2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR東日本、ダイヤ改正で高校の授業終了時間を繰り上げさせてしまう。高校生たちは毎日ダッシュ。JR東「ダイヤの見直しはしない」 [256556981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sddb-y1g5):2022/05/20(金) 10:04:32 ID:HmJbJCJ1d.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/sii_kouji.gif
高校生の悲鳴「放課後ダッシュで毎日ドタバタ」 JRダイヤ改正で授業繰り上げ

 JR東日本の3月のダイヤ改正の影響で、那須高(栃木県那須町寺子乙)が4月から、授業の終了時間を繰り上げる異例の事態になっている。多くの生徒が帰路で利用するJR東北本線黒田原駅発の上りで午後4時台の電車がなくなり、改正後の同3時55分の電車に間に合わせるためだ。生徒からは「放課後に余裕がない」などと不満の声が上がり、同校は4月から改善を要望している。一方、JR東側は19日に同校を訪れ、改めてダイヤの見直しはしないことを説明した。

 同校によると、全校生徒271人のうち約180人が電車通学で、徒歩20分の最寄りの黒田原駅を利用する。上りの黒磯駅方面から通う生徒が大半で、旧ダイヤの下校時は午後4時48分黒田原発の黒磯行きの電車を100人以上が利用していたという。

 一方、3月のダイヤ改正で、黒田原駅を区間に含む東北本線黒磯-新白河間で平日は上下線計6本が削減された。これにより午後4時台の黒田原発の上り電車がなくなった。生徒は3時55分発か、約1時間半後の5時28分発のどちらかに乗る形となった。

 通学に約2時間かかる生徒もいる中、学校側は生徒の帰宅時間が遅くなることや自宅での学習時間の減少を懸念。新年度から午後3時55分の電車に間に合わせるよう、3時40分だった授業の終了時間を10分早め、3時半に変更した。朝の読書の時間を削り、授業時間全体を前倒しした。

 「放課後は基本的に駅にダッシュ。毎日がドタバタになりました」。黒磯駅から電車通学する3年の男子生徒(17)は、ダイヤ改正後の生活変化に声を落とす。「元に戻してほしい」との本音を明かす。

 同校は4月、黒磯駅に対してダイヤの見直しを要望した。臼井伸一(うすいしんいち)校長(58)は「放課後の委員会活動や補習を行いにくくなり、教育面にも影響が出ている。何とかならないか」と語気を強める。

 JR東日本大宮支社側は19日、同校を訪れ、要望を聴いた上で、改めてダイヤの見直しはしないことなどを説明した。

 同支社は取材に対し、「(ダイヤ改正は)学生だけでなく、路線全体の利用状況や各線との接続などを総合的に勘案した結果」として、現ダイヤを維持する考えを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/723b0284cdd3f3403e2ae4bbafab1070523253fd

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdd7-wD/1):2022/05/20(金) 10:20:32 ID:Pxmg1YZwd.net
>>24
JRの民営化は大失敗だった自民党の責任だとハッキリ批判しねえから変わらんのよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43e9-dLfm):2022/05/20(金) 10:21:04 ID:kQonfZZF0.net
日光線の積み残しもあったし殿様商売に磨きがかかってんな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bdc-ASPC):2022/05/20(金) 10:21:23 ID:EHwjIBds0.net
デスゲーム感あって楽しそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1a2-IsGS):2022/05/20(金) 10:21:48 ID:9dFR33B70.net
免許年齢引き下げてアメリカみたいに田舎は高校生も車通学にすればいいんじゃない?
そのほうが楽でしょ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp93-HE43):2022/05/20(金) 10:22:20 ID:X36mJHoJp.net
ここは知らんが国鉄時代は地方の鈍行列車の本数はもっと少なかったところも多い

まあこの子達は卒業したら車に乗るか都会に出てくるだろうな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM17-Ao3G):2022/05/20(金) 10:22:29 ID:PjkSK+BvM.net
鉄道部門は慈善事業でやってるだけだからなJRは
不動産以外やりたくないんだろう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-uFfD):2022/05/20(金) 10:22:39 ID:oPFqyTsR0.net
高校生活楽しめなくて飯が美味い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb89-1QWI):2022/05/20(金) 10:22:44 ID:3YKzpYU+0.net
>>3
廃止されたらもっと困るだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa2-AttX):2022/05/20(金) 10:22:47 ID:soLYzLvY0.net
衰退国らしくて良いね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3d1-lIli):2022/05/20(金) 10:22:49 ID:ELQc9f9q0.net
スクールバス出せ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr6f-g4eK):2022/05/20(金) 10:23:09 ID:4i0t4Mnvr.net
だから公共インフラを民営化しても誰も幸せにならねえんだっての

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd2f-aFwi):2022/05/20(金) 10:23:25 ID:D7p6S1nJd.net
長いものには巻かれろ

JRは利益追求のためにやりたいようにやるだけだし
高校はそれを利用するだけなら合わせるしかないな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e356-k6zu):2022/05/20(金) 10:23:48 ID:cJ9ZwlqH0.net
田舎なら自宅と駅が離れてる人も多かろうに大変だな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMf3-c+Ta):2022/05/20(金) 10:23:49 ID:RGu+Zl4VM.net
>>58
これ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d56-NTDU):2022/05/20(金) 10:24:03 ID:TaHaaX7p0.net
やっぱり公営にしないとアカン

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb3-yWyv):2022/05/20(金) 10:24:17 ID:Pjb+T6OhM.net
5時28分の電車に乗ればいいじゃん
無理して早く帰るな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM17-hFP2):2022/05/20(金) 10:24:17 ID:cXr0F/bXM.net
黒田原発

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM17-r8mr):2022/05/20(金) 10:24:37 ID:yLPrbDSXM.net
自治体持ちで一本運行したらええやん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83c6-5bcZ):2022/05/20(金) 10:24:38 ID:68zrx97E0.net
>>58
JRに問題がある→民営化は失敗だった
馬鹿って何でこういう思考回路なの?
国鉄のままなら全てが今よりハッピーだったの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c50d-VS3z):2022/05/20(金) 10:25:00 ID:9Tn6aefS0.net
>>58
してなかったらどんどん税金高くなるけどいいのか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMf3-c+Ta):2022/05/20(金) 10:25:09 ID:RGu+Zl4VM.net
これを逆手に取って進学校化しよう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b56-pIuf):2022/05/20(金) 10:25:20 ID:n2BAV4Uy0.net
国鉄が民営化してそれまで以上のサービスが提供されるのは自民党のおかげ
ありがとう自民党

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM17-r8mr):2022/05/20(金) 10:25:30 ID:yLPrbDSXM.net
>>66
国鉄時代は職員が電車になんとか粉砕!とか落書きしてたんやろ?
終わってるよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd2f-aFwi):2022/05/20(金) 10:25:38 ID:D7p6S1nJd.net
>>58
こんなの採算度外視で税金投入してたらもっと早くに日本終わってるぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c36d-yXul):2022/05/20(金) 10:26:23 ID:BP3+t21E0.net
そもそもこんなところに住むなよっていう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b89-3eE5):2022/05/20(金) 10:26:39 ID:zQnPyew80.net
リモートにすれば?
部活あるやつはそのまま残るだろうし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMf3-c+Ta):2022/05/20(金) 10:26:59 ID:RGu+Zl4VM.net
まあ進学校化はあれでも
資格の勉強タイムにするとかさ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa31-btte):2022/05/20(金) 10:27:08 ID:V19JxPARa.net
普通こういうのって地元と擦り合わせてるんじゃないのか
いろいろ機能不全起こしてそう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9baf-c4gg):2022/05/20(金) 10:27:27 ID:DqoUS01C0.net
朝はその学校の生徒のためだけの列車とかよくあるけど帰りはあまり無いよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dd2-J05m):2022/05/20(金) 10:27:29 ID:UxIjQC9K0.net
>>66
そういうテンプレート
嫌儲にはそういうのが色々ある

ちんちん→シュッシュ!
JR→民営化は失敗だった

↑同じ
そのうちいつもの画像も貼られる

78 :メール欄に「agetenagai」 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (スッップ Sd2f-NOGQ):2022/05/20(金) 10:27:52 ID:AaI7omDrd.net
テレワークにすれば良いじゃん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd2-mOD9):2022/05/20(金) 10:28:01 ID:4n2CgJL60.net
バイクの通学許可でええやん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb7-q7oA):2022/05/20(金) 10:28:08 ID:FmNBeMWNd.net
社会の厳しさ学べたじゃん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffaf-3vU9):2022/05/20(金) 10:28:18 ID:b+E4dbWA0.net
JRなんて国鉄の資産引き継いでなんの努力もしてないゴミ企業

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd1-pIuf):2022/05/20(金) 10:28:21 ID:XJI5CNHl0.net
>>71
リニア作る金があるんだからそれを路線維持に使え

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83c6-5bcZ):2022/05/20(金) 10:28:29 ID:68zrx97E0.net
国が鉄道を運営して、全国津々浦々の高校生の通学や老人の通院に最適なダイヤで運行してたら、今ごろ運賃5倍になってますね
このスレに湧いてる民営化失敗論者のバカは山手線の次の駅まで500円払うの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa31-btte):2022/05/20(金) 10:28:32 ID:V19JxPARa.net
>>76
アメリカみたいにそのうちバイク車ないと通学できなくなりそうだな
三ない運動とかやらなきゃよかったんだ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffaf-3vU9):2022/05/20(金) 10:29:05 ID:b+E4dbWA0.net
>>67
しててもどんどん税金あがってんじゃん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eba9-P0fo):2022/05/20(金) 10:29:06 ID:gmQ2KuaX0.net
今思うと学生の時って3時とか4時に帰れるってすごいな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は/(^o^)\です (アウアウアー Sa83-sqNa):2022/05/20(金) 10:29:28 ID:Tz2Yq1Wma.net
>>9
西日本、北海道、四国、九州「は?俺達はJRトンキンよりも赤字なんだぞ(怒」

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-ZHhX):2022/05/20(金) 10:29:50 ID:orZitwYSM.net
これは良い事だ
始業時間を一時間早めて就業時間を一時間繰り上げれば
通勤時の混雑も緩和されるし早く家に帰って時間を有効に使える
子供も喜ぶはず

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3df-TJ1w):2022/05/20(金) 10:29:52 ID:cnFt6HON0.net
交流線区かよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffaf-3vU9):2022/05/20(金) 10:29:55 ID:b+E4dbWA0.net
>>83
何を根拠に5倍とか言ってるの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H33-Dvox):2022/05/20(金) 10:30:15 ID:Gwmi2MBcH.net
>>75
定期テストの日は2両編成の昼の列車に4~6両分の生徒乗ってきて大混雑とか地方あるある

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f05-i/hK):2022/05/20(金) 10:31:15 ID:MMbc88JP0.net
学割定期の客なんざ儲からねえから言うこと聞かねえよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61af-cURy):2022/05/20(金) 10:32:25 ID:coI87ohF0.net
高校生なんて毎年安定的に客になってくれる上客だろうに
那須ぐらい田舎なら車社会だからなおさら

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3d-oCqi):2022/05/20(金) 10:33:14 ID:XxpYY2aN0.net
バス通学にすれば多少は慌てるやろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-qOGV):2022/05/20(金) 10:33:51 ID:uo3bB4iLd.net
学校てDMV購入して勝手に走らせればいいじゃん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM17-r8mr):2022/05/20(金) 10:33:57 ID:yLPrbDSXM.net
>>93
通学定期クソ安いやん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1af-4NjS):2022/05/20(金) 10:34:26 ID:vWx2U26G0.net
朝夕のラッシュ時間帯はともかく
3時4時とか春から減便してるからな
学生は不便だと思うわ
もっと昼とか年寄りしかいないような時間帯の便を減らせばいいのに

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53a2-QcxX):2022/05/20(金) 10:34:26 ID:rXiKpQsW0.net
大宮支社は地域との連携してないのか
普通ローカル線は学校とかに合わせるのに

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53a2-QcxX):2022/05/20(金) 10:36:06 ID:rXiKpQsW0.net
>>52
幹線は長距離列車優先で余ったところに普通列車だったしね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbff-rvsE):2022/05/20(金) 10:36:16 ID:I7m8o0wa0.net
1時間に一本もこないならもう原チャかチャリでいいだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3df-TJ1w):2022/05/20(金) 10:36:22 ID:cnFt6HON0.net
>>98
車両が勝田から借りてきてるから 埼玉だけで済まない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83c6-5bcZ):2022/05/20(金) 10:36:44 ID:68zrx97E0.net
>>90
根拠はないよ
そもそも、このスレに湧いてる馬鹿共が言うように、鉄道を国の公共サービスと考えるなら、理屈上は無限に路線を拡充し、無限にサービスを拡充する必要がある訳だから、5倍に留まらず10倍かも100倍かもしれないね
高校最寄り駅を3時55分に発車することに文句を付けたり、
無人駅にいきなり車椅子で押しかけて対応を迫ったりする奴らを見てると歯止めなんて聞かないのが目に見えてる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 434d-lIli):2022/05/20(金) 10:36:50 ID:zLR8kQyW0.net
民営化によってサービスは良くなります!!

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 193b-ZoBU):2022/05/20(金) 10:37:36 ID:7v9TqMgW0.net
駅の近くに学校を移転しよう
クソ田舎だし土地余ってんだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53a2-QcxX):2022/05/20(金) 10:37:37 ID:rXiKpQsW0.net
>>91
地方によっては期末テスト臨があるところもあるのにな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 434d-lIli):2022/05/20(金) 10:37:38 ID:zLR8kQyW0.net
>>102
根拠もないのにドヤ顔で長文レスとかwww

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H13-ckie):2022/05/20(金) 10:37:52 ID:WDemT/cXH.net
俺さえ良ければ良い国だからなw

EQスコア世界最下位の日本 感情知能EQは心のインフラになる
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/93391

EQが低い人の特徴や行動例とは?

EQの低い人の特徴の一つに、自己中心的な言動が多いということもあります。彼らは、やりたくない仕事は平気で断りますし、イライラすることがあれば人や物に当たって周りに迷惑をかけます。相手の話は聞かず、自分の話だけ長々と話し続けるなど、周りが見えておらず「自分さえ良ければそれで良い」と考え自分の思ったことをそのまま口に出すことも問題です。
https://mitsucari.com/blog/eq_low/

ネトウヨが誇る日本人の民度を見よ!

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM17-2qSK):2022/05/20(金) 10:37:59 ID:FYMupw4ZM.net
>>26
高校生がそんな夜遅くに出歩いたらあかんやろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83c6-5bcZ):2022/05/20(金) 10:38:47 ID:68zrx97E0.net
>>106
まあ「民営化は失敗だった」馬鹿よりはマシですね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM17-iTWu):2022/05/20(金) 10:39:27 ID:pDUbL+Q5M.net
公共交通機関の定義壊れるw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa31-btte):2022/05/20(金) 10:39:35 ID:V19JxPARa.net
>>109
やっぱり失敗だったんだな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd2f-aFwi):2022/05/20(金) 10:40:07 ID:D7p6S1nJd.net
>>82
リニアは需要あるから作るんだぞ
過疎路線の維持なんかに無駄に税金投入なんかできねえわ
これからの流れに逆行してる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3114-/VJc):2022/05/20(金) 10:40:11 ID:oYsaRtGq0.net
むしろ後ろに倒せよ。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bda2-ctWq):2022/05/20(金) 10:40:16 ID:Sjf793n60.net
国鉄民営化の失敗

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8f-DiZc):2022/05/20(金) 10:40:22 ID:6dWlsBYa0.net
>>102
公共サービスって要望出せば無限に対応してくれるのかよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1a2-IsGS):2022/05/20(金) 10:40:27 ID:9dFR33B70.net
>>86
まあでも大多数は部活だの塾だので帰宅は9時10時じゃね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53a2-QcxX):2022/05/20(金) 10:40:46 ID:rXiKpQsW0.net
>>101
交直車だから勝田所属なのか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b95-CHd7):2022/05/20(金) 10:41:10 ID:ssUqYlmb0.net
後進国のことなんてどうでもよくねえ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa93-w5oq):2022/05/20(金) 10:41:45 ID:VyLxXKlra.net
職場の最寄り駅がJRだけどダイヤが少なすぎて一時間に一本しか来ないからJRまでの距離+10分歩いて近鉄線使ってるわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd2f-aFwi):2022/05/20(金) 10:41:49 ID:D7p6S1nJd.net
過疎地のインフラに税金投入してる余裕なんかない
人口減って高齢化して納税者も減少するのに
末端のマイノリティーに税金なんか使ってる余裕ないんだぞ
そのうち居住可能エリアも縮小しないとマジで立ち行かなくなる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b56-zrPp):2022/05/20(金) 10:42:15 ID:Yy074b8K0.net
スクールバス作って使わさなければJRも困るだろ
日光線じゃ廃線にすることはなさそうだし単純に収益がさがるだけ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b395-9Kjg):2022/05/20(金) 10:42:20 ID:REzg+kgj0.net
始業時間も前倒ししたり、学校側もダイヤ改正に合わせようとはしないの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM17-iTWu):2022/05/20(金) 10:42:32 ID:pDUbL+Q5M.net
>>112
で都合の悪いときは「私どもは公共交通機関ですから」とw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 550d-k2uo):2022/05/20(金) 10:42:47 ID:+1Z6CGrC0.net
田舎のほのぼのニュース

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe1-aHWG):2022/05/20(金) 10:42:53 ID:Bfh5GWfM0.net
電車程度で行ける距離なんか自転車使えよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa83-V7me):2022/05/20(金) 10:43:00 ID:mVavTeYNa.net
インフラを民営化するとこうなるんだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89d2-PduD):2022/05/20(金) 10:43:30 ID:ByasBNQ60.net
>>110
むしろ公共交通機関だからこそだろ
一高校のためにダイヤの便宜図ってたら公平とは言えない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab1a-uI28):2022/05/20(金) 10:43:53 ID:iVvPiwi90.net
>>35
お前のような田舎ものにはわからないだろうけど黒磯から先はバンバン電車があるんだよ田舎物

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-uYpv):2022/05/20(金) 10:44:24 ID:GqTlBFxM0.net
高校で通学2時間ってきついな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1d3d-xvlI):2022/05/20(金) 10:44:40 ID:UlE3D3P10.net
>>109
自分の意見に沿うように誇張して嘘つくのがマシなんですか?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab1a-uI28):2022/05/20(金) 10:45:15 ID:iVvPiwi90.net
最寄り駅まで徒歩20分か、これ自転車持ち込むほうがよくね?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e979-3vU9):2022/05/20(金) 10:45:48 ID:ckOhyFYC0.net
偏差値38なら授業しなくていいだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3df-TJ1w):2022/05/20(金) 10:46:14 ID:cnFt6HON0.net
>>117
e531ワンマン対応のやつ 
黒磯が直流化したから 入れなくなったしな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c36d-lNI/):2022/05/20(金) 10:46:53 ID:D0zIk+Bg0.net
90分後とか友達いないと辛いな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8c-ur9t):2022/05/20(金) 10:47:08 ID:89I8VnJ+0.net
今年のダイヤ改正でこれといい日光線といい栃木散々だな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2f0a-xKAY):2022/05/20(金) 10:47:15 ID:K7tX2Qw90.net
数年後には運動部は強豪校になるんだろうな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87f0-u1h7):2022/05/20(金) 10:47:35 ID:dY9omrMY0.net
これも黒磯直流化の影響? ほんとに東はクソだな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d387-zrPp):2022/05/20(金) 10:47:54 ID:glsT9wru0.net
このスレ撮り鉄ばかりじゃん
きっしょ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93a2-SXZw):2022/05/20(金) 10:48:01 ID:e/1np/G10.net
授業時間をずらせば良いのでわ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b3d-c+Ta):2022/05/20(金) 10:48:18 ID:Y7axwyLi0.net
次の電車まで待てよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fdd-yvGd):2022/05/20(金) 10:48:26 ID:tLN9cXrs0.net
当たり前だろ甘えるな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d87-yvGd):2022/05/20(金) 10:48:44 ID:wq4B82x80.net
最近のJR東日本は態度悪いな
田舎の鉄道バスなんて学生と老人しか乗らないのに

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a79d-LeOt):2022/05/20(金) 10:48:44 ID:PTepv7Vz0.net
電車待ちの時間に駅で抗議活動させれば?
そのうちどっちかが折れるだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1af-CbCN):2022/05/20(金) 10:49:01 ID:O7kR4d400.net
バイク通学解禁しろよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53d1-lIli):2022/05/20(金) 10:49:46 ID:b8+YcQKf0.net
なあ18キッパ―を乞食ッパーと叩いてた奴らの中に明らかにshineがいたよな
なーにが通学のための公共交通機関だよ
撮り鉄と変わらん存在になるなよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd2-IsGS):2022/05/20(金) 10:49:59 ID:TXoaCu0U0.net
少子化と人口減少で利用者減ってるんだし仕方ない、まだ電車が走ってるだけましだよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr99-uxX1):2022/05/20(金) 10:50:30 ID:hINz42u5r.net
交通インフラを民営化したの誰だよ
水とか生活に関わることはやっぱりだめだな

総レス数 376
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200