2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学者「研究の結果、友達が多い人間ほど、場を盛り上げのが上手で、社交性に優れ、自己肯定感が高く優秀だとわかった」 [257926174]

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:33:55.96 ID:LnpVVU620.net
>>240
今となってはそう思えるけど
12歳とかの子供が先輩に陰口言われまくってるときにそんな余裕はなかったひたすら辛かったわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:33:57.27 ID:1+tvM3g+M.net
>>221
内向的な分析だな
体育会系が就職に強いのはスレタイの通り知り合いが多いからだよ
特に部を介したOBとの繋がりが直接的に作用する
ホモビ出演だってそう

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:34:14.59 ID:aLdkkPYF0.net
>社会学者を中心とした研究グループである青少年研究会

はい解散

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:34:56.16 ID:mc4N2si+0.net
他者を否定して文句ばっかり言ってる人は幸せになれない
自ら不満の種を探してるから
しかも回りから魅力のない人間として思われる

いいことないと思うけどね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:36:12.10 ID:p9R+vQyL0.net
国家だの社会だのマクロなものについては元気に語る割に、友達恋人のミクロな関係性については口を閉ざすよな嫌儲って
自分の魅力や能力が関わるからか?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:36:19.09 ID:CJYyOGgl0.net
>>248
だからスポーツに取り組んでたらどんだけ嫌でも膨大な数の先輩や他プレイヤーとの接触交流があるんだからそりゃ知り合い増えるの当たり前だろ?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:36:40.62 ID:mc4N2si+0.net
>>247
別に責めてる訳じゃないよ

子供のときにそうは思えなかった
でも今はポジティブに考えられるようになった

すばらしいことだよ
自らをほこるべき

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:38:08.71 ID:mc4N2si+0.net
>>251
ぼくもそうだけど苦手な人が多いんだろうね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:39:10.66 ID:vqlAGALgd.net
>>232
キミのそのレスの一行目から
ワシとは違ったイデオムとボキャブラリーの体系の持ち主だと察してしまうのよね
例えばコミュ障だの陰キャ、レッテル貼り等
そんな語彙はネットで見掛けるから知ってるだけであって
自分が日常使うことがまず無い言葉なんだよ

そんで今流行りの洗脳の方法論ってのも
まず相手の自我を破壊するところから始まるそうで
それはレスの最後の一行に現れている

つまりは偏見で始まり偏見で終わっていると言うこと
ワシは斯様な人物は経験上警戒することにしてるのよ
( ´・∀・`)

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:40:57.53 ID:mLbD+Zkh0.net
進次郎「友達の多い人は社交的だ」

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:41:05.27 ID:luST7PP0a.net
別に友達が少ないことを誉れとか思ってないし少ないのを馬鹿にされても別にいいけど友達作れって強要するのだけはやめろよ
鶏は頑張ったって飛べないんだよ、せいぜい死物狂いで滑空くらいしかできないんだよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:41:27.89 ID:Rp3I12tOM.net
>>252
そう。修行とかじゃないからね
わかった?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:42:12.17 ID:vqlAGALgd.net
>>251
そうかな?スレ違いじゃないか?
スレ一覧見てそうしたトピックのスレに行かれるが宜しい
( ´・∀・`)

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:42:14.92 ID:6HWqS6WFM.net
陰キャ理系ばかり集まっても何にもならんしな
それぞれの高い個の能力を束ねて統率する奴が優秀なんじゃね?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:44:42.00 ID:tTVOitXLM.net
進次郎論法やんけ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:48:32.77 ID:mc4N2si+0.net
>>257
強要はしないけど
自分で、ムリと決めちゃうのはもったいないかな

可能性にチャレンジしてもいいと思うよ
無理にとは言わないけど

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:50:21.03 ID:W0ijnNU30.net
当たり前では?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:51:39.49 ID:J6wKOMJ20.net
社会学者の社会的意義について

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:52:00.91 ID:ETdmjwx90.net
これはマジだよ
女性にお薦めする男は同性から人気ある奴

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:52:01.05 ID:9t5wY1/80.net
そう…

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:52:48.10 ID:9t5wY1/80.net
そうだとすると友達の多さで男性>女性になるので
女性=無能になってしまうんだが?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:52:54.96 ID:ETdmjwx90.net
男って男に結構甘いもんな
その中で嫌われるって相当なクソだぞ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:53:30.47 ID:BDyakvo90.net
当てにならん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:53:31.69 ID:Y3ubINPO0.net
ケンモメンは意地でも認めたがらないけど、社会人で最も必要とされる能力はコミュニケーション能力だよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:53:50.52 ID:U/Vjyqgd0.net
ケンモメンの逆だな…

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:55:12.76 ID:J6wKOMJ20.net
>>270
だから滅びてるんだろわーくに

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:55:23.70 ID:2ERvIcf00.net
>>15
単純作業の仕事しかやったことなさそうw

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:55:26.06 ID:ETdmjwx90.net
ケンモメンを友達が少なくて場の盛り上げ下手で社交性がなく自己肯定感の低い無能みたいに言うなよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:56:41.30 ID:8xBbjx9x0.net
もうコミュ力コミュ力いうしかなくなった衰退オワコン国

ガチで終わりだねw

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 11:58:56.39 ID:CJYyOGgl0.net
>>258
あのさ、別にみんなスポーツや武道でプロ目指すわけじゃないんだから、結局のとこ学生時代に金にならないスポーツや武道に取り組むのは個人的な心身の修行だろ?
その結果体力ついて筋肉ついて技能を身につつけてメンタル鍛えられて種目や競技に参加して楽しむ
続けてると上下関係を学び人との交流がどんどん増えるから経験により人とのコミュニケーションが苦手じゃなくなる等の副産物も色々あるよってだけやん

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:02:23.64 ID:p9R+vQyL0.net
日本以外なんてもっとコミュ力社会だからな
アメリカは当たり前として中韓もだぞ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:02:33.85 ID:8xBbjx9x0.net
お望みどおり少子化衰退国を潰してやるよw

喜べw

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:03:31.07 ID:GAgm8Xi80.net
>>41どんなことでもいい成功体験を積み重ねることこれに尽きる
例えば今日は部屋の掃除するという目標を立て実行する
些細なことでも達成を意識する事で脳内でホルモンがでるんだよ
すると難易度や回数を上げたり違う内容にチャレンジするようになる
これを繰り返してる人をノってるって俺は言ってる
逆に失敗体験ばかりの人は気力を失くす負のスパイラルってやつだな
大体目標が高過ぎたり運が悪かったり
けどこれは回数だと思ってるどんな小さな事でも成功体験の割合が多いほど幸福度は高いってのが感覚的に思う所
宗教は成功や成功体験に伴う幸福感を神や仏の力と起き変えてると思う
結果が悪ければ信心が足りなかった自分のせいだと成功するまで何度もチャレンジするこれが強いんだわ
とにかく何でもチャレンジしてみろ目の前のゴミを拾うそしてそれをした自分を褒める取っ掛りはそんなもんでいいんだよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:04:31.67 ID:jMEasEBL0.net
じゃあ友達の人数で書類選考したら?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:04:46.37 ID:bn1szutVd.net
これ謎の説得力あるけどそんな事ないからな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:05:37.92 ID:CJYyOGgl0.net
世界基準だとコミュ力あるのは当たり前でその上で君は何が出来るのか?って話だしね
日本だけ異常にコミュ力にフォーカスしてるの不思議だよね
まあ大学生がモラトリアム笑とか言って高い金払って世界一学問にもスポーツにも取り組まないで遊んでるのも不思議だけどw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:07:03.39 ID:kbPZKmIx0.net
お膳立てしてもらわないと動かない
他者と最低限のコミュニケーションしか取りたがらない
コスパ第一で二言目には「そんなのムダじゃないですか?」
地道に過程を積み上げて行くことを面倒くさがりすぐ成果を求める
トラブルがあると逃げ出して引き篭もる






でも「俺には才能がある」が口癖

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:07:07.93 ID:aylI29gnd.net
>>272
欧米もコミュ力ない奴は出世しないよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:09:25.92 ID:CJYyOGgl0.net
>>283
多分、日本人の特に男は中二病から脱却出来ないのが多すぎるんだろうな
誰かに負けること恥をかく事を異常に嫌がって逃げるよね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:10:25.80 ID:kbPZKmIx0.net
海外でコミュ力は必要ない 信じるケンモメン達

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:11:07.45 ID:RxK0kTbZr.net
>>229
NTR漫画かと思った

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:13:09.07 ID:ETdmjwx90.net
>>285
そういう男のプライドの高さってどこから来てるんだろうな
臆病な自尊心と尊大な羞恥心って言葉がピッタリだよね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:14:17.45 ID:mc4N2si+0.net
>>285
負けたり失敗しても開き直ればいいんだけどね

女の子と付き合うのでも当たって砕ければいいんだよ
うまく行かなくても当然と思えばいい

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:16:19.88 ID:CJYyOGgl0.net
>>288
日本は中国人や韓国人みたいに面子が命より大事って訳じゃないのにホントに不思議だよね
そのくせヤンキーやカースト上位の陽キャには反発しないでヘコヘコヘラヘラできるんだからなお不思議が深まる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:16:51.29 ID:mc4N2si+0.net
>>288
自分が大したことはないと認めることかな
最初にハードルを下げておく

実態はないのにプライドだけは高いので失敗を極端に恐れる
実は自分が大したことはないのを知ってるからそれを明らかにしたくない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:17:22.24 ID:8xBbjx9x0.net
嫌儲で煽ればどうにかなると思ったか?

まぁそこまでこの衰退国が追い込まれてるってことだなw

煽っても逆効果なのになぁ、もっとこの国を衰退させたくなっちまうよw

なぁ?どうする?出生数めちゃめちゃ減ってるなぁw

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:17:57.72 ID:NYJJdbZXa.net
親がまず友達いないから友達の作り方を自然に学べない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:19:56.77 ID:kbPZKmIx0.net
嫌儲民は自尊心が高すぎる完璧主義者だが、
完璧さを強制するのは相手に対してだけで自分はそうでもない。
しかし意外なことに自己評価は深層心理ではかなり低く、それに苦しんでいるがゆえに性格が歪みまくっている。
自意識過剰で劣等感が強く、浮ついたものを嫌うがそれは単に他人の幸せが許せないだけ。
せめて馬鹿なら馬鹿なりの幸せを掴めたかもしれないが、
なまじそこそこの知能があったばかりにこうなった。
とはいえ成績はよくて中の下。運動は無論苦手。
社会上の空気や付き合い、ルールといった秩序を嫌い、SNSを批判するが、
自由なはずの2ch上では相手の文章のくせや誤り、雰囲気の読み違いに対して異常に厳しい。
ようは自分を100%受け入れない社会を嫌っているだけ。
自分嫌いの自己愛者。
現代が生み出した究極の精神異形体。それが嫌儲民なのだ。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:20:40.25 ID:8xBbjx9x0.net
とっくにこの国が少子化衰退して終わってることなんて皆わかってるからなw

希望を失ってさらに衰退するだけだなw

ぎゃははははw完全に終わってる国w

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:22:11.75 ID:6KQmlLtq0.net
盛り上げ上手で、社交性に優れ、自己肯定感が強いから友達が多いんだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:31:06.77 ID:CJYyOGgl0.net
学生時代に運動が苦手だからってガチで運動しないのは理解に苦しむよね
勉学苦手ならガチで一切勉強しないのかい?って話
ジムに通うやつがみんな運動得意なわけじゃないし走ったり筋トレするだけで継続してりゃ全然違うのにな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:31:51.28 ID:vSP4w7Vs0.net
>>272
日本なんてコミュ障に甘過ぎるけどな
アンガーマネジメントも出来ない人間がマネジメント業務やってるのも珍しくない
何故か優秀なプレーヤー=優秀なマネージャーだと考えてるのが全ての間違い

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:35:10.40 ID:wKyo+CgX0.net
>>65
もめんは内向的な自己愛が大半なんだと思う
リアルでも自己愛の人ってモメン感ある

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:41:21.81 ID:CJYyOGgl0.net
>>299
めっちゃ自己愛で現実ボロボロだとストレスで心折れて自殺しそうな気がするけど案外自殺するほどにはメンタルやられないのかね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:41:24.93 ID:wKyo+CgX0.net
>>288
母親にチヤホヤされすぎて家庭内の評価と家庭外での評価が一致しなくておかしな事になってそう
息子に依存する母親多すぎる
愛情を注ぐというか甘やかして特別扱いする
日本は夫婦が仲悪いのも良くないわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:41:47.23 ID:ovc6zkOP0.net
>>65
そこにたどり着くのが人が生きる意味だとお釈迦様は言ってる。

高僧は悟りのために山や座敷牢に10年近くこもる。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:41:50.33 ID:wWa5IAcl0.net
>>5
スレタイと本文の抜き出し所がアホなだけで
ソースはすげえ良い事言ってる
コミュニケーション苦手なネット世代は読んだ方が良い

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:43:28.64 ID:wVOgqYIN0.net
家庭内で話をちゃんと聞いてもらえない子供時代だったから今も人に喋りかけるハードルが高い
自分と話す時間は無駄だろうとか、つまんないだろうなとか考えてしまう

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:43:33.25 ID:wWa5IAcl0.net
>>283
ネット漬け=2ちゃん中毒のひろゆきッズはみんなそんな感じだよな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:45:43.84 ID:wWa5IAcl0.net
食レポ芸人のはいじいの動画観てるけど娘との会話量がすげえわ
楽しそうに相手してる
幼少期の自分とあんなに違うのか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:49:24.36 ID:wWa5IAcl0.net
>>159
日本人同士ってだけでわかりあえちゃうからな
外国だといろんな国から来ていろんな宗教のいろんな人種がいるから自己紹介できないだけで不審者なんだよな
なんらかの地域コミュニティに参加してなんの宗教でなにを信じて生きているかアピールしないと何考えてるかわからない不審者扱いされる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:49:30.12 ID:mc4N2si+0.net
>>304
子供時代の大人の接し方は関係深いらしいね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:50:17.11 ID:OHR2lbCq0.net
そりゃあそうだ
嫌儲見ればわかるよね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:52:51.73 ID:6DLbqNxi0.net
コミュ力重視でそんな優秀な人雇ったのに衰退してるのは何故なんだいジャップ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:55:25.37 ID:bh489QQqH.net
>>310
お前ら陰キャが結婚して子供作らんからやろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:55:36.26 ID:CJYyOGgl0.net
ぶっちゃけ女が幼少期人見知りでもJKおそくてもJDにはそれなりに処世術としてコミュ力身につけてる事を考えると、恐らく男子特有でコミュ力が育たない何かの要因があるんだろうな
多分中二病が原因だと思うんだけど
中二病が長引くほどコミュ力低くてネガティブで友達少なくてモテなくて陰キャであるという相関関係は確実にあるよね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:56:31.57 ID:/oh8amfR0.net
ではなぜ20年以上も賃金が上がらないのか
優秀な人は搾取する側に回るだけなのか

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:57:08.74 ID:13ipp7aYM.net
社会学者は馬鹿なの?
友達が多いのは結果だろうと

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:58:36.76 ID:O14UuWLq0.net
社交性に優れる人が友達多いんじゃないの

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 12:59:23.97 ID:OZrYE3ae0.net
>>310
ソース的には2000年頃から人間関係に悩む若者が増えて
友人が多いことが人間として価値がある(多く友人作れるのはコミュ力ある)
と言う認識ができてきた
企業としてもわかりやすい尺度として利用してきたんだろう
だから順番としてはむしろ衰退の結果出てきた話だな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 13:00:46.28 ID:wWa5IAcl0.net
スレタイに騙されずにソース面白いから

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 13:01:52.90 ID:S7FpE3oup.net
宮崎駿みたいにコミュ障でも才能があれば人は寄ってくるだろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 13:02:51.40 ID:CJYyOGgl0.net
>>310
本来コミュ力なんかあって当たり前なのに就活市場でコミュ力ない人がめっちゃ増えてるからコミュ力単体にフォーカスすることによってコミュ力「しか」ないアホサークル出身の無能が激増して結果なんの役にもたたない状態になってるんだよ
つまり日本は海外に比べてコミュ力と各種能力を併せ持った人材が少ないって話ね

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 13:04:03.91 ID:Wq5QKQry0.net
>>312
メンヘラなんかは普通にコミュ力低いと思うが
おっさんがチヤホヤするからおっさんとだけは会話が成り立つけど

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 13:07:11.91 ID:CJYyOGgl0.net
>>320
メンヘラ女は一応精神病なんだから健常者の男子と比較するのは流石にフェアじゃないだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 13:09:55.21 ID:8xBbjx9x0.net
コミュ力なんて生まれつきのもんだろ
口から生まれたようなやつにはなれるわけじゃない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 13:11:20.64 ID:Wq5QKQry0.net
>>321
男でも友達が全くいないようなのは発達だろ
しかもたいてい周りと馴染めず鬱を発症してるからメンヘラでもある

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 13:13:43.83 ID:CJYyOGgl0.net
>>323
まあ確かに男でいつまでも中二病引きずってるのはメンヘラ以外の何者でもないよな
自覚してるメンヘラ女と違って男のメンヘラは自覚がないってことか

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 13:13:55.06 ID:O2QqYDLF0.net
頭が悪い学者だな…

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 13:15:00.67 ID:zqorY2fl0.net
小学生の自由研究みたいだな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 13:15:08.34 ID:8Tkb0SvV0.net
馬鹿かな?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 13:15:48.79 ID:Cuj/3hc20.net
そんな人たちをかき集めて没落したジャップ企業は一体なんなのか?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 13:26:42.24 ID:6OI1dn4p0.net
研究の結果
嫌儲に書き込んだ事あるが人は
書き込んだ事がない人より幸福度が低い事がわかりました

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 13:45:12.86 ID:5A6HMlZV0.net
夏休みの自由研究か?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 13:49:08.92 ID:jX9+u0SA0.net
知ってた

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 13:51:41.78 ID:XM+70wU90.net
研究結果を発表することで差別や偏見、軋轢を生み出す研究って倫理的にどうなのよ?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 13:55:08.35 ID:bPMakwzD0.net
普段は友人として普通に接している連中相手でも、みんなで飯を食いに行く時とか
特に壁を感じる
俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
そいつに連絡取ったり待ったりする
俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときは
みんな既に食べ始めている
食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない
これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、ただ俺の存在や影響力が
薄すぎるだけなのだろう
たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 13:57:32.21 ID:toos5fcS0.net
ガーシーとかか?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 14:24:50.45 ID:UWjHd61ma.net
知ってた

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 14:27:15.65 ID:Z/vpQP150.net
つまり1300年越しの復讐が山上に力があっただろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 14:36:51.47 ID:ZnfiSKEP0.net
私も研究した結果

所得が多い人間ほど幸福で自己肯定感が高く優秀だとわかったわ


これは歴史的な発見だと思う

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 14:40:19.12 ID:Z/vpQP150.net
オマエもアベも地獄行きだろ!いい加減にしろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 14:52:55.82 ID:V1RsPuxz0.net
山上が山上に力を失ったが

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 15:15:34.31 ID:V1RsPuxz0.net
入口に土嚢とかいう意味不明な単語

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 15:29:09.84 ID:Z/vpQP150.net
壺売り国民民主は組むけどww

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 15:30:26.35 ID:jAIyRQQN0.net
進次郎構文

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 15:34:09.44 ID:zTeFztXg0.net
これ重要な研究だぞ
アニメであるみたいな隠キャだけどチヤホヤされてるみたいなのは成立しないって科学で証明されたわけだ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4965-Wqu7):[ここ壊れてます] .net
全盛期の環境がおかしいし

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8b-l51t):[ここ壊れてます] .net
そらそうでしょうよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93af-Wqu7):[ここ壊れてます] .net
話すのにとうほぐに行くのかい?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp5d-i18z):[ここ壊れてます] .net
ネトゲの友達は多いんだがセーフ?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91c3-65l/):[ここ壊れてます] .net
安倍晋三は偏ったトモダチの多さから
認知を歪ませたのかもな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 17:40:20.25 ID:lphSF/Sx0.net
処理能力が高いってことだから

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 18:21:13.20 ID:vnIXAnZ30.net
ほんと言い訳しかしねえな嫌儲民共は

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 18:48:02.13 ID:e9x+qtpM0.net
熱いお前ら批判

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 18:54:04.09 ID:vJHuj3ng0.net
そのまま沈んで死んでたんだよな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/11(木) 23:06:46.07 ID:gk2vpYWXa.net
もしかして場を盛り上げるのが上手で社交性に優れ自己肯定感が高く優秀な人間ほど友達が多いんじゃね?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/12(金) 01:51:53.75 ID:DoCrpdC80.net
それただのコミュ力っていうんですよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/12(金) 05:48:50.42 ID:Sh2in9xB0.net
友達作るためにそのスキルを磨いてるんだけど

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/12(金) 06:13:08.80 ID:BIBkbRZy0.net
そもそも日本の文化は戦国時代みてもわかるように隣の村は敵っていう文化だからなぁ
社交性が最重要視される西洋の貴族パーティ文化みたいなのは合わないんだろうな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d385-Wqu7):[ここ壊れてます] .net
過信というメディアによる硬直。

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/12(金) 10:26:42.00 ID:4T10dkbs0.net
いい加減にしろって言うべきだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/12(金) 11:15:38.86 ID:UMv1EwS60.net
音の認識がなかったんだよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1af-tmT1):[ここ壊れてます] .net
友達ほぼいないけど社交性は得意な方
女性と喋るのも好きだし受けも問題なし

但し男性との関係性深入り嫌いの男性集団嫌いw

総レス数 360
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200