2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世論調査6/18】政党支持率 自34% 維13% 立7%  維新が立憲をダブルスコア…これもう維新でいいだろ🤣 [548931842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 22:38:57.27 ID:ip0KFrUd0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
毎日新聞と社会調査研究センターが18日に実施した全国世論調査では、22日公示、7月10日投開票の参院選についても尋ねた。与党と野党のどちらに議席を伸ばしてほしいと思うかとの問いでは、「与党」が37%、「野党」が42%だった。「どちらとも言えない」は21%だった。

参院選の比例代表でどの政党に投票したいかについても聞いた。自民党が29%(前回33%)で最も高かった。以下、日本維新の会17%(同13%)▽立憲民主党10%(同10%)▽共産党7%(同5%)▽公明党6%(同4%)▽国民民主党5%(同4%)▽れいわ新選組5%(同3%)――など。「わからない」は13%(同23%)だった。

 政党支持率は、自民党34%(前回37%)▽日本維新の会13%(同11%)▽立憲民主党7%(同8%)▽共産党6%(同4%)▽公明党6%(同3%)▽国民民主党3%(同3%)▽れいわ新選組3%(同3%)――などで、「支持政党はない」と答えた無党派層は20%(同28%)だった。

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:33:13.57 ID:FZAcQUKx0.net
>>489
その立憲の議員がLGBT差別発言してしまったという

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:33:13.85 ID:jWCclAqj0.net
>>475
核共有議論でフルボッコ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:33:18.64 ID:8GlZiFOq0.net
小さな政府にしてくれそうな政党が維新しか無い

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:33:28.76 ID:qa64rXVY0.net
>>471
大阪のカジノってどこから金出てくるんだろうな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:33:29.18 ID:6n6mN2IE0.net
>>488
どこぞの漂白剤を飲めばコロナを予防出来ると言った大統領みたいな感じがしていいじゃん

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:33:35.06 ID:SA1qZgeI0.net
AV規制は全面に出せばいけると思うよ
AV規制は右翼だから人気でる
ブサヨのイメージ消すにはAV規制とパチンコ批判してテレビで極右ネトウヨ連呼させるしかない

今は維新がネトウヨ連呼されてるから維新が延びちゃう

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:33:42.89 ID:HjPFY2IG0.net
>>492
まるで今は増えてるとでも言いたげだな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:33:45.89 ID:3m7bWO1uM.net
>>489
維新スレで米ちゃんはねw
ケンモメン以上に頭に血が昇って支離滅裂になるだろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:33:47.46 ID:43Vqxtyd0.net
共産党と組むと発表したときチョンモメン凄い歓喜してスレ立てて伸ばしてたのになあ
まさかあれが滅亡の始まりだったとは

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:33:50.71 ID:ef7x9H+90.net
>>488
忘れたんじゃなくてそれを選択してるんだろ
それこそがジャップ国民の求めているものなんだよ
なんでわからないんだ?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:33:51.30 ID:FZAcQUKx0.net
>>494
良し悪しじゃなく傷の深さだよ
維新よりも立憲を選んだほうが傷が深くなります

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:33:54.21 ID:U5jE6HhXM.net
支持政党なんてあるわけねえだろ
銭勘定してるゴミしかいねえじゃねえか

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:34:01.08 ID:Q/TfbRyE0.net
>>467
世論調査はいくら正しくても投票率100%の場合だからね
つまり無党派層が投票に行かず家で寝ててくれたら立憲共産にもチャンスがある

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:34:14.40 ID:ZPJmVwGz0.net
リッカル「毎日はネトウヨ新聞!はい捏造捏造!」

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:34:22.29 ID:YwTH1rQ80.net
>>487
岸田だからギリギリバランス取れてるけど場合によってはダブル共和党みたいな状態だな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:34:24.82 ID:5v5ojnaC0.net
ワイも自民気に食わんから維新に入れる予定

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:34:27.71 ID:hEPVF6ed0.net
>>489

米山はよくわかってる方だが
党首がポンコツすぎる

米山党首にしたほうがまだマシだと思うわ
離反するやつ多数出そうだが

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:34:34.84 ID:8GlZiFOq0.net
>>498
カジノは仮に造るとして
税金投入は1円も要らない
民間がいくらでも金出すだろ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:35:03.94 ID:63GdnDvx0.net
>>468
米山の参考にしたのか知らんが
YouTube広告は物価高全面推し、軍事費についての説明も丸々米山のコピーやな今の立憲

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:35:06.32 ID:6n6mN2IE0.net
>>509
元から共和党vsトランプ派みたいなもんだし

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:35:13.26 ID:FZAcQUKx0.net
立憲が市長の横浜って大丈夫なのか?
あの綺麗で美しい横浜をうんこ臭くされたんじゃたまったものじゃないよな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:35:29.93 ID:WTcNKzVN0.net
議席数で維新が立憲越えることは20000%無いとはいえしょぼい選挙だなあ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:35:39.56 ID:9P98ElKid.net
自民党を減らしても維新を増やしたら意味がない
庶民にメリット皆無

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:35:41.60 ID:FACY54md0.net
>>497
今の維新って
小さな政府というよりも

行政改革をやって
サービスを向上する政党というイメージやな
00年代の民主党に近い

発足時の維新は
小さな政府路線を露骨に出していたが

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:35:46.06 ID:0b40HFd+0.net
もう自民党しか選択しないやん

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:35:53.41 ID:NuH9Zavh0.net
>>498
あれ民間が建てるんだぞ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:35:54.26 ID:8GlZiFOq0.net
無駄な支出をカットしまくってくれてた昔の民主党なら
まだ良かったんだが

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:35:54.42 ID:0cb2zOlm0.net
>>494
最近立憲がキセルで捕まったり
首脳陣の辻元は詐欺罪だし

立憲に文句全く言わないの本当笑えるわ😂

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:35:54.82 ID:n/qZB2AU0.net
岸田インフレを信任したくない
AV禁止や反ワクは論外
もう選択肢が維新と国民民主くらいしかない

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:36:00.21 ID:nkaQxAry0.net
>>462
パヨク4党支持してないだけ知能あるだろ
党首討論+朝生みてて痛々しい

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:36:03.51 ID:MOQjQ/5G0.net
まぁそうだろうな
ツイフェミみたいな差別主義者と組むような政党を支持する訳ない

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:36:26.59 ID:3m7bWO1uM.net
>>499
それだけ必死だった吉村
それを嘲笑うお前ら

それがこの結果の理由だよ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:36:28.78 ID:6n6mN2IE0.net
>>517
現実は自民も立憲も減って維新が増えたからなw

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:36:39.97 ID:lNs23Pmma.net
比例は維新!

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:36:52.45 ID:8ub6CWX50.net
>>528
選挙区も維新!

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:36:59.54 ID:ZPJmVwGz0.net
>>489
米山なんて後出し
コイツは選挙が終わってから言い出した
この板では立憲が公約発表した日から言われてたけど
案の定、リッカルにネトウヨ認定されてたし

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:37:15.70 ID:81S1mr110.net
>>399
民主党の頃はそんなことなかったのにな
安倍に悪い意味で旧民主党議員は影響うけちまったよな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:37:17.29 ID:ID1SE9t3M.net
立憲の様子を見てると
野党で満足してる感じがする

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:37:22.72 ID:tzWWDd5u0.net
日本の大部分占める年寄りどもが自民を支持する理由無くね?
マジで怖いんだがこの国

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:37:24.38 ID:63GdnDvx0.net
>>526
必死に現場の声無視して現場に迷惑かけて職員疲弊させる政治家とかいらないわ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:37:25.90 ID:6n6mN2IE0.net
>>526
せやな、ちゃんと日本人の知的水準に寄り添っていかないとな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:37:35.33 ID:8GlZiFOq0.net
ただ維新て
低学歴とか無能な候補者多そうな感じが嫌なんだよな
まあそれでも自民よりはマシだろうけど

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:37:35.53 ID:lpDyZeT80.net
>>526
中島みゆきのファイトみたいになってるな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:37:40.28 ID:FZAcQUKx0.net
横浜の市長も大阪みたく維新に変えたほうがええんちゃうか?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:37:53.45 ID:8ub6CWX50.net
>>532
皆んな政権取る気ないこと分かってるもんな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:37:59.50 ID:ef7x9H+90.net
>>530
米山確実に嫌儲見てるだろうからお前と一緒にそれ書いてたの米山かもしれんやん

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:38:02.84 ID:TwHdi8/70.net
自民低すぎだろ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:38:05.48 ID:9P98ElKid.net
生産年齢人口からいって防衛費2倍なら年間10万円は給料から天引きされるぞ
それでもいいのか?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:38:43.16 ID:Vsvhq7DB0.net
さんざん嫌儲左翼民は維新にヘイトかましてきたけど全くの逆効果だったなw

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:38:47.06 ID:Duew56la0.net
左翼は先ず嫌儲板の立憲信者を倒さないとなにも始まらないからw
ハッキリ言ってこいつらはネトウヨより邪魔w

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:38:47.48 ID:f+vFPOp50.net
>>536
それどころか犯罪者まみれなんですよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:38:49.04 ID:bs/7k1ara.net
立憲は小川といい野田といい消費増税派の国賊が幹部だからなあ。日本経済を潰す気かよ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:38:57.14 ID:/FQUPnWR0.net
>>489
じゃあ自民維新の改憲ガーも良いの?
ヘテロ様は性的マイノリティは無視するの?w

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:38:57.18 ID:vcq85hB80.net
ジャップ国民頭おかしい

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:38:58.17 ID:3m7bWO1uM.net
>>514
共産党が壊滅した国での保革って言う意味あんの?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:38:58.61 ID:n/qZB2AU0.net
れいわ5%、国民民主5%の方が驚きだわ
立憲どれだけ人気ないんだよw

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:39:05.68 ID:ZPJmVwGz0.net
>>530
あいつはただの日和見主義だと思う
たぶん立憲があの公約で選挙に勝ってたら言ってないよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:39:08.85 ID:5v5ojnaC0.net
維新と立憲の改選議席逆転したら大爆笑やな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:39:10.07 ID:8GlZiFOq0.net
>>545
例えば誰?
どんな犯罪?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:39:15.25 ID:1v2GsV7JM.net
>>548
キミの国籍は?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:39:30.67 ID:8sZ4xIsx0.net
>>485
ウクライナが核を放棄してあんなことになったっていう現実があるわけだよね
感情論でもなんでもないよ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:39:33.60 ID:ZPJmVwGz0.net
>>540
安価ミスった>>551

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:39:39.76 ID:ufHNlsGr0.net
>>540
ソースは嫌儲をレスバに使ってロジおじ認定剥奪されたしな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:39:43.59 ID:WDOqeQGmr.net
>>542
実際中国かロシアが攻めてきたら10万引かれるどころか財産無くなるかもしれないんだぞ
防衛費は増やしたほうがいい
中国、ロシア、北朝鮮が隣国なんだから
アメリカも助けてくれるか分からないぞウクライナのやつ見たら

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:39:44.44 ID:5r7kZ06i0.net
もう勝負ついたでしょ~
一回デマばかりの自称リベラル一掃してまともな左の党作りなよw

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:39:54.81 ID:vcq85hB80.net
>>554
韓国ハサムニダ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:39:55.78 ID:FACY54md0.net
>>513
立憲が
「物価高と戦う」路線で戦うのは
正解だわな

この期に及んで
ジェンダー平等やLGBTとか言ってたら
改選議席が10議席前後に落ち込み
解党的大敗になって
ほんとに社民党ルートに入る

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:39:58.93 ID:6n6mN2IE0.net
>>548
頭おかしくなかったら30年間も衰退し続けんってw

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:40:00.89 ID:WTcNKzVN0.net
政権交代時の民主党の流れを引き継いだ正統後継者が維新
政権を安倍に奪われた増税バカの菅直人野田佳彦政権の民主党の正統後継者が立憲

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:40:05.95 ID:9P98ElKid.net
9条改悪したらアメリカの戦争につきあわされて痛い目見るぞ
その負担負うのも国民だからな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:40:14.99 ID:63GdnDvx0.net
>>555
感情論な上にそれ60年代に話終わってるよねとタマキンにもバカにされてたね

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:40:24.20 ID:lpDyZeT80.net
>>543
維新だけならともかく関西叩き含めた地域差別も平気で織り交ぜてるからな どう見ても逆効果

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:40:36.19 ID:3m7bWO1uM.net
>>518
菅直人の正統な後継者だよなw

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:40:37.08 ID:seTrS65X0.net
毎日のように反自民のハッシュタグをツイッターのトレンドに乗っけてるけど逆効果だろ
怖いよあれ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:40:40.93 ID:f+vFPOp50.net
>>553
維新 不祥事
これで検索すりゃいくらでも出るよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:40:53.82 ID:8ub6CWX50.net
経済政策の維新ってイメージを定着させてるのが強いよな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:41:00.91 ID:Ps/CZCi/0.net
でも逆神ケンモメンが今更維新を支持する!!!とか言ってるせいでこないだの立憲みたいに大敗しそうで怖いわ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:41:02.53 ID:ZPJmVwGz0.net
>>557
そういえば嫌儲のスレタイ速報に釣られてたなw
見てることは確かだ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:41:03.16 ID:rV2yn7mt0.net
>>513
>>561
そういうんでいいと思う
あとはメディア受けだけだな
明石の市長や米山と言う参考例があるのに100名の国会議員は何をやってんのか

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:41:16.30 ID:WcS9fit60.net
コロナでやってる感を出してるだけで支持率が上がった維新
他の知事が黙々とやってる事をわざわざ会見開いてアピールしただけなのにね

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:41:25.89 ID:GQbepgTO0.net
立憲は20議席(ほぼ現状維持)取れたら大勝だわ
円安で少しだけ可能性残ってる気はするが

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:41:27.03 ID:WDOqeQGmr.net
というか
国民もれいわも5%投票先に選ばれてるのか!?
こいつらそんな支持率あったのかよ
共産党抜かされるんじゃね次くらいには

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:41:27.16 ID:FZAcQUKx0.net
そういえばツイフェミってなんで小池百合子じゃなくて立憲に支持を変えたんだ?
BLを不健全扱いされたことを根に持ってんのか?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:41:36.61 ID:c4whdTQh0.net
>>571
安心しろ
常勝嫌儲の帰還だ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:41:40.92 ID:jWCclAqj0.net
>>555
いや自民党でも核共有でかえって日本が標的になると報告されているんで

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:41:48.90 ID:8GlZiFOq0.net
防衛費なんか増やしても殆ど意味無いと思うけど
例えばウクライナの防衛予算3倍だったら被害小さかったと思うか?
10倍だったら違ったかもしれんが

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:41:52.61 ID:Ps/CZCi/0.net
>>536
維新支持者の俺から見ても明らかに人材不足なのはどうしょもならんわ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:41:55.25 ID:Pc/QwF0E0.net
自民一強で分裂期待するか維新かの時代になったか
もう公明党にしようかなw

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:42:04.60 ID:6n6mN2IE0.net
>>574
日本人の心の掴み方をよく心得てるじゃん
やっぱり維新こそが日本の明るい未来を担う政党として相応しい

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:42:12.68 ID:BOFHq8sF0.net
れいわは比例順移動するんだろうなぁ
3人位行けそうだけど

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:42:20.83 ID:/GFPO3QM0.net
>>576
国民もれいわも立憲から逃げた票が有りそうだよな
維新もそうだろうけど
立憲がどんどん見放されてきてる

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:42:25.70 ID:FZAcQUKx0.net
そういえば利上げを主張している立憲は馬鹿だと山本太郎にも言われていたなw

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:42:26.78 ID:3m7bWO1uM.net
>>534
高給とってんだからたまには働け、だよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:42:39.51 ID:8GlZiFOq0.net
>>569
おれネトウヨじゃなくてパヨクだから
前科あろうが納得出来る内容ならどうでもいい

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:42:42.32 ID:YwTH1rQ80.net
>>582
弱者ならそれもありかもな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:42:46.78 ID:j9q/iBvW0.net
>>26
ごめん弱くないからどうでもいいよ
弱いやつは仕方無いよ
だって弱いんだもん

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/06/18(土) 23:42:49.37 .net
>>574
政治において発信力の重要性を分かってないって痛すぎるな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:42:50.22 ID:hq4arsfd0.net
維新、共産党、公明党がグンと伸びてきたな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:43:00.96 ID:Glzl6gXdM.net
>>563
民主党を絶賛してるケンモメンがアンチ維新してるの謎でしかないよね

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:43:01.61 ID:3eui9F+F0.net
支持率が高いところに投票すればおいしい
みたいな話はないわけなのなんの話をしてるのか理解できない
なんか君たちにはそういう風に見えてるの?

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200