2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ロシア軍、シリア南部アルタンフの米軍基地を空爆 米露直接対決か [308389511]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:37:55.61 ID:LmncE9gz0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/bokkiage_1.gif
シリアで米露が直接対決する恐れ

「我々は...不必要な対立を避けることを求める。同時に、最近のロシアの行動は挑発的である」。

米ロ間の緊張は限界点に達しているようだ。非難されるロシアのウクライナ侵攻と並んで、2つの大国は最近、別の舞台、特にイスラエルに近い場所で溝を深める危険を冒している。

今週、シリアでロシア軍とアメリカ軍の間で2つの重要な事件が発生し、アメリカ軍の高官は、緊張の激化が直接対決につながる可能性に懸念を表明したと、ウォールストリートジャーナルは報じました。

今週初め、ロシア空軍はシリアのイラクとの国境、ヨルダンとの国境からほど近いアルタンフ交差点付近の標的を攻撃した。

アルタンフには、シリアにおける連合軍の活動の一環として、約200人の戦闘員がいる米軍基地がある。ロシア軍は、シリアのアサド大統領に反対する「地元のテロリスト」を標的にしたと報告し、攻撃を進める前に米軍に警告した。

標的となったのは、シリア東部のアルタンフ付近の部隊で、米国が支援するクルド人であるらしい。

ロシアはこのような勢力を、シリアに駐留するロシア軍にとって脅威となる「テロリスト」集団とみなしている。

アルタンフ付近でのロシアの空爆の夜、米軍はシリアのジハード主義組織「イスラム国」の主要指導者とされる人物を捕らえた。

チャンネル12ニュースが報じたところによると、事件の直後、ロシアの戦闘機2機がアメリカの襲撃現場に到着し、そこでのアメリカの活動に関する情報を収集した。

米軍報道官によると、これを受けて米軍のF16戦闘機が現地に派遣され、ロシア機の退去を促したという。

米陸軍中央司令部のエリック・コリラ将軍は、「我々は誤算や不必要な対立につながるような行動を避けようとしている:それはこれまでも、これからも我々の使命だ」と語った。

「同時に、最近のロシアの行動は挑発的である」と付け加えた。

https://www.i24news.tv/en/news/middle-east/levant-turkey/1655552694-fear-of-a-direct-confrontation-in-syria-between-us-russia

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:43:32.41 ID:SAfWT7S00.net
核シェルター間に合わなかったー

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:43:35.60 ID:XWZMOqNxa.net
世界大戦なるやん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:43:42.38 ID:71teCkCS0.net
戦争と世界恐慌はセットで来るなの

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:44:00.54 ID:wA1XANJr0.net
シリアはトランプが今からミサイル打つからロシア軍は避難しておいてくれと情報を出していたなんて話もあったな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:44:04.51 ID:M8+ZuSjJ0.net
大丈夫でしょ
ウクライナも最初こんな感じだったじゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:44:18.43 ID:Kkmftzcpd.net
ついに核戦争くる?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:44:38.69 ID:5M2hsgsi0.net
バイデン舐められすぎ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:44:58.11 ID:1Ro1ywSG0.net
ロシアんやっちまっとるなぁ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:45:00.16 ID:XwLARYIJ0.net
うわあああああ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:45:05.16 ID:Uvf2mlWm0.net
シリアの南部に米軍の基地があるんだな
どういう理屈で作ったのだ?
アサド政権の許可はあるのか??

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:46:14.94 ID:mwwvMdTD0.net
ウクライナ VS ロシアの場外で
アメリカ+イスラエル+トルコ VS シリア政府+ロシアの戦いが起きてるな
良いウクライナ支援だ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:46:36.64 ID:wA1XANJr0.net
今トルコが2カ国のNATO加盟を許さないで揉めているけどこれもシリア問題と繋がっているだよな
日本から見ると関係国が多すぎてわけわからんわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:46:40.10 ID:gLwrP1NHa.net
注視だ注視!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:46:47.07 ID:BqAek43ma.net
なんの権利があってアメ公がシリアに居るんだ(´・ω・`)徹底的に潰しちまえよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:47:30.51 ID:RksQnbhV0.net
ロシアの通常兵器ショボいのバレちゃってるからなぁ・・・ 使えそうなの極超音速ミサイルくらい?あとはABCになっちゃうの?ヤヴァくね??

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:47:43.82 ID:5Yb+X9LH0.net
日本の米軍基地にも攻撃しろよ😌

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/06/19(日) 00:47:55.92 .net
バイデンは注視

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:47:58.75 ID:BU+pssgS0.net
>>38
どうみても不法占拠だよな・・・

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:48:00.48 ID:PlmjKFNR0.net
伸びてないから大した事ないか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:48:14.69 ID:yFihhtfy0.net
いいぞやっちまえ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:48:51.73 ID:wA1XANJr0.net
アメリカが支援する反政府の武装組織が首都まであと1歩まで来たけどロシアが突然介入して一気に押し返したんだよな
そこからは終わらない内戦モードでグダグダ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:49:27.69 ID:jXBr/AWE0.net
そもそもなんでアメリカ軍がこんなところにいるんだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:50:21.18 ID:ABYQ4uCi0.net
いや、挑発行為してんのはお前だよ、アメカス

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:50:27.15 ID:L2eVlmiW0.net
>>34
アメリカの支援するシリアの反政府勢力(新シリア軍)の支配地域にあるアメリカ軍の基地。
アメリカが新シリア軍支援のために新シリア軍との協定で駐留してる。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:50:34.02 ID:xP9gKjHB0.net
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/iwiz-yn/rpr/aoyamahiroyuki/00301152/image-1655338173985.jpeg

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:50:52.05 ID:piQyfSyc0.net
バイデンの弱腰がロシアを増長させてる
そしてそれはシナにも当てはまるかもしれない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:50:52.49 ID:oRPh98Sj0.net
ついに始まるのか
とりあえず俺を苦しまず殺してくれ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:50:52.84 ID:boBLqyiw0.net
シリアに米軍基地あるっておかしくね?
シリアとアメリカは同盟国じゃないじゃん
まさかシリア政府に無許可で作ったの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:51:14.82 ID:2ABew1xW0.net
アメリカも舐められたもんだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:51:58.86 ID:L2eVlmiW0.net
なお詳細は英語だけどここでも読んで
https://en.wikipedia.org/wiki/Al-Tanf_(U.S._military_base)
>アル-タンフ米軍基地

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:52:15.82 ID:lsQkn6hi0.net
とうとう開戦か

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:52:16.02 ID:ZNV9ic7Z0.net
三正面か強いぞ新ソ連邦

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:52:16.96 ID:HGaNwyK00.net
早く核兵器を打ち合えよ
米露共倒れしろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:52:33.60 ID:wFFP3mIF0.net
ころしあえー

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:53:03.15 ID:wFFP3mIF0.net
中国は鼻くそほじくってるだけでいいから楽だな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:54:30.73 ID:FW7GRODU0.net
ナイスロシアよくやった!
アメリカのくそを倒してくれ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:54:33.94 ID:ssmjm6mK0.net
ロシアも他国の領土内に飛び地作って似たような事やってるだろ
ある意味お互い様なんだよなぁ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:54:49.85 ID:Is/rDjQD0.net
ざまぁあああああwww
うちの米軍基地にも頼むわプーチンw
皆殺しにしていいぞあの役立たずの集り屋集団

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:55:03.28 ID:5E2uKoFv0.net
ナイでしょ~
そんな余裕はロシアにないよw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:55:25.13 ID:wA1XANJr0.net
いつものようにアメリカが現政府を気に入らないから反政府ゲリラの手でクーデター転覆させようとしたらロシアに邪魔されたって話

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:55:41.51 ID:fzneMO+g0.net
すまん、ガチで始まりそうな雰囲気あるしシンプルに怖いはw
当然おれら日本人も巻き込まれる訳でしょ
痛いのは嫌なんだが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:56:32.84 ID:wA1XANJr0.net
前はこの上イスラム国までいたけど今はいなくなったのかね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:56:34.62 ID:nvE4xu330.net
そんで中国は漁夫の利を得ると…🙄

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:56:38.53 ID:A18DqXPo0.net
中国大使館爆撃しても戦争にならなかったんだから
基地程度じゃな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:56:47.33 ID:WCwMTv4F0.net
>アルタンフには、シリアにおける連合軍の活動の一環として、約200人の戦闘員がいる米軍基地がある。ロシア軍は、シリアのアサド大統領に反対する「地元のテロリスト」を標的にしたと報告し、攻撃を進める前に米軍に警告した。
>標的となったのは、シリア東部のアルタンフ付近の部隊で、米国が支援するクルド人であるらしい。
>ロシアはこのような勢力を、シリアに駐留するロシア軍にとって脅威となる「テロリスト」集団とみなしている。
>アルタンフ付近でのロシアの空爆の夜、米軍はシリアのジハード主義組織「イスラム国」の主要指導者とされる人物を捕らえた。


イスラム国の黒幕がアメリカと言ってるように思えるんだけど
どう解釈したらいいの

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:57:11.18 ID:ozz+3pml0.net
私たちが感情的にならずに
この現象を適切に処理していれば
こうはならなかった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:57:13.80 ID:mwwvMdTD0.net
ロシアはシリアで多国籍軍を相手にしてる場合じゃないと思うんだがw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:58:07.29 ID:cOQ+fL0/0.net
シリア政府の許可なく軍隊を展開してるの侵略じゃねえの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:58:14.83 ID:h/WFuwqh0.net
時が満ちたな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:58:15.57 ID:MpyyZ1Vo0.net
>>49
時は戦国

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:58:24.19 ID:OSZOjG/+0.net
アメリカはいつまでシリアにいるんだよ
とっくにデマ情報で戦争起こしたってバレて撤退したはずだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:58:25.12 ID:AgpnqMOh0.net
集団的自衛権を認める憲法解釈をやった安倍ちゃんのおかげで日本も参戦出来るぞ!

良かったなぁ~

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 00:58:32.52 ID:WMDS36wPM.net
これはウクライナは余裕で勝てるな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:00:26.88 ID:JJ1fkrF20.net
>>75
油田を不法占拠してる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:00:50.68 ID:PxBc24Hda.net
おらアメリカビビってないで出てこい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:01:13.52 ID:wA1XANJr0.net
>>71
シリアは数少ないウクライナ戦争のロシア全面支持をしてくれた国だし見捨てることもないだろうな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:01:27.90 ID:bWnWSaMB0.net
湯川秀樹「核ドクトリンとか第三次世界大戦41時間の恐怖の梅宮辰夫みたいな最期だな」(´・ω・`)

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:01:36.38 ID:OSZOjG/+0.net
>>78
ガチクズかよアメカス
イラクの企業乗っ取り戦争と一緒じゃねぇか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:01:42.08 ID:8rdslVcr0.net
核使えよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:01:47.78 ID:cOQ+fL0/0.net
>>48
その理屈をウクライナにもってきて

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:01:59.99 ID:+HY4EdJla.net
>>48
めちゃくちゃなことやってんな
反政府軍支援でそこまでやっていいのかよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:02:05.54 ID:mwwvMdTD0.net
>>80
そっかー大変だね
二正面頑張って

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:03:04.52 ID:YuVhAQet0.net
どさくさに紛れて今なら北方領土どころかハバロフスクあたりまでとれそうなのに。
こんな千載一遇のチャンスかつてないぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:03:21.13 ID:kgInaKtdM.net
そもそもシリアに居座る法的根拠なんてアメリカにはないからな

ロシアからしたら同盟国内に蟠踞する武装勢力を排除するって大義名分があるわけだから
アメリカとしても動けないでしょ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:03:22.90 ID:YHoCsOgj0.net
アルタンフ?ヨルダン国境にクルド人などほとんどおらんわ
いるのは米軍とスンニ派で反政府なアラブ人だろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:04:54.34 ID:cOQ+fL0/0.net
セルビアがコソボに攻め込むタイミングを図ってたりすんだろうなw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:05:07.28 ID:jnF4JDjj0.net
これをどうにか
イスラエル、アメリカvs世界
に持って行けないかな?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:05:21.75 ID:yzVUTYBC0.net
>>72
そもそもどれがシリア政府だよって状況だから
アフガンもアフガニスタン政府が米軍招き入れてたけどもタリバンからすればただの侵略者

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:06:00.64 ID:c7jtILSS0.net
>>48
ウクライナ戦争におけるロシアとまんま同じだな
これで日本政府はロシアだけを悪役のようにアピールしている恐ろしさ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:06:47.86 ID:RCNw2crr0.net
そもそもイスラエルは平気でシリア領内爆撃しまくってるもんな
あの辺は国境などあって無いようなもの
大国を巻き込んで群雄割拠だもんな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:07:11.41 ID:Cu0FQs510.net
アメリカも去勢されたよな
昔の狂犬アメリカなら報復行為してた

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:07:17.67 ID:cOQ+fL0/0.net
>>92
いやいやいや
アサド政権がシリア政府なのは世界中誰も否定しないと思うが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:07:19.40 ID:c7jtILSS0.net
>>92
国連総会に出てるのはアサド政権だろ
欧米のマスコミはアサド政権のアピール無視してるけど
ゼレンスキーだけは英雄のように扱うダブルスタンダード

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:07:20.12 ID:IgWkod/Z0.net
ウクライナも飽きたしこっちの戦況スレ立てろや
絶対面白い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:07:37.26 ID:hG2Phd4/0.net
>>48
ウクライナの統一派と分離派の戦いにみえたわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:07:55.67 ID:wA1XANJr0.net
>>92
そこは40年支配しているアサド政権でいいだろう
圧政をするアサドに指導者でいる資格はない論は横に置くとしてさ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:07:59.80 ID:L2h+4Sjxd.net
>>91
マジでそれで頼む

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:08:55.45 ID:cOQ+fL0/0.net
ちなみに反政府武装勢力への空爆は今現在アメリカがソマリアでやってるからな
政府からの依頼があったからって理由でねw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:09:02.73 ID:c7jtILSS0.net
>>100
一族で独裁し続けている北朝鮮も国連にいる
過去には北朝鮮国民が餓死してるし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:09:06.98 ID:IgWkod/Z0.net
>>92
え?なんでそうなんの?
自由シリア軍とかテロリストだろwww

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:09:13.25 ID:Is/rDjQD0.net
>>87
ネトウヨが誇るわーくにの原発の1基にでもIRBMが直撃したら国が終わるの解ってるの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:10:00.44 ID:wA1XANJr0.net
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/044c9baa05/comm/AS20191010004093.jpg

そもそもなぜアメリカがいるんだの図に見える
なせか2つの勢力に加担しているようだし

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:10:20.53 ID:c7jtILSS0.net
>>102
日本のマスコミは本当に糞だな
特に犬HKが最悪
ウクライナだけ悲惨な現状アピールして世論誘導に必死

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:10:20.85 ID:fCzpyFcH0.net
こんなときに安倍さんが首相だったら簡単に解決できちゃうんだろなあ・・・
安倍さんは本当に有能だったよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:10:36.60 ID:+HY4EdJla.net
>>87
日本の国土が広くなろうと俺らが苦しむ事になるからな・・・
国の人柱になりたくねーよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:10:47.47 ID:YHoCsOgj0.net
>>92
国土の大半はシリア政府(アサド政権)支配に復帰しているぞ
ロジャヴァ(クルド人地域)にもシリア軍が進駐して共同防衛下だ

トルコ国境沿いにあからさまなトルコ傀儡の反政府勢力がいるのと、
>>1のアルタンフや東部の油田地帯に米軍が居座っているだけ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:11:51.58 ID:rk7ATv3w0.net
アメリカとか世界で一番チキンだからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:11:52.25 ID:IgWkod/Z0.net
そもそもなんでアサドは攻撃されてんの?
アサドがイスラエルにナチ認定されたとか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:12:01.45 ID:3c3TjBl2a.net
シリアなんか場所も知らないプーアノンがキチガイじみてて笑えない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:12:40.95 ID:PxBc24Hda.net
これどうにかして戦争の火種広がらないかな?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:13:00.60 ID:+HY4EdJla.net
>>106
シリアは混沌としすぎてマジわからん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:13:53.49 ID:YHoCsOgj0.net
https://en.wikipedia.org/wiki/Template:Syrian_Civil_War_detailed_map
シリアの現状

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:14:15.47 ID:MbNJTUpfd.net
日本の米軍基地はいかが?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:14:16.22 ID:b/YW45S00.net
>>106
独裁政権はアメリカの敵だから。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:14:32.65 ID:IgWkod/Z0.net
>>106
これもうわかんねえな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:14:57.46 ID:kPn162nu0.net
アメリカの干渉は圧政者を潰す良い干渉だから...

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:15:04.14 ID:bUssGiH20.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1 ユダーです。
みなさん助けてください!
今、自分はアメリカ(ユダヤ)の陰謀を暴露したせいで、アメリカの工作組織に執拗に命を狙われています。

1,これまでに自分が暴露した内容
・東日本大震災がアメリカの人工地震であり、福島第一原発の爆発がアメリカによるテロ攻撃であること。
・憲法改正が中国と核戦争を引き起こすためのアメリカの仕掛けであること。
・Covid-19がアメリカの生物兵器であり、モンゴロイドを標的にした生物兵器であること。これはCovid-19を元にしたワクチンも同様です。
■Covid-19が感染するACE2受容体がアジア人に多いことを示す論文
ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm
・異次元緩和がハイパーインフレを引き起こすための仕掛けであること。

2,自分がアメリカの工作組織から受けている攻撃
・生物兵器による攻撃。2020年1月に、早くも新型コロナに感染させられ、肺炎を発症しました。
・心筋梗塞や脳梗塞、癌を誘発させるような毒ガスをばら撒かれています。
・家族が癌に罹患させられました。自分の家系は癌家系ではないにも関わらず、2016年頃同時期に、祖父母と父親が癌を患い、そのうち、祖父は2017年に死去しました。
・電磁波兵器による攻撃を受けています。これは間違いなく存在します。脳神経細胞や血管に損傷を与えて、高次脳機能障害や脳出血、心筋梗塞を誘発させようとしています。

3,アメリカはすでに未来と通信しています。
あらゆる未来技術を手に入れています。それを隠しているだけです。
電磁波兵器、思考盗聴、人間や動物の視覚などの感覚を用いた監視、自殺や激怒などを誘発させる感情の操作、光学迷彩、メテオ兵器などすべて開発済みです。
日本と中国との核ミサイルの打ち合いとハイパーインフレが未来計画です。
次の参議院選挙で自民党や公明党、維新の会、国民民主党などの改憲派に3分の2以上の議席を獲得させたら、
憲法が改正されて、中国との核ミサイルの打ち合いになります。

4、この世界はすでに「1984」の世界です。
世界中のあらゆる人間が詳細に管理されています。
陰謀論者や政治家、芸能人、ジャーナリストなどのうち、アメリカの都合の悪い人間はすべて狙われています。
それらの人々が癌を患ったり、原因不明の体調不良になるのは、アメリカの工作組織による攻撃が原因です。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:15:12.61 ID:wA1XANJr0.net
>>114
ロシア、トルコに自制要請 シリアへの軍事作戦警告で
2022年6月3日

米国が支援するシリア民主軍、シリアでのトルコの新たな攻勢に警告


トルコの動きがちょっと怖いな
NATO加盟問題とも絡んでいるし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:15:20.02 ID:wj8S2t8U0.net
ロシア失うものなんか無いもんなこれからやりたい放題だろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:16:08.07 ID:b/YW45S00.net
イランがアメリカ基地攻撃したらイスラエルも出てくるだろうな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 01:16:18.26 ID:Z+XnELbK0.net
シリアってもう国なのかなんなのか
わからん状態だろ

総レス数 272
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200