2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピースヲタさん、今のワンピがなぜつまらないか丁寧に全話解説してしまう… [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d12-RAaK):2022/05/17(火) 21:28:45 ID:b5KEsJXb0.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
【ワンピース】1044話「解放の戦士」がつまらない理由
https://onepiece.nabeotsu.com/wanokuni/1044/

25年間の物語を破壊する驚愕の「後付け」
1044話では以下のことが明かされました。

超人系「ゴムゴムの実」には、もう一つの名前があり、それは動物系「ヒトヒトの実」幻獣種 モデル“ニカ”だった。
ニカは“太陽の神”と呼ばれ、体はゴムそのものの性質を持ち、空想のままに戦い、人々を笑顔にした“解放の戦士”である。
ゴムゴムの実が「覚醒」すると、ゴムの体に更なる“腕力”と“自由”を与える。
「世界で最もふざけた能力」と言われている。
動物系の「悪魔の実」には意思が宿り、800年もの間、世界政府から逃げている(様である)
なんという壮大な後付け。

もはや後付けであることを隠すつもりがないぐらい、清々しいほど大量に新設定を追加してきました。

つまりルフィは、超人系の“ゴムゴムの実”を食べたから「ゴム人間」になったのではなく、ゴムの体を持つ「ニカ」という神が宿る“ヒトヒトの実”を食べたから「ゴム人間」になったのです。

なにそれ。

25年間、「ゴムゴムの実」を食べた「ゴム人間」として描いてきたルフィのアイデンティティをひっくり返し、全てを茶番化するようなどうしようもない後付け設定。

そんなこと言い出したら、元々さまざまな能力を持った神がたくさんいて、全部その神たちの意思が宿った「ヒトヒトの実」モデル○○でよかった、ってことになっちゃうじゃないですか。

もしかしたら、今後“悪魔の実”の設定として、そうした歴史が明かされるのかもしれませんが、それも後付けとしか思えません。

だってニカの設定なんて丸々なくたって、「ゴムゴムの実」の「覚醒」だけで事足りるんですもん。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab3-sIuH):2022/05/17(火) 21:29:08 ID:puWcz3L1a.net
http://imgur.com/hHGVoJV.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d12-RAaK):2022/05/17(火) 21:30:04 ID:b5KEsJXb0.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
25年もの間、なくても成立してきた設定を今更出してくる時点で、後付け以外の何ものでもありません。実際、「ニカ」という名前はつい最近出てきたばかりです。

最初から決まっていたのであれば、尾田先生ならもっと上手く、反論の余地がない形で伏線を描いているはずです。

これを「初期から考えられていた伏線」とか「尾田先生は25年間読者を騙してきた天才」と評価をしている人は、これまで何を読んできたのでしょうか。
「空島」の宴シーンのルフィのシルエットを挙げて、「ニカ」の伏線だと指摘して騒いでいる人がいます。

1つ目は黄金探しの「前夜祭」。

2つ目はエネル撃破後の宴です。

この時のルフィのシルエットがニカに似ていると指摘しているわけですね。

ちなみにニカのシルエットはこちら。

なるほどたしかにそっくりです。

そして今回、覚醒し、ニカの意思が芽生えたルフィのシルエットがこちらです。

こんなもの伏線でもなんでもありません。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d12-RAaK):2022/05/17(火) 21:30:28 ID:b5KEsJXb0.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
おそらくカイドウを倒すための納得できる方法が思いつかず、考え抜いた末、ルフィを「神」にするというアイデアが生まれて、“太陽の神”というワードを出した「空島編」から辻褄合わせに使えるシーンを利用したのでしょう。

つまり過去のエピソードと強引に関連づけて「伏線」に見せているだけであり、最初から計算して描かれたものではないということです。

なぜなら、「覚醒」によって「ニカ」の意思や能力が出てくるというのなら、「覚醒」という言葉すら出ていなかった空島編で、「ニカ」の面影が見えること自体が矛盾しているからです。

この時のルフィは、「覚醒」はおろか「覇気」も「ギア」も習得していないんですよ?

「覚醒」していないから「ニカ」の意思が出てきたことはなかった(だからみんな「ゴムゴムの実」であることを疑いもせずに読んできた)、という体なのに、実は空島の宴の時のみ、「覚醒」していないけど「ニカ」の面影が出てきた、なんてあまりにも都合がよすぎるでしょう。

なぜ空島の宴の時だけ、ニカのシルエットに似たルフィが登場したのでしょうか?

答えは簡単です。

別に「ルフィがニカのシルエットに似た」わけではなく、「ニカのシルエットを考える際に、空島のルフィのシルエットに寄せた」だけだから。

つまり伏線ではなく後付けです。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa31-9Ibl):2022/05/17(火) 21:30:48 ID:M70vk4Q5a.net
てかグランドラインいつまで航海してんのもうさっさと果てにつけよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d12-RAaK):2022/05/17(火) 21:30:57 ID:b5KEsJXb0.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
ルフィvsカイドウの戦闘描写や、覚醒が起きたタイミング、五老星の「過去何百年も“覚醒”することなどなかった」(=覚醒には達成困難な条件がある)というセリフから推察するに、

覇王色の覇気をまとえる(流桜)レベルの実力に達する
強敵との死闘を楽しめる(性格)
瀕死(もしくは死)に陥る
象主が近くにいる
あたりが覚醒のきっかけ候補として考えられます。(「象主が近くにいる」に関しては、まだゾウがワノ国に来た目的が明かされていないため一応入れていますが、おそらく関係ないでしょう)

これらの条件がそろったことでようやく覚醒し、「ニカ」の意思が芽生えたわけです。

一方、空島の宴シーンでは、上記条件は一つも満たされていません。

覇気もギアも習得していないどころか、言葉さえ出てきていない。強敵との死闘の楽しんでる最中でも、瀕死の状態に陥っているわけでもありません。

ただ、キャンプファイヤーの周りを踊っているだけです。

これでなぜ「ニカ」が空島の時点で考えられていた設定だなんて言えるのでしょうか。

もしニカの存在を示唆するために、ニカに似たシルエットを描いたのだとしたら、なぜ唯一このタイミングでのみ現れたのでしょうか?

考えられるとしたら、「ドンドットット」というドラム音です。この音が聞こえることが「ニカ」の意思を呼び覚ますという設定なのだとしたら、

空島ではその音に誘発されて、一時的にルフィの中の「ニカ」の面影が現れた。(とはいえまだ能力を磨き切れていなかったため、覚醒したわけではなかった)
という説明も一応はつきます。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d12-RAaK):2022/05/17(火) 21:31:09 ID:b5KEsJXb0.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
長いわ どういう情熱だよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f12-Y243):2022/05/17(火) 21:31:35 ID:gg1Bc2wk0.net
長い
2行で

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f00-PM07):2022/05/17(火) 21:31:40 ID:sykswz0u0.net
元プロ漫画家のYOUTUBERが「素人の駄目だしに付き合うのは無駄」って言ってたなぁ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d17-a5iK):2022/05/17(火) 21:31:56 ID:iXG1bJ9W0.net
ドンチャン♪

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d12-RAaK):2022/05/17(火) 21:32:53 ID:b5KEsJXb0.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
https://i.imgur.com/s49U4p6.png

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3e-pOvi):2022/05/17(火) 21:35:32 ID:L6AXUFYr0.net
なべおつか?
まぁ同意だけど後付けインフレ漫画なんて山ほどあるしこの後付け設定が面白く無いのは作者のせいだよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5356-/BVW):2022/05/17(火) 21:35:35 ID:xGsvQata0.net
まぁマンガにそんな熱くなるなって

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW afba-58UM):2022/05/17(火) 21:35:36 ID:AEnTn3qW0.net
本当のルフィはとっくに死んで乗っむ取られてたんだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW afba-58UM):2022/05/17(火) 21:35:45 ID:AEnTn3qW0.net
本当のルフィはとっくに死んで乗っむ取られてたんだな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d12-RAaK):2022/05/17(火) 21:35:49 ID:b5KEsJXb0.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>8
この人の言ってることをまとめると

最近のワンピースは
・モブやキャラにすべてを説明させていて、絵や間で見せることがない
・キャラの良さが死んで、ただのうざい奴らになっている
・セリフが説明的過ぎ、かつ適当すぎる

らしいですよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d17-a5iK):2022/05/17(火) 21:36:21 ID:iXG1bJ9W0.net
にかっ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fd2-mqrM):2022/05/17(火) 21:36:39 ID:RjZT/KY00.net
>>9
まあ実際無駄だからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2375-IsGS):2022/05/17(火) 21:36:58 ID:NgI5I02N0.net
後付けにキレるのは若いな
昔から追ってた世代ならそういうのを受け入れる歳になってそうだが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d12-OuI3):2022/05/17(火) 21:38:06 ID:b5KEsJXb0.net
割と今のワンピは作者のメンタルを心配すべきレベルだよ
はじめの一歩とかDreamsが壊れたときと似てきてる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d17-a5iK):2022/05/17(火) 21:38:15 ID:iXG1bJ9W0.net
すぅー…

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8f-PVhY):2022/05/17(火) 21:38:27 ID:VofV1qly0.net
ワークニ編は絶望感がないよね
敵がしょぼいし、ワークニ民へも感情移入できない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1d-OuI3):2022/05/17(火) 21:39:08 ID:5+AKs1Joa.net
ワノクニ編は一回全部なかったことにしたほうがいい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb86-pEiE):2022/05/17(火) 21:39:32 ID:jh4XwRro0.net
このブログもつまらないという決めつけから入る後付けだし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8f-lDN8):2022/05/17(火) 21:39:42 ID:+cE5J/H60.net
週刊漫画に整合性求めるなって

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-L0Ao):2022/05/17(火) 21:39:54 ID:ermIBmoD0.net
そもそも伏線がどうこういう緻密な話でもないし
単純にパワーアップがださくてかっこよくないってのをずっと繰り返してるのがダメ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7351-8b60):2022/05/17(火) 21:40:04 ID:i7rfx88F0.net
なるほど理解したわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d17-a5iK):2022/05/17(火) 21:40:32 ID:iXG1bJ9W0.net
べべんっ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b70-73Lv):2022/05/17(火) 21:40:44 ID:oNlQEUNa0.net
伏線がないと面白いと思わないのか難儀やねえ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3113-Suzn):2022/05/17(火) 21:41:01 ID:0W5b13rd0.net
ドンッ!覚醒!でいいだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d8f-yvGd):2022/05/17(火) 21:41:56 ID:BLTnLGPW0.net
尾田っちはそのつまらない話で巨万の富を気づいているというのに
こんな一銭にもならないことに時間と情熱を注いでこいつの人生は少しでも前に進んでいるのだろうか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b2e-cTT+):2022/05/17(火) 21:42:07 ID:Y0qm8ZeS0.net
ファンにもつまらないって言われてんのかよww

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f10-ivlc):2022/05/17(火) 21:42:28 ID:wSI/Ot/+0.net
なんか後付がどうこうより>>1 に書いてある設定が意味わかんなすぎるんだけどこれファンからすると
受け入れやすい設定なのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd2f-kOmU):2022/05/17(火) 21:42:31 ID:TpLUwMbbd.net
>実際、「ニカ」という名前はつい最近出てきたばかりです。
ここが一番アホらしいよな
いっそのことニカなんて全く出さなきゃよかったんじゃない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53a9-1QWI):2022/05/17(火) 21:42:46 ID:+EsQzCpD0.net
だいたい悪魔の実って漫画の唯一の独自設定を覇気ってゴミみたいな設定で全部殺した事が一番情けないわ
尾田くん・・・

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8f-lHGw):2022/05/17(火) 21:42:55 ID:9BqaMiCL0.net
一番やべえのは今までの全ての面白さ×50=ワの国と言ってしまったことだろ(他にも一番やりたかった話発言などもあるが)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b905-zPI0):2022/05/17(火) 21:43:03 ID:auXtzJqp0.net
25年もやってるからつまらん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2baf-Ao3G):2022/05/17(火) 21:43:31 ID:JI4Jk7610.net
あの世界は悪魔の実を食ってないやつらが強かったのが魅力だった
ミホークとか
そういうやつらほど人気があった
ざこの実食ってるやつとかな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM81-HadA):2022/05/17(火) 21:43:40 ID:YWCVEyuKM.net
1044話で草

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8f-lHGw):2022/05/17(火) 21:43:43 ID:9BqaMiCL0.net
ニカもどうでもいいキャラが不自然にペラペラ話したしなw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01d2-reYg):2022/05/17(火) 21:43:53 ID:rUn1prfd0.net
まだワンピースなんて読んでるのかよ
どんだけオッサンなんだよダサいなぁ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e585-3qpZ):2022/05/17(火) 21:44:44 ID:lbhJvAvy0.net
何を描いてるのか読者に伝える能力が尾田くんには足りないよね
ゴチャゴチャとまるで整理しないで落書きノートに書き殴ってる感じ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89d2-Ao3G):2022/05/17(火) 21:45:02 ID:b0Ajxmx80.net
ワンピの設定なんてほぼ後付だろ
そんな頭使って読むもんでもない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdd7-iSlR):2022/05/17(火) 21:45:15 ID:gNf+ka2Td.net
>>12
編集のせいだよ
モデル ニカはねーよ
せめて古代にニカという少年がゴミゴミの実を食べて神として称えられたとかじゃねーと

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e355-tjkl):2022/05/17(火) 21:45:31 ID:/X3rjHyf0.net
そろそろ寝てたナミが起きて、あれ?全て夢だったのってオチ書けよ
そうすれば今までの矛盾もなくなるから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c505-pOvi):2022/05/17(火) 21:45:44 ID:YTflw/j00.net
いや、そもそも覇気も後付け酷かったよな…その時気づけよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 872f-xKAY):2022/05/17(火) 21:45:57 ID:6qsqGmXW0.net
覇気も後付だけどまあ戦闘力インフレの中でロギアに対抗するために仕方ない面はあった
ニカは完全に不要な後付で何も面白くないし話の土台を壊してしまった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b8f-DP3A):2022/05/17(火) 21:46:01 ID:yasKyzqq0.net
ギア4のだささ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1d-OuI3):2022/05/17(火) 21:46:28 ID:5+AKs1Joa.net
インフレ化も後付もブリーチみたいなスタイルならいいんだけど
物語を緻密に組み立てようとしてるくせに後付がすぎるのが困る
ブリーチみたいな何となく納得させる力技もないし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83a2-wjZZ):2022/05/17(火) 21:46:41 ID:YjiUgLAd0.net
>>11
もう最高のお客さんやん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9b8-Vii1):2022/05/17(火) 21:46:46 ID:2vnh+gxG0.net
ワンピースのアニメをちょろっと見たらドラゴンボールみたいになってた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b4c-9pk2):2022/05/17(火) 21:47:04 ID:OqvVzEmH0.net
まあ正直伏線とか後付けとかどうでもいいんだよ
要は面白ければいい
毎週読んでて楽しめれば
伏線が張ってあるのも楽しいし、後付けでもその展開が面白ければいい
それが週刊連載漫画の役割だろ
俺はゴムゴムがニカでもいい
でもニカに覚醒して大して楽しくない
これが問題だ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-aHWG):2022/05/17(火) 21:47:34 ID:DwqVdBho0.net
見づらいのはもういい
一番気になるのはモブがいちいちセリフで動きを説明すること
なんなんあれ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e365-jTKW):2022/05/17(火) 21:47:53 ID:FgoFTajX0.net
フーズフーさんの悪口はやめろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdd7-rdgc):2022/05/17(火) 21:47:59 ID:H+oK7gaId.net
後付けなら後付けでいいんだよ
ニカである必要が何一つ無いのが悪い
取ってつけたようなダダ滑りギャグ漫画リアクションのためだけにニカが存在しただけ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53a9-1QWI):2022/05/17(火) 21:48:36 ID:+EsQzCpD0.net
鳥山明と尾田くんどうして差がついたのかでスレたてよw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdd7-W59r):2022/05/17(火) 21:48:45 ID:zjvhMMJpd.net
今週で龍のやつ倒したみたいだしようやく先に進むな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1748-Vmz8):2022/05/17(火) 21:49:09 ID:c0x5Nz9F0.net
スーパー太陽神だろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6b-qEco):2022/05/17(火) 21:49:40 ID:t5XQo8Ck0.net
25年分をぶん投げる勢いの超絶後付けパワーアップのくせにまだ苦戦しちゃってるのが漫画として有り得ない展開なんだよな
スーパーサイヤ人やポタラでフリーザや魔人ブウを圧倒する勢いの面白さを見習ってほしい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8f-PVhY):2022/05/17(火) 21:50:21 ID:VofV1qly0.net
「鬼滅に負けてぶっ壊れちゃったから」とかじゃなくてよかった🥺

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f56-TDaz):2022/05/17(火) 21:51:01 ID:ZfGA+11J0.net
はい?徳弘正也のアシしてた頃から貼られていた伏線なんですけど???

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2daf-FJE5):2022/05/17(火) 21:51:12 ID:LR437b1c0.net
別に後付けでもいいけど
後付けが下手

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa83-L0Qd):2022/05/17(火) 21:51:40 ID:ewEOEPLta.net
なべおつか

こいつのブログおもしろいよ
もう2年ぐらい読んでるw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b4e-1QWI):2022/05/17(火) 21:51:41 ID:02otjUvG0.net
だらだら長くやってる漫画とか大抵そんな感じで
インフレ抑制できなくなったり能力の「デノミ」みたいな事もやったりするし
当初のあれはなんだったんだとか頻出だしそんなもんだろとしか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b49-rqcG):2022/05/17(火) 21:51:45 ID:oRJ6F/SA0.net
エネルの雷をゴムで倒すってところでアイデア尽きた感ある
本来あれはラスボスでやるべきやつ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-WYLB):2022/05/17(火) 21:52:07 ID:dFbJnRYV0.net
>>52
少年マンガなんだから、その時々の少年が楽しめればいいんだよ
少年時代楽しんでた君が今は楽しめないなら君が大人になった証拠
だって物語はずっと、戦う→苦戦して勝つ→宴会をループしてるだけなんだから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdd5-copH):2022/05/17(火) 21:52:31 ID:77ojY6zb0.net
鬼滅に負けて明らかにトチ狂っちゃったからなぁ
鬼滅に負けなかった世界線でのワノ国読みたかったわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr6f-g0/n):2022/05/17(火) 21:52:56 ID:rh3ObWGEr.net
25年も経過してると作者でも忘れてる人物とか絶対居るだろ
伏線に用意してたけど再登場して無いとか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdaf-V7me):2022/05/17(火) 21:53:31 ID:g3EPgUoi0.net
しかし25年連載ってのがすごいな…こち亀みたいなのじゃなくてストーリー漫画だもんな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01d2-fFh+):2022/05/17(火) 21:53:41 ID:nPq3vL040.net
長い

そこまで愛してたんやね
俺は親への手紙でさえそこまで長文書けないわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d733-TNRN):2022/05/17(火) 21:54:12 ID:RyQxkA6Q0.net
9割くらい思いつきで描いてる漫画はな
意味を求めると虚しくなるよ
炭水化物と思って消費するもの

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d89-xiB+):2022/05/17(火) 21:54:39 ID:weJuUfc70.net
良心的な信者だな
普通の信者はなんとかして無理やり良い方にこじつけるからな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb89-R2Xv):2022/05/17(火) 21:54:51 ID:PDGHkuQb0.net
こんなバカみたいな漫画に真面目になるなよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb97-6LXg):2022/05/17(火) 21:55:03 ID:cvZGyGW80.net
悪魔の実→ハキ の流れがどうも好きになれないわ
ジョジョで例えるとスタンドバトルしてたのに急に突飛に波紋法が出てきて、しかも波紋メインでスタンドバトルはオマケになっちゃってるからな。

初期にあった能力の相性や戦いかたを工夫して乗り越えるバトルじゃなく、戦闘力主義の覚醒ありきのバトルを繰り返す末期のドラゴンボールみたいになってるよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83a2-Suzn):2022/05/17(火) 21:55:13 ID:SL0719v/0.net
政府の犬になってる動物の実だらけじゃね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa83-L0Qd):2022/05/17(火) 21:55:21 ID:ewEOEPLta.net
ちなみにこの人はかなり読み込んでる
的外れな意見も時々あるけど、概ね同意できる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab09-yvGd):2022/05/17(火) 21:55:37 ID:oajHznxe0.net
>>11
つまらないのはこいつの人生定期

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77af-ig3l):2022/05/17(火) 21:56:08 ID:PI2XSK9x0.net
>>40
あまりにも唐突に設定語りだしたよな
https://i.imgur.com/TnBFTXM.png

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1d-OuI3):2022/05/17(火) 21:56:08 ID:5+AKs1Joa.net
>>53
見やすく描けないから説明させるわけだし
説明させるからキャラやストーリーが崩壊するわけだし
ぜんぶひとつなぎになってる話

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-WYLB):2022/05/17(火) 21:56:35 ID:dFbJnRYV0.net
>>69
こち亀と一緒だよ
こち亀も結局パターンはいくつかに決まってるだろ
ワンピースは1パターンしかないけど
どちらも同じ事の繰り返し
水戸黄門と同じ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 872f-xKAY):2022/05/17(火) 21:56:35 ID:6qsqGmXW0.net
>>74
そもそも波紋バトルしてたのに急に突飛にスタンドが出てきたんだろw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b0d-yiNG):2022/05/17(火) 21:56:36 ID:Pum7U8/20.net
ワンピが書き始めた頃は後付上等の適当物語で良かっただろうけど、時代が進んで漫画が世間的に認められ、世界的に展開されている現在では無茶な話だったそれだけ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM17-X9My):2022/05/17(火) 21:56:36 ID:PvN5pVXxM.net
モデルとか意味不明
なんでヒトヒトの実だけそんな細かいんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd2-5/8R):2022/05/17(火) 21:57:07 ID:WRiBL+Lc0.net
このスレの意見が世間でも総意なのに、いまだにジャンプまとめサイトでワンピース持ち上げてる信者が痛すぎる件w
これだけギャグバトル、ワンパターンisワンピースの展開見せられてるのに凄く面白かったという感想・・・。
脳内どうなってんだよこいつらマジでw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa83-L0Qd):2022/05/17(火) 21:57:13 ID:ewEOEPLta.net
最初は編集が悪いっていう論調だったけど
ここ最近は尾田のセンスが終わってるってスタンスに変わってきてるの笑うわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f64-mOD9):2022/05/17(火) 21:57:13 ID:82NjyvZI0.net
伏線がどうとか関係ないよ
話が長くなりすぎたのが根本

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f95-ixXN):2022/05/17(火) 21:58:03 ID:Y18gwTwz0.net
たぶんアレだよ
魚人島に未来視の人いただろ
あれのご先祖さんが未来視でジョイボーイ(超人系ゴムゴムの覚醒者)の戦いを見て
当時絶賛被差別階級だった魚人のために創作した解放の戦士がニカ
その作り話が思っての他広まって生まれちまったのがヒトヒトの実幻獣種モデルニカ
でそれを食ったのがルフィ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8556-IsGS):2022/05/17(火) 21:58:12 ID:nEteu1k10.net
ワークニ編のつまらなさは異常

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f56-0svr):2022/05/17(火) 21:58:39 ID:OKl4aqzS0.net
つまるところインフレしすぎたんだな
作中最強クラスの敵を倒すためにはギアと覇気でも説得力が足りなくなったので新設定を出さざるを得なくなった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfaf-1QWI):2022/05/17(火) 21:58:46 ID:UhsUUab50.net
>>67
10年前から既にトチ狂っててずっとつまらんから関係ないだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb8c-223y):2022/05/17(火) 21:58:58 ID:L5vNzD2b0.net
そもそも誰が読んでるのこれ
普通は途中で興味なくなるだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c117-wKJF):2022/05/17(火) 21:59:23 ID:gyd/VMGD0.net
少年誌の冒険アドベンチャー漫画にキレイな隙のない伏線を求めるとか推理小説でも読んでる気分なんだろか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d733-TNRN):2022/05/17(火) 21:59:35 ID:RyQxkA6Q0.net
幼稚が故に長続きしてこち亀の後釜を任されただけの漫画なのに高尚と思い込まないといけないのは何故?
個人的な劣等感の表れなのでは?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1af-1QWI):2022/05/17(火) 21:59:39 ID:v7hCAzxc0.net
単純にダラダラ長すぎ
画がゴチャゴチャして読みづらい

だけでいいだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdcf-FJE5):2022/05/17(火) 22:00:02 ID:PY9I9RJld.net
別にゴムゴムの実のままで良かったのに
かつてゴムゴムの実を食ったニカという英雄の意思がまだ残ってたとかで

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfaf-1QWI):2022/05/17(火) 22:00:07 ID:UhsUUab50.net
>>85
正しくは両方
尾田の才能が枯れてるのも万人が認めるところ
ただ編集が仕事すりゃだいぶマシになるんじゃないかと言われてるだけ

才能も枯れて編集も仕事しない、両方そろった奇跡の劣化漫画それがワンピース

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd2f-ivlc):2022/05/17(火) 22:00:29 ID:BC8zpE4bd.net
>>11
つまんな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM17-BiEz):2022/05/17(火) 22:01:03 ID:EdWhH7I+M.net
25年やってるんだから後付けなんて当たり前だろ
それとも25年前に全てを考えてたとでも?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d391-lIli):2022/05/17(火) 22:01:11 ID:VTV1NQXs0.net
海賊王の副船長と2年間修業したのにたいして強くならなかったのがワンピの敗因だろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdd7-rdgc):2022/05/17(火) 22:01:32 ID:H+oK7gaId.net
>>85
編集が悪いよ
ルフィ覚醒でギャグキャラになりますって編集が知ってれば
会心のルフィ覚醒回直前に呪術廻戦で最強の五条悟にも届きうるお笑い芸人出すわけがないもん

総レス数 668
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200