2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファンタジーアースゼロ、サービス終了のお知らせ [747053784]

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3af-zkCy):2022/06/14(火) 04:57:07 ID:2FySwC8k0.net
http://coolrip.b.ribbon.to/nara.cool.ne.jp/losthope/aaa/fezbakuro.html
FEZが軌道に乗り始め黒字になり、いい感じに見えてきたが、
  N.H.N Japanに「借金を期限内に返せない場合は会社をN.H.N Japanに統合する」
  と言う約束をしていた為、スクエアエニックスとの契約上、マルタは赤字で借金を返せず、N.H.N Japanに吸収合併された。

・吸収合併後も、前と変わらずN.H.N Japanは特に口出す事もなく、スタッフもマルチターム時代のままのスタッフで続けていた。
  唯一N.H.N Japanが口出ししたのは、理不尽な契約の部分だった。
  N.H.N Japanは業界では規模の大きい会社で、しかも海外企業である為、スクエアエニックスもあまり強く出れず、
  売り上げの配分に際して、開発にも売り上げに比例して配分が行くように契約が変更された。
  これによってマルタのスタッフは、これからもっと頑張ろうといった雰囲気で盛り上がっていたが、
  この辺りからスクエアエニックスが欲を出しはじめ、開発の移管を考え出した。

・新職(フェンサーなど)を早急に開発実装するように、ずっと以前からスクエアエニックスにしつこく言われていたが、
  過去長年かけてバランスを修正してきたマルタの開発としては、
  良く考えもせず、実装する事を第一目的にした新職実装は、ゲームをダメにすると分かっていたため、
  表向き意見を素直に聞きた振りをして、時間がものすごくかかる等と嘘を伝え、
  開発を少しずつ進めているように見せて、はぐらかしていた。

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200