2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】NASAの新宇宙望遠鏡で撮影した宇宙写真が凄い。今まで点にしか見えなかった銀河がくっきり写りSDからHDになったくらいの衝撃 [738130642]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fddd-vo/b):2022/07/13(水) 07:52:35 ID:gMViP7Vb0●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
NASAの新宇宙望遠鏡、史上最遠/最精細な宇宙の赤外線画像を撮影

2021年末に打ち上げられたNASAの新宇宙望遠鏡である「ジェームスウェッブ宇宙望遠鏡」が、これまでで最も遠く、最も精細な宇宙の赤外線画像を撮影した。
今回公開された画像は、近赤外線カメラを使って12時間半にわたり異なる波長の画像を撮影し合成。これにより、「SMACS 0723」と呼ばれる銀河クラスターの46億年前の姿を撮影した。
一部の銀河が弧を描いているように見えるのは、銀河クラスターの重力が光を曲げるために生じる重力レンズの影響によるもの。この重力レンズ効果を利用し、これまでは点のようにしか見えなかった銀河を鮮明に写しだした。

https://www.nasa.gov/sites/default/files/thumbnails/image/main_image_deep_field_smacs0723-5mb.jpg
https://i.gzn.jp/img/2022/05/12/james-webb-space-telescope-focusing/00.jpg

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1424182.html

総レス数 82
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200