2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「軍事費の5兆円があればできる他のこと」がTwitterで話題→ネトウヨ大発狂 [127398796]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/07(火) 23:55:19.31 ID:QgVGI8S/M●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
しかし、実際は5兆捻出するために増税と社会保障費をカットへ
https://i.imgur.com/IaesKor.jpg

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fea2-zJoZ):2022/06/08(水) 08:32:15 ID:G0lUxJ1+0.net
>>3
公務員のボーナスを無くせば良くね?
そもそも、赤字国家の公務員なのにボーナスってなんだよ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d8f-AFxJ):2022/06/08(水) 08:32:44 ID:9hqCkqNz0.net
でも値上げを受け入れているので

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fea2-zJoZ):2022/06/08(水) 08:32:53 ID:G0lUxJ1+0.net
>>10
NATOに入りたいんじゃね?

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d0d-vBbb):2022/06/08(水) 08:33:10 ID:l31wIw4j0.net
老人になると中国様を格上と認めることは耐え難い屈辱だからな笑
若者に軍拡やらせて安眠を貪りたいわけだよ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a95-ft2X):2022/06/08(水) 08:36:43 ID:RoMlmHfb0.net
軍事費上げても少子高齢化解決しなきゃ意味ないだろ。
鹵獲っーか戦利品どうぞになるだけだしな。

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe73-nB9k):2022/06/08(水) 08:48:00 ID:O5ewf0c80.net
ネトウヨ爺婆がキャッキャ言ってそうだな

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a22-T+Mp):2022/06/08(水) 08:48:39 ID:fPUb5fMX0.net
攻めるまでもなく待ってりゃ人口減で死ぬんだから意味のない防衛費だよ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35d2-/j8c):2022/06/08(水) 08:51:16 ID:LorXyfH60.net
自滅しかけてる国をわざわざ攻めにいかんだろ
アホの役人騙して金取るのが今の主流じゃん

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a95-2HaC):2022/06/08(水) 08:52:41 ID:WmoyNOiN0.net
消費税2%しか下がらんのか

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe73-nB9k):2022/06/08(水) 08:53:22 ID:O5ewf0c80.net
>>863
お前らって本当に韓国が好きだよな
思考の大半を韓国に捧げるってもはや韓国人だろ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6a2-fOeb):2022/06/08(水) 08:54:14 ID:h8jAQAql0.net
>>840 ID:Z/YvFSr00
完全同意
ロシアは言うまでもなく、チベットやウイグルで凶悪ジェノサイドをやってる、あの中国の軍事費を考えれば、日本も今直ぐに防衛力増強しないと、10年後は中露の領土間違いなし

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-hQgS):2022/06/08(水) 08:54:55 ID:AVFsFm/6a.net
年金何とかしろ😡
消費税と所得税はもっと上げろ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-E0n7):2022/06/08(水) 08:56:39 ID:ghZ4Ipgpr.net
>>857
杞憂(きゆう)

心配しなくてもよいことを、むやみに心配すること。取り越し苦労。「憂」は心配する意味。

【故事】
昔、中国の杞(き)の国の人が天地が崩れ落ちてきたらどうしようと心配して、夜も寝られず、食事もしなかったという故事による。「列子」より。

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-93mL):2022/06/08(水) 08:57:23 ID:4AyQ5oI/d.net
>>12
は?
そんな事も知らんとは、このバカ野郎が!!
類い稀なる秘宝が眠り、世界中から垂涎の的とされつけ狙われてる、それはそれは有り難い島々なんだぞジパング

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c18f-p4qc):2022/06/08(水) 08:58:27 ID:znZrnTz00.net
年金やめて投資に回す方がまだ諦めがつくんだけどな

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6a2-fOeb):2022/06/08(水) 08:59:47 ID:h8jAQAql0.net
>>882
中国軍にとって太平洋海上戦略を考えると、日本は最も侵略・領土化にしたい国

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-93mL):2022/06/08(水) 08:59:56 ID:4AyQ5oI/d.net
>>19
余所様の子供まで賢くする必要は無いからな
俺の子供だけ賢くなればそれで良いんだよっ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-v1Qk):2022/06/08(水) 09:00:55 ID:rpBxPFFDM.net
軍事費5兆!?ギャオオオオ安倍晋三オオォン!!!!!!

男女共同参画9兆 あっ大丈夫っす…

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe56-Bwfb):2022/06/08(水) 09:01:36 ID:seJwAPCE0.net
年金受給者4000万人もいるのにビビった。
こいつらの年金を月1万減らせば5兆近く浮くぞ。
いま年金うけてる世代の奴らは
納めた税金や社会保障費よりも1000万以上多く受け取ってるんだから年金減らせよ。

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6a2-fOeb):2022/06/08(水) 09:02:05 ID:h8jAQAql0.net
>>874
それは正しい
アメリカのDARPAと先端工科大学がいい例

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8613-tFO0):2022/06/08(水) 09:10:09 ID:08LMvjA+0.net
自 民 支持者は只の戦争主義者 こんな奴らに付き合わなければならない国民は地獄

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:12:36.76 ID:272IMUGD0.net
>>557
11年頃は実質レートは100円程度だったよな

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:13:07.50 ID:9szK2KQe0.net
>>1
独身低所得者に年10万円の助成金を出せよ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:14:18.74 ID:a66dO9LJ0.net
逆に年金と医療費は無駄金なんだから減らせよ
老人に金使っても何も残らねえのに

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:15:24.19 ID:dL+3LIPt0.net
一時的じゃなくて恒久的な額になる可能性が
極めて高いことをわかっているのだろうかねえ

5兆増額、というとまだ実感しないだろうが 毎年12兆円だぞ もう一回いう 毎年12兆円 

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:17:50.63 ID:/rFQJhreM.net
侵略されて滅亡した国より軍隊で自壊した国の方が多い

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:18:01.64 ID:9ykTpxVLx.net
軍備増強するにしても、円安はなんとかした方がいいはずだが、日本人はそれすらわからんし

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:24:52.99 ID:Dvya4gDua.net
>>898
それを推進した議員は粛々と落選させられる
自民党がやれば下野して野党になる

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:25:06.27 ID:qP1mokfN0.net
軍事費上げても、ロシアの中抜き軍隊と同じで実際戦ったら弱いんでしょ?

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:26:43.20 ID:KblYHL5Ga.net
シンゾーくん戦争したくてウズウズしてるのやべえ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:29:14.98 ID:0offZBLI0.net
因みにアメリカの核兵器の維持コストは年間3兆円
イギリスやフランスに至っては6000億程度
非核戦力の拡充がどれだけ無駄かよく分かる

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:29:46.02 ID:Th4X7ZSAr.net
普通の日本人の声も貼っといてくれよ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:32:20.87 ID:9ykTpxVLx.net
>>906
普通の日本人イコールネトウヨ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:33:39.09 ID:o2sidxZrr.net
>>36
アメリカからハリボテ買ったって国は守れないぞ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:34:11.72 ID:UYUGWr1i0.net
車も通れる青函トンネルはよ作れ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:34:16.02 ID:5aSY+5ILa.net
防衛費いくら上げようが原発にミサイル打ち込まれたら終わりだろ 5兆で守れる保証がないし

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:36:07.59 ID:9NTBT0/i0.net
5兆円でもいいのよ
結局無駄に使うと思ってるから嫌なんだよな
コスト感覚はなくいい値で買うし、関連企業を儲からせるためとしか思えない

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:37:46.18 ID:9v1N1Ou3M.net
>>910
撃ち込まれなくても終わるから…

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:45:38.03 ID:0offZBLI0.net
>>911
核武装できるなら5兆どころか10兆でも出すぞw
一度作ってしまえば維持コストはそこまでかからないし

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:55:17.60 ID:OWzeGrufp.net
年金でどれだけ無駄な金使ってるかがばれるだけという

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:57:06.25 ID:kocclW2Nd.net
>>913
戦犯国が図々しいこと抜かすな

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 09:59:20.43 ID:fPHTUFFC0.net
>>911
その5兆どっから搾り取るんだ?

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 10:01:52.34 ID:mOE8VQVF0.net
老人優遇で年金と保険にこんだけ金使ってりゃそら国が亡びるわ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 10:08:09.67 ID:uLRkZ+Kk0.net
それ以前に30兆は中抜きしてるだろ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 10:12:12.83 ID:9ykTpxVLx.net
>>916
国民が大賛成だからなぁ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 10:20:53.45 ID:mHExVQrMM.net
>>890
原発だらけ災害だらけ借金だらけ老人だらけの国がほしいとか糖質並に自己評価高いなw

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 10:23:54.05 ID:h6A7t4HW0.net
>>129
ベラルーシがまともに見えるんならお前の脳みそは犬のえさにしたほうが良い

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 10:26:48.72 ID:9pSqyp9w0.net
>>281
こいつ逃げやがった
糞が

923 :ゴミクズ :2022/06/08(水) 10:36:47.29 ID:UDX2jsmm0.net
年金と医療は必要ない
子育てに使ってやれ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 10:42:46.09 ID:/rx/Tu6Q0.net
>>10
マジで謎だよな
こんな中途半端な軍備じゃあ中国に敵うわけもないのに何に使うんだよ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 10:43:32.61 ID:/VSbMzad0.net
軍事費いらんて

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 10:44:46.84 ID:Bs1jtDLzM.net
毎年100万人が自殺する国のお話です

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 10:45:43.79 ID:tn/e2MgP0.net
アメリカ儲けさせたいだけだろ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 10:48:13.78 ID:eMErkvGZ0.net
アベノマスク500億円

学校給食(1食250円)の2億食分を調達可能。

日本の貧困世帯の子ども250万人に一人あたり80食分ずつ食べさせてあげることができた。

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 10:48:49.12 ID:4ftmFWLIr.net
>>924
普通はその「何に使うの」から決めるんだけど何故か 「いくら使うの」から決めてようとしてんだよな
アメリカかアメリカかもしくはアメリカから日本側の防衛負担増やせやって言われてるんだろうけど
それを隠して仕方なくこの金額なんですとも、アメリカからの要望なんですと説明するのもどっちもしてない

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 10:51:51.00 ID:giOiRga70.net
銭配って遺憾の意砲発動だけに5兆要らんしなw
災害支援隊にした方がええやろ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 10:53:46.68 ID:Bs1jtDLzM.net
>>930
これが正しい。爆弾よりも建設重機をそろえておくほうが良い。

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 11:10:12.37 ID:kCxSj0Hzd.net
陸続きのウクライナ相手でもあんだけ苦戦してんのに
そんなんで日本をどうやって攻めるんだよ
対露はミサイル防衛しとけば十分

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 11:10:40.51 ID:rzQa8TG90.net
>>929
軍事的貢献を外国の軍人にやってもらうためのカネなんだから、先方の言い値がベースになるのは当然だろ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 11:13:53.78 ID:TDAoUQOh0.net
大学はいらんだろ余計な知恵付ける前に徴兵しろよ
子供は増やさんとならん兵士が足りなくなるぞ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 11:17:58.99 ID:h8jAQAql0.net
>>920
人なんか、どうでも良いんだよ
日本列島が単に中国の領土にさえなれば、ロシア軍を遥かに超える大艦隊を太平洋に繰り出せる

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 11:19:46.72 ID:4ftmFWLIr.net
>>933
各国の共同防衛の負担に不公平感出さないために設定されたNATOのGDP比2%に乗っかるということは
日本側の防衛負担を増やすと言うことであって外国にやってもらうための金ではないと思うが
GDP比2%は単独国としての防衛費の目安ではないんだし

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 11:21:46.40 ID:MItExltj0.net
兵器買って国滅ぶ
まるでロシアですね

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 11:24:45.09 ID:eEiZ50nr0.net
>>22
いつの間にかナマポ捕捉率が倍になってて草w

まあ、倍になっても35%なんですけどねww
これでネトウヨは「底辺に優しい国日本」とか宣っちゃうのやべぇよwww

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 11:25:01.00 ID:A0fTg4e40.net
>>584
下級が血を流す意味はない

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 11:28:19.79 ID:b6CZj+Qk0.net
高齢者延命のために金つかうなら兵器買った方がマシかもな

延命させるだけ認知症増えるし苦痛を生み出すようなもの

aiueo700を増やしてちやほやするようなもんだから

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 11:31:17.91 ID:FTyshMlTM.net
それ以上に中国は軍事も経済も成長してくるのに
意味あるの?
思考停止?

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 11:38:14.74 ID:VwFV012k0.net
>>924
仮に国民の私財全部差し押さえしたって中国に勝つのは不可能なのに
軍拡推してる奴らは何がしたいのか

943 :キラキラ :2022/06/08(水) 11:40:57.11 ID:1ytg9vhB0.net
/⌒ヽ 日本の戦争賛成者は
( ・∀・) 全員軍師気分

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 11:46:14.91 ID:nuLRECB10.net
戦争で日本がなくなるより少子化で日本がなくなる方が現実的やろ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 11:50:08.98 ID:b6CZj+Qk0.net
>>942
別に全面的に勝つ必要はないけどな?

相手に深手負わせられる力があればそれが抑止力になるし

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 11:58:59.28 ID:7asNRi9k0.net
>>945
100年くらい前にそれとまったく同じこと言ってアメリカ奇襲してボッコボコにされた犬奴隷民族がいますよねー

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:00:51.70 ID:rzQa8TG90.net
>>943
軍師気分で何が悪い
「軍師のつもりかよw」ていう言葉の裏には、海外で戦争するならおまえが行けよっていう考えがあるわけだろ
自衛官らはそうしたいと思ってるが、それがおかしいので
何もしないで高い給料がもらってるうちは、近代戦は素人にはできないとかホラを吹いてるのに、憲法改正が議題になると、アレはウソだ、憲法改正したら徴兵制になるぞとまたウソをつく
自国と無関係な海外の戦争に行く代わりに、普段から高い給料をもらって養われているのが自衛官のような職業軍人なんからな
それが海外では常識だし、まっとうな考え方だろ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:00:53.78 ID:LcIsWSDVM.net
>>51
預金0だからって言いたい放題で羨ましいよ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:02:04.52 ID:b6CZj+Qk0.net
それ言うならダメージを恐れてはるか格下にしか手出せない現代のアメリカと比べろよ無能w

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:03:08.26 ID:DNhq14yb0.net
マジで税金の無駄
政治家と戦争屋が肥えてイキるだけ
バラマキなら国内に金が巡り始めるがそれすらない死に金

951 :キラキラ :2022/06/08(水) 12:05:42.23 ID:1ytg9vhB0.net
( ・∀・) >>947
重要なのは賛成者のほとんどが
自分は最前線で戦う気がないということだ
政治家と支持者が戦争を煽り仕掛けて
実際に最前線で戦うのは誰だ
政治家と支持者は全員最前線で戦うべきだ
戦争を引き起こした人達が国民の後ろにいるなど
有ってはならないことだ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:06:05.61 ID:0DV+ZdmB0.net
何もしないのが一番
何かにつけて結局お友達の懐でポッケナイナイするのが自民党しぐさだから
防衛だって利権の塊だぞ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:06:59.56 ID:JxZukVDc0.net
このカネは国外に出てしまって戻ってこないのが殆どなんだろ?
腐ってる上級や政治屋・官僚連中の中抜き還流はあるものとして
なんで同じく国民の生命が掛かってるコロナ対応では経済優先なわけ?
矛盾してるよね

徹頭徹尾アメリカ様LOVE忠犬奴隷ならわかるが

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:08:40.49 ID:OngfBDy50.net
なんで所得税減税がないの?
他の特定の人間しか得しないバラマキ案か消費税減らす案しかないなら軍事費増加で良いわwww

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:09:34.21 ID:rzQa8TG90.net
>>951
そんなこといったら戦争に行ったことのある人しか総理大臣になれなくなるじゃないか
国民が選挙で選んだ政治家の命令に命がけで服従するっていう前提で自衛隊に入隊し、学歴も無いのに高い給料をもらってる
文句言うなら自衛隊を辞めて今までもらった給料も返せって話

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:10:53.73 ID:b6CZj+Qk0.net
よく(ヽ゜ん゜)が言う「アメリカはヘタレ、中国は合理的」←これ、強国でも敵がある程度の軍事力を持てば手を出せないって証明になってるじゃんw

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:10:55.86 ID:nSty0e2ea.net
>>885
中国の軍事費比率は2%未満でロシアは元より欧米よりも低い
軍備増強しているように見えるのは経済成長しているからただ
日本は逆に今後放置していてもどんどん軍事費は下がっていく
今軍事費に力入れて少子化対策や移民政策が及び腰になれば
将来的にどんどんと自衛力失っていくだけだ
中国の軍事費予算が少ないことは恐らく日本がそれより低い
軍事費予算であることも影響しているだろうし、
日本が軍事費比率を世界標準の2%程度に引き上げたら
これを口実に中国も引き上げるかもしれない
軍拡競争では経済規模が小さい国の方が圧倒的に不利だ
日本は不利な戦いに挑もうとしてる

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:13:02.44 ID:rzQa8TG90.net
>>957
仮想敵国が大きければ大きいほど、軍隊の予算は大きくなる
だから戦前は、陸軍がロシア、海軍がアメリカを仮想敵国にしていた
自衛隊も、同じ理由で中国が敵だって言ってるだけなんだよ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:13:49.20 ID:aSu3oQvOr.net
コロナ関連で中抜き業者や反社にばら撒いたくせに

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:17:37.25 ID:8kX7+sv70.net
「他のこういうことに使えば同じように国防の効果がありますよ」と例示するもんじゃないの?
全く別の使途に当てはめるのっておかしくない?
それでいいなら防衛費じゃなくても全部そうじゃん

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:17:44.34 ID:8pi7iCLad.net
ネトウヨ大敗北やんけw

962 :キラキラ :2022/06/08(水) 12:22:20.05 ID:1ytg9vhB0.net
( ・∀・) >>955
総理と政府は自分が最前線で戦うのを前提に
動くべきなんだよ
自分の命が賭かるなら無茶な戦争煽りはしなくなる
国民も政府煽りの戦争被害からは守られる
自分は自衛隊のことは全くわからないが
矛盾が生まれるのか…
うーん確かに理不尽なのはやめてほしいね

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:22:35.17 ID:rzQa8TG90.net
>>960
防衛費なんか国営ニートの自衛隊が遊んで暮らすためのカネだろ
自衛官の給料、自衛官が天下りする防衛産業、そしてアメリカの軍人にも天下り先を作ってやるためにアメリカの兵器を買っている
国民のためにやってることといえば災害派遣だが、簡単な作業を1万倍のコストをかけてやっているだけ
それ以外では尖閣を紛争化させて実効支配を終わらせ、中国に対するヘイトを煽り、沖縄の海を埋立てている 悪いことしかしてない

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:22:51.32 ID:0DV+ZdmB0.net
>>960
政策の目標として同じリソースそそぐならどっちが有効ですかという問いであれば
国防だけを成果指標にする必要はない

というか、国防を成果指標にしたら「中露の軍事力には到底及ばない」を超える成果期待できないからw

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:24:14.91 ID:kq8dEnvWp.net
出来ることっていうか借金返す金になるな

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:25:38.60 ID:AERkwIfN0.net
>>960
カネかければ国防になるという根拠がない
ウクライナに西側の最先端兵器が集まってるのに
ロシアは侵攻辞めないじゃん
自衛隊に必要なのはカネよりヒトだよ
でもそれはカネで解決する問題じゃない
徴兵制を復活させないとねw

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:27:32.37 ID:rzQa8TG90.net
>>962
無茶な戦争をしたのは徴兵制がある時代のことだろ、低学歴の底辺なんかどんどん死ねばいいっていう考えの高級軍人が中国侵略をアメリカとの戦争まで発展させた
今の総理大臣がなんで無茶をやることになるんだ、PKOすら殉職者が出たら、総理大臣が悪いことをしたかのような雰囲気になる状態なのに
そして自衛官が楽をするためにアメリカの言うことに何でも従う外交方針から、イラク戦争のような「無茶な戦争」の戦費を国民の税金から支払うことになった
そうじゃないのか

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:39:40.86 ID:gffpkLR9M.net
ガイジ丸出しの侵略戦争やってた頃でさえ富があってこその軍事力だと理解して「富国強兵」をスローガンにしてたのに…

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:41:25.61 ID:0DV+ZdmB0.net
>>968
日本の国家戦略の水準が戦前未満になったということか

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:44:31.02 ID:9ykTpxVLx.net
>>968
生活よりもミサイル!だもんな。
なお円安進めばミサイル買うにも買えなくなるらしい

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:50:48.43 ID:+ddJD1pg0.net
総火演とかいうネトウヨジジイを喜ばせるだけの無駄遣い祭りをまずやめたらどうだ

972 :キラキラ :2022/06/08(水) 12:53:34.42 ID:1ytg9vhB0.net
>>967
現在日本も世界も政治家が最前線で戦う動きは見られない
今も昔も戦争で戦い死ぬのは国民なんだよ
日本は現在声高に経済制裁を掲げ軍事費を倍増させようとしてる
この過去と現在の日本を見て平和へ進んでいるとみる人はいないだろう
国歌も神社への参拝も日本は戦争への準備を進めている
この振る舞いは無茶な戦争煽りだ

>低学歴の底辺なんかどんどん死ねばいいっていう考えの高級軍人
残念ながら現在でも日本も世界も政治家や上はこの考えだと思う
戦争で戦って死ぬのは国民だ
国民はどんどん死ねと思ってると思う、自分じゃないし自分は安全だから
だから政治家や上は最前線で戦うべきなんだ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:54:45.32 ID:hYliA3c10.net
そんなお金あるなら経済に使えとしか思わん
それこそ経済優先の自民党さんじゃなかったの?w

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 12:57:48.30 ID:BfXJinIG0.net
>>833
それでも投票しまくれば拮抗させられる
それすらやらない

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/08(水) 13:01:39.52 ID:i3Mpw5BYD.net
やっぱり野中広務とか古賀誠とかの年長さんが引退するのが影響してるな
歴史は繰り返すとはこのこと
最初は共産主義者の弾圧から始まる牧師さんの云うとおりになりそう

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200