2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府「2027年度末までに高速インターネット通信ができる「光ファイバー回線」を99.9%の世帯へ普及させる」 [407370637]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-4A5P):2022/06/01(水) 22:17:49 ID:aI7BD4Fjr.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 政府は1日、地域活性化策「デジタル田園都市国家構想」の基本方針を公表した。2027年度末までに高速インターネット通信ができる光ファイバー回線を99.9%の世帯へ普及させるほか、26年度末までにデジタルに詳しい人材を230万人育成。これらデジタル基盤を活用して各地の生活利便性を向上させ「全国どこでも快適に暮らせる社会」を目指すとした。

 昨年12月に公表した構想の「全体像」をほぼ踏襲した。デジタル活用による地域活性化は、安倍・菅政権の「地方創生」でも進められており、岸田政権の看板政策にもかかわらず新鮮味を欠いた内容となった。

https://nordot.app/904665706457694208?c=39546741839462401

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f99d-okcB):2022/06/01(水) 22:25:07 ID:MZ+cds3R0.net
っていうかまだこのくらいの数字になってねえの?
メタル線止めるんだろ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d380-Y3G6):2022/06/01(水) 22:25:39 ID:bBkUass10.net
田舎消滅するから簡単だよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-/glX):2022/06/01(水) 22:25:46 ID:cs/qZ8gda.net
もう弱者切り捨てでいいんじゃない?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d944-AXTb):2022/06/01(水) 22:25:54 ID:L4L2AUvl0.net
>>12
5Gは距離飛ばなくて
その飛ばない5Gのアンテナまで来てるのは光ファイバーなんだけど?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13f4-cLk4):2022/06/01(水) 22:26:43 ID:wP8djnB/0.net
むしろまだ普及してないとこがあるのか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bdc-s9aC):2022/06/01(水) 22:27:36 ID:QxyYUFS80.net
要らね
地方はテスラの衛星インターネットでも使わせとけよ
どうせそのうち消滅するんだしよ
ムダ金使うな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 794e-uCuR):2022/06/01(水) 22:28:09 ID:RwSSdbcD0.net
80%超えるとコスト増えそうだから80でいいよ80で

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-UwO9):2022/06/01(水) 22:28:39 ID:zLXottPAa.net
>>12
ミリ波通信ってあるんか?
直線性高いし減衰強いから民間の情報通信には適さないと思ってた

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13af-IEEs):2022/06/01(水) 22:29:42 ID:qF1cj+wc0.net
いらねーよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-nrwb):2022/06/01(水) 22:29:43 ID:J7VPRNner.net
おっそ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-lrt+):2022/06/01(水) 22:30:26 ID:4zcXIUZja.net
いつの時代の話してんだよ老害ジャップは
StarLinkのような衛星インターネットを100%世帯に無料提供するくらい言えボケ😡

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93f1-1gLZ):2022/06/01(水) 22:30:42 ID:FUws4i4i0.net
まだ光ファイバーが普及してない地域なんて本当のクソ田舎やろ
そんな所に力入れてどうすんのよ…😑

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3d1-rAsz):2022/06/01(水) 22:31:55 ID:6V7CFA0U0.net
高速通信なんて違法ダウンロード以外で何に使うの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 511d-MC5V):2022/06/01(水) 22:32:00 ID:bX4V12ZN0.net
いらなくねw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-Mo5+):2022/06/01(水) 22:32:08 ID:ADDzqnzzd.net
当然バックボーンも強化するんですよね、、、?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-uKFR):2022/06/01(水) 22:34:52 ID:OWhqVJPKr.net
携帯と同じく2年縛りとか高額な違約金無くして欲しい
まずそこからだと思う

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-lrt+):2022/06/01(水) 22:35:31 ID:4zcXIUZja.net
15年後の未来考えるとStarLink以外の回線はすべて不要になるので力を入れるべきは衛星インターネットなんだよ
ジャップが何しても遅いがな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa6b-iinX):2022/06/01(水) 22:36:04 ID:vK73nAlma.net
月1980で使い放題なら普及するかもな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8d-X7lA):2022/06/01(水) 22:36:32 ID:6yYmJ+2kp.net
ダサすぎ
もう5Gの時代やぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4105-hMHJ):2022/06/01(水) 22:37:02 ID:7m+J+7nS0.net
マンションどうすんの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1af-Z9nc):2022/06/01(水) 22:37:44 ID:J8vwHCkk0.net
おい!孫や民主を叩いてたネトウヨはこれに当然反対するんだろうな?
アレやめたお陰で回線網設備十年以上遅れたってことだぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b37f-IWtw):2022/06/01(水) 22:38:07 ID:5uzkEAkE0.net
20年前の記事かと思ったら最近の話題だったw
さすがFAXの国

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-gp+y):2022/06/01(水) 22:38:08 ID:RrPmIBbnM.net
岸田は光回線業者の工事費無料と見せかけての3年縛りを辞めさせろよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c9-2kiB):2022/06/01(水) 22:39:30 ID:rXlcAsxS0.net
1000円くらいにしないとな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4951-c4cq):2022/06/01(水) 22:39:59 ID:cp4n6lEA0.net
タイムマシン速報じゃないのかい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9ba-nubO):2022/06/01(水) 22:40:03 ID:KhogiiCB0.net
スガーリンを呼べ
あの方なら国民が納得いく形で
やってくれる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-1gLZ):2022/06/01(水) 22:40:45 ID:4FZlc7VnM.net
戸建て3000円にしたら契約してやる
割と楽天の一日10GBで困らん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d905-0GX0):2022/06/01(水) 22:41:48 ID:ZwbbrFw60.net
99.9%に普及した結果ベストエフォートで全員遅くなるんだろ?
知ってる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b18-VwMx):2022/06/01(水) 22:43:58 ID:IpmoHF0Z0.net
光ぜんぜん速くないし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb3-3yKP):2022/06/01(水) 22:44:19 ID:nL5AFcbAd.net
5Gのバックボーンが光ファイバーなんだが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 498f-nEY6):2022/06/01(水) 22:45:27 ID:qNsRN81g0.net
値段の問題だろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1c6-Ow/1):2022/06/01(水) 22:45:42 ID:SbtabJbK0.net
今からやるなら5Gやろ
ping必要なゲームでもやらん限り一般家庭の大半はもう無線で十分なのに

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51a2-F1XQ):2022/06/01(水) 22:45:59 ID:a2cEq0e40.net
夜間ISDNみたいなIPv4どうにかしろよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d98f-/ndc):2022/06/01(水) 22:46:14 ID:xqy6O0rP0.net
ONUが古いやつで100Mまでしか使えないけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-7LxJ):2022/06/01(水) 22:46:21 ID:eJZTq3YMd.net
>>27
情弱がやってんだから仕方ないだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ba-x6G5):2022/06/01(水) 22:46:38 ID:PrQ5x5Xm0.net
VDSL規制しろやカス

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9ba-nubO):2022/06/01(水) 22:47:00 ID:KhogiiCB0.net
>>45
値下げもしてないな

2010/12/29
NTT、来年度中にも光回線値下げ方向で検討=関係者

2015年までに全世帯にブロードバンド回線を普及させる「光の道構想」の実現に向け、総務省は今月14日、NTTに対して接続料の引き下げなどを求めた基本方針をまとめた。現行の接続料は、
NTT東日本が1単位あたり4610円、NTT西日本は4932円。11年4月は改定時期のためNTTは引き下げの方向で見直しに入っており、年度内に総務省の認可を受ける見通しだ。
関係者によると、接続料の見直しに合わせて、消費者向けのフレッツ光の料金も引き下げの方向で検討している。現行料金は、東日本が月5200円、西日本が月5400円で、東日本と西日本で新料金体系は検討中だが、フレッツ光の普及ペースを上げるため、来年度中にも打ち出す方向だ。

https://www.reuters.com/article/idJPJAPAN-18824120101229

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8d-d6X+):2022/06/01(水) 22:47:57 ID:1kJ3LdpHx.net
5Gって反射波で範囲をカバーできないから
結局オフィスや倉庫の高速構内LANとして使い光接続になりそうだなw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d14c-e2TV):2022/06/01(水) 22:48:16 ID:PQ+T4L1l0.net
6Gのが速いだろう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d910-cXwJ):2022/06/01(水) 22:48:47 ID:Ip2kos8z0.net
光ファイバー「網」ならほぼ普及していると思うが
世帯への普及ならこれ以上はムリじゃない?
今ネットを使っていない人はもはや死ぬまで使わないだろうし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d334-nKYj):2022/06/01(水) 22:48:50 ID:ulGU6t6M0.net
当然部屋までだよな?
マンションの1回までで完了なわけないよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-ibT7):2022/06/01(水) 22:50:20 ID:51bhsebRM.net
やってる感

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dba2-yO3c):2022/06/01(水) 22:50:34 ID:CRx18iB/0.net
うちのマンションVDSL
下までは光来てる
各戸まで光配線引いてほしいけどジジババばかりのマンション
必要ないものに金払わんだろうし無理だろうな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a163-kYZa):2022/06/01(水) 22:50:53 ID:VgIMfs8k0.net
VDSLは光ファイバーじゃないぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-G2Bm):2022/06/01(水) 22:51:13 ID:m6uVfQtoa.net
韓国兄さんはこれを10年前くらいにほとんど達成してる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-lrt+):2022/06/01(水) 22:51:14 ID:4zcXIUZja.net
>>43
5Gすら古い、これからはStarLink等の衛星インターネット

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138c-d0Qx):2022/06/01(水) 22:51:24 ID:YvLNJ8uq0.net
NURO光みたく都市部だけになるよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-qbWD):2022/06/01(水) 22:51:50 ID:sc2KTLNUd.net
>>70
楽天の糞遅回線で良ければ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-AEoY):2022/06/01(水) 22:52:17 ID:AxRhm1odM.net
今更有線なんかたるいだけ
高速通信とかいらねーんだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a154-QxLw):2022/06/01(水) 22:52:26 ID:9VOZ+zxN0.net
利用終了した光ファイバーの切れ端どうにかしろよ景観が悪い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッT Sdb3-nubO):2022/06/01(水) 22:53:57 ID:0vjKOAUId.net
いや、普通の人はそんな高速いらんのよ
電話屋がごり押しで何ギガbpsとか押し付けて大金取ってるだけ。
まあ5Mbpsあれば十分
無制限で1000円にしてよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1ed-bjhh):2022/06/01(水) 22:54:31 ID:SE6Rsio50.net
>>40
マジレスすると
法令が改正されて今年の7月1日から違約金は安くなる
1ヶ月あたりの使用料金程度が違約金価格の上限になるはず

それでも五千円くらいだから安くはないが
現在の万超えよりはマシ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9d2-0GX0):2022/06/01(水) 22:54:57 ID:/XTHoDAX0.net
何周遅れだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-n64S):2022/06/01(水) 22:55:08 ID:bVOPvQ9ud.net
実際は光回線を部屋に引いていてもWiFiルーターで無線で使うし
それならもうほとんどWiFiと言われている5Gの中継基地をガンガン増やせ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-2+ZP):2022/06/01(水) 22:56:40 ID:pDLAdSg10.net
ケーブルが破損すると復旧までにすげー時間掛かるんだよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-G2Bm):2022/06/01(水) 22:57:05 ID:m6uVfQtoa.net
>>75
むしろリテラシーないやつのが高速回線使うよ
無圧縮の高解像度の映像うつしながら1日中通話しようとしたりとんでもない使い方するから
PCも超ハイスペックが必要

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4989-x/2q):2022/06/01(水) 22:58:43 ID:z8eA46uy0.net
おれのアパートまだVDSLなんですが…

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM9d-9ITb):2022/06/01(水) 22:58:59 ID:Sxl0DN7CM.net
5Gの無線の時代と違うん?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8d-HoF8):2022/06/01(水) 23:00:32 ID:kVmmm9nvx.net
ポケットワイファイの3日で10G制限なくしてくれればそれでいい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9d2-HnzB):2022/06/01(水) 23:01:05 ID:9oLWnVJ/0.net
光は値段高すぎ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hf3-bLfs):2022/06/01(水) 23:01:13 ID:QTqoEJjUH.net
これも中抜き

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb3-Sapw):2022/06/01(水) 23:02:05 ID:IKg4lDbed.net
>>29
ウチの市は全体の4分の1くらいしか来てない
俺の所もケーブルテレビ介してるしそのケーブルすら市内の半分も普及してない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-lrt+):2022/06/01(水) 23:02:13 ID:4zcXIUZja.net
5年後掛けてやることが有線インフラの整備って完全にギャグだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dba2-Ro4k):2022/06/01(水) 23:02:53 ID:9XSBo2Gv0.net
家の早いけど(´・ω・`)

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-FTkP):2022/06/01(水) 23:03:07 ID:jAxG4x2x0.net
まだADSLを駆逐してないのかよ…

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93bf-nrwb):2022/06/01(水) 23:03:28 ID:M6Om3NRE0.net
光は回線ではありません!😠

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b136-iIUo):2022/06/01(水) 23:04:29 ID:fGPEyR1d0.net
値下げしろ岸田
菅総理を見習え

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMab-F1XQ):2022/06/01(水) 23:04:29 ID:UBcwaldoM.net
まずはADSLをVDSLに

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb3-Sapw):2022/06/01(水) 23:05:00 ID:IKg4lDbed.net
>>89
それどころか光敷く予定すらない所あるよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-RJCN):2022/06/01(水) 23:06:08 ID:wMfNql8ba.net
230万人どうやって教育するの?
馬鹿じゃないの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-nBT+):2022/06/01(水) 23:06:53 ID:QqjUtY/fa.net
無償でくれんのか?どうせ下級国民は自己負担だろクソ自民党😾

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 930d-O8Vi):2022/06/01(水) 23:08:05 ID:hmzEabTR0.net
まだいってない所なんて僻地なんだからほっとけよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-RJCN):2022/06/01(水) 23:08:06 ID:wMfNql8ba.net
戦略も全部丸投げで責任取らない適当な数値目標だけ立てるお役所は大変だなー

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0942-2ZyC):2022/06/01(水) 23:10:22 ID:6+vVsPu80.net
光のはずなのに遅いの何とかしてよ
https://i.imgur.com/1QzdGXQ.png

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9360-R0oX):2022/06/01(水) 23:10:25 ID:aIdCto5u0.net
孫さんの構想から何年遅れの国家構想だこれ
言うだけで230万人もの人材が勝手に湧いてくるとでも思ってるのか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 518f-QCU+):2022/06/01(水) 23:11:40 ID:rrnHYmHw0.net
集合住宅は適用外

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-G2Bm):2022/06/01(水) 23:12:12 ID:m6uVfQtoa.net
>>94
"詳しい人材"の解釈なんてどうとでもなるぞ・・・
お前らでもすぐ受かるようなてきとーなIT系資格合格者で+1人にしたらあっという間

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8d-DJHT):2022/06/01(水) 23:13:28 ID:ARFkwb/kp.net
光の道じゃん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4909-yO3c):2022/06/01(水) 23:13:48 ID:PX9+SHHi0.net
ドコモホーム5Gでブロードバンド使い放題でも
人口カバー率99.9%は行ってるだろもう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d14d-Vjhh):2022/06/01(水) 23:16:27 ID:ayVhsP9E0.net
光ファイバーって戸建てだとまだまだ高いからね
高いんだけどプロバイダ側は常時接続定額制はもう限界だから従量制にさせてとか言ってるし
もうこれ以上の固定回線の普及は無理なんじゃないの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1d5-K+T7):2022/06/01(水) 23:19:10 ID:mo5eWKre0.net
NHKもういらなくね?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b73-nrwb):2022/06/01(水) 23:19:45 ID:q0NhIVHO0.net
甑島はADSLでしか繋がらないと聞いてたまげた

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdb3-WPC/):2022/06/01(水) 23:20:10 ID:hUjyCR5Hd.net
5Gよりも高速4G拡げた方がいいんでね? それが無理なら無料Wi-Fiがどこでもキャッチできるようにするとか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13fc-O8rl):2022/06/01(水) 23:20:36 ID:N8IEBjzp0.net
それはありがたいんだが、俺の住んでるマンションみたいにLAN配線方式の場合はどうするんだ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3996-yO3c):2022/06/01(水) 23:22:14 ID:DnjqEJyV0.net
「デジタル田園都市」
(笑)

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-O3K+):2022/06/01(水) 23:24:10 ID:ZhVU7rCMa.net
戸建ても月2000円くらいにしてくれよ
もうライフラインだろ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-yO3c):2022/06/01(水) 23:24:22 ID:4bSo+KoWa.net
数年で陳腐化するんだろ
そして永久に税金がつぎ込まれ続けると

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd2d-IsPI):2022/06/01(水) 23:24:43 ID:EqDAzmczd.net
こいつのノートに何書いてんのよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5122-WuQG):2022/06/01(水) 23:24:56 ID:nOiMUJP00.net
>>10
だから達成できるんやぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-lrt+):2022/06/01(水) 23:34:47 ID:4zcXIUZja.net
国益を重視して通信インフラに投資するなら衛星インターネット以外ありえんよ
災害大国には必須のインフラ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-8wr6):2022/06/01(水) 23:38:15 ID:C2hyG4zVa.net
今頃光の道か、おせーんだよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-n64S):2022/06/01(水) 23:38:34 ID:bVOPvQ9ud.net
>>114
昔から人工衛星インターネットはあったけど都市部のような遮蔽部の多いエリアでは繫がらない現状は改善されたの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbd2-x1wN):2022/06/01(水) 23:42:48 ID:aa3n21p80.net
>>16
国主導で立てまくればいいじゃん(´・ω・`)

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-lrt+):2022/06/01(水) 23:46:35 ID:4zcXIUZja.net
>>116
StarLinkはウクライナ支援の名目で大規模実験やってるけど概ね順調らしい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-5zJ8):2022/06/01(水) 23:51:20 ID:wqMN7bW6a.net
無理無理w
NTTが採算合わんからって僻地切り捨ててんのにだれが敷設するんだよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9d2-aw2v):2022/06/01(水) 23:54:54 ID:u64s+deU0.net
山岳部とか離島は0.1%に収まるもんなのか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 930d-dLGI):2022/06/01(水) 23:57:02 ID:BD1yZUZ/0.net
何だこれ20年前の目標かい?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-OhFf):2022/06/01(水) 23:58:39 ID:VPaU5Lhkd.net
もう電波で飛ばしてよ線つなげる時代じゃないよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa0d-GFRt):2022/06/01(水) 23:59:30 ID:fGR3+zdEa.net
月額料金をADSL並にもっと下げろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9376-B7zs):2022/06/02(木) 00:09:28 ID:2xJNRXYv0.net
いいからとっととベストエフォートとかいう言い訳を規制しろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ba-T4KE):2022/06/02(木) 00:09:46 ID:0BfxG5cM0.net
5Gの間違いだろ

総レス数 156
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200