2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】年金、75歳から受け取ると何と夫婦で月40万超えに!絶対に75歳から受け取ろうぜ!! [782460143]

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e95-8gNH):2022/05/23(月) 12:56:10 ID:JL3YLGas0.net
もらう前に他界してそうw
払い損かw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-d/Ms):2022/05/23(月) 12:58:26 ID:Ijnqien1a.net
75とか男は最悪5年程度しか生きられないだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-7TH2):2022/05/23(月) 13:00:39 ID:5++qZ6sHd.net
まじかよ75歳まで働いたら二重取りできるじゃん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4edf-ANup):2022/05/23(月) 13:07:05 ID:KKI1axnz0.net
>>164
それが有るから早く貰う人が多いんだろう
いつ死ぬかなんて老いれば運

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e87-1hfZ):2022/05/23(月) 13:08:09 ID:Vw2hpX9U0.net
税金も増える

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 630d-3U6e):2022/05/23(月) 13:08:30 ID:naYVZ2x/0.net
もう死んでると思う

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMda-dx0l):2022/05/23(月) 13:08:46 ID:YwfjqKn8M.net
>>165
俺の親父は84でちょっと薄いけど黒髪でピンピンしているので、その遺伝子を引継いでいる可能性がある。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4edf-ANup):2022/05/23(月) 13:10:03 ID:KKI1axnz0.net
65歳だって他国から見れば遅いよ
もうジャップランド嫌だ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df8f-QU/V):2022/05/23(月) 13:11:37 ID:MZxX/Uee0.net
>>143
奥さんが専業主婦じゃない限り損してるぞ、それ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-isWY):2022/05/23(月) 13:12:40 ID:Px+hiu41a.net
それまで働きたくないわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b64c-DUPO):2022/05/23(月) 13:13:22 ID:mrZc9UjF0.net
多分60までには死んでるわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b51-E9AN):2022/05/23(月) 13:13:30 ID:l68USqhZ0.net
>>173
割とマジで中流でもバイトしないときついのが今の年金

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df0a-BcbS):2022/05/23(月) 13:15:36 ID:V2DfSQGw0.net
所得税は取られるは健康保険料は上がるは老人施設も高くなる
せっかく75まで待ったのに所得が増えることで取られる金も太くなる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a26-u/kF):2022/05/23(月) 13:19:51 ID:j1OfFUNO0.net
74歳11ヶ月目にお亡くなりになるんですね、わかります

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4edf-hBEU):2022/05/23(月) 13:22:51 ID:L0XJhbUi0.net
パチンコで確変に入る確率より低い

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-yz7f):2022/05/23(月) 13:24:54 ID:F4RFMKHFd.net
65からもらった場合と75でもらった場合で何歳まで生きれば得するかが知りたい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-alcM):2022/05/23(月) 13:25:12 ID:YOxsL2ZFr.net
ちょっと考えればわかるだろ…
損に決まってる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e0a-SjAR):2022/05/23(月) 13:26:06 ID:3OCJEd3s0.net
そのころには死んでいるであろう…

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27d2-X15g):2022/05/23(月) 13:26:55 ID:KLY9YLf80.net
>>39
申請すれば60からでももらえるらしいぞ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e0a-SjAR):2022/05/23(月) 13:27:17 ID:3OCJEd3s0.net
>>12
人生さいごのガチャかもしれんね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-VWIc):2022/05/23(月) 13:27:49 ID:72tKtixJM.net
65歳から貰いますよ
当然っしょ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spbb-/a7t):2022/05/23(月) 13:29:14 ID:aru29s07p.net
走ってる最中にルールを何回も自由に変更してくるものの何を信用しろっつうのよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa82-WhUL):2022/05/23(月) 13:29:16 ID:eh/SQiaU0.net
>>1
75歳まで生きるってどれだけ大変か解らん馬鹿が引っ掛かるんだよなこれw

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e50-BcbS):2022/05/23(月) 13:29:36 ID:JLk5grQK0.net
できるかぎり(国側が)払いたくない意思を感じる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-+hKh):2022/05/23(月) 13:30:48 ID:UfVlUzfC0.net
国が持つかな……

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038f-dH6k):2022/05/23(月) 13:32:03 ID:YubGuH1r0.net
人間同士の約束で
「少し我慢すれば後で儲かりますよ🤑」
というものは大体疑ってかかった方が良いぞ😉

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-hymT):2022/05/23(月) 13:32:13 ID:KueU0AAWM.net
76歳であっけなく死亡

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-6QrM):2022/05/23(月) 13:35:56 ID:LBk1NT6EM.net
これでたりなくなったら平気で減らしたり80歳からにしたりするだろうな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMfb-VPxg):2022/05/23(月) 13:38:16 ID:0fqdsB3dM.net
詐欺師かよ60から満額払えよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spbb-fehc):2022/05/23(月) 13:44:20 ID:r14GpS39p.net
年金システム考えた奴は人の命を使って詐欺やってるんだから、代々地獄に落ちてくれ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df8f-kfi2):2022/05/23(月) 13:45:01 ID:VywJVJcD0.net
>>186
ノンストレスで働いて身体のメンテもしっかりできる上級ならともかく
平均寿命まで生きる自信がある人が果たしてどれだけいるんだろな
普通の務め人は40~50で内臓ボロボロだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-mmaO):2022/05/23(月) 13:45:16 ID:7HqpcWRMd.net
65歳以上
定年は60歳


死ねと

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f5a-SjAR):2022/05/23(月) 13:46:32 ID:S9SG0+ke0.net
>>94
60から年金もらいながら適度に働いて
完全引退まで貯金残したり増やしたりする方が良いんじゃね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 038f-dH6k):2022/05/23(月) 13:49:43 ID:YubGuH1r0.net
現在は、総合的に貰える金額が多少目減りするように見えても
確実な資産を所持しておく方が賢明だと思うぞ
有り体に言って、将来のことを考える前に、今の暮らしを考えるべき🙄

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8baf-LB9Z):2022/05/23(月) 13:56:45 ID:El09PIn10.net
民 よーし75歳からにしちゃうぞー
国 はよしねはよしねはよしねはよしね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a356-0wLG):2022/05/23(月) 13:58:15 ID:QbBReWOg0.net
もうさどうせ生かす気ないならさ
60から安楽死オッケーにしなよ
んでなんなら安楽死した人に家族いればその家族に100万円あげちゃうとかさ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfb5-16eP):2022/05/23(月) 13:58:37 ID:ZIpZ93/L0.net
貰えても元気がねえよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-rccA):2022/05/23(月) 14:00:19 ID:oZclXhOtM.net
制度崩壊しないとしても、75歳になる頃には平均寿命が70ぐらいになってそう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-9FQL):2022/05/23(月) 14:00:50 ID:ZS36G/DB0.net
お前らが年金もらえる頃にはコンビニおにぎり三百円さらに消費税30%の時代だろうな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-kcV+):2022/05/23(月) 14:02:17 ID:qiCOWMpHa.net
親戚のおじいさんたち75になる前には死んでた

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-vV1g):2022/05/23(月) 14:04:00 ID:kIpoG4s9a.net
政府
「75手前で健康保険類は大幅UPさせます」

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbd2-QU/V):2022/05/23(月) 14:05:33 ID:2GjYfag20.net
60からもらうわ
75とかもう何にもできないじゃんw

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3a2-8PZ3):2022/05/23(月) 14:07:15 ID:N9YyHyrK0.net
一人死ぬと生活できなくなりそうだな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fb6-mcHq):2022/05/23(月) 14:07:23 ID:Z5sIS6W90.net
こうやって国民を小馬鹿にして騙す国ほかにあるか?
75歳から受け取って90歳以上まで生きるやつなんて少ねーだろ
払う年金減らしたいだけじゃねーか!

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-WhUL):2022/05/23(月) 14:09:56 ID:YJUjdiT8M.net
俺は貰う前にくたばるだろうな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e9f-M5J5):2022/05/23(月) 14:12:25 ID:QUaqXVJv0.net
75歳強制になるんやろなぁ
でも仕事以外で人の繋がり少ない人はそっちのが幸せだと思う

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-q/ak):2022/05/23(月) 14:12:29 ID:DugBdBl/M.net
これからどんどん年寄りいじめしかしなくなるから
早い内にもらった方が良いよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a2-S0IN):2022/05/23(月) 14:12:49 ID:xfCy+JrB0.net
そもそも生きてんのか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b64e-pPWi):2022/05/23(月) 14:14:01 ID:kEm4+lvl0.net
>>8
そこまでは行かんやろ
80台の時点で逆転ちゃうか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-LB9Z):2022/05/23(月) 14:14:06 ID:LEDOxcg4d.net
そもそも払ってないから貰えない
年金受給額なんて株の利益に比べたら微々たるもんだ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a8c-bh+K):2022/05/23(月) 14:14:20 ID:IyVtla9N0.net
祖父が74でしんでるから俺もそのくらいだと思って生きてる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36ed-eugl):2022/05/23(月) 14:14:48 ID:JjYDF5Sb0.net
70過ぎたらもういつ死んでもおかしくないと思ってる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-Jucr):2022/05/23(月) 14:17:34 ID:IfPVUPg2a.net
損益分岐点定期

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-BsKY):2022/05/23(月) 14:18:59 ID:R/D557Ur0.net
絶対に60から受け取る
んなに長く生きないかもしれんが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 330b-soeY):2022/05/23(月) 14:21:10 ID:Rivd1XBU0.net
>>212
議員が計算して公表してるよ
年金増えると保険料とかも増えるからその分も損になって逆転まで時間がかかる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1be8-gevD):2022/05/23(月) 14:21:31 ID:8O7RVKX60.net
80過ぎてから金の使いみちなんてない
動けない意欲もないでお金持っててもしょうがない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-+hKh):2022/05/23(月) 14:23:49 ID:j/H7mGXoM.net
改悪されて80歳85歳とどんどん条件が悪くなります

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-F46H):2022/05/23(月) 14:25:59 ID:Q9dR/rlC0.net
間違いなく国がやってる詐欺行為

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bad8-OHHR):2022/05/23(月) 14:26:02 ID:ooCWYp6U0.net
政治家の年金受給は95歳からな
100%増でいいぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-so8y):2022/05/23(月) 14:26:34 ID:R/LOuej+a.net
つか60越えて受給してない人って給与から年金引かれるからな。人生最後の罰ゲームみたいなもんやぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 369c-HtdG):2022/05/23(月) 14:27:32 ID:xKHEl6EJ0.net
60から受けて少なくて足りなかったらナマポもらえる?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッシ 4e27-N5dP):2022/05/23(月) 14:30:13 ID:TRvROUxr0.net
男女ともに健康寿命おわってるじゃねえかww

いまのその世代は75まではいきられねえぞ
ワクチンほとんどが打ったからなwww

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM26-PD7l):2022/05/23(月) 14:30:42 ID:0mjY/JPFM.net
男で75はきつい
俺は60から貰う

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b22-ZrGA):2022/05/23(月) 14:31:27 ID:HCGvLc7C0.net
>>201
民主主義が腐敗するのはシルバー民主主義の要因も大きい
老人層切り捨てる政党は選挙で勝てない罠

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-F46H):2022/05/23(月) 14:31:44 ID:Q9dR/rlC0.net
>>224
貰えるけど当然年金分は引かれる
これはごまかしようがない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b22-ZrGA):2022/05/23(月) 14:32:33 ID:HCGvLc7C0.net
公的年金はマクロ経済スライドが導入されてるので
これから不景気になるほど支給額が減るシステムになってる
破綻は絶対にしないけど支給額は確実に減る

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM06-B3Mm):2022/05/23(月) 14:35:53 ID:wuFGf3bnM.net
健康年齢まで働けって事だろうけどそれにはもっと働き方変えてもらわんとな
70でフルタイムは流石にキツイだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3e5-iwdC):2022/05/23(月) 14:36:38 ID:Zeynd9wM0.net
ヨボヨボで金あっても仕方ねえだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM17-swhX):2022/05/23(月) 14:38:38 ID:bxNK5j7eM.net
え、年金って2ヶ月に1回じゃないの

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-so8y):2022/05/23(月) 14:39:33 ID:R/LOuej+a.net
>>232
そだけど普通月割りで勘定するでしょ。生計立てるんだから

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a56-SjAR):2022/05/23(月) 14:40:02 ID:ut0XxkOM0.net
政府を信用するなら頭が鈍っていよいよ働けなくなるギリギリまで働いてそれから年金生活に入るという選択もあるとは思うけど
なにより政府が信用できないんだよな
こういうのに乗っかって年金受給を先に伸ばしたら後出しで条件悪くされるのが目に見えてるからな
この制度、数十年何一つ状況が改善されてないんだからどんな計画立てても条件が悪くなる事はあっても良くなる事なんてないんだよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4edc-eugl):2022/05/23(月) 14:41:25 ID:wDhBqwCw0.net
60から資産取り崩して75までギリ持ちこたえられるようにするのが一番コスパいいんだろうな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM17-swhX):2022/05/23(月) 14:44:25 ID:bxNK5j7eM.net
>>233
え、2ヶ月に一度80万も振り込まれるんですか?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM17-swhX):2022/05/23(月) 14:44:58 ID:bxNK5j7eM.net
>>233
なんでひと月単位で考えなあかんのですか?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-so8y):2022/05/23(月) 14:47:12 ID:R/LOuej+a.net
>>237
別にあかんことはないよ?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-wd2v):2022/05/23(月) 14:48:52 ID:oNZ0DeViM.net
60で受け取りながら働いたほうが良くね?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bab9-BcbS):2022/05/23(月) 14:52:10 ID:V0jBcEq+0.net
74歳で死んだ時の無念さ。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-lx4F):2022/05/23(月) 14:52:29 ID:q2//B6A6d.net
65から貰った分運用したほうがいいだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-F46H):2022/05/23(月) 14:57:04 ID:Q9dR/rlC0.net
>>239
週1でも働いてたら違うからな
実際こういう人多いし

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a3a-BcbS):2022/05/23(月) 15:11:09 ID:BtjjMRyp0.net
年金は75からで良いやって人は年金自体不要だろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a55-qjxE):2022/05/23(月) 15:13:16 ID:NhdYjmCJ0.net
そんなに元気で生きていられるか自信ないわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abd1-f6a0):2022/05/23(月) 15:20:23 ID:ZGk1ALZ70.net
>>239
受け取った金は
そのまんま高配当銘柄に投資
年金なら死んだら貰えないけど
先にもらっとけば 死んでも身内にまわせるからな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e0d-42IU):2022/05/23(月) 15:22:02 ID:jKg0hG570.net
75歳まで健康で働けるのもできるかも知れないが多くは70歳ぐらいになってくると体が弱って何があるかわからないから
なんだかんだで65歳から貰ったほうが良いんじゃねえかと思ってる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cab7-A7oz):2022/05/23(月) 15:23:31 ID:I3szznxJ0.net
なお寿命は考えない事とする

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ea2-d/2w):2022/05/23(月) 15:29:30 ID:9TDd+lvB0.net
60から75までの間どうしたら

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3a6-8jyA):2022/05/23(月) 15:41:17 ID:W+5Ca2lV0.net
障害年金を20代から貰えば4200万になんだわ
貰い逃げするんよw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aa2-gE6i):2022/05/23(月) 15:42:38 ID:mGPFYn+Q0.net
政府が騙そうとするの酷くないか
振り込み詐欺のが良心的だろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-5ar1):2022/05/23(月) 15:52:13 ID:uU15w1oD0.net
100歳まで健脚で旅行行きまくれるならそれでも良いかもしれんが

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bafb-92Kh):2022/05/23(月) 15:55:04 ID:LW55zvJA0.net
50歳ぐらいからよこせ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/23(月) 16:03:34.91 ID:NcgCRxr30.net
くだらん
60から一択だわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/23(月) 16:05:55.55 ID:vAG3t6bC0.net
携帯料金プランに口出しした政府がなんで携帯料金プラン並のめんどくせー制度で国民全員の頭を悩ませてんだよ
これもう半分スパイだろ…

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/23(月) 16:06:08.54 ID:NcgCRxr30.net
>>246
すげーポジティブだな、それか健康なのか
45超えたら殆どの人間は体調悪いのがデフォ、50超えたら酒飲みなんかは死ぬ、60超えたら早い認知症が出始める、70なんて生きてるかどうかも分からん
働けるとか思えるその心境が全く理解出来んわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/23(月) 16:06:12.38 ID:mDzWT22jd.net
もう若年層は80すぎまで働くこと覚悟済だろ
だからといって国が年金制度を改悪していい理由にはならんが

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/23(月) 16:09:39.31 ID:/N6c12ge0.net
会社役員とかなら別だが一般的な人は70歳を境に再雇用や新たな仕事に就くのが
難しくなるから70歳で貰い始めて85歳くらいでお迎えくるのが一番良いと何かで読んだ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/23(月) 16:20:56.14 ID:RDcH01nm0.net
60から貰うよ
当たり前やん
長生き出来ひんやろ
どう考えても

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/23(月) 16:24:40.47 ID:K+9u/Rwxd.net
いくら「最近の年寄は健康な人が多い」とか言われても
人体の仕組みとして加齢に抗えない以上
そんなに劇的に寿命は伸びないよねえ

まあ75まで生きるための金は持ってるし
生きてる間に金の心配はしたくないから
 繰下げ受給する予定だけどね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/23(月) 16:30:54.83 ID:kgZeObx20.net
大丈夫
本当に受給年齢が来るときは言うこと違ってるからスルーで

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/23(月) 16:38:18.88 ID:K+9u/Rwxd.net
今65歳の人の平均余命が20年だからな
ざっくり半数は75歳までに死ぬことになる
自分の肉体と財産を天秤にかけての博打みたいなもんだな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/23(月) 16:54:29.99 ID:jKqoqRPz0.net
65歳受給開始として60から65までどーやって凌ごう
シルバー派遣の清掃員とか簡単になれて長期間働けるのけ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/23(月) 17:00:11.88 ID:XnIr2ldRd.net
国「年金払って下さい、でも受給しないで下さいお願いいたします」

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/23(月) 17:11:14.49 ID:DR4q8+770.net
うそです

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-LV0m):2022/05/23(月) 17:22:39 ID:3ZZPoxNgd.net
地方公務員で退職時の年収800万だとすると月いくらもらえるの?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4efd-tp9q):2022/05/23(月) 17:50:12 ID:dc6p2fsH0.net
男の健康寿命は73だから

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdba-BYvE):2022/05/23(月) 17:51:57 ID:zuDSK/gzd.net
不安だから米ドルで支給して

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a33a-eugl):2022/05/23(月) 18:07:44 ID:RS9JMpcw0.net
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  年金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ce7b-Lsrx):2022/05/23(月) 18:27:49 ID:IJYXM6Hl0.net
独身男性は平均寿命68歳という事をよく頭に叩き込もう

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36ce-8jyA):2022/05/23(月) 18:29:01 ID:lw3CKmTR0.net
死ね日本政府死ね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdba-0RqB):2022/05/23(月) 18:31:26 ID:mEukecN9d.net
国家的詐欺

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-TwPX):2022/05/23(月) 19:00:21 ID:A7uiUWFid.net
働いたら負けてのが現実になってきたな
どこかの属国になれないかな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b78-FTPH):2022/05/23(月) 19:51:34 ID:pO0q2ECk0.net
3000万ためて65~75まで年300万で生活するプランどう?

274 :AIガラプー (ワッチョイ 1b98-1nOo):2022/05/23(月) 21:05:42 ID:vF4bENmG0.net
おおかゆ、このツノ女は死ね消えろにゃ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e87-eugl):2022/05/23(月) 21:08:55 ID:w10JXaIt0.net
俺の親類は70歳前後で氏んでる人多いんだが……

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-KUaT):2022/05/23(月) 21:14:11 ID:sRAHJOMr0.net
健康寿命って知ってる?
しかもだ…大抵の人は80迄も生きられないよんw
年金を真面目に払ってるのは馬鹿丸出しw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8f-gOZX):2022/05/23(月) 21:15:48 ID:Mgz+SnDt0.net
早死にしそうだから60から貰いたいわ。

総レス数 277
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200