2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本神話『天皇家の先祖は高天原からやって来て、邪しき神が跋扈する遅れた日本列島を浄化しました』  あっ...(笑) [237216734]

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 16:52:31.47 ID:z2lX2krJ0.net
8世紀編纂の記紀においても、高天原からの降臨は少なくとも3波ある。

(0)カミムスビやタカミムスビといった神々の住む高天原がある

(1)高天原でイザナギ・イザナミの兄妹が生まれ、
彼らの間から、島々・五穀と田畑・機織り・青銅や鉄器・人々が次々と生まれ、人々が水稲共同体をベースに暮らす日本列島が出現する(第一波)

(2)イザナミが黄泉の国へ去ったのち、高天原でアマテラス・スサノオ・ツクヨミが生まれ、
アマテラスは高天原の支配者となり、スサノオは高天原を追放されて出雲へ下る。
スサノオの子孫である大国主とカミムスビの子であるスクナビコが協力して、豊原の中つ国をつくりあげ繁栄する(第二波)

(3)高天原のアマテラスが豊原の中つ国の支配権を主張し、大国主らに国を譲らせ、
ニニギ(アマテラスの孫でもあり、タカミムスビの子孫でもある)を豊原の中つ国ぬい降臨させる(第三派)
以降、大国主が神々の世界を、アマテラスの子孫が現実の世界の支配者となることを約束する。

(4)ニニギの子孫であるヒコホホデミ(神武天皇)が、日向から奈良盆地へと移動し、
ニニギより先に奈良盆地に降臨したニギハヤヒ(アマテラスの孫)の子孫と協力してナガスネヒコを倒し、
大物主(大国主の御霊)の娘に婿入りして大和の支配を確立する

高天原からやってきた3つのグループが記紀に描かれている
(1)高天原で生まれ、稲作列島たる日本列島を出現させたグループ(国つ神)
(2)高天原を追放されて、日本列島にやってきて(1)と混じり、出雲という国をつくったグループ(国つ神)
(3)(2)に国を譲らせ、高天原から降臨し、(2)に婿入りして支配を確立したグループ(天津神)

(1)を紀元前10世紀あたり、(3)を古墳時代の出来事とすれば、ゲノム研究とも一致する部分がある
高天原ってどこだろうな。

総レス数 465
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200