2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

24会館は最高だな 数千円払うだけでセックスやり放題なんだ!!!!!!!!!!!! ソープやヘルス行くのが馬鹿らしくなる [392525559]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/08(木) 23:20:42.69 ● ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/kita1.gif
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1438561.html

「九段会館テラス」10月1日開業。新旧融合のレトロモダン

東急不動産と鹿島建設は、登録有形文化財「旧九段会館」の保存・復元プロジェクトによる「九段会館テラス(KUDAN-KAIKAN TERRACE)」を10月1日に開業する。

皇居外苑のお堀に隣接することから、コンセプトは「水辺に咲くレトロモダン」。登録有形文化財建造物である旧九段会館を一部保存しながら、最新テクノロジーの活用や企業の健康経営など、現代のニーズを具現化し、建て替えを行なったもの。建物は、歴史的建造物を創建当時の技術・素材を活かして保存・復原を行なった保存部分と、皇居のお濠を臨みIoTを活用した地上17階建てのオフィスとなる新築部分からなる。
施設内には会員制シェアオフィス「ビジネスエアポート九段下」と、併設の「九段食堂 KUDAN-SHOKUDO for the Public Good」、創建当時の意匠を保存・復原した宴会場を含む「九段会館テラスコンファレンス&バンケット」、オフィスワーカーの健康サポートや利便性を高めるクリニックモールや店舗など、様々な付帯施設を整備。単なるオフィスビルにとどまらず、お濠端の地を活かした回遊性やこの地の持つ歴史と格式を両立させた、“ここにしかない魅力”を持つワークプレイスを目指すとしている。

保存・復原では、現代では入手や再現が困難な90年前の職人技と素材からなる旧九段会館を、建物北側と東側部分のL字状に保存し、保存部分と新築部分が一体となった「ここにしかないデザイン」を採用。保存部分は単に展示して眺めるだけの場にせず、あえて日常利用を続ける動態保存とすることで、旧九段会館の歴史を身近に感じながら過ごせる空間とした。
バンケットルーム(真珠・鳳凰)
戦前の絵はがきや写真などの創建当時の資料をもとに、床材をヘリンボーン張りのフローリングに変更。壁紙は特注織物のクロスへの張り替えなどを実施することで、創建時の姿を復原した。これらの意匠を壊さぬようLEDでありながら温かみのある光を放つ、特注のシャンデリアタイプの照明を採用した。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/09(金) 05:15:01.88 ID:8z9h11lC0.net
泉は温厚だというけど怒り方を知らず無駄な労力を使う

総レス数 15
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200