2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秀丸エディタ、誕生からもうすぐ30年 開発者「惰性でやっている」 [817678396]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/05/11(水) 18:49:55 ID:●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
誕生からもうすぐ30年、いまだに一部のWindowsユーザーから根強い支持を集めるテキストエディタ「秀丸」をご存じでしょうか。2021年11月には11年ぶりの“メジャーアップデート”が報じられ、話題になりました。

秀丸は多くのプログラマーやライターたちが愛用した、大ヒットソフトウェアです。大手のSIerでも、統合開発環境が一般化する2010年頃までは標準開発ツールとして使われていたことがあるほどでした。

開発者の斉藤秀夫さんは秀丸があまりに売れたため、当時勤めていた富士通を退職して独立。個人開発のプロダクトでありながらも、ピーク時は1年間のライセンス販売代金が1億5,000万円を超えたとも言われ、元祖ソフトウェアスタートアップともいうべき存在です。

誕生からアップデートを続け、長年愛され続けるプロダクトの魅力に迫りました。

「惰性でやっている」「ビジョンはない」 30年続くソフトウェア稼業「秀丸」がいまも最前線に立ち続ける理由
https://coralcap.co/2022/05/hidemaru-01/

https://coralcap.co/wp-content/uploads/2022/05/image1-1-980x797.png
https://coralcap.co/wp-content/uploads/2022/05/image3-980x735.jpg
https://coralcap.co/wp-content/uploads/2022/05/image2-980x735.jpg

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b44-srEv):2022/05/12(木) 12:40:22 ID:4L9qoDJ40.net
亀のアイコンのやつ使ってた

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb56-zDU0):2022/05/12(木) 12:55:36 ID:QPBSG+T20.net
企業が使うとまとめてライセンス契約するだろうから

物凄い数なんだろうとは想像するけど

今でも企業からの契約って多いのかね

今から改めて秀丸使う企業どれくらいあるのかね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/12(木) 13:11:22.70 ID:eYW9NqXRM.net
最近の企業はコンプラしっかりしてるから金払ってくれるのかな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/12(木) 14:10:47.52 ID:iVKie39n0.net
今まさに個人開発でWEBサービス作ってるけどどうせこいつほど売れないんだろうと思うと悲しくなるな
俺が仕事やめられるようになるのはいつの日だろうか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/12(木) 14:17:53.57 ID:wx7dmL3F0.net
アイコンが理系のセンス

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/12(木) 14:58:51.99 ID:iVKie39n0.net
やっぱまともな売上立つまでに数年は覚悟すべきだよな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e9f-m5pS):2022/05/12(木) 15:49:17 ID:NtbPGECt0.net
Visual Studio Codeでいいじゃん
スマホ時代にポケベル使うようなものだぞ?
モダンなエディタの快適さを知ったら二度とジャップ製エディタなんて使えないわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e9f-m5pS):2022/05/12(木) 15:52:18 ID:NtbPGECt0.net
>>154
web3で花形になれる職種じゃん
がんばれよ
まずは練習としてMetaMaskやPhantomウォレットで個人認証(ログイン)するサイト作ってみろ
これが出来たらあとは簡単だ
そのサイト上の様々なコンテンツで使えるトークンを発行してDeFiに流動性供給して販売可能にするだけ
これがメタバースの基本だ
今すぐやれ

うまく行けば上場できるぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be8f-ckJZ):2022/05/12(木) 16:07:11 ID:iVKie39n0.net
>>158
web3って胡散臭いイメージしかないんだけどWEBの未来ってのは変わらないの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be8f-ckJZ):2022/05/12(木) 16:08:01 ID:iVKie39n0.net
正直メタバースもWEB3もよくわからん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be8f-ckJZ):2022/05/12(木) 16:52:24 ID:iVKie39n0.net
3ヶ月くらいで結果出したいね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f36-HNGk):2022/05/12(木) 16:58:55 ID:aeEGMb/d0.net
バックグラウンド起動とかせずに最速起動してくれるから自宅ではこれ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3d2-tsJo):2022/05/12(木) 17:24:31 ID:UHOXru8y0.net
秀丸くらい優秀な軽いエディタがMacにもあればなあ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f05-m5pS):2022/05/12(木) 18:09:44 ID:IjCEtfyb0.net
>>163
macOSで秀丸ポジションに相当するのはSublimeあたりじゃね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx33-U1YL):2022/05/12(木) 18:34:41 ID:6SfBHt9yx.net
有料 ヒーデー子○ エディタ
Vi Vx editor がいいかな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ea2-6JWd):2022/05/12(木) 18:40:46 ID:a6ep0gP70.net
>>163
mi バージョン3.6.2

https://www.mimikaki.net/

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6673-cfd4):2022/05/12(木) 18:45:43 ID:8yYQoEeS0.net
20年以上前に金払ったけどコスパ良すぎ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3d2-PvPk):2022/05/12(木) 18:47:12 ID:k/S3B/EU0.net
ファイラー使ってるけどOK押すの面倒だし名前ださいしもっと良いのないかな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM9b-C94P):2022/05/12(木) 18:49:16 ID:uARcbZxQM.net
>>136
ケンモ顔やん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73a-JP98):2022/05/12(木) 18:59:53 ID:NJqihJfh0.net
たしか福井だったっけ、ずーっと住んでるのかね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3d2-ae3X):2022/05/12(木) 19:03:20 ID:7zL9OCHC0.net
お金持ちのはずなのにそう見えないのはなんでやねん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f5f-hKmG):2022/05/12(木) 19:47:43 ID:PYF484hY0.net
サポート掲示板でキチガイに絡まれてて商売って大変だなと思った

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/12(木) 21:17:22.74 ID:zH6/8JXtd.net
こともなげに語る口調が面白い

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/12(木) 21:23:06.23 ID:iVKie39n0.net
キチガイの多い分野でサービス展開するからこうなる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/12(木) 21:32:49.35 ID:Bd75Yufx0.net
もうvscodeで全てが事足りる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/12(木) 23:12:17.60 ID:I/ngjAcz0.net
>>175
的外れ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/12(木) 23:13:33.58 ID:NJqihJfh0.net
Linux UbuntuかKDEで動かして欲しい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/12(木) 23:16:12.14 ID:ibbVyq5sH.net
おれも世話になったわ秀丸。いまだにniftyの送金代行番号が通用するのもすごい。
特にWin3.x~95初期に、一定の水準以上で安定してリリースできたことと
シェアウェア(有料ソフト)として無理のない展開ができたことが強かったかと。

>>4
他のエディタと比較して特に多機能とは思わないけど、必要な水準は十分に満たしているのは確か。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/12(木) 23:17:38.21 ID:ibbVyq5sH.net
>>175
まあ日本語の文章を打つのももうvscodeでいいかな…という感じではあるが

>>177
Linuxでは秀丸は使えませんか→wineで動きますも、もう手垢の付きまくったネタ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/12(木) 23:19:48.27 ID:IjCEtfyb0.net
>>177
Linux用のバイナリじゃないから無理
ただwineだとほぼ完動すると思う
(自分でwine試した時に秀丸で検証して不具合は出なかった)

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/12(木) 23:40:31.97 ID:NJqihJfh0.net
>>179
ごめん、ホントにそういうの忘れてたわ。早速やってみる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/12(木) 23:45:00.56 ID:pVYin+260.net
>>15
vscodeも知らない情弱から稼ぐスタイルになっちゃった

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/12(木) 23:45:48.35 ID:pVYin+260.net
>>23
emeditorは無料版でも数GBのテキスト扱えるからな
勝負になってないんよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/12(木) 23:46:05.17 ID:s/rEmoEs0.net
ずっと禿丸エディタだと思ってが、秀丸だったのかよ…

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/12(木) 23:47:29.76 ID:X8pLE9B00.net
最初はそこら中にに出回ってた認証コードでタダで使っていたてけど
あまりに日常レベルで使うツールとして役に立っているので申し訳ないから正規の課金した

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/12(木) 23:48:38.67 ID:pVYin+260.net
>>80
マクロ使える無料エディタなんていくらでもあるのにな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be8f-PvPk):2022/05/13(金) 00:06:25 ID:RebyU7Px0.net
4000

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf44-U1YL):2022/05/13(金) 00:30:49 ID:WTGFVH4D0.net
>>15
所詮はブラウザエンジンだから選択とかの判定が
微妙にネイティブコンポーネントと違うのよな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbaf-JO+5):2022/05/13(金) 00:33:04 ID:mxeXK2ad0.net
はげまる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd2-jroi):2022/05/13(金) 00:33:42 ID:VYby6WjP0.net
4000円は素人
通は本当ですか?→はい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be8f-ckJZ):2022/05/13(金) 06:29:29 ID:jgPig6rf0.net
こういうツール系はもうどの分野も手垢付きまくってる気がするけどまだ手つかずの分野もあったりするのかね
「書く」ためのツールはたくさんあるけど「読む」ためのツールはあんま多くない気がするし次はそういうのが流行ったりしてね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-l/Ij):2022/05/13(金) 06:35:34 ID:vTeqFD8KM.net
俺はemeditor派だわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa2a-WvFb):2022/05/13(金) 06:58:15 ID:S9PjhE+S0.net
ーー斉藤さんが最近注目しているソフトウェアとか、最近注目しているIT企業はあったりしますか。
斉藤さん:全然知らないので、ないですね。

ーー先程、LINEとおっしゃっていましたけれど、よく使われるアプリはありますか。
斉藤さん:ゴルフが趣味なんですが、毎月1回、会合があるんです。僕が入った当時はそのやり取りを、いまだにFAXでやっていたんです。「それはさすがに時代遅れだろう…」というふうに言って、LINEグループをつくったんです。
ただ、平均年齢が高いのか、まだ半分くらいしか入ってくれません。僕がいまいるところはそういうレベルなので、そもそも全然世間に追い付いていないんです。僕自身もそうですし、僕の周りなんかはもっと追いついていません。だからたぶん興味もないんでしょうね。

日本一儲けた個人プログラマーのインタビューとして
逆にかっこよすぎる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b87-zDU0):2022/05/13(金) 07:28:00 ID:a48k5pig0.net
>>193


195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/13(金) 08:16:15.97 ID:odMVAa9oM.net
こういうのって収益化まで時間かかるんだろうか
僕も作りたいよ…

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1789-PvPk):2022/05/13(金) 08:26:29 ID:Q0HVLHX90.net
開発者の知り合いですか?ではいってやると無料で使えるんだっけか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eaa2-HNGk):2022/05/13(金) 09:28:58 ID:SUa36CzZ0.net
インタビューとして全く盛り上がりがないんだけど
それが逆にじわじわ来るな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 664e-/AKQ):2022/05/13(金) 09:29:38 ID:tmTMuVyc0.net
偉いと思う
僕にはできない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr33-cRkY):2022/05/13(金) 14:56:16 ID:TNG/nCK7r.net
3000じゃなかったか
4000だっけ?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/13(金) 19:05:10.79 ID:7yk+YTlsa.net
ハゲ丸だと思ってた

総レス数 200
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200