2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本政府が真面目に少子化対策しない理由って、少子化を解決する唯一無二の単純明快な手段が「女性の権利を制限する」ことだからだよね [535650357]

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fa6-XsAS):2022/06/26(日) 10:16:45 ID:EgvswxUT0.net
よく言われてる男の収入が下がったからというのは関係ない
貧乏国家でも皆結婚して多産
女が裕福かどうかがキモなのであって男側は裕福でも貧乏でもあまし関係ない
女が貧乏であるほど結婚率は上がり子供もたくさんできる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fb3-+HJs):2022/06/26(日) 10:28:06 ID:0yX6nDbb0.net
>>104
データ上、先進国では女が裕福なほど出生率が上がるぞ
だから日本が先進国の中で酷いことになってる

あくまで先進国の話な

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f0d-tCSL):2022/06/26(日) 10:30:57 ID:QKfUmVF30.net
統一教会の自民党が日本人を滅ぼしたいからだろ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f4c-4p/b):2022/06/26(日) 10:47:39 ID:hioi2wRr0.net
人口を制限してはいけないという道徳は存在しなから人口を制限する

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffad-qwBH):2022/06/26(日) 10:52:41 ID:mVVA6sk/0.net
世帯としての所得は高いほど子供が多くなるという傾向だな
独身女だけ見ると所得が上がると結婚自体をしなくなるが

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sad3-9CG3):2022/06/26(日) 11:17:05 ID:N/HRp5HUa.net
大票田である年寄りの権利を制限したくないんだろ
父親の子育て参加義務の拡大も嫌なんだろう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f56-s9bl):2022/06/26(日) 12:28:39 ID:Yj40oS7E0.net
子育てが罰ゲームみたいになっている状況を変えればいいよ
変える気ないのは知ってるけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ff1-BYhf):2022/06/26(日) 13:17:51 ID:0ugiUaq60.net
電力問題でポイント還元とか言ってる時点で単純に無能の極みなのもあるだろうな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/26(日) 14:36:18.36 ID:qZZkFGLs0.net
日本人の子供なんていらないだろ
日本は日本人のためのものじゃない
日本人が減れば勝手に移住してくれるさ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/26(日) 16:05:19.94 ID:gwIh23Bo0.net
>>104
その貧乏女も寄生先ぐらいは選ぶから貧乏男じゃ寄生先にすらなれん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/26(日) 16:06:40.52 ID:E2yhDQ2q0.net
妊娠した女の七人に一人が中絶している現実

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/26(日) 16:21:06.59 ID:p5g0wOOl0.net
子供産むのがまず命懸けだし
産まれた子供が娘なら悪い虫付かないように徹底しないとだし
息子なら将来犯罪者予備軍になる未来もあると覚悟しないといけない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/26(日) 17:51:18.79 ID:j/U3Fb0H0.net
ネトウヨは女性の権利より少子化対策のほうが大事と思ってそう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/26(日) 17:53:05.99 ID:zOPRTk6e0.net
お金かけてないやん、OECDでは最低なんだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/26(日) 18:08:00.33 ID:kZbG0uwd0.net
マルサス先生の本に大体書いてある
そのマルサス先生の本を読んだダーウィンがインスパイアされて書いた本が『種の起源』

総レス数 118
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200