2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やばい 日本の「盆踊り」が海外にばれた 規模は日本以上になってる [303493227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a08-sL5p):2022/07/18(月) 21:13:18 ID:3h/TeTMp0.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
日本そのもので規模は日本以上!? 在住YouTuberに聞くマレーシア盆踊り大会の盛り上がり
2022年7月18日 17時30分

ガジェット通信

マレーシアの首都クアラルンプール近郊のパナソニック・スポーツ・コンプレックス・シャーアラムで、2022年7月16日に『2022 盆踊り』が開催され、約50000人を集めるというスケールの大きさで、日本と変わらぬ「BON ODORI」を踊る様子にネットを中心に驚きの声が上がっています。

1977年に駐在員やその家族のために日本人学校で開かれたのが最初だったというこの盆踊り大会。以来、毎年恒例のイベントとなり、約35000人が参加するまでになりましたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で2年間開催されていませんでした。

2022年になって2年ぶりの開催となったこの盆踊りですが、マレーシア政府のイドリス宗教担当大臣が「宗教的な要素が含まれている」としてイスラム教徒の不参加を呼びかけたことにより、現地では賛否両論が飛び交う事態になっていました。

クアラルンプール日本人会や在マレーシア日本大使館が主催しているこの盆踊り。2021年11月にマレーシアに移住したYouTuberの山中ありささん(@malaypan_tv)に、参加した感想や現地の様子についてお聞きしました。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/d/5d6f2_242_3e222b60e0bf2188da24f24c5a70b41f.jpg

https://news.livedoor.com/article/detail/22523238/

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a22-EQEy):2022/07/18(月) 22:28:13 ID:Wcqp6nk20.net
今年は安倍を召喚する儀式

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05dc-pN0Z):2022/07/18(月) 22:29:35 ID:7k1mw2Ow0.net
めちゃんこめちゃんこめっちゃんこ
アラレ音頭でんちゃちゃっちゃ

132 :ソクラテス (ワッチョイW 05a2-mY4m):2022/07/18(月) 22:30:04 ID:xNBdVVvh0.net
統一教会なら真のお母様の前でムジョッコンだよなw
民意だから仕方ねえよなw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp75-8xTb):2022/07/18(月) 22:30:24 ID:GMHBacMtp.net
>>125
伝統的な数少ない男女の出会いの場だし、公衆のクラブみたいなもんなのに廃れさせた戦後の間抜けがアホだよなぁ

360度のスピーカーおいてタンテおいてだの進化させればいいのにな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05a2-IiYN):2022/07/18(月) 22:30:28 ID:jyrGD1r60.net
マレーシアの国教のイスラム教と死んだ者を甦らせえるこの儀式は合わない
合わないのでマレーシア人からものすごい煙たがられた、とニュースでやってた気が

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da56-myII):2022/07/18(月) 22:31:14 ID:3Je33Cpf0.net
盆踊りといえば郡上八幡だよな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aab4-+MXm):2022/07/18(月) 22:34:26 ID:FuOd/ZcU0.net
カルトイベントだろもうこれ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 758f-zL/N):2022/07/18(月) 22:36:16 ID:MHFqQyle0.net
https://dic.nicovideo.jp/oekaki/626232.png

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25c6-D+Q4):2022/07/18(月) 22:43:09 ID:dVCxak9Y0.net
サンパウロの原爆まつり
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1231471384716550144/pu/vid/640x360/jNKZ4U8BucZR11JB.mp4

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3aed-hHhJ):2022/07/18(月) 22:44:19 ID:IXOCbx1m0.net
信者じゃないけどムジョッコンダンスを集団で踊れるところある?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-CkWe):2022/07/18(月) 22:52:33 ID:WiGERmR2a.net
ホルホルいいっすか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa7e-pt7k):2022/07/18(月) 22:55:12 ID:vuB7qL0Xa.net
民謡はファンキーなので結構受け入れられると思う。
でもあんまり日本人自体がファンクを聞かない。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b18f-2E8G):2022/07/18(月) 22:55:31 ID:56b3rSyT0.net
>>5
これなに?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0518-V+I6):2022/07/18(月) 23:01:32 ID:48MZ2c7I0.net
楽しそう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-9d4b):2022/07/18(月) 23:02:57 ID:cFy3m4r9a.net
>>27
おかげさまで最近すごく楽しいよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 898f-6kvz):2022/07/18(月) 23:04:42 ID:mgTEqRXW0.net
まぁアレだ、夜中にキッズ達が集まって異性とイチャコラ出来るチャンスを大人が作ってやるというのは、世界の何処でも受け入れてもらえるし有り難がれる
イスラム原理主義の国は知らん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-Aj+a):2022/07/18(月) 23:11:30 ID:+xmGAyZXa.net
若いのは浴衣でぼったくり出店で遊んで祭りの雰囲気楽しんで、ババァは張り切って踊ってって感じで宗教感あるか?
死者の魂が還るのを歓迎するってのが宗教的か

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa3a-HEGZ):2022/07/18(月) 23:16:11 ID:KZURPV160.net
なんで踊ってるのかよくわからなかったけど、あの雰囲気は嫌いじゃなかったな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 553a-cI5m):2022/07/18(月) 23:34:23 ID:u2tTw1iF0.net
ズンズズンズパッパドンドコヘイヘイ!ズンパズンパで踊ろう!

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 768f-Aj+a):2022/07/18(月) 23:35:56 ID:eJnWUBbI0.net
>>142
ゴールデンタイムの感動シーン

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61a2-purt):2022/07/18(月) 23:36:05 ID:FErpA6si0.net
盆踊りなんてやったことないけどどこでもやってんのかな
なんか櫓とか広いスペースのあるところじゃないと無理だよな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7144-16Y+):2022/07/18(月) 23:36:21 ID:IrAtpWLR0.net
盆踊りは日本発祥でホルホル

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95af-+MXm):2022/07/18(月) 23:41:51 ID:lfkmGNXx0.net
地方の盆踊りで「ビューティフル・サンデー」で踊っていてワロタ
「ダンシング・ヒーロー」やボン・ジョビで踊るところも有るから日本の音頭だけでなく、ポップスで盆踊りを踊るようになったら全世界的に定着する可能性が有るな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0daf-0wSy):2022/07/18(月) 23:46:11 ID:7R8Wlt9j0.net
カラカッカ!!

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75af-+Hgv):2022/07/19(火) 00:02:45 ID:+qJzEVUc0.net
>>146
神社の境内に人を集めて神に魂を吸わせる。
発情してるとより上質な魂が取れる。

神社前のあれはその生贄を集めるための餌。
花火に関してはエクストリーム送り火。
盆に帰ってきた先祖霊に帰り道を教えてる。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae05-GsVe):2022/07/19(火) 00:04:56 ID:lQF7wt450.net
東南アジアでイスラムスカーフ巻いた女の子が盆踊り踊ってて草

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75af-+Hgv):2022/07/19(火) 00:05:44 ID:+qJzEVUc0.net
>>150
これは軍艦島の祭りの様子。
朝鮮人徴用工も一緒にみこしを担いでるね。

あくまで神に対する奉納であって
遊ぶ人間の快適さなんざ二の次でいいのよ。
https://www.gunkanjima-tour.jp/wp-content/uploads/2021/08/ks2.png

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae05-GsVe):2022/07/19(火) 00:10:02 ID:lQF7wt450.net
動画見てて思ったけど、やはり若者が多い国は熱量や活気が全然違うな
日本じゃもう二度と見られない光景でなんだか悲しくなるわ

かつてのサマーソニックのモッシュピット状態じゃん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95af-sd6l):2022/07/19(火) 00:10:10 ID:ccPmEe0h0.net
何がおもろいねん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75af-+Hgv):2022/07/19(火) 00:14:29 ID:+qJzEVUc0.net
もともとは縄文人たちがやってたこういう祭だろう。
それをやめさせようと聖徳太子が仏教を使って圧力をかけて歪んだのが日本の盆踊り。

こっちはスペイン人にキリスト教を押し付けられて歪んだ例。
https://i0.wp.com/claudiosieberphotography.com/wp-content/uploads/2018/09/png-east_new_britain-tabu-shell_money-1438.jpg
https://i0.wp.com/claudiosieberphotography.com/wp-content/uploads/2018/09/png-east_new_britain-tabu-shell_money-1440.jpg

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95af-3xhh):2022/07/19(火) 00:19:35 ID:NWktyolG0.net
日本の文化が世界に伝わって誇らしい
近い将来日本なんてなくなるけど盆踊りだけは残ると思うと涙が止まらない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01c6-h0Vf):2022/07/19(火) 00:26:00 ID:HjpFVej00.net
これはタイだけど盆踊り自体が元々あの辺発祥じゃないか?
https://youtu.be/AZwYGeV1Cb0

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdda-4rqE):2022/07/19(火) 00:27:18 ID:dYQJSklnd.net
夜祭り音頭で

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa39-gGuA):2022/07/19(火) 00:31:33 ID:QsuL30Pia.net
ハム太郎のopに合わせて踊った方が盛り上がるだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75af-+Hgv):2022/07/19(火) 00:34:30 ID:+qJzEVUc0.net
>>161
もともとは念仏踊り。
信仰にかこつけたディスコ。
https://www.youtube.com/watch?v=GswExeE4YXA
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a4/f97d6b18284c725a5f658c631dc239c0.png

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM09-CAI5):2022/07/19(火) 00:37:33 ID:MVQDgxHFM.net
盆踊りって日本文化だったっけ???

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75af-+Hgv):2022/07/19(火) 00:39:46 ID:+qJzEVUc0.net
>>165
もともとは念仏踊り。
仏教による禁欲を逆手に取って
夜中でも歌って踊ってお釈迦様を拝みたおさなきゃってやつ。

これがベースになって歌舞伎と盆踊りが生まれた。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d10-2f1J):2022/07/19(火) 00:43:46 ID:8GUQCfNt0.net
>>33
https://youtu.be/hrnT2IFqyro

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0daf-Vb2/):2022/07/19(火) 00:45:34 ID:IjOL81Aj0.net
よさこいももうすぐだな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 050d-5s0+):2022/07/19(火) 00:46:25 ID:EsmrB2Jv0.net
ガキの時町内会で盆踊りの練習とかなかった?
今思うとよくあんなの参加してたなって思うわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9dd2-Oa5i):2022/07/19(火) 00:46:40 ID:aonSV5/B0.net
>>10
振付のパターン少なくて何周もループするから一通り見りゃ真似できる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61d2-btS4):2022/07/19(火) 00:49:16 ID:Jhrf/+J+0.net
好きな音楽流してみんなでクルクル踊るってフォーマット自体は単純だから
海外持っていってもそんな違和感ないのかもしれない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0daf-You7):2022/07/19(火) 01:05:25 ID:rdtXwPGt0.net
>>77
おばQ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05a2-Uync):2022/07/19(火) 01:36:57 ID:qj3MgyeZ0.net
30年前ぐらいは近所の公園でやってたわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95af-3xhh):2022/07/19(火) 01:39:51 ID:NWktyolG0.net
>>172
もう二代目どころか三代目やってんのに流れるのは白黒版のオバQ音頭

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75af-+Hgv):2022/07/19(火) 01:44:36 ID:+qJzEVUc0.net
>>171
その行為自体に宗教的意味合いがないのも大きい。
踊りや屋台や花火は神の射程距離内に人を集めるための餌。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aab2-A3Zp):2022/07/19(火) 01:53:26 ID:Sc73n2PT0.net
ムジョッコン!

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d57-60rW):2022/07/19(火) 02:02:53 ID:hyAA+T7C0.net
じゃあカーバ神殿のミニチュアでもセンターに置いとけや
日本人的にはどうでもええわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hda-3z+6):2022/07/19(火) 02:31:01 ID:RGU7GyZ5H.net
阿波踊りもどさくさに紛れて広めろよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/07/19(火) 10:21:57.80 ID:uWMZ4Bi+0.net
楽しそうじゃん

総レス数 179
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200