vln05E6/0.net
>>13
ケンモメンは日本製というだけでクソゲー扱いする病気だから

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:02:34.38 ID:+3aymBSv0.net
>>144
洋ゲー絶賛されてるか?
ホライゾン2なんてほとんど話題にしてるやついねえけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:03:09.13 ID:PkR0Rr600.net
>>101
広すぎて中盤王都到達までに探索マンの俺は100時間超えた

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:04:23.23 ID:YeZorUVB0.net
>>151
正直マップの広さはそこまで重要じゃない
密度の問題
スカイリムはともかくGTA5はそれこそスッカスカ過ぎて比較対象にすらならんよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:04:58.07 ID:j1r1m39ga.net
信者多いから微妙でも擁護されまくりだな。
>>101

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:05:05.20 ID:S4GVI4a20.net
後半手抜きって言ってる人はフロムが中小企業なこと忘れてるだろ
それなのにAAAゲーム作れてるのが凄いんだけど

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:05:44.84 ID:6Op4Q1Rv0.net
>>152
意図的に地下を入れないアンチの鑑

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:05:46.02 ID:1Krsf/B+0.net
まぁフロムは一応日本のゲームメーカーだからな
ケンモメンが顔真っ赤にしてつまらん売れてない連呼してしまう気持ちも分かるw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:05:58.52 ID:e7wfCYx70.net
個人的にオープンワールドじゃなくてよかった
クラフトも一回もしてない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:07:30.30 ID:S8qFq0Kp0.net
後半の手抜きコピペボスがなければ文句無い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:07:41.07 ID:+3aymBSv0.net
>>157
平均年収400万ないんだっけ
ユーザー目線ではいい会社だけど絶対働きたくないな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:08:29.61 ID:KrBWvBPV0.net
大半のダクソ厨はPS2の頃は映像が汚いってだけで毛嫌いしてた事がゲーマーとして誠に遺憾の意

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:08:36.80 ID:2H5/1Np50.net
前半は間違いなく神毛だがそこでやめてゲーム実況で保管して正解だったわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:08:38.49 ID:5BB3TSBna.net
ラダーン祭りがピーク

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:09:14.05 ID:YPbs5ALi0.net
>>157
手に余る程のボリュームだってならローデイルで一旦締めといて残りは適当にDLCでお出しすりゃよかったよ
後半は蛇足な上に手抜きでバランスもガバりだして評価落としてるから割とマジでない方がよかった

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:09:17.67 ID:rfoARypQ0.net
会話とかムービーが短いのがいいわ
やっぱゲームは操作してナンボだなって思った

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:09:20.51 ID:YeZorUVB0.net
後半手抜きって結構色んなゲームにありがちだからな
納期が迫ってきてマップが平坦だったり密度薄くなったりしがち
ボダラン3なんてシナリオの伏線ボッキリ折って終わらせて流石に面食らったが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:09:43.26 ID:e8H+x/wB0.net
クソサヨが世界に誇れるゲームが無いって言ってたのになぜ?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:09:44.27 ID:pxKSWGH/0.net
>>4
宗教上PSが買えぬ雑魚w

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:10:16.36 ID:fMaXwJSk0.net
>>167
会話のすべてが意味不明なんだけど

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:10:18.39 ID:RI7D7ttr0.net
やっとファルムアズラのボス手前まできた
300時間弱かかったけどもう少しで終わりだと思うと感慨深いな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:10:20.61 ID:iKKIewfca.net
神ゲーだからしゃーない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:10:21.70 ID:pxKSWGH/0.net
>>155
その通り

ゼルダよ
これが本物の「濃密」だ!

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:10:21.76 ID:2n19G+9S0.net
地下まで入れたら無駄にヒロすぎるからな
だが3時間もあれば主要ボス全部倒せるけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:11:41.46 ID:pxKSWGH/0.net
同僚の冴えぬ男が真っ先にエルドの王になったと言うだけで皆が尊敬の眼差しを向けるようになった

これがエルデンリング社会現象だ!

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:12:16.05 ID:2H5/1Np50.net
探索って言ってもボス倒してアイテム手に入れるだけだし
しかも武器の大半は装備もできない
OWにしたせいでゲー薔薇適当になり杉内

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:12:25.65 ID:XTzQ+TtB0.net
王都のマップ拾って地図確認した時あたりが最後の面白さだった
そこからはなんかもうアクションも幅がないし装備更新もほぼないしで飽き始める
最後の方のボスは魔力でゴリ押してクリアしたわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:12:36.39 ID:V3cvYKzO0.net
飽きるのが最も早かったわ
周回する意味も2キャラ目やる意義も無い
マルチもホスト協力侵入誰にとっても苦痛だし誰も面白くないという奇跡的な出来

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:12:41.31 ID:Fm0/jIZL0.net
三流ゲーム会社が一流ゲーム会社になった

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/01(日) 18:13:06.52 ID:3OA798ag0.net
武器装備集めやってるけどこれインベントリの空欄全部埋まるんかね?

総レス数 617
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200