2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フクシマ第一 溶け落ちた核燃料が撮影される 全く遮蔽されてなくてワロタwwww [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-8x9s):2022/05/24(火) 22:13:18 ID:JbgUbRz4M●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
圧力容器支える土台の鉄筋むき出し、デブリでコンクリート溶けたか
東電福島第一原発1号機の原子炉調査

東京電力は23日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の1号機原子炉格納容器底部を水中ロボットで撮影した画像を新たに公開した。
核燃料があった圧力容器を支えている鉄筋コンクリートの土台(厚さ1.2メートル)の一部で、鉄筋がむき出しになっていることを確認。
事故時に圧力容器から溶け落ちた核燃料(デブリ)の熱でコンクリートが溶けた可能性が高い。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/179098
https://i.imgur.com/gOBQhy4.jpg

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-wgVd):2022/05/25(水) 09:54:36 ID:2lTKZnErr.net
やがてはこんな高放射線量下でも生存できる細菌とか誕生するんだろうか。
誰かそんなネタで面白い映画一本作ってくれないかな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-swhX):2022/05/25(水) 09:58:35 ID:XvEdm4OxM.net
このデブリを通常弾頭に詰め込んで核武装しようぜ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9aaf-nTDS):2022/05/25(水) 10:06:18 ID:Fs37zU+v0.net
>>623
本気で言ってるのか、皮肉でいってるのか

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63af-KUaT):2022/05/25(水) 10:15:04 ID:tVRv7tsw0.net
ガンマー線で殆どの生物やウィルスもやられてるから…
有る意味では1番清潔なところwww

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df14-mUFz):2022/05/25(水) 10:38:59 ID:8a3rVRBH0.net
まだなんの解決策もないのに
周辺地域では復旧!復興!ってアホちゃうかと

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f60d-480c):2022/05/25(水) 10:42:35 ID:72kP8h8Q0.net
>>622
ゴジラで我慢しなさい

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-886q):2022/05/25(水) 10:43:00 ID:JYx1b3n/r.net
コンクリートって溶けるの?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-WnnH):2022/05/25(水) 10:48:44 ID:cEipIIlZd.net
>>628
何でも温めれば液体になる

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9795-8jyA):2022/05/25(水) 10:48:49 ID:ZxlckrLH0.net
禍々しい💩だな...また大災害きたらどうすんのこれ?
衰退確定の日本で子々孫々末代までこのドデカい負債を管理し続けないといけないとかハードモードすぎるww

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5aaf-Ydqf):2022/05/25(水) 11:00:57 ID:BPMssdo50.net
>>629
じゃあ炉心周辺にはスライム状のコンクリート塊がいっぱいできてるはずなんだ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df64-Z+Po):2022/05/25(水) 11:07:41 ID:exLpZTMs0.net
右下撮影者のチンポじゃん

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-eHrP):2022/05/25(水) 11:19:18 ID:NgvOUOreM.net
自民党の遺産だな
自民党が消滅した後も世界を汚染し続ける

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ee4-3X6i):2022/05/25(水) 11:20:51 ID:ePWt7U6g0.net
原発再開したいEUのメディアってこういう時黙ってるよな😫

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-Wa6I):2022/05/25(水) 11:21:23 ID:yHXD+kH1d.net
分からん

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 11:24:13.02 ID:o4FF/gce0.net
燃料どこまで行ったんだ?
水溶液を経由した自然濃縮でいわゆる天然原子炉になったりしないのか?

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 11:45:07.80 ID:txSpw4E20.net
>>575
原子力の勉強するやつなんているのかね

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 12:04:15.68 ID:JH9h0jgDa.net
ありがとう自民党、終わらない復興は楽しいか?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 12:05:15.96 ID:leVVtkUi0.net
がん細胞みたい

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 12:11:07.55 ID:RDDgSvd20.net
>>638
作って税金、壊れても税金
ウハウハですは

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 12:55:37.16 ID:id+kWyYTp.net
チェルノブイリが象の足ならこれは象のキンタマだな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 12:55:55.53 ID:v/QIoMjp0.net
>>612
文系への風評被害

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 13:03:53.52 ID:mIoFJyUZM.net
アンコンされとるのは俺たちやったわ 燃料は元気に自由を謳歌しとります

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 13:07:40.23 ID:QnQw6IgX0.net
サイズ感がわからないな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 13:53:29.75 ID:Fs37zU+v0.net
読売が報じないニュース

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 13:58:27.50 ID:iIlSUuKnM.net
地中に沈んでいくということは、あるべきところへ還るだけでは

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 14:03:37.29 ID:c+8gSX69M.net
ゾウのクソ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 14:07:20.32 ID:oFJZiahC0.net
その内マグマ溜まりまで突き抜けて噴火しそう

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 14:13:25.36 ID:E4mlU0m6M.net
>>132
ほんこれ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 14:20:54.60 ID:vMrb5BfD0.net
>>132
実はアホな国民はいなくて
原発利権が人をアホにさせるんよ
過疎地はそれくらい疲弊してるともいえる

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 14:21:57.53 ID:pw2L9BNz0.net
象の足より酷いじゃん

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 14:33:33.93 ID:tN34/uei0.net
ダメだこりゃ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 14:43:30.55 ID:cEipIIlZd.net
>>646
沈んでく過程で地下水汚染してその地下水が海に流出するんじゃね

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 15:04:51.38 ID:D5VHPQ2sr.net
T1000が生まれてきそう

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 15:17:23.20 ID:+rFiZ4xf0.net
これどうやって解決するんだろうな
長生きしてその技術を見てみたい
長寿薬の開発はよしろ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 15:25:54.58 ID:Jout4FIC0.net
>>655
数百年は生きなきゃ駄目かもな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 15:27:22.39 ID:LeiL28NA0.net
ジャップに核は扱えない
落とされる猿

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 15:31:06.66 ID:m93z8NQi0.net
コンクリートが溶けるとかどんな温度だよ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 15:42:07.91 ID:ePW9pWmhM.net
温泉になるまで1000年位かかるんかな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 16:15:32.03 ID:72kP8h8Q0.net
>>643
まさにこれだな
国民は完全にアンダーコントロール
何も問題ない

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 17:08:13.58 ID:UUXIlfBv0.net
>>443
今の科学力ではこうなったプロセス予測すら出来ないのですから、神業としか言えません。
それでも何れ解明されたら再稼働もアリです(笑)

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 17:14:02.37 ID:UUXIlfBv0.net
>>653
事故前も事故後も豊富な地下水はずっと海まで流れていますから。

ただ汚染状況が予想よりはるかに低いのも謎です。
本当ならデータ隠蔽してもどうにもならないほど影響が出るはずですが、そうはなっていない不思議ですね。

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbd2-/EFt):2022/05/25(水) 17:42:05 ID:Ck32r+Yl0.net
見たら死ぬやつだろ。俺は見ないぞ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9aaf-nTDS):2022/05/25(水) 18:48:00 ID:Fs37zU+v0.net
このニュースが知られてないあたり、報道の自由ランキング本当に低いんだろうな日本

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f94-U4T2):2022/05/25(水) 19:06:49 ID:Us59NpHZ0.net
>>658
ぐぐったら1200度−1300度ぐらいで溶けるみたい。
思ったより低い温度だよな。
耐火レンガのほうが溶けにくい。

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f305-F+c9):2022/05/25(水) 19:42:45 ID:GhtptsfQ0.net
結局廃炉って何も進展してないよね

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-Kwox):2022/05/25(水) 20:39:56 ID:BG5akAGcM.net
これでも福島県産のピカ米をお金出して買ってるバカ達 生産者も食わないピカ米

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b5f-8jyA):2022/05/25(水) 20:43:36 ID:bMLco/Kz0.net
昔は「絶対安全」って言ってたのに

今はゴリ押しで再稼働しようとしてるのがウケる

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/05/25(水) 22:38:11.04 ID:/j0q1DSlM.net
>>664
もう東京新聞しか取り上げない

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/05/25(水) 22:42:28.08 .net
なぁ、福島のガイガーカウンター厨、まだいたら測ってきてくれんかね?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9aaf-nTDS):2022/05/26(木) 09:22:38 ID:jrjjfOyQ0.net
フクシマ

総レス数 671
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200