2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】中国、「引用回数」で米国抜く 科学論文で世界一  [308389511]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/10(水) 10:25:25.38 ID:YnAQWH9l0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
文部科学省の研究所が公表した報告書で自然科学系の学術論文のうち研究内容が数多く引用され注目度が最も高い上位1%の論文の数で、中国がアメリカを抜き世界1位になったことがわかりました。この報告書は日本と主要国の科学技術活動を研究開発費や人材、論文、特許出願数などから分析しています。中国は、全ての論文の数、注目度が最も高い上位1%の論文の数、上位10%の論文の数の3つの指標でトップでした。一方、日本はいずれの指標でも順位を下げ、低落傾向が続いています。

https://youtu.be/01AncoKChpI

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/10(水) 19:17:25.75 ID:EFZERSo30.net
落ち着いた動きだったしとっさに伏せられた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/10(水) 20:08:37.13 ID:5D/uZ5FJ0.net
>>103
世界中がジャップは天皇カルトと思ってるしな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 03:37:02.04 ID:PZuNQcS90.net
人口10倍だから日本の10倍は行かないと

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 03:40:52.05 ID:+X+rALbJ0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
例えば、中国やロシアは俺にもアカポスをくれるからな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 04:19:29.10 ID:jSRpV6kS0.net
それでも日本は撤回数なら世界一狙えるから

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 04:34:25.39 ID:6ibEdvvg0.net
もう日本は順位すら言わないのかw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 04:39:46.71 ID:J1ta0T1Z0.net
日本人は研究者、技術者に金ださねーよな
すぐ金にならないと無駄とか言いやがる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 04:49:51.06 ID:GsFxh9Vc0.net
>>9
撤回論文数世界10位

ヨシタカ・フジイ(Yoshitaka Fujii)、藤井善隆(東邦大学) (日本)(撤回論文数:183)
ヨアヒム・ボルト (Joachim Boldt)(独)(163)
ヒロノブ・ウエシマ(Hironobu Ueshima)、上嶋浩順(昭和大学)(日本)(119)
ヨシヒロ・サトー(Yoshihiro Sato )、佐藤能啓(弘前大学)(日本)(106)
アリ・ナザリ(Ali Nazari)(イラン、豪)・・・材料工学(87)
ジュン・イワモト(Jun Iwamoto)岩本潤(慶應義塾大学)(日本)(82)
ディーデリック・スターペル(Diederik Stapel) (オランダ)社会心理学(58)
ユウジ・サイトー(Yuhji Saitoh)、斎藤祐司(東京女子医科大学)(日本) (55)
エイドリアン・マキシム(Adrian Maxim)(米)電子工学(48)
ピーター・チェン(Peter Chen)(台湾) 工学(43)

中国は30位以内まで拡大しても2人しかおらんな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1356-kT6z):[ここ壊れてます] .net
>>52

>>109
日本は20,000,000人のオーストラリアや30,000,000人のカナダよりも低い12位だよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ad-woMg):[ここ壊れてます] .net
一方ジャップは論文撤回数で世界一位を獲得したw
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/28/1020%20P18_23_72.jpg

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5144-IBSe):[ここ壊れてます] .net
今の小学生から高校生でも、そういうことが言えるんじゃないの。
体形のいい宇宙人みたいなやつらが目に付く。
席捲支配してきているわけだろう。
いや世界的現象だろ。
人生もなく反骨もない。

オリンピック見ていて、ヨーロッパ人と中国人は、ぜんぶそんなのばっかだったわ。大きく見てヨーロッパ化または中華化しているんだろう。

ただ、ヨーロッパは史上最終的なバブル拡大の最中で、中国も最終的バブルかつディストピア化していることと、同時期であること。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31a2-Wqu7):[ここ壊れてます] .net
穴の空いたスペースに完全に時代と政治の話って感じ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e156-Wqu7):[ここ壊れてます] .net
こういうことになるわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5156-N11w):[ここ壊れてます] .net
>>25
朝鮮カルトに支配された国もどきがなんか言ってる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5156-N11w):[ここ壊れてます] .net
>>106
そのうちそうなるよ
日本は40年間の先行者優位がまだあるだけ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31a2-Wqu7):[ここ壊れてます] .net
子供もみていると思う

総レス数 119
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200