2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プーチン「あれ?穀物の輸出を止めれば西側は自滅するんじゃね?」→穀物ターミナルをミサイルで破壊 [511335184]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 158f-BcN4):2022/06/05(日) 19:54:23 ID:PixcF+aG0.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
https://i.imgur.com/czBK9Hf.jpg

Putin thinks West will blink first in war of attrition, Russian elites say

https://www.washingtonpost.com/world/2022/06/03/russia-putin-economy-attrition-war/

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fead-79Bc):2022/06/05(日) 22:28:17 ID:2Oaoh2T70.net
>>518
都会に住んでる人マジで詰むんじゃね?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8974-GWuK):2022/06/05(日) 22:28:40 ID:VIKIzv3x0.net
西側を戻れないところまでやるのはロシアにとって確実に自滅だけど
もうそのへんの区別も付かなくなってるんだろうな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9b3-m5EP):2022/06/05(日) 22:28:43 ID:58FEpEjJ0.net
食い物の恨みはすごいぞ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 690d-A5kW):2022/06/05(日) 22:28:44 ID:qDKllBje0.net
食料確保するためには円高政策をやるべきだが
自民党は円安政策まっしぐらだからなw

そりゃ上級国民は食に困らないだろうが
年収1000万以下の貧乏人は自民党と心中するのか?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9956-q1Dg):2022/06/05(日) 22:29:49 ID:6xcxzy9K0.net
>>517
アフリカ土人に知恵あったらとっくに豊かになってるわ
上層部だけで旨み吸い続ける体制しか作れないやつらばっかだし

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca56-+66E):2022/06/05(日) 22:29:57 ID:JXL+4nZN0.net
>>518
そもそも日本農家は超高齢化してるからこれを機に離農する人がかなり出そう
去年米価が安く高齢化が特に著しい稲作農家とか特に危険

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-TWUR):2022/06/05(日) 22:30:10 ID:ZQ6u/9pMr.net
世界統一するうえで地政学的に最重要なのがロシア
アメリカはカーター政権以後この考えを変えてない
べつに潰す気なんてない
圧力をかけつつ懐柔を狙ってる

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d14-fRoS):2022/06/05(日) 22:30:16 ID:8yQvulKv0.net
ロシアの存在は世界の不利益だ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca56-+66E):2022/06/05(日) 22:30:44 ID:JXL+4nZN0.net
>>526
それを日本人が書くのは皮肉か何かなのか

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86dc-Q2/V):2022/06/05(日) 22:31:03 ID:Ek/rFCoO0.net
>>202
ようやっとる

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5da2-emi1):2022/06/05(日) 22:31:33 ID:FyV90oq60.net
>>518
嫌でも韓国人のクソ肥料買うだろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-Hwb6):2022/06/05(日) 22:31:44 ID:zvRs9QB8M.net
ヒゲモジャラーメン屋風情大統領は今まで何やってたの?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8b-JzEJ):2022/06/05(日) 22:32:29 ID:wogGnyPM0.net
兵糧!兵糧!

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe4e-vWyr):2022/06/05(日) 22:32:45 ID:WhIrCXGG0.net
ネトウヨなんでまだここにいるの?
ウクライナ戦場に行ったって聞いたけど?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4aad-79Bc):2022/06/05(日) 22:33:05 ID:wSHmttil0.net
>>521
この戦争からアメリカが利益を引き出せていないのは明白だからな
2014年から仕込んできた癖にこの体たらくかよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4a-be6u):2022/06/05(日) 22:33:37 ID:U2wwOsQ4M.net
今のうちに食料備蓄使徒カントな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35d2-1EEO):2022/06/05(日) 22:34:11 ID:aHcBVLQ00.net
悪魔崇拝者を殲滅しろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d8c-Gw1l):2022/06/05(日) 22:36:16 ID:hyTmWFx60.net
ウクライナ侵攻後にわりと早い段階でロシアが中東と交渉してた記憶があるけど(間違ってたらすまん)
原油価格だけじゃなくて穀物についても話し合ってたんだな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fead-79Bc):2022/06/05(日) 22:36:29 ID:2Oaoh2T70.net
長い目で見ても日本は食糧不足になるって言われてるし
今のうちに自給自足環境整えてないとヤバくね?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69c7-Rebr):2022/06/05(日) 22:37:02 ID:F+SCigsn0.net
>>536
ウクライナを米国資本の支配下に置いてパイプラインを人質に取るつもりでしょ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9a2-79Bc):2022/06/05(日) 22:37:16 ID:2r1cYAwJ0.net
二毛作って肥料いるの?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e27-FDJu):2022/06/05(日) 22:37:16 ID:r5lwfk9s0.net
>>278
家畜の餌どうするんだろ
牛骨粉がダメだってんでカロリー増やすのに食用廃油とか使ってたはず

>>452
だから開戦したのかもね

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 868f-pc36):2022/06/05(日) 22:37:57 ID:Id7zXUDT0.net
チビはこれだからバカにされるんだよ
タバコとセットだしな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35a2-FP6A):2022/06/05(日) 22:38:12 ID:tmNTrXV60.net
日本にも影響あるな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a45-Rebr):2022/06/05(日) 22:38:15 ID:7X1C+w8S0.net
>>507
そんなに西側の金持ち国家にとって必要なものもっておきながら人口半分以下の韓国とGDP同じってロシア人ってガイジなん?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-TWUR):2022/06/05(日) 22:38:23 ID:ZQ6u/9pMr.net
>>526
アフリカ人が発展できない理由はアフリカ人の知能が低いからというのは単なる優生学に過ぎない

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5556-yiPH):2022/06/05(日) 22:38:29 ID:Oa6NN9uj0.net
で、でもジャップにはジンギスカン作戦があるから…

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d8c-Gw1l):2022/06/05(日) 22:38:40 ID:hyTmWFx60.net
というかウクライナ侵攻でロシアがうまく立ち回ってると仮定すると
やはりターニングポイントはクリミヤ占領だったのか

2014年にロシアがクリミヤ半島占領をほぼ無血で行ったので
実はロシアがほぼ王手をかけてた状況だったと

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a8c-nx2a):2022/06/05(日) 22:39:15 ID:sQsi6wnz0.net
プーチンはもう歴史教科書で悪者として教え続けられるのは確定だな

それでよかったのかプーチンよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-Hwb6):2022/06/05(日) 22:39:19 ID:zvRs9QB8M.net
>>545
あるよなw なぜか制裁されてる日本w

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aad-cwPQ):2022/06/05(日) 22:40:09 ID:JrvfsePM0.net
あらゆるニュースでウク信がロシア人は人ではないってセリフを口を揃えて言うんだよな
あれゼレンスキーとアゾフが国内のプロパガンダで繰り返してるワードなんだろうな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1511-TYFt):2022/06/05(日) 22:40:25 ID:WRj13A3J0.net
脅迫?
俺達はロシアに経済制裁するけどロシアは食料資源止めたら脅迫なん?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d8c-Gw1l):2022/06/05(日) 22:40:49 ID:hyTmWFx60.net
今こそ名将牟田口の言葉を思い出そう

牟田口「日本人は元来草食である」
つまり山に行って草を食えば生きていける!

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-ItJ6):2022/06/05(日) 22:41:31 ID:o6x0CX1ua.net
米食えよ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-C6Ms):2022/06/05(日) 22:41:44 ID:d8Sh3YHtd.net
>>79
>>90
でいつ起きて崩壊するんだ?
具体的によろしく

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aad-cwPQ):2022/06/05(日) 22:42:25 ID:JrvfsePM0.net
>>393
ほらな
アメリカのプロパガンダはロシアが攻めたってとこに近視眼的にくり返すんだよ
2014年の偽旗作戦のマイダン革命クーデターからのバイデンやオバマやアゾフの悪行を見たら侵略者がどっちか明白になるからな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-C6Ms):2022/06/05(日) 22:42:30 ID:d8Sh3YHtd.net
>>92
まあこれだわ
金ない国から死んでいくだけw
ロシアのおかげで後進国は死ぬねw

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69c7-Rebr):2022/06/05(日) 22:43:35 ID:F+SCigsn0.net
>>517
ロシアはユーラシア・アフリカ経済圏の資源食糧供給国になることで存在価値を高めている
ユーラシア・アジアを荒らすことしかしてないアメリカの人気と影響力がどんどん落ちているのと対照的に
ロシアの価値と人気は高まり続けている

>>543
ありうるね
黒海沿岸をおさえたらロシアは輸出が難しくなるから

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d14-fRoS):2022/06/05(日) 22:43:44 ID:8yQvulKv0.net
食糧危機を作り出して利用するのはソビエト時代からの手法
ホロドモールで大虐殺をした

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69c7-Rebr):2022/06/05(日) 22:44:07 ID:F+SCigsn0.net
>>549
オリンピックに合わせてクーデター仕掛けた欧米の邪悪さはちょっと想像を絶するな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sace-FvCF):2022/06/05(日) 22:44:08 ID:Wafu92HXa.net
>>509
uらしい

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxed-h4Uq):2022/06/05(日) 22:44:21 ID:x4OW4dVsx.net
>>558
日本もあんまり人のことは言えないぞ
本当の意味での必需品の生産はしてないし

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868f-Rebr):2022/06/05(日) 22:45:09 ID:Qe+KgAgV0.net
かしこい

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6a2-HPos):2022/06/05(日) 22:47:30 ID:m2JOxBAR0.net
>>437
農業大国どころか地下水枯れて、ペンペン草一本生えない砂漠になりかかってる

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6daf-t29R):2022/06/05(日) 22:48:00 ID:AkgqPA5D0.net
ロシアは戦争舐めてるのか?
アメリカは原爆2発落としたんだし、1発くらいならセーフだろうに未だに0だろ?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ea2-8oUt):2022/06/05(日) 22:48:52 ID:ExhgIRYf0.net
もう人類の敵じゃん

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8618-3m5q):2022/06/05(日) 22:49:07 ID:gBPeXL2R0.net
>>524
倭猿は食い物に対する恨みは強いしな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fea2-zJoZ):2022/06/05(日) 22:49:47 ID:QonLVn3+0.net
>>504
そもそもパレスチナやっておいてロシア非難するアメリカって何様だよって感じるわ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-5DsK):2022/06/05(日) 22:50:02 ID:dloPr18ga.net
穀物モラトリアムとは正にな
ガサラキの世界観になりかけてる

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca56-+66E):2022/06/05(日) 22:50:45 ID:JXL+4nZN0.net
>>567
ロシア・中国・インド・アフリカ(ロシア中国影響圏)で人類の過半数に届きそう

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a45-Rebr):2022/06/05(日) 22:51:14 ID:7X1C+w8S0.net
>>549
王手かけてて人口半分以下の韓国とGDP同じなのかよwwwww

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-fRoS):2022/06/05(日) 22:51:26 ID:g+HanR+Ya.net
なーに、いざという時はアメリカもEUも「アフリカ?知るか!自分らで何とかしろ!」で見捨てることくらい平然とやるだろうから
困るのは発展途上国でしかない

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aa2-KFDT):2022/06/05(日) 22:52:04 ID:VLn7K8x40.net
西側は調子こきすぎだから痛い目合わせてやってくれプーさん

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a95b-TpYW):2022/06/05(日) 22:52:05 ID:YkNflfFm0.net
これもう人類の敵だろ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a45-Rebr):2022/06/05(日) 22:52:08 ID:7X1C+w8S0.net
>>571
インドって別にロシアに肩入れは全くしてないぞ
中立っぽく振舞ってるだけでな
プーアノンは味方がいなさすぎて中立=味方って見えちゃってるみたいやけど

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d8c-Gw1l):2022/06/05(日) 22:52:28 ID:hyTmWFx60.net
2014年にクリミヤ半島占領
・ウクライナはヘルソンの水門を閉じてクリミヤで農業をできなくする

2022ロシアウクライナ占領
・ヘルソンを占領して水門を開けてクリミヤで農業を出来るようにする
・マリウポリを占領して小麦の輸出港を抑える
・東部2州を取ればロシア領から鉄道でマリウポリ港を使い輸出が出来る←今ここ

そっか、ウクライナが東部2州に拘るのは農作物や工業だけではなく
東部2州をロシアが取ると鉄道でロシア領からルハシンスク→ドネツク→マリウポリで鉄道輸送で輸出出来るのか

東部2州+沿岸部+ヘルソンを奪えばロシアは最低限の目標を達成
さらにオデッサまで奪いウクライナを埼玉県化すれば
ウクライナは安価な海路での輸出が出来なくなるので
海路を使うためにロシアのいう事に永遠に従わないといけなくなる

なるほど
穀物と鉄道を通してロシアウクライナ戦争が見えて来た

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25af-+meq):2022/06/05(日) 22:52:33 ID:qNnDmp8c0.net
>>98
何で塩害と思ったけど
アメリカの地下水には塩分が少しあるんやな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8188-TpYW):2022/06/05(日) 22:52:53 ID:hCRKScdS0.net
さっさと米粉安くしようや

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca56-+66E):2022/06/05(日) 22:53:44 ID:JXL+4nZN0.net
>>576
人類の敵と書いてあるものへのレスなんだから中立で充分だろ
余裕なさすぎじゃね?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d8c-Gw1l):2022/06/05(日) 22:53:58 ID:hyTmWFx60.net
>>566
スラブ人とはいえ肌の色が白い白人と
猿の黄色人種では命の値段が違うってのが欧米の本音でしょ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8618-3m5q):2022/06/05(日) 22:53:59 ID:gBPeXL2R0.net
>>509
昨日+板見たらウクライナ支持ってか反ロシアが結構いた

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6daf-KwAN):2022/06/05(日) 22:55:20 ID:ZQp5cDhA0.net
>>82
違うよw

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-A5kW):2022/06/05(日) 22:57:24 ID:JwMhwghUr.net
プーさんがんばれ!隣の国のプーさんも応援したれよ西側のゴミにまけるな!

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca56-m5EP):2022/06/05(日) 22:57:35 ID:brPoI+jf0.net
>>571
BRICS+が今後は世界の覇権を握る事になるんやろうなあ・・・
ド腐れG7はオワコンや

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-B2F4):2022/06/05(日) 22:58:21 ID:R5iBuIEhd.net
まあ毒チンと一緒でロシアが正しかったってオチなんだよな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d8c-Gw1l):2022/06/05(日) 22:59:46 ID:hyTmWFx60.net
穀物関連のロシアの目標はこんな感じか

・ヘルソン占領

水門を開けクリミヤ半島で農業をするため

・マリウポリ占領

ウクライナの小麦を輸出させない(穀物外交を有利にする

・東部2州を占領←今ここ

ロシアから鉄道でマリウポリ港から輸出出来るようになる

・オデッサ占領←これから

ウクライナが安い海路を使えなくなり
海路を使うためロシアに永遠に従属しないといけなくなる

こんな感じか
だいぶ頭の中が整理されてきた

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4a-be6u):2022/06/05(日) 23:01:32 ID:U2wwOsQ4M.net
>>575
ロシアに依存し頼り切っている分際でバカだな
中国にも依存し頼り切っている

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe05-uM4Y):2022/06/05(日) 23:03:38 ID:7aAdMPXR0.net
これアメリカ大喜びだろ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5da2-srDw):2022/06/05(日) 23:04:31 ID:mYTTqMtI0.net
プーカス氏ね!
お前んのとにもミサイル100発打ち込んだるわ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69c7-Rebr):2022/06/05(日) 23:04:32 ID:F+SCigsn0.net
>>578
雨が降らないから塩分が土に溜まり続ける
これはもうどうにもならない
水のパイプライン引くくらいしか解決方法ないけど塩分を流せるかもわからんしな

>>585
欧州は生き残る
というよりこれは欧露中印のユーラシア+アフリカの大経済圏確立を阻止するための米英のあがき
ユーラシア・アフリカ経済圏が確立したばあい、アメリカは地球の裏側の乱暴な田舎者に落ちぶれる
自国の銃と自分で破壊した南米の脅威におびえつづける「老いた元ハリウッドスター」になるのだ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fea2-6ne1):2022/06/05(日) 23:04:40 ID:24t6SJX70.net
>>460
鶏に食わせて鶏食えばよくねえか

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eac8-m5EP):2022/06/05(日) 23:05:02 ID:dqVh5oWU0.net
まーたプーアノン大集合スレか

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d4e-tFO0):2022/06/05(日) 23:06:39 ID:hOMu8H0n0.net
>>509
軍板は現実みれない馬鹿ばっかだぞ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-C6Ms):2022/06/05(日) 23:06:47 ID:d8Sh3YHtd.net
>>563
GDP3位の国より下の国って世界にいくつあると思う?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea6f-m5EP):2022/06/05(日) 23:07:09 ID:xRkNiros0.net
米を中東とかアフリカに輸出しよう

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ed1-N54C):2022/06/05(日) 23:07:20 ID:pVx3DUYn0.net
>>587
こう整理されてみると、ロシアはかなり早い段階で資源や食料をカードとして切るつもりだったくさいね

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6551-C6Ms):2022/06/05(日) 23:07:20 ID:spiSrF1v0.net
ロシアええぞ
ネオナチウクライナを地図から消したれ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35d2-5DsK):2022/06/05(日) 23:08:21 ID:lYXietY40.net
誰だよ、ボケてるって言った奴!

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d8c-Gw1l):2022/06/05(日) 23:08:41 ID:hyTmWFx60.net
ウクライナが妥協できるとしたら、最悪ギリギリ認められるのは
ヘルソン+マリウポリ(沿岸部)+東部2州の割譲までか

オデッサまでロシアに取られたら海路に比べると
高いし輸送力も低い陸路(鉄道)しか使えなくなる

オデッサが占領されたらウクライナが詰みってのはそういう事か

逆にロシアから考えればヘルソン+マリウポリ+東部2州を取れば最低限の目標は達成出来る

やっぱ今ロシアとウクライナが全力でやってる東部2州を争ってる東部戦線が
ロシアウクライナ戦争の天王山だな

めちゃくちゃあっさいけど自分なりに理解できた

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-PE+3):2022/06/05(日) 23:08:50 ID:hihvaVMYa.net
>>593
プーアノン連呼まだ生きてたのか?
そろそろ寝返った方がいいぞ?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca56-+66E):2022/06/05(日) 23:08:55 ID:JXL+4nZN0.net
>>597
そりゃ自分の強い分野(土俵)で勝負するのは勝負事の鉄則だし

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-PE+3):2022/06/05(日) 23:09:16 ID:0psJAR3ha.net
>>599
西側のプロパガンダに決まってんだろ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-9xo4):2022/06/05(日) 23:10:04 ID:p9T0E7XhM.net
食料戦争に発展するのかこれで

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69c7-Rebr):2022/06/05(日) 23:10:27 ID:F+SCigsn0.net
>>597
というかそれしかカードないし
EUがどうやってそのカードをしのぐのか知りたかったけど完全ノープランは笑った
しかもアメリカもノープランというね
もう終わりだよ欧米先進国

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6551-C6Ms):2022/06/05(日) 23:10:46 ID:spiSrF1v0.net
おーい岸田ぁ!
プーチンに土下座する準備は出来てんのかぁ?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca56-m5EP):2022/06/05(日) 23:11:02 ID:brPoI+jf0.net
スネーク島抑えた時点でもうオデッサ無理して取る必要もないけどな
あそこを軍事基地化してガチガチに固めるだけでオデッサをロシアが任意のタイミングで封鎖する事が可能になる
いつでも欧州を殺せるようになる核兵器なんざ使わなくてもな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d4e-tFO0):2022/06/05(日) 23:11:31 ID:hOMu8H0n0.net
>>528
アメリカにはブレジンスキー系とキッシンジャー系の2つの戦略がある
ブレジンスキー民主党系の世界管理施策はろくなことおこさんよ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-fRoS):2022/06/05(日) 23:11:42 ID:g+HanR+Ya.net
>>600
オデッサまで取られたら黒海の海路のバイパスすら失うので
ウクライナは本当に稼げるものがなくなる(内陸国化する)
そんで、もうオデッサまで取られそうな勢いでロシア優勢になってるので、プロパガンダもひどいくらいバレバレになってきている

停戦交渉するならマリウポリ防衛戦やってる最中が最後のタイミングだった

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-ckVk):2022/06/05(日) 23:12:32 ID:SvA9815xM.net
岸田も林も揃って首切って方針転換しないといかんよ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aa2-VMW5):2022/06/05(日) 23:13:30 ID:n3296FXn0.net
こいつマジで世界の敵だな
滅べロシアくたばれプーチン

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ed1-N54C):2022/06/05(日) 23:13:53 ID:pVx3DUYn0.net
>>605
これまでルールを作る側だったからノープラン&舐めプでもなんとかなってたからね
それが効かない相手と対峙してお貴族の弱点が露呈してしまった

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-B2F4):2022/06/05(日) 23:14:29 ID:sAnFCOgOd.net
西側ってよりアフリカから攻撃されるんじゃね

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d4e-tFO0):2022/06/05(日) 23:15:11 ID:hOMu8H0n0.net
世界の敵は白人至上主義のレイシスト教育行ってるウクライナだろ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a12e-Iqns):2022/06/05(日) 23:15:16 ID:Yat+YErW0.net
そろそろ潰すか

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d23-t29R):2022/06/05(日) 23:15:58 ID:o5TLPze70.net
そろそろやるか🇯🇵

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c18f-wyTq):2022/06/05(日) 23:17:30 ID:h3tgC2F50.net
ウクライナが機雷まいたからもう止まってるんだよなあ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-QFzI):2022/06/05(日) 23:18:35 ID:d7xRxDtVd.net
無知丸出しで聞くけどさあ
農家を公務員にしたらどうなるの
なり手問題一気に解決するし 
怠けるとかそんな感じ?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69c7-Rebr):2022/06/05(日) 23:19:02 ID:F+SCigsn0.net
>>600
というかもともとの口実が東部2州の独立でクリミアまで陸路つなげることだからな
全土支配しようとして失敗したって言われてるけど違うだろ
全土に攻勢仕掛けたのはウクライナ軍壊滅させるためで目標達成したらさっさと引いた
すでにウクライナの自前の戦闘機、戦車はほとんど残ってない

>>612
というよりアメリカが世界の現状理解してないんだと思うわ
自身の進めてきたグローバル化によって世界は物理的につながってしまっていて
かつてのように簡単ではなくなってるのがわかってない

アメリカって言ってしまえば島国で、世界とは情報でしかつながってない
だから物理的につながっている実感が理解できないように見える
貿易なんかもアメリカは「船舶の航路が塞がれる」という状況が具体的にないから、なにがあってもどうにでもなるって思ってる節がある

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ad1-79Bc):2022/06/05(日) 23:21:05 ID:hC0tNh6c0.net
通商破壊の代償は大きい

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b63a-Gw1l):2022/06/05(日) 23:21:52 ID:UkiIJx7w0.net
そりゃウクライナ政府も東部の2州は死守しろって言うわけだ

東部2州が陥落したら、推測だがロシアは目的を達成した事になる

残りはオデッサをどうするかだけになるけど
東部2州を占領したらオデッサまで行くんだろうな、きっと

オデッサ占領した後は、絶対的優位な状況でウクライナ政府と交渉出来るしね

総レス数 972
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200