2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世論調査6/18】政党支持率 自34% 維13% 立7%  維新が立憲をダブルスコア…これもう維新でいいだろ🤣 [548931842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 22:38:57.27 ID:ip0KFrUd0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
毎日新聞と社会調査研究センターが18日に実施した全国世論調査では、22日公示、7月10日投開票の参院選についても尋ねた。与党と野党のどちらに議席を伸ばしてほしいと思うかとの問いでは、「与党」が37%、「野党」が42%だった。「どちらとも言えない」は21%だった。

参院選の比例代表でどの政党に投票したいかについても聞いた。自民党が29%(前回33%)で最も高かった。以下、日本維新の会17%(同13%)▽立憲民主党10%(同10%)▽共産党7%(同5%)▽公明党6%(同4%)▽国民民主党5%(同4%)▽れいわ新選組5%(同3%)――など。「わからない」は13%(同23%)だった。

 政党支持率は、自民党34%(前回37%)▽日本維新の会13%(同11%)▽立憲民主党7%(同8%)▽共産党6%(同4%)▽公明党6%(同3%)▽国民民主党3%(同3%)▽れいわ新選組3%(同3%)――などで、「支持政党はない」と答えた無党派層は20%(同28%)だった。

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:48:47.63 ID:QrNXHAFX0.net
維新に負けるのはヤバいやろ立憲・・・

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:49:12.06 ID:ufHNlsGr0.net
>>635
獲得議席数での野党1位2位が変われば立憲の影響力はやべーだろ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:49:17.70 ID:BluyOot8r.net
自民嫌、立憲嫌、維新嫌、

国民民主しかないよね
真面目に一番いいと思う

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:49:46.46 ID:A2TipDyf0.net
自明党の支持率もどんどん落ちてきてるな
年寄が減ると変わるなこりゃ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:49:48.19 ID:43Vqxtyd0.net
>>578
ガチもんのサヨクに浸食されたチョンモメンなんて常勝なんてないよ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:49:50.61 ID:63GdnDvx0.net
>>648
で?核持ちたいの?
維新は議論シローと他人任せなことしか言ってなかったぞ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:49:55.12 ID:9P98ElKid.net
維新信者は財源を示せ
ベーシックインカムに防衛費倍増、原発再稼働に国民投票、今そんな余裕がどこにあるというんだ
かつての民主党が事業仕分けやったがそんな何兆円ものコストカットなど出来ないのはその時もう分かっただろ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:50:27.90 ID:3m7bWO1uM.net
>>617
立憲は民主党じゃないだろ
旧社民党に乗っ取られたまるっきりの別物

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:50:38.84 ID:jWCclAqj0.net
>>648
じゃあ自民党にそう反論してこいよ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:50:49.29 ID:QrNXHAFX0.net
>>655
原子力潜水艦とかええんちゃう?
イギリス方式で

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:50:51.59 ID:43Vqxtyd0.net
>>651
後、数回選挙をやれば変わるんだろうな
今回だけはさすがに厳しいか

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:50:56.43 ID:FZAcQUKx0.net
>>656
維新だったらどこかを削るか増税するかなどで現実路線を行くんじゃないか?

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:51:11.09 ID:qU3FPc070.net
>>580
アメリカやロシアはともかく、ウクライナとかの場合の防衛費の意味合いは違う

敵国に攻められたときに相手を経済的、軍事的に疲弊させるためのもの
そして、敵国に戦争するのは割に合わないなと思わせるのが防衛費の役割

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:51:16.47 ID:6n6mN2IE0.net
>>646
なけなしの賃金で育て上げた子供が
お国のために戦場に行ける時代が来るなんて感動で涙せずにはいられないなw

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:51:28.83 ID:sM3mfUtH0.net
参院選は野党VS野党の戦いになるね

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:51:31.95 ID:8GlZiFOq0.net
維新が勢いづくとバカウヨが増えそうなのも嫌なんだよな
ソースは大阪

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:51:44.70 ID:3m7bWO1uM.net
>>613
それだったら、尚の事、維新なんだけどね

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:51:46.33 ID:uWUqZBqs0.net
立憲は泉だからダメだろ
まだ枝野の方がキャラ立っててマシだった

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:51:58.48 ID:63GdnDvx0.net
>>661
現実路線ってUSJ並みに客が入るカジノとか?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:51:59.93 ID:FACY54md0.net
>>632
今回の
毎日の調査の数字は
自民の比例投票先の数字が低すぎるから

物価高が影響したのか
パパ活議員が影響したのか

参院選が
順当に自民圧勝とも言い切れない数字

この前の日経の
比例投票の自民の数字を見たら
近年で最高レベルの数字が出てて
自民圧勝ムードだったけど
風向きが変わりつつあるのかもしれない

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:52:06.87 ID:/GFPO3QM0.net
>>665
今維新はネトウヨに滅茶苦茶攻撃されてるぞ
上海電力で調べてみろ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:52:10.51 ID:FZAcQUKx0.net
>>665
ネトウヨも維新叩いてるじゃん

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:52:11.54 ID:lAiK2c+b0.net
立憲マジで今回も惨敗しそうだよなぁ
反自民でも立憲はダメだって思うぐらいに勝手に自滅してんのがやべえわ
もうTwitterやってるだけだよな
ただでさえ野党で表奪い合ってんのに馬鹿じゃねぇのと

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:52:12.54 ID:43Vqxtyd0.net
しかし、共産党と立憲が組み出してから潮目が変わったな
立憲が消滅するのは、日本にとっていいことだけど

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:52:19.71 ID:qU3FPc070.net
>>657
これ知らないやつ多いよな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:52:22.01 ID:6n6mN2IE0.net
>>662
戦争もしてないのに経済的な疲弊の極地にあるわーくには一体どうやって国を守るの?w

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:52:30.54 ID:81S1mr110.net
>>653
立憲を支持してるのは60代以上
自民党以上に影響受けるぞ
https://i.imgur.com/91CPUbz.jpg

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:52:30.86 ID:QrNXHAFX0.net
>>663
日本は島国で逃げ場ないし背中は広い太平洋やで
戦うしかないと思うで

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:52:32.41 ID:8GlZiFOq0.net
>>662
日本の場合
想定敵って中国だと思うが
そんなこと出来ると思う?
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:52:48.65 ID:3m7bWO1uM.net
>>632
政治豚は巣へおかえり

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:53:13.34 ID:8GlZiFOq0.net
>>670

>>671
そうなん?

じゃあ尚更俺は維新に投票するわ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:53:13.94 ID:FZAcQUKx0.net
>>672
立憲ってどぶ板とかやってる?
スマホでツイッターもいいけど外に出て行動しなきゃだめじゃないか?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:53:17.70 ID:qU3FPc070.net
>>675
それはお前が嫌儲で偏った情報だけしか見てないからそういう発想になってるんだろ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:53:19.24 ID:43Vqxtyd0.net
維新の支持率すげーな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:54:01.40 ID:3m7bWO1uM.net
>>663
軽武装、ただし死ぬまで戦えって言ってるのが共産なんだが

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:54:02.41 ID:8GlZiFOq0.net
よし
おまいらのお陰で固まった

参院選俺は維新に投票する

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:54:24.88 ID:TEktaABq0.net
大阪は5年先行ってただけだな
日本もこうなっていくというディストピアモデル

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:54:25.48 ID:V/VVQuvM0.net
維新だけは勘弁して下さい
だったら自公で我慢する

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:54:31.54 ID:6n6mN2IE0.net
>>682
円がゴミになりすぎて国家的な危機の有様なんだけど
逆にお前は何を見て生きてるん?w

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:54:38.43 ID:WRjx+XnJM.net
>>505
維新のが悪しでしょ
https://i.imgur.com/ZqSRSa8.jpg

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:54:40.77 ID:TpGfCwiC0.net
>>676
もう若者が徴兵されて犬死しても文句言うなよ?!
自業自得なんだから

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:54:48.94 ID:9P98ElKid.net
立憲民主党の何がダメかと聞けばポリコレフェミニズム、あとは脱糞だのしょうもない理由ばかり
いいか、アベノミクスで金融がぶっ壊された今そんな事を言ってる場合じゃねーのよ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:54:49.43 ID:XYGQ5yDw0.net
セクハラパパ活野党はNG
政策論争してくれる野党がいい

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:54:56.23 ID:F/4GC5WI0.net
バカパヨが維新に対して第二自民とかレッテル貼りをしてるの意味不明だな

改憲とか国防とかで一致してるだけで

それ以外は自民と全く違う改革路線だろう

既得権を打破してくれるのは維新しか居ない

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:55:23.02 ID:43Vqxtyd0.net
>>690
どうせそんな事一度もないんだから飽きたよ左翼のヨタ話は

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:55:35.02 ID:QrNXHAFX0.net
自民公明維新国民で改憲連合組んだらおもしろそうやな

大連立やん

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:55:35.09 ID:i0Hdaiwp0.net
とりあえず自民と維新以外に入れるしかねぇな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:55:36.40 ID:0LNs1XGN0.net
野党第一党か
立憲は共産社民とフェミ党へ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:55:38.12 ID:FZAcQUKx0.net
>>689
維新と立憲とどっちに入れたほうが傷が深くなると思う?

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:55:40.92 ID:6n6mN2IE0.net
>>684
中国ロシアと貿易しないと飯も食えなくなるんだけど
雑草食って戦うんか?
それでこそ古き良き美しい日本だな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:55:47.93 ID:rV2yn7mt0.net
>>620
まぁ前回の選挙で立憲が勢いがあると出してた新聞社なので怪しいけどな
願望が表に出る調査だし

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:55:57.52 ID:qU3FPc070.net
>>678
そもそも日本の海軍力は世界的に見て高い
そして圧倒的な軍事力世界一位のアメリカと同盟結んでる

嫌儲()で真実知ってたら中国のほうが強く見えるかも知らんが

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:56:05.15 ID:8GlZiFOq0.net
維新はネトウヨのゴミクズどもを
徹底的に叩きのめして欲しいわ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:56:18.10 ID:bs/7k1ara.net
>>656
維新の財源はリストラだぞ
公務員を非正規に置き換えて財源捻出
大阪の公務員は派遣やバイトばかり
維新の顧問は竹中平蔵だからな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:56:25.28 ID:TEktaABq0.net
>>670
右も分断されてるからな
上海電力の件は糞維新の中でもなんとかましな政策なんだけど

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:56:29.62 ID:81S1mr110.net
>>690
お前もお前で俺は無関係だからって言い草だよな
やっぱり立憲支持してて俺は無関係と言ってるからお前は徴兵されない60代以上か?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:56:46.61 ID:FZAcQUKx0.net
立憲の市長は横浜をよくできるのか?
結果を知るのは何年後なのか

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:56:49.68 ID:43Vqxtyd0.net
>>701
中国はロシアやインドと隣り合わせだからな
かなり陸軍にもリソースを割かないといけない

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:56:50.64 ID:QrNXHAFX0.net
でも維新は鈴木宗男親子というアキレス腱あるんだよな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/06/18(土) 23:56:51.91 .net
>>689
立憲はゼロコロナだぞ
全ての国で失敗して感染爆発してるゼロコロナ笑

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:56:54.73 ID:HkTK5dgl0.net
維新の国会議員送りつけてくるだけの存在ならもう大阪だけ独立してほしいわw

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:57:02.00 ID:NuH9Zavh0.net
>>690
毎回毎回選挙の度に大袈裟なこと言ってるから左翼はどんどん信用されなくなってるんだよ
いい加減理解しろよ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:57:10.11 ID:LVWisxIuM.net
口先はそりゃ良いこと言うけど実際どうか大阪見て来いよ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:57:17.39 ID:8GlZiFOq0.net
>>701
1行目は絶対ダウト

日本人が実戦、殺し合いなんか簡単に出来るかよ
お花畑甚だしい

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:57:25.77 ID:Wh/s3mZB0.net
世界の立憲泉どうすんの?

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:57:27.62 ID:qU3FPc070.net
>>688
なんかこいつ論点ずらしてるな

それなら民主党時代円高で失業率くっそ上がって、製造業が死にまくるぐらい不況になってたけど?

そんな時代が良いなら立憲でも入れたら?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:57:45.96 ID:3m7bWO1uM.net
>>688
日本が一番物価上がってないんだが

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:57:55.83 ID:NHN3/CaGr.net
でも泉やめたら次誰になるんだ?
枝野再登板とか流石にないだろ?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:58:05.70 ID:xBthA+6gd.net
悲しいなぁ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:58:14.34 ID:bs/7k1ara.net
正直維新に比べたら立憲のがましだ
立憲は大嫌いだが、国賊竹中平蔵が顧問の維新なんて有り得ない。日本を本格的に壊すつもりかよ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:58:22.31 ID:8ub6CWX50.net
>>712
大阪は教育無償化が実現してたな
さすがだわ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:58:25.98 ID:qU3FPc070.net
>>713
お前の脳内日本人なんか知らんわ
軍人は必要なら人殺すのは当然だから

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:58:31.21 ID:QrNXHAFX0.net
>>717
蓮舫+辻元じゃないかってのはどこかのニュースで見たで

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:58:32.62 ID:FZAcQUKx0.net
立憲のゼロコロナって行動制限だよな
外に出る自由すらなくなるよ
緊急事態条項笑えない

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:58:32.74 ID:FACY54md0.net
>>673
物価高と戦うキャンペーンが浸透すれば
立憲が
改選野党第1党維持の可能性は残されてる

先月までの
岸田圧勝ムードなら
1人区自民全勝で立憲は議席が取れず
複数区で
立憲と維新のどっちが議席を多く取れるか勝負になってたが

岸田勝利ムードに変わりつつあるから
1人区で立憲が5議席近くとれば
維新の躍進から逃げきれて
改選野党第1党を維持できる

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:58:33.93 ID:63GdnDvx0.net
>>709
ワースト死者の大阪さんは立憲のせいだったのかしら

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:58:36.41 ID:6n6mN2IE0.net
>>715
論点ずらしガーと言いながら民主党政権ガーw
一体何年前の話をしてるんだこいつw

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:58:40.62 ID:bxd4uEl50.net
「資本主義が限界を迎えたら社会主義に移行するっていうのが共産党の理論だから、共産党員は自民に投票すべき」

って言ってるおっさんいたな昔
一度日本をぶっ壊してもらう目的で投票先を選ぶ人もいるらしい

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:58:50.74 ID:JQQGlF1y0.net
このスレの左翼の、ジャップが戦争を自分たちで選ぶ前提の言い方が全く現実にそぐわない
実際にロシアに理不尽な侵略受けてるウクライナを見てもまだそういう
戦争→ジャップが悪いって思想でいるから負けるんだわ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:58:51.58 ID:6n6mN2IE0.net
>>716
賃金も上がってないねw

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:58:59.50 ID:8ub6CWX50.net
>>717
消費税100%さんでしょ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:59:02.82 ID:43Vqxtyd0.net
>>717
辻元だろうね

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:59:12.19 ID:Glzl6gXdM.net
維新政権は大阪の税金を毟り取っていた外郭団体、公務員天下り団体を原則廃止
それで既得権から取り返した税金は子育て世代に還元
同じことを国単位でやったニュージーランドは見事に復活した

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:59:18.71 ID:pm4EJLnK0.net
維新は優生思想全開だから
こんなのが政権握ったら怖い

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:59:22.33 ID:NHN3/CaGr.net
>>722
無いでしょ流石に
蓮舫は民進でやって失敗してるし
辻元は衆院選で落ちたでしょ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:59:25.66 ID:+F8uOsGf0.net
野党は維新に統合された方がええな
でも総理大臣できる奴がおらんのよな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:59:28.00 ID:6N653LgK0.net
>>722
参議院議員とか無理やろ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:59:28.42 ID:rV2yn7mt0.net
>>698
維新のような医療削られコロナで殺されたりやってる感でイソジンデマ垂れ流して
弱者殺しに走ったり、外国に国を売ったり国民を貧しくする政党は勘弁

国民誰もが大阪府民のように貧しく犠牲にされる存在にはなりたくない

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/18(土) 23:59:46.68 ID:sitR5Hso0.net
>>707
中国ロシアインドは最近かなり連携を強固にしてるからな

中国は南から
ロシアは北から攻めてきそう
そしてインドは中立をキープすると思う

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:00:01.14 ID:yZfPqKVF0.net
>>726
お前が円安に論点ずらししたから、こっちは円高に論点持っていったんだが?
日本語能力足りないの?

立憲、共産とかいう嫌儲コンボ決めとけ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:00:02.91 ID:urEXvuta0.net
立憲共産党の議席が増えてもくだらない警察ごっこで国会を空転させるだけで有害
それならきちんと野党と政策論争のできる維新の議席を増やした方がいい

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:00:03.71 ID:lFWU1isw0.net
>>708
だから自民とバランスをとる

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:00:06.82 ID:ZZUJh3J30.net
嫌儲って自民と維新を叩くことが目的になってて
立憲とかもう眼中にもないよね

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:00:14.73 ID:cMeqI5p30.net
>>722
立憲で一番まともな野田かもな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:00:16.17 ID:YM4R1SY60.net
>>1
維新って・・・格差ますます広がるのにアホだな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:00:18.97 ID:59wCNbK00.net
>>717
太がいる

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:00:19.59 ID:tIKyR+tFM.net
>>699
俺もそう思うよ

死ぬまで戦えなんてとても言えない

ところで、鈴木宗男ってどこの政党かしってます?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:00:22.50 ID:DNbX9e2q0.net
>>731
参院全国比例が代表とか遂に終わるなw

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:00:28.22 ID:BjzUPV3uM.net
>>522
遥かに維新の犯罪のが多いよね
どーなってんの?

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:00:29.18 ID:pe/bOhqV0.net
>>737
立憲だったらもっと傷が深くなったとは思えない?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:00:29.76 ID:1616aSZwM.net
>>734
辻元は今回の参院選で当選する

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200