2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外国人が知ってる日本企業って「トヨタ」「任天堂」「SONY」くらいしかもうないのかな? [297142216]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81af-+QvN):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/mokkori-na_1.gif
http://chimpo.suzuki

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srf1-9ugu):[ここ壊れてます] .net
ドトール

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM26-41Hl):[ここ壊れてます] .net
ホンダも知ってる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad0d-tRx9):[ここ壊れてます] .net
デンソー

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8a-CENE):[ここ壊れてます] .net
東電はどうなんだ?FUKUSHIMAまでしか知らんのかな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM26-5Ezm):[ここ壊れてます] .net
お前らはファナックとか知らないんだろな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spf1-q8KZ):[ここ壊れてます] .net
ソフトオンデマンド

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46a2-8lLW):[ここ壊れてます] .net
ディズニーは

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd62-kao1):[ここ壊れてます] .net
その程度の知識レベルなら中国の企業も知らんだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4238-9gbM):[ここ壊れてます] .net
中国はこないだまで牛車引いてた国だから…
最近急成長した企業はその企業と関連ある人しか知らんだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c244-bY7d):[ここ壊れてます] .net
>>120
サムスンは日本企業。
https://pbs.twimg.com/media/Dvf4_BtUcAA2GQo?format=jpg&name=small

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99af-LeQK):[ここ壊れてます] .net
生活の中まで入ってるのが認知度だよな

食とかとくにお国柄があるから
ネスレはすごいよスイスだけど

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d223-mhOm):[ここ壊れてます] .net
JALとか知名度どうなんだろう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4238-9gbM):[ここ壊れてます] .net
サムスンは株の半分以上が日米独占しててもはや外資と言っていい状態じゃなかった?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c244-bY7d):[ここ壊れてます] .net
>>196
サムスン電子は外国人株主が50%以上。
サムスン電子が儲かっても従業員の給料が上がらず、外国人投資家の株式配当で資金が流出するという構図。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3e64-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
車とバイクメーカーは知ってる人多いんじゃないか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-9Ucq):[ここ壊れてます] .net
日本じゃあんまり知られてないけど海外だと有名な日本企業ってないの?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81af-OEkp):[ここ壊れてます] .net
>>199
船井電機

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spf1-qnoI):[ここ壊れてます] .net
>>12
いや逆にコリアンブランドの方が今や上だから

トヨタ、ソニーは流石メイドインコリアだね
と言われる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4238-9gbM):[ここ壊れてます] .net
>>201
それムリがある
そうだったらいいなぁ…っていうあんたの希望丸出しだし、サムスン以外スカスカだし

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e18f-WkCZ):[ここ壊れてます] .net
TOYOTOMIは最近はどうなの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 894c-vrGk):[ここ壊れてます] .net
>>202
虚しい強がり

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99af-LeQK):[ここ壊れてます] .net
資生堂に頑張ってもらいたいよな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99af-LeQK):[ここ壊れてます] .net
マキタて海外でも有名?
ブラックナンチャラが一番かと思ってる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4238-9gbM):[ここ壊れてます] .net
トヨタやソニーなんか80年代90年代から海外にも信者がいて歴史が違う

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c244-bY7d):[ここ壊れてます] .net
>>202
サムスンなんて高純度のレアーガスや、セラミックチップ、コンデンサー、高純度シリコンウエハーといった資本財については、
みんな日本からの輸入に頼っている。DRAMを作るために必要な製造装置も。
サムスンは要するに薄利多売の安売り組立屋さんなんだよ。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be44-jA1L):[ここ壊れてます] .net
トヨタ入れるならホンダも入れとけよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 714e-W7L8):[ここ壊れてます] .net
>>206
電動工具シェア
1位 ブラック・アンド・デッカー(スタンレー デウォルト)
2位 テクトロニック・インダストリーズ (ミルウォーキーリョービ※名前は残ってるけど日本のリョービとは関係ない)
3位 マキタ
らしい

B&Gてファコムとかマックツールとかアーウィンとか色々ブランド持っとるからプロ向け工具でもよく目にするかな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 22:44:56.34 ID:5XYG4bQJ0.net
>>210
なるほど

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 22:45:25.68 ID:5XYG4bQJ0.net
しかしシマノとか部品扱いじゃん
そんな世界でホルホルされるもんか?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 22:54:30.01 ID:5XYG4bQJ0.net
うぉーい

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 22:59:05.75 ID:HB1aisV80.net
スバル
コマツ
ミカド

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 23:03:19.66 ID:5XYG4bQJ0.net
みかどはしらん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 23:05:30.79 ID:0SipovPY0.net
現地のシェアで言ったらトヨタよりホンダのが有名だろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 23:07:02.03 ID:5XYG4bQJ0.net
たしかに

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 23:14:37.55 ID:5XYG4bQJ0.net
だれかー

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 23:21:44.79 ID:LYNKU6A7a.net
>>127
ネパールで人気

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 23:27:00.75 ID:BzjJKw8e0.net
>>205
資生堂ならさっきテレ東のニュースで中国で人気とかやってたぞ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 23:32:13.13 ID:jCl24zH00.net
>>24
おじいちゃんいつの話を…

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 23:36:59.91 ID:UWx1giU/M.net
資生堂はアジアだと強いけど欧米はロレアル(フランス)、エスティローダー(アメリカ)の2大巨人がいるからなあ
フレグランスだと日本の若い子もDiorに夢中だし・・ナタリーポートマンのCMが強すぎる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 23:42:28.00 ID:cvFz5sEb0.net
蛇の目ミシンは海外でも名が通ってると聞いた
ミシン使う人には

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 23:42:41.15 ID:BzjJKw8e0.net
>>222
Diorか
どの世代でも根強いんだな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 23:57:31.81 ID:vR2J0tcJ0.net
企業名は知ってても日本の企業だってことを知らないパターン多いだろ
例えばその辺の日本人にダイソンとかロレックスがどこの国のメーカーか聞いても大抵答えられないのと同じようにな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/19(金) 00:05:27.71 ID:FL34nQZQd.net
マキタとかはどうなんだ?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/19(金) 00:28:39.21 ID:lrjL73m70.net
NYのタクシー運転手はキャノン知ってたな
観光地はそんなものかも

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/19(金) 00:31:06.37 ID:VNmf8ski0.net
ホンダとシマノは強いんじゃね?他をパッと思い付かんが

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/19(金) 00:32:27.16 ID:VNmf8ski0.net
味の素が最強か

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/19(金) 00:42:55.70 ID:WOV5BO0Y0.net
YAMAHA

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/19(金) 00:43:35.57 ID:/r+uGPs20.net
今の外国の若い世代はプレイステーションは知っててもソニーは知らない人が多いだろう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/19(金) 04:50:11.09 ID:sWR2cLF00.net
数年前だとアメリカ人でカメラはソニー化粧水は資生堂って決めてる男の人はいた
なんとなくだけどこだわって使ってる自分は他の奴らと一味違うと思ってそうな印象持つ人だったが男性用の化粧品が資生堂はとても良いと言ってた
ハゲてたけど

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/19(金) 11:22:51.31 ID:bLVZUzm40.net
現状維持のおかげで全部解決出来るらしいな

総レス数 233
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200