2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 ウイルスバスターに深刻な脆弱性。 悪意を持った第三者に管理者権限を奪われる可能性 [875588627]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:42:14.27 ID:Zbv19MDX0●.net ?2BP(3500)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
ウイルスバスターなど、トレンドマイクロの複数セキュリティ製品に脆弱性

JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC: Japan Computer Emergency Response Team Coordination Center)は8月17日、
トレンドマイクロが提供している個人向け「ウイルスバスター クラウド」や、企業向けの「Trend Micro Apex One」および
「ウイルスバスター ビジネスセキュリティ」などのセキュリティ製品に複数の脆弱性が報告されていると伝えた。

後略
https://news.livedoor.com/article/detail/22696084/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:42:58.02 ID:M9SNXbMdH.net
ウイルスみたいなもんだな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:43:34.69 ID:84bB1SJP0.net
ウイルスバスターがバスターされちゃうの?(´・ω・`)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:46:18.21 ID:3H/hZ5YXa.net
今時、Windowsでわざわざ別途ウイルスソフト入れる奴いるんか?
何かのソフト入れたら自動的にウイルスバスターがインストールされたってならまだしも

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:46:40.87 ID:tSBrzwDC0.net
まちがい ウィルスバスター
せいかい ウィルス

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:47:29.91 ID:aQ/TgV5X0.net
トレンドマイクロって以前も脆弱性出してなかった?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:47:30.59 ID:IXpAVr57r.net
個人でわざわざ買って使ってる奴いるのかな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:48:19.68 ID:cTkn3xUm0.net
バックドアがバレただけなのでは?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:48:44.62 ID:A4lciUWk0.net
ガンガンガン速はセーフですか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:48:59.93 ID:ifxo+Xn0a.net
>>6
朝来た社畜が阿鼻叫喚だったな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:49:08.90 ID:Qx+9R80/0.net
昔から信用してないで

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:50:08.93 ID:aQ/TgV5X0.net
>>10
あったあった
これこれ
https://www.softek.co.jp/SID/blog/archive/entry/20200327.html

今回は主力製品のapexか・・・

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:52:10.57 ID:b87PmQT80.net
漏れはノートン、バスター、NOD32、Bitdefender、AVAST!、AVG、KINGSOFT、AntiVir
常駐最強(´・ω・)ス

最初にバスターを入れれば複数いける(´・ω・)ス
普段は不具合ないけどウィルス発見したときすごいことになる(´・ω・)ス
ソフト同士で取り合いを起こす(´・ω・)ス
ノートン「とったどー!隔離する(´・ω・)ス!」
バスター「(ノートンの隔離フォルダから)とったどー!隔離する(´・ω・)ス!」
NOD32「(バスターの隔離フォルダから)また見つけたどー!」
Bitdefender「(NOD32の隔離フォルダから)不審ファイル発見致しました」
AVAST!「(Bitdefenderの隔離フォルダから)おいどんもまたみつけたでごわ(´・ω・)ス!」
AVG「(AVAST!の隔離フォルダから)わいがまたまたみつけたで」
KINGSOFT「(AVGの隔離フォルダから)朕がみつけたでごじゃる」
AntiVir「(KINGSOFTの隔離フォルダから)我再見」
ノートン「(AntiVirの隔離フォルダから)またとったどー!隔離する(´・ω・)ス!」

って繰り返す(´・ω・)ス
テラバカ(´・ω・)ス

あとむちゃくちゃ重くなるから常用は無理(´・ω・)ス

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:53:33.41 ID:1l/8/8310.net
>>4
ESET入れてるけどたまにポート開けてると結構FWに引っかかるから怖いよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:53:38.15 ID:SPNKjVKE0.net
普通crowdstrike使ってるよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:54:07.11 ID:f6nttfgY0.net
会社の勤怠管理がWindowsパソコンだが
夜中の12時半に必ず重くなってログインすら5分以上掛かる
アップデートかウイルスバスターが嫌がらせしてると思うんだが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:54:23.16 ID:UNZZut1fa.net
???「アップデートするやでー」
ユーザー「ほいよ」
PC「再起動するやで」
ユーザー「ええ、わかった更新しといてね」
PC「・・・」オコシテ・・・オコシテ・・・

???「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:54:59.86 ID:H2NMAPDM0.net
結局カスペ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:55:14.24 ID:OvSaJor5M.net
何度目だよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:55:55.90 ID:A4lciUWk0.net
ESETは誤検知があまりに多くて使い物にならんわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/08/18(木) 14:55:57.46 ID:ifxo+Xn0a.net
XPの頃は自力解決すれば済む程度だったけどどんどんウィルスが悪質になってノーガードはありえんよな

総レス数 64
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200