2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】嫌儲民、鎌倉幕府誕生年を間違えて覚えてることが判明 [618199789]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-RBLJ):2022/06/27(月) 18:57:48 ID:4NUaBO9c0.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ググらず書いてみろ

https://www.touken-world.jp/tips/56909/

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sddf-6QCL):2022/06/27(月) 20:20:15 ID:i52I1GY/d.net
当時は武士の棟梁としての公的な地位が欲しかったからとりあえず昔あった征夷大将軍で朝廷に見繕ってもらったという感じ
日本の政治は昔から天皇の権威があってなんぼだからこういうのは必要
実質だけでなんとかなるなら征夷大将軍なんて任命貰う必要ないし

1185年じゃ奥州藤原氏もいるし日本全体への影響力はまだ微妙な時期でしょ
質だけで見るなら豊臣も幕府になる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fd2-lTKk):2022/06/27(月) 20:39:30 ID:id1KroH30.net
困ったら114514

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0faf-Df9+):2022/06/27(月) 20:46:38 ID:5091xddG0.net
>>108
保守ってーかアップデートできない哀れな老人なだけだよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ffd-4+3W):2022/06/27(月) 20:50:42 ID:qKixoj/j0.net
1192

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4f-Wkg0):2022/06/27(月) 20:52:20 ID:wK30LLrAM.net
1192だろ
歴史改竄の自民仕草がなければ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f06-CyMF):2022/06/27(月) 20:56:36 ID:udlBaqj30.net
>>30
鎌倉ハムが悔しがっていそう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fa2-L6CB):2022/06/27(月) 21:03:09 ID:RvBxBEyC0.net
間違えてじゃなくて覚えた時期がそれだったんだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sad3-61DD):2022/06/27(月) 21:06:56 ID:Lfg1XQt1a.net
そこ何年違ってても別に良いやん100年くらい1192で不具合おきてないんやから

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f47-42i5):2022/06/27(月) 21:11:25 ID:LqtdVIn00.net
なんでネトウヨを嫌儲民といいかえてるの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8f-D+bZ):2022/06/27(月) 21:15:24 ID:nlg3Kenc0.net
4192作ろう鎌倉幕府だな

遠い未来の話だぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff67-2G8Y):2022/06/27(月) 21:24:42 ID:dMhQ7kns0.net
ガキの頃いい箱作ろうで覚えた

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa2-XsAS):2022/06/27(月) 21:30:07 ID:p4ESSaje0.net
>>1
この前、歴史番組でやってたな
頼朝が征夷大将軍に就任して幕府を開いた年
各地に守護地頭を置いた年
承久の乱で幕府が勝った年
諸説ある

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 00:14:30.91 ID:hgaJtzRwM.net
明確に言えない事象の年代を固定する必要がない
何年頃と曖昧にして何がいけないのか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 07:31:00.11 ID:k85KkPUy0.net
>>101
関ヶ原のあった年を変える!とかの事実の変更じゃなくて時代区分という概念の変更だから改竄でもないし、むしろより時代の変化に呼称を合わせるという意義の正確さを増している

弥生時代も「縄文、擦文がある土器とは明らかに違う土器」が発見されたからその頃から弥生時代ってしてきたが、むしろ稲作が始まった=(おそらく)大陸からの移住者が新しい文化圏を作り始めた時代をその開始としたほうが、合理性があるっていうんで弥生開始時期は数百年遡ると考えられるようになった。
新たな「~時代」とか「暫定鎌倉幕府時代」という呼び名を作ってしまえば議論は楽に解決するだろうが、細切れにしすぎることが歴史を把握したことになるのかという歴史学へのメタの議論が今度は起こるだろうし

総レス数 122
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200