2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディアブロ イモータル、最強装備に7300万円かかる神ゲーだった [387413547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:35:48.90 ID:ZRBG5KwUM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
『ディアブロ イモータル』の最強装備に必要な課金額は「約7300万円である」との試算。1500万円どころじゃない
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220627-208349/

Blizzard Entertainment/NetEase GamesによるMMOアクションRPG『ディアブロ イモータル』の課金システムについて、批判の声があがっている。先日には、これまで想定されていた「最強装備獲得への課金額」が、数倍に膨れ上がるユーザー試算が投稿され、反響を呼んだ。

『ディアブロ イモータル』は、ハクスラアクションRPGの金字塔ともいわれる『ディアブロ』シリーズの最新作。今月よりiOS/Androidにて配信されているほか、PC向けにも現在オープンベータとして提供中だ。本作では、基本プレイ無料方式を採用。そのかわりに少額課金システムが導入されている。ただ、本作のそうした方針にはファンからの懸念の声もあった。今までの『ディアブロ』シリーズが買い切り方式だったためだ。キャラ強化に没頭するのが魅力の同シリーズでありながら、「キャラ強化に重い課金が必要になるのではないか」との懸念を受けたのである。



一方で、Blizzard Entertainmentはそうした懸念に対して公式発表で回答。「ゲームプレイ優先」を掲げ、同シリーズの核となる「悪魔を倒して装備を手に入れる」というゲームプレイを邪魔することない、公平と感じられる課金要素にしたいと伝えていた。また、「装備を手に入れる唯一の方法はプレイすること」である点も非常に重要としていた。2年前の発表ではあるものの、戦闘と強化を繰り返すコアゲームプレイの楽しさに影響しないような課金実装を、方針として伝えていたのだ。

しかし、本作がリリースされた今、多くのユーザーはそう感じてはいないようだ。というのも、Metacriticにおける本作iOS版のユーザーレビューは、記事執筆時点で5779件が寄せられ、全体ユーザースコアは0.4点。10点満点中の数値である。PC版もほぼ同様に、レビュー4303件で全体ユーザースコア0.3点だ。そして、ユーザーの批判レビューのほとんどが「課金要素がひどすぎる」と非難する内容なのだ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:36:41.69 ID:ZRBG5KwUM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
本作の課金要素の調整具合を示す例として、前日話題になったのが「キャラクター強化要素である宝石を最高の状態にしようと思えば、11万ドル(約1500万円)ほどの課金が必要になる」との試算だ(Game Rant)。こちらはYouTuberのBellular Newsによる計算であり、インパクトのある金額とともに各メディアでも報道され、ユーザーの反響を呼んだ。

それほど多額を必要とする宝石とは、一体どのようなものなのだろうか。初代を除く『ディアブロ』シリーズには、装備に宝石を挿入して、性能を付与するシステムがある。『ディアブロ イモータル』の宝石システムも、それを踏襲している。宝石のなかには、一般的に手に入って効果もありふれたノーマルの宝石のほか、特殊な効果などをもつレジェンダリー宝石が存在する。そして、このレジェンダリー宝石の入手手段は、本作では課金を除いてかなり限られているのである。さらに、レジェンダリー宝石のなかでも星5の宝石は稀少。無課金でもいくつか入手方法は用意されているものの、そもそも入手すら難しい存在である。

さらに、レジェンダリー宝石にはそれ自体のランクのほかに、5段階のクオリティもある。そして、最高クオリティの星5レジェンダリー宝石(通称5/5)入手のハードルはさらに上がる。課金したとしても相当な狭き門だ。たとえば、入手方法のひとつである、課金アイテムを利用しての「エルダーリフト」周回では、5/5レジェンダリー宝石の排出率はわずか0.045%だ。

海外掲示板Redditのユーザーによる試算では、これを手に入れるには平均的な運の良さでも2450ドル(約33万円)の課金が、運が悪ければ2万5530ドル(約345万円)の課金が必要になるという。プレイヤーは6箇所の装備にこのレジェンダリー宝石を装着できるため、「最高の宝石を揃えようとすると約1500万円がかかる」との試算とも合致する。しかし6月26日、同Redditにて、この「約1500万円」説に異論を唱えるユーザーが現れた。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:36:42.80 ID:gUn9dqIO0.net
都内のマンション買うか、最強作るか迷うわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:37:03.03 ID:Nw5l8JhK0.net
金持ちに気持ちよく支払いさせる方法に全力

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:37:43.60 ID:oD7/6hOkM.net
もうやめた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:37:46.56 ID:eX7AYzkG0.net
これ一気に過疎って人が居ないよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:37:55.44 ID:ZRBG5KwUM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
異論を唱えるユーザーは「最高の宝石を揃えようとするとかかるのは約1500万円ではなく、約7300万円である」と主張している。ただでさえ度肝を抜く約1500万円との試算は誤りであり、現実はさらに厳しいというのである。同ユーザーによれば、この原因として、本作には“廃課金者向けのさらなる仕組み”が存在するのだという。それが、「覚醒(Awakening)」システムだ。

覚醒システムは、最大ランクまで強化したレジェンダリー宝石を一定ランク以上のレジェンダリー装備(防具や武器など)に挿入することで可能になる。新たな能力の付与やステータス強化などの恩恵が受けられる要素だ。こちらも、基本的には課金アイテムとなる「夜明けのこだま」が必要。そして、覚醒を発生させることにより、宝石ソケットが5つ増える。装備6箇所で覚醒すれば30個増える。比例して、最高装備への必要課金額も跳ね上がる。結果として、54万ドル(約7300万円)の予算が必要になるというわけだ。なお、これは運が良かった場合における試算だという。

本作の課金の厳しさが伝わる事例もある。ストリーマーのQuin氏のケースだ。同氏は5/5レジェンダリー宝石を入手するために、多額を課金。約2万5000ニュージランドドル(約214万円)をつぎ込んで5/5レジェンダリー宝石をゲットした。しかし、その後のストリーミング中に、抗議の意思を示すため、画面にファックサインを突きつけながら『ディアブロ イモータル』のキャラクターを削除し同作をアンインストールした。また、同氏は5/5宝石入手の際に「“由緒正しい”『ディアブロ』体験をさせてもらったよ、ありがとう」とBlizzardおよび本作公式Twitterにリプライしている。これは、強さを追い求めると多額のお金を費やすことになる課金要素に対する皮肉だろう。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:38:12.56 ID:ZRBG5KwUM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
『ディアブロ イモータル』は、もちろん課金なしでも楽しむことは可能だろう。一方で、際限ないトレジャーハントと装備強化のループで力の頂点を目指すのは、ハクスラの金字塔たる『ディアブロ』シリーズの最大の魅力のはずだ。そこに課金の壁が立ちはだかるのは、特に過去作のファンにとっては到底歓迎できないことだろう。ただ、低迷する評価と裏腹に、本作の売上は配信から2週間で2400万ドル(約32億5000万円)を超えたとの分析もある(Forbes)。Blizzardは今後、ユーザーの声に反応していくだろうか。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:38:37.35 ID:ie9Al5fk0.net
バカみたい

10 :Ikh :2022/06/28(火) 09:38:59.66 ID:/QLnpPqw0.net
宝石っていっぺん装備にはめたら外せないのこれ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:39:06.05 ID:ZRBG5KwUM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
とうとう世界が日本に追いついたわね😳

12 :Ikh :2022/06/28(火) 09:39:21.68 ID:/QLnpPqw0.net
ようやくウィザードがレベル36になったわ。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:39:56.25 ID:QwONttu50.net
最初から次に出すナンバリングのための集金ゲーと言われてた

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:40:13.68 ID:zmGHxpzF0.net
>>7
200万課金して削除って凄え度胸だな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:40:24.27 ID:6SUIuL6h0.net
あのUIでよく課金する気になったな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:41:20.05 ID:m6eIzTov0.net
だから基本無料ゲームはやらんねん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:41:45.00 ID:PVocHdpKd.net
もう誰もやってないからそれが答えや

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:42:30.93 ID:cvqvb8V30.net
うま娘ならどのぐらい必要なの

19 :Ikh :2022/06/28(火) 09:42:55.20 ID:/QLnpPqw0.net
別に最強目指さなきゃ普通に遊べんでしょ?これ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:43:17.16 ID:X+lwK48DM.net
もう誰もやってない
Twitchでも視聴者ほぼいない
オープンから既にオワコンや

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:43:39.36 ID:BsUfHRyw0.net
ソロでほそぼそとやってる分にはまあ楽しかった
パーティも極力回避してフィールドで狩ってたが飽きちゃったのでやめた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:43:48.28 ID:e/LKYW9PM.net
ソシャゲもびっくりだな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:43:50.00 ID:4fL52KqoM.net
別に最強にならなくてもできる限り強くなればいいだろうに
なぜソシャゲーマーは最強に拘るのだろうか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:43:51.92 ID:KKO5XwLv0.net
ただのスマホガチャ札束ゲーだしね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:44:19.64 ID:c6ai1OBJa.net
>>19
2位じゃダメなんでしょ?廃課金しなよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:44:36.98 ID:DERI57CB0.net
ハクスラって何が面白いのか理解できないけど壁があるとつまらなく感じるもんなんだな
作ってる方すら理解してなかったって皮肉な話

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:44:49.70 ID:4n37txCCd.net
ガチャはゲーム業界のガン

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:44:54.25 ID:QueZ5WYa0.net
これが本当のペイトゥウィンか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:45:15.23 ID:z7R7Wls50.net
課金を促すためにあらゆる行為に制限掛けられてるディアブロの皮を被った量産型重課金糞ゲー
中国政府からリリースをストップされてしまったので事実上ベータ版の時点でサ終決定した

30 :Ikh :2022/06/28(火) 09:45:31.66 ID:/QLnpPqw0.net
>>25
嫌だよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:45:34.40 ID:gUn9dqIO0.net
>>19
PVPやると廃課金が多いから課金しないと楽しめない。
対モンスなら自分のペースでやればいい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:45:35.90 ID:fUm6/Ddsa.net
この手のハクスラゲーはどれもアホみたいな課金額だな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:46:13.94 ID:LfiW21M4M.net
まんまディアブロ3だし4も出るのに、そこまでこれやりたいのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:46:15.45 ID:MCuYKYos0.net
よくある超廃課金仕様の中国韓国開発のディアブロ風スマホMMOを公式で出すって言うなんか呆れることやってる感じ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:46:53.19 ID:DJtB2EGv0.net
ソシャゲは初動が一番課金されるからそこで開発費回収したらいつサ終してもいいようになってる

36 :Ikh :2022/06/28(火) 09:47:20.75 ID:/QLnpPqw0.net
そういえばこんなニュースが。

【くま】中国で『ディアブロ イモータル』が最適化を理由にリリース延期。一方、「くま」が原因と推測するメディアも [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1655967009/

>>31
PvPもそんなにやりこむ気しないなー。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:47:54.37 ID:4fL52KqoM.net
>>31
課金するのとしないので勝率がどれだけ変わるんだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:48:14.48 ID:X+lwK48DM.net
単純にゲームもつまらない古臭いMMOの狩りを延々やってるような感じで
最終的にチャレンジリフト位しかやることない
ゴミゲーやな。アバター課金したけど一週間で辞めた

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:48:28.96 ID:AOqx1mJG0.net
重課金が嫌だからsteambrizardに逃げてきたのに裏切るなよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:48:40.70 ID:8Or29RZt0.net
譲渡できへんの?
売買できれば不満もでまい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:49:31.91 ID:UQFDYrBma.net
これ系は海外の兄ちゃん好きそうだからガンガン課金だね
やったぜ☆

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:49:44.44 ID:A9HlOi8s0.net
グリムドーンとかやってたほうが面白そう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:49:47.51 ID:c6ai1OBJa.net
>>30
なんでだよ😡
2位じゃダメなんでしょ😡

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:50:08.76 ID:mXesFZKv0.net
お前らの人生がパッとしないのも
神様からのスパチャや先祖からの課金額が少なかったせい
なのだろうな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:51:11.64 ID:7ud+3al10.net
1000人のうち999人が脱落したとしても1人が廃課金してくれれば儲けなので無問題

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:51:34.49 ID:71ZbMePD0.net
こういうゴミをやる奴の気が知れんわ
未だにうpでーとしてるグリドンやればいいのに

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:52:33.10 ID:E51Xzs3P0.net
課金しなきゃいいだけだとは思うけど長年楽しみにしてたシリーズ作品でこれやられたら怒るのも当然か

48 :Ikh :2022/06/28(火) 09:52:46.22 ID:/QLnpPqw0.net
>>43
嫌なものは嫌

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:57:34.91 ID:Fc3zy1tY0.net
原神より売れてないのに廃課金とか😇

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:59:03.55 ID:vsc+jfJYM.net
クソ課金が分かってから3に鞍替えしたけどそれにも飽きた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:59:22.69 ID:s1lZSgBl0.net
とにかく無課金だと落ちないから装備全然変わらないんだが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 09:59:40.50 ID:F/ctNiPn0.net
完全に終わったゲーム会社
Microsoftもはよ切り捨てた方がいいだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 10:00:17.89 ID:Noya/yMB0.net
その最強装備もどうせ半年せずに型落ちするんでしょ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/28(火) 10:02:09.78 ID:s2r6rwAi0.net
課金ゲーってそういうもんだろ
おれのやってるゲームもトップは2500万円位課金してるよ
それでも最強キャラには届いて無い
多分5000万以上は掛かると思う

総レス数 128
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200