2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】世界の経済成長率ランキングがこちらwww すまん、マジで何で日本「だけ」ここまで終わってしまったんだ? [661852521]

1 :バイトリーダー田中 :2022/06/20(月) 20:37:10.61 ID:DgGItOIL0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
ありえないだろこれ・・・・どうなってんだよ?
https://up.gc-img.net/post_img/2021/01/kwBOXRfo8N3GAi1_moaFE_6502.png


https://www.google.com/?hl=ja

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 21:56:50.56 ID:wRuwjmeD0.net
8年前ダッカに土地買った俺凄くね?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 21:59:23.97 ID:LQ2IL5lTM.net
安倍晋三
自民党

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 21:59:29.53 ID:ZNBpoYFI0.net
ぶっちぎりワーストワンおめでとう

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 21:59:48.93 ID:O+pYW//Zr.net
1990~2015のデータってことは2022年の今は流石に持ち直してるんだろ?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 21:59:58.39 ID:397dl0+U0.net
>>230
政府支出も減らしてるで
公的資本形成(公共事業)とか全然増やしてないし

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:00:23.26 ID:rDz/rwok0.net
冗談は自民だけにしとけ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:01:08.22 ID:F3M//vLf0.net
もう終わりねこの国😿

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:02:07.45 ID:397dl0+U0.net
>>237
コロナ後に経済活動活発化して日本以外は利上げするほど景気加熱したけど、日本だけは緩和策やってる時点で全然回復してないw
デフレギャップ-30兆円あると言われてるので、全然景気良くなってないよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:02:26.87 ID:VQYgyl44a.net
早く外資に占領されてほしい
ゴミ糞日本企業なんてもう関わりたくない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:04:18.16 ID:PrQLkMl30.net
空白どころかマイナスの30年やんけ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:04:20.43 ID:CDSoyM/N0.net
好景気ってのを
体験してみたかったわ
もう死ぬまで無理だろうなぁ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:04:47.47 ID:P0TY+6/b0.net
中抜きしすぎた

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:07:00.23 ID:VyZG/zMN0.net
これも立憲のせいにされるんやろな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:07:08.47 ID:JDO3M+Fk0.net
それもそうだな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:09:01.31 ID:JE70w18SM.net
この国もう良い方向に変化出来ねえな
現状維持すら出来ないんだから

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:10:29.76 ID:krCv52Kn0.net
経済論議の貧弱さ

経済学者もかなり悪いと思う

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:11:51.10 ID:cQdupXoU0.net
でもGDP3位
これどういう事よ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:12:49.15 ID:UDp+0V/k0.net
>>250
人数が多いという事でしょ
だがそれももう終わり

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:14:22.46 ID:cQdupXoU0.net
>>251
人口ランキングは11位だし
特別多くない

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:14:36.92 ID:bhJmUfcs0.net
マジな回答すると私立文系のせい
政治家や理系軽視の役員みんな私立文系だもんそりゃ終わるよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:14:43.12 ID:q3TWrn7c0.net
じゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:15:37.10 ID:FaO+Cf/B0.net
>>1
馬鹿だからそれ以外に何があるの

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:17:18.46 ID:/I3FclESa.net
GDP韓国に抜かれる何十年も前から言われてるでもずっと抜かれてない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:20:18.19 ID:BOkykJsJ0.net
>>237
2003年以降の1人当たり実質GDP成長率をG7諸国で比較すると、カナダ・フランス・日本・英国はほぼ完全に横並び
(米国・ドイツはカナダ・フランス・日本・英国よりも成長し、イタリアはマイナス成長)

「20年間マイナス成長」は「日本は世界唯一の衰退国」と言いたい反緊縮カルトによるデマだが、
カルト支持層は他所から何を言われても「アーアーきこえなーい」状態でデマを叫び続ける

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:21:26.57 ID:Zmyspvub0.net
同じ税収でアメリカや中国が運営すれば

もっと良い国になってたんだろうな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:22:31.19 ID:HZyDQnr30.net
これ人口が減り続けてるからとかも関係ないな

インドを超えるカースト制と中抜き業者だらけで実質なにも生み出してないせいだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:22:56.20 ID:BOkykJsJ0.net
>>255
その通りで、「日本だけ終わった」詐欺グラフを信じ込むのは「馬鹿だから」で正しい

ちなみに刺激的な言説や詭弁、虚偽情報の発信で民衆を扇動したカリスマ型リーダーの代表例はアドルフ・ヒトラーである

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:23:14.36 ID:UDp+0V/k0.net
>>252
11位は多いだろ
2020年上位20位まで
中国、インド、アメリカ、インドネシア、パキスタン、ブラジル、ナイジェリア、バングラデシュ、ロシア、メキシコ

日本(11位)

エチオピア、フィリピン、エジプト、ベトナム、コンゴ、トルコ、イラン、ドイツ、タイ

この中で先進国と言えるの米国と日本とドイツだけじゃん

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:23:59.61 ID:ZD4mSWSk0.net
え ジャップまじ無能じゃない??
今まで何してきた?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:24:41.40 ID:P+LDCbIw0.net
もう先進国面するのやめるべきだなあ
あまりにも恥ずかしすぎる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:24:59.44 ID:xXhOV8xb0.net
国民の3割が65才以上で4000万人が年金受給者だからじゃね?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:25:22.52 ID:E7UIs8Bp0.net
算出法を変えて一時しのぎをしていた政権があったらしい

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:26:03.11 ID:YKB500A40.net
これすら認めようとしないゴミ共が大量にいるからマジで終わってるかもな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:26:04.72 ID:c9CW0cEHM.net
完全に自民党のせいだけど
国民がその自民党を支持し続けてるからどうしょうもない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:26:25.44 ID:l4W00/eM0.net
ほんま酷い
これやってきた自民にまだ入れるんだからアホとしか言いようがない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:26:44.40 ID:yMWWm3yA0.net
貧乏でも幸せならいいじゃない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:27:08.52 ID:w5ibNljZ0.net
>>1
これでも西側加算で優遇してもらってんだから感謝しないと

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:27:44.94 ID:xXhOV8xb0.net
ジジババ捨てるわけいかないでしょ
仕方ないよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:28:06.70 ID:9MTinhR80.net
日本は転職の自由度も世界に比べたら絶望的だからな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:28:26.81 ID:CszipVQe0.net
原因はゼロ金利じゃないの
これこそ超短期でやらないと国が衰退するだけ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:28:30.26 ID:BOkykJsJ0.net
>>266
過去20年の成長率は「カナダ・フランス・【日本】・英国で横並び」(この4国より成長したのは米国・ドイツで、イタリアはマイナス成長)
嘘だと思うならばIMFの数字を見ろという話になるが、「認めようとしないゴミ共」は緊縮カルトの詐欺グラフを妄信する

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:28:55.19 ID:KVQU/tLHr.net
>>1
逆に地獄の自民党政権の失政と国民殺し以外に理由あるの?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:29:48.68 ID:R+K+WShXa.net
>>269

年収200万円で豊かに暮らす 2022/6/7
宝島社 (その他)

年収200万円の私でも心おだやかに毎日暮らせるお金の貯め方を教えてください! 2021/2/18
坂本 綾子 (著)

おひとりさまのゆたかな年収200万生活 (メディアファクトリーのコミックエッセイ) 2018/3/16

年収200万円でもたのしく暮らせます コロナ恐慌を生き抜く経済学 (PHPビジネス新書) 2020/7/8
森永 卓郎 (著)



終わり猫の国

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:30:08.45 ID:BOkykJsJ0.net
>>274は緊縮カルト→反緊縮カルトな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:31:06.45 ID:R+K+WShXa.net
>>272
経営者側に最高に都合のいいボーナスっていう手錠かけられてるからね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:31:40.43 ID:ceo7JagF0.net
円の価値が95年がピークだからな
バブルからずっと続いてた円高傾向が天井突いてストップした年でもある
結果論からいうとここがほんと日本のピークだったわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:32:01.98 ID:ItSBaoZC0.net
極めて無能な自民党とその極めて無能な自民党を選挙で選ぶ世界で最も愚かな国民のせいでしょ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:32:36.23 ID:zjwSgc5p0.net
>>257
いつの話してんの
今の円安加味してから出直しておいで

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:33:38.26 ID:s1w/5yAg0.net
30年続いたということは、60年続くこともあり得るってことだ。おわり。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:34:06.47 ID:RxrLyv5B0.net
>>10
成長しない=現状維持だから問題ないという判断では?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:35:50.71 ID:ItSBaoZC0.net
>>282
日本の労働力のピークは1990年代だったし労働人口が減り続けてるからこの状態がかなり長く続くのは間違いないよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:37:00.68 ID:tFhWQeh30.net
消費税導入と引き上げ
冷戦終了
とどめの小泉改革

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:38:50.32 ID:7wbZq2wR0.net
>>2
https://i.imgur.com/cxLW3aO.jpg

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:39:02.85 ID:qqjrfawA0.net
数の暴力で経済大国を演じてただけだろ
考える力のない兵隊が減った途端に馬脚を著しただけ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:40:10.94 ID:BOkykJsJ0.net
>>281
円高の山である1995年と円安の山である2015年を結んで円高に振れた後も同じ詐欺グラフを使い続けている詐欺師に言えよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:40:30.09 ID:gZfd6rCT0.net
>>207
何でだろう🤔

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:40:51.14 ID:7wbZq2wR0.net
>>99
https://imgur.com/rabHteb.jpg

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:41:16.28 ID:cQdupXoU0.net
>>261
だから日本より人口多い国はなんでGDPで日本より上になってないんだよ
人数が多いって事でしょと書いたのはキミだよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:41:29.84 ID:wrNK57HCd.net
ちなあと10年は停滞するだろう何も投資してねえから先立つもの無いし

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:42:26.90 ID:Eg619Cwb0.net
自民がーって言ってるけど
官僚の方が癌なんだよなあ
こいつら選挙で選ばれてもいないのに
国の税金の使い道を割り振る権力を
行使し続けてるから

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:43:41.42 ID:UDp+0V/k0.net
>>291
ん?中国はもう総額で日本より上になってるけど
「先進国の中では米国に次いで圧倒的に人口が多い」からこの位置にいたけど
それももう終わり

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:45:31.45 ID:s1w/5yAg0.net
Googleにオランダの衰退理由聞いたら、日本と似た理由で没落してたわw

オランダの衰退の背景には、国内産業の未発達、
労働者の低賃金によって国内市場が成長できなかったことが考えられ、
結局、イギリスとの世界経済をめぐる争いに敗れ、中継貿易のみに依存することになった。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:46:59.21 ID:cQdupXoU0.net
>>294
じゃあさ、なぜ日本は先進国なんだい?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:48:17.36 ID:0/Y/fcx60.net
日本の未来は世界が羨むとか言ってた奴ちょっと来て

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:48:39.63 ID:ZS7/KEz70.net
ガチ発達障害国家だよな
G7の障害者枠だよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:49:06.75 ID:UDp+0V/k0.net
>>296
米国が対共防波堤として特に優遇したから
優遇が終わると没落した

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:49:18.84 ID:WafzPoAg0.net
人口が増えているから投資もできて企業は日本製信仰が強い日本国民に物を売って
そのテストと利益を持って海外進出するってパターンで企業は儲けていた

バブルの崩壊で利益がごっそり減った企業の方から「派遣法」を言い出して自民党に実行させた
企業を支えていた意味無く日本製信仰の強く日本企業を支えていた日本の消費者は
貧しくなって日本製より安い中国製を買う人達に変わっていった
日本企業は人口の増加で儲けていたこと、日本製信仰があったからそこで支えられていたこと
そのことを驚くことに気付いていなかった
なんか優秀な企業なんだって思い込んでいた
そんな企業達だからもう立ち上がることはあり得ない
もう人口増加から減少になっているし、日本製をむやみに買いまくる消費者もいない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:50:08.27 ID:RxrLyv5B0.net
>>293
だから内閣人事局作って官僚を統制しようとしたのにどこかのバカがてめえの保身の道具に使いやがった

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:50:26.02 ID:ATedeKHM0.net
敗戦国の末路

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:50:27.30 ID:MHYSRY250.net
バブル経済の伸び率が凄かったから
それが終わったあとからの成長率で計算したらこうなったって話だな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:51:50.64 ID:Wgyu0vOu0.net
わらえねえよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:51:51.17 ID:CH0bA0NU0.net
>>269
病気になったら?貧乏は常に不安と隣り合わせだぞ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:51:56.92 ID:IyNcXWsf0.net
人間てなんもしてなくても年3%は成長するんだってさ
なんもしてないつもりでも無意識で効率化していくから
まあこれは人間の話であって日本人という名の昆虫には関係がない話なんだけど

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:53:45.75 ID:mnvkAWCWa.net
ドイツが圧倒的敗戦国の地位から自立して欧州大国として頑張ってる方がすごいのかもな
ジャップはまぁ本来の東の果ての田舎国の地位に戻ってるだけでこれでも十分頑張ってきた方と言えるかも

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:54:55.10 ID:cQdupXoU0.net
>>299
つまりアメリカが肩入れすればどの国でも先進国になれるって事ね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:56:29.05 ID:7//pQ3lG0.net
世界で一番ケチな民族と考えると
なかなかホルホルできる話ではなかろうか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:56:30.03 ID:UDp+0V/k0.net
>>307
割と本気で凄いと思うよ
東ドイツと統一した時には「東ドイツと言うお荷物を抱え込んだ元西ドイツはこれで半世紀は立ち直れない」と言われたもんだけど
ちゃんと吸収したもんな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/20(月) 22:57:01.78 ID:n2v3ChKl0.net
ゴミくそジャップ
世界のはずれに隔離された特殊学級

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a56-KtZt):2022/06/20(月) 22:57:44 ID:UDp+0V/k0.net
>>308
そんなことは言ってないが?
じゃあお前は米国の後ろ盾無しに戦後日本が先進国になれたと思うの?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db52-A6LB):2022/06/20(月) 22:58:22 ID:IyNcXWsf0.net
>>310
ちょっと前まで欧州の病人なんて呼ばれてたんだよなドイツは

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2356-MKW/):2022/06/20(月) 22:58:42 ID:Eg619Cwb0.net
>>299
言うほど優遇してないけどな
戦後は日本にぜんぜん投資してないし
プラザ合意で無理やり円高
半導体協定で日本のテクノロジーの腰を折る
むしろ邪魔ばっかしてる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0baf-nsqY):2022/06/20(月) 22:59:34 ID:ScaucoUJ0.net
終わりだよこの国

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a0d-LcaV):2022/06/20(月) 22:59:56 ID:cQdupXoU0.net
>>312
だからアメリカの力だけじゃないよね?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-ylO7):2022/06/20(月) 23:01:34 ID:U0LizkN2M.net
>>307
第4帝国は今が華だと思う
この先、拡大し続けたツケが帰って来るんじゃないかと思う

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0baf-nsqY):2022/06/20(月) 23:02:35 ID:ScaucoUJ0.net
俺の家はオワコンジャップ捨てて家族でバングラデシュ移住考えてるからな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-MSzr):2022/06/20(月) 23:02:58 ID:3k5zLBn2a.net
こんな日本にしたのはどう考えても自公政権なのになんでそいつらを支持するんだろうな
そして自公の国会議員は偉そうにどの口で政策を語ってるんだよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0baf-nsqY):2022/06/20(月) 23:03:21 ID:ScaucoUJ0.net
円安が極まらない限りこの国である程度稼がせてもらうけど

321 :ちーん (ワッチョイW b379-3DDn):2022/06/20(月) 23:03:26 ID:GPiX/yvY0.net
上位は中国の投資先ばかりだなあ
共産圏の方が成長いいみたい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0baf-sUfR):2022/06/20(月) 23:03:40 ID:nQeip/L10.net
だって野党はウンコですし

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3af-c1z+):2022/06/20(月) 23:03:57 ID:2zNk7vbx0.net
日本だけバブル期と比較されてるからじゃね?

>>1-3
>>1000h
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は大幅に低減します。後遺症も残りません
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。またワクチン未接種だった人は後遺症で多く亡くなることが分かっています
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→デマです。厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください
厚生労働省 3回目のワクチン接種の効果について
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html
・ワクチン2回接種者と未接種者の感染率が変わらないから意味ない
→そもそもワクチンの目的は致死率や重症化率、後遺症が残る割合を減らすことです。また感染率だけ見てもワクチン3回接種者と未接種者の感染率は3回接種者の方が遥かに低い為、効果あります
厚生労働省 感染率 修正済みデータ
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000940730.pdf
・ワクチンは一生打たないといけない
→先行き不透明な状態ではありますが、ワクチン接種が進むたび極めて高性能な抗体ができています。2回目では1600U/mlであった抗体が3回目では23000U/mlと飛躍的に増えているため、接種間隔が長くなる可能性が高いです。ただ3回目の抗体は現状のコロナに対抗する必要最低限の抗体量です。必ず接種が必要です

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-ZP7/):2022/06/20(月) 23:03:59 ID:b9Cmzz7Ta.net
視力検査かな?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 荒らすなら『嫌儲』 (ワッチョイW ff2e-zvvI):2022/06/20(月) 23:04:30 ID:m9GyFr/v0.net
>>1
有り得てるだろ
国民の未来を奪い続けた結果や

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc9-WaTF):2022/06/20(月) 23:05:01 ID:BsSDcNwa0.net
世界で唯一売国奴に政権を任せる国
素晴らしい
ありがとう自由売国党

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-ylO7):2022/06/20(月) 23:07:09 ID:U0LizkN2M.net
>>316
見事に会話が噛み合ってないなw
十分条件ではないが必要条件だろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a56-KtZt):2022/06/20(月) 23:07:22 ID:UDp+0V/k0.net
>>314
要はプラザ合意前後で優遇期間が終わったという事でしょう
その後はむしろ経済的には敵扱いだね
>>316
でも米国の力がなければ先進国にはなれなかったでしょう?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3af-wXLk):2022/06/20(月) 23:08:09 ID:iKbIW+Sm0.net
まさにまさに
悪夢の悪夢の悪夢の悪夢の
みみみ民主党政権なのであります

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0baf-nsqY):2022/06/20(月) 23:09:39 ID:ScaucoUJ0.net
アミの未開惑星への過度の介入はしてはいけないみたいな教訓だわな
島国が超先進国の技術をもらって強制的に発展した結果がこれだよ
植民地だから好き勝手チューチューされるだけだ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-xFla):2022/06/20(月) 23:10:10 ID:AY3HWPnHd.net
中抜きやタカりを仕事にし始めたら終わりやろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9aa2-WOcV):2022/06/20(月) 23:11:35 ID:B8drEvor0.net
>>1
自民党政権だからでしょw

金持ち優遇で貧困国家w

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a0d-LcaV):2022/06/20(月) 23:11:38 ID:cQdupXoU0.net
>>328
でも日本じゃなければ先進国になれなかったんでしょ?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bd2-wtCA):2022/06/20(月) 23:12:17 ID:KRT62M4o0.net
この表は名目GDPやんけ
実質GDPだったらアメリカに次ぐ2位だよ

総レス数 662
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200