2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジェットマン、ジュウレンジャー、ダイレンジャー 辺りだろ?お前らの記憶にある一番古いレンジャーって [799215407]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 14:56:34.20 ID:U5t2F9550.net ?PLT(12347)
https://img.5ch.net/ico/anime_onigiri01.gif
ヘリコプターでケガ人救助! 新潟県警レンジャー部隊の新人訓練「たくさんの命救いたい」
https://www.fnn.jp/articles/-/377008

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0baf-MKW/):2022/06/19(日) 14:59:50 ID:t67s8HjI0.net
>>307
はじめ見たときは戦隊にこんな美少女が!と思ったもんだ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 473b-Xzo3):2022/06/19(日) 15:06:56 ID:v2c9tGAy0.net
>>305
地味に徐々に低迷していきファイブ不人気でドン底、曜日時間帯移動
次でシリーズ打ち切り内定の流れだったような
最後なら好きにやっちゃえ!のジェットで首繋がったけど、オーレンあたりからまた低迷はしてたね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0baf-MKW/):2022/06/19(日) 15:12:55 ID:t67s8HjI0.net
>>309
日曜に移ったのはメガレンジャーの時だな
海外のパワーレンジャー人気とライダーとのイケメンニチアサ効果で
しばらく繋がったけどゴウカイジャーが45周年で盛り上がったあとは
低迷が続いているな
ここ最近の実験的な戦隊路線は結構好きだけど

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0baf-MKW/):2022/06/19(日) 15:16:37 ID:t67s8HjI0.net
>>310
ゴーカイジャー35作記念だった

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bd2-fUg7):2022/06/19(日) 15:56:06 ID:OUYZEUoV0.net
オーレンジャーは我慢して見てた記憶しかない
ロボはかっこいいと思ったが敵に魅力がないとねえ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3af-GZDg):2022/06/19(日) 16:03:29 ID:/WFqIpX20.net
忍者キャプターだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0baf-MKW/):2022/06/19(日) 17:07:51 ID:t67s8HjI0.net
>>312
むしろ敵にしか魅力なかったろ
後半は機械帝国の連中の権力闘争が
めちゃくちゃ人間臭くて
オーレンジャーはほぼ傍観者という

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7b2-QBu9):2022/06/19(日) 17:12:38 ID:gS19CRBw0.net
>>314
オーレがダメな理由はマスクのダサさだと思うわ
オーブロッカーも手抜きデザインに見えた

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF47-9Ug4):2022/06/19(日) 17:53:32 ID:Y6ieAS4EF.net
>>300
キャプターだな
この頃はボルテスだのダイモスなんかのキャラデザしていたね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF47-9Ug4):2022/06/19(日) 17:57:33 ID:Y6ieAS4EF.net
職場で戦隊ものの話をしていたらパートのおばちゃんが、◯○のお兄ちゃん(本名)知ってると言うと
確かレッドだったんだよというから詳しく聞いたら空中浮揚とかして不思議な力で変身するやつねと言っていた
隣の家のお兄さん、今は所沢を離れて上石神井でラーメン屋やっているんだよね

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7b2-QBu9):2022/06/19(日) 17:59:29 ID:gS19CRBw0.net
>>317
ダイレンジャーか
ガチでラーメン屋なのかよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bd2-fUg7):2022/06/19(日) 18:02:13 ID:OUYZEUoV0.net
>>315
マスクもだがモチーフとかタイトルもなんか茫洋としていて掴みにくかった
後半は面白くなるのは確かだが…

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bd2-fUg7):2022/06/19(日) 18:05:05 ID:OUYZEUoV0.net
>>318
マスクマンじゃないか?
味噌一というラーメン店をやってるようだ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ba2-I+Ib):2022/06/19(日) 18:07:56 ID:iJXX/F+m0.net
シボレナは超カワイイ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db8f-2fkF):2022/06/19(日) 18:14:35 ID:ePpkGnRr0.net
エロ要員の敵幹部を復活させてくれよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e389-sER5):2022/06/19(日) 18:16:23 ID:UBFi8p2Q0.net
子供の時やってたのサンバルカンだな
大人になってみたのはタイムレンジャー
たまたま付けたら面白いことやっててそのまま見続けたけどこの話子どもに分かるんかなって思った

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ba2-I+Ib):2022/06/19(日) 18:47:18 ID:7lIUxX2o0.net
平沢草は絶世の美女だけど音痴

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4719-Icr6):2022/06/19(日) 19:12:15 ID:iyujkKXr0.net
子どもの頃にバイオマン見てた、バイオロボも持ってた

以降は、ほぼ知らないが
一時期だけ、ガオレンジャーを何となく見てた

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76a2-/BRq):2022/06/19(日) 19:12:57 ID:sA4+/0v70.net
>>81
ほんとこれ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa89-p9B5):2022/06/19(日) 22:59:00 ID:mo8WuKRC0.net
ターボレンジャー

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ba2-I+Ib):2022/06/20(月) 01:16:42 ID:KDKYL9ZA0.net
タイムレンジャーのギエンの過去が悲しかった

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 05:21:07.89 ID:Spj2bDqI0.net
チェンジマンは単純に格好良かった。スペースシャトルみたいな奴のおもちゃがお気に入りだった
マスクマンは青が裏切るのが衝撃だったのか未だに創作物では味方が裏切るのが好き
フラッシュマンは当時そのコンセプトは理解してなかったけど報われない寂しさが子供心ながらに悲しかったな

総レス数 329
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200