2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡山に移住した元電通マン「ネットがあれば東京と情報格差は無いなんて嘘です」 [581480879]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:06:34.85 ID:He7yYOvkM●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
2022.09.17
元・電通マンが地方公務員に転身。湘南から岡山に移住して5年でいまだ感じる4つの葛藤

葛藤②「ネットがあれば情報格差はない」は嘘

インターネットさえあればどこにいても欲しい情報は得られる。これは正しい。だが、偶然的に出合う情報に満たされる部分が実は大きいことに、平澤さんは移住後に気付いたという。

「インターネットがあれば情報格差なんてないって、僕もたかを括ってたんですけど、格差は結構ありました。

例えば東京の場合、歩いているだけで素敵なお店に出合ったり、お洒落な人を目にしたりする機会がありますよね? それって知らない間に自分の刺激になっていたし、自分を満たすものだったんだなって今になって思います」。
分かりやすい例が「本屋」だ。

「こっちの本屋ってセレクトされたものではなく、万人受けするものしか並んでないんですよ。刺激になる出合いがない。僕は浅くてもいいから多種多様な情報に触れていたいタイプなので、それでは満足できません。

でも、ここでじっとしていたら本当に何にも出合わないので、Facebook、Instagram、Twitter、TikTok全部やってます(笑)。ただ、これが結構疲弊するんですよね」。
https://images.oceans.tokyo.jp/media/article/40652/images/editor/194b9ab9c0266175b8b007fb5d1eb5b086845cfa.jpg
https://oceans.tokyo.jp/article/detail/40652

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:50:53.21 ID:FhRPr11N0.net
都会に相撲が田舎に相撲がやることはネットで2chだから一緒

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:51:19.21 ID:d4+qh9rYM.net
>>168
じゃあなんで東京は右肩下がりで経済成長は福岡と沖縄だけなの???

まぁアジアから遠いから茹でガエル状態なのすら認知できないかぁ(笑)

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:51:35.04 ID:maf64sXQr.net
生き方がダサい
これからもダサい人生送るんだろな

182 :モメン :2022/09/20(火) 12:51:54.97 ID:5EvTzDc40.net
湘南て‥

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:52:00.43 ID:wUpYsoHb0.net
地方に移住したのに東京の物差しでいても幸せになれんぞ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:52:13.89 ID:aMZyyZky0.net
そんな当たり前のことに移住してから気づいたのか?相当なバカだな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:52:21.89 ID:4tszsRhL0.net
こんなスカしたバカばっかだからトンキンは嫌われんだよ
コネwwだしな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:52:24.26 ID:6+sw7JZn0.net
まぁ、岡山とか広島とか瀬戸内海沿岸は雰囲気はいいよな、とは思うし、そこで生まれ育った人ならいいけど、東京からだと住むにはキツいわな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:52:34.57 ID:d4+qh9rYM.net
未だに東京東京いってるのは東日本のカッペだけ

世界の潮流についていけてない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:52:38.58 ID:7hTvoT460.net
地方に移住した後でこんなこと言う奴は真性のアホだと思うわ
ほんの少し考えたらすぐ分かることだろうに

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:53:21.78 ID:4tszsRhL0.net
早くトンキン滅びろや
この国も少しはマシになるから

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:53:23.70 ID:aMZyyZky0.net
つーか田舎住むなら田舎にしかないもの触れられないものもたくさんあるだろうに何しに移住したんだ?
単に生活コストが安いからなんて理由で田舎行ってあれがないこれがないってとんでもねえバカだぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:53:51.72 ID:uWWX2QSgH.net
山に住んで情報に出会わないってそりゃ言い掛かりだろう

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:54:00.84 ID:skkDSiDI0.net
※真庭はほぼ鳥取の山奥です
岡山駅から車で1時間半はかかり冬は雪で行けません

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:54:08.45 ID:jXPrXzlp0.net
>>190
真庭とかええ温泉入り放題やんなうらやましい

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:54:34.31 ID:o63zH16zd.net
>>192
ど田舎やんけ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:54:34.80 ID:5tS1aHnp0.net
地元だけどそりゃそうだと思うわ
ただ東京の情報量の洪水もきつい
取捨選択がうまくできないと飲み込まれるし結局場所以上に本人がどう整理して情報をうまく使えるかだよなぁと思う

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:54:45.57 ID:lCgt4L3T0.net
県北を岡山と呼ぶな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:55:22.29 ID:OU3Ykt2L0.net
でも加齢と共に原宿や下北沢はつまらなく感じるようになった。刺激はあってもおじさんとは世界が違うし
青山とか銀座はお値段高いしねぇ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:55:34.66 ID:5tS1aHnp0.net
市内住みだとど田舎ではあるが特別困りはしないかな
大阪に住んでたことあるけど大阪は常に人まみれで逆に外出たくなかったなぁ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:55:43.67 ID:QcK43uo40.net
>>121
アメリカの田舎なら楽しそうだし
銃撃ったりダートバイクで暴走したい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:56:08.73 ID:d4+qh9rYM.net
未だにオワコン東京にしがみついてるやついて面白いね
アジアの僻地なのに

幸福度46位、経済余力最下位、結婚はできない、年収600万以下は沖縄以下の生活水準

まぁそれよりさらに東日本の田舎が悲惨なんだよなぁ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:56:52.19 ID:QcK43uo40.net
>>166
東京で弱者男性やってるケンモメンには関係ないだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:57:43.31 ID:i+YodMlx0.net
昭和の大事件があったあの津山市ってやっぱりタフな土地なんか?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:57:54.12 ID:LENfCv7Fd.net
>>181
辞めた電通のことをいつまで言ってて本当にダサいわ
周りからも結構うざがられてそう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:57:55.45 ID:9QdVIyYld.net
>>39
どこがマシやねん
肉体労働で刺青カッコいいほうが立場上の文化なのに
まぁ田舎は全部そうだけどな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:57:56.68 ID:LPY+aFSl0.net
別に大人は好きにすればいいと思うけど子供が可哀そうだよ
田舎にいれば高確率でネトウヨになる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:58:12.08 ID:d4+qh9rYM.net
沖縄旅行して那覇とか歩くと、明らかに東京より豊かな生活してて驚愕するよね

年寄りだらけの没落都市と経済成長真っ只中の若い都市の現実を突きつけられる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:58:35.92 ID:2JHa5LTyM.net
ネットは昔から結構本屋いらないって連中多いけど目から入ってくる情報が桁違いだからね
VRでバーチャル本屋歩けるとかなら別だけど
それに紙の本の方が便利なジャンルもあるし

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 12:59:26.88 ID:9QdVIyYld.net
>>203
広告系は基本そんなタイプばっかだろ
幸せな印象はない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:00:01.82 ID:OU3Ykt2L0.net
でもケンモメンのような高齢独身不審者系の人間は都会のほうがいい東京でも住宅街より高円寺とか街のある床のほうが暮らしやすいと思う
同じような不審者おじさんもいっぱいいて白眼視されづらい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:00:05.76 ID:k3AWLK9Z0.net
山も川も海もあるだろ
そこから刺激をもらうんだよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:00:09.62 ID:4tszsRhL0.net
40歳にもなって20代みたいな発言...やばすぎるなトンキン

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:00:18.08 ID:7hTvoT460.net
元電通社員がクソ田舎の市役所職員に転職だと
公私共にストレス多いだろうな😅

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:01:39.85 ID:oIA58Q640.net
東京に希望を持ちすぎ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:01:53.78 ID:4tszsRhL0.net
また氷河期世代かよ
頭悪すぎだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:02:18.16 ID:iqifOtYYa.net
>>75
>>136
岡山の紀伊国屋はビルの1テナントって感じで、品揃えがいまいちなんだよ
20年前は5階建てくらいのビルが全部紀伊国屋で、1フロアは狭いけど品揃えは充実してた

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:02:46.33 ID:SalEjRS80.net
ビジネスマンが転勤を希望する都市(日経地域情報)
1.札幌 2.福岡 3.仙台 4.静岡 5.広島 6.金沢 7.名古屋 8.大阪 9.神戸 10.岡山

ビジネスマンが転勤して住み良かった都市(日経地域情報)
1.仙台 2.福岡 3.広島 4.静岡 5.札幌 6.名古屋 7.北九州 8.神戸 9.浜松 10.岡山

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:03:14.95 ID:SoZEjGo0a.net
> 湘南から
東京じゃないじゃん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:03:33.90 ID:4tszsRhL0.net
Facebook
Twitter
Instagram
Tik Tok

なんか痛々しいよトンキン

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:04:13.85 ID:Mu9PNzOQa.net
そのうち東京でしか得られない田舎で役に立たない情報を欲しいと思わなくなる
住めば都ってやつ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:04:40.87 ID:FhRPr11N0.net
たぶん、ネットが無かった頃がわかってないんだ
無かった頃は足を運ばなきゃならん
思考が田舎モンだから都会に住んでても田舎モンだったんだろ
そして田舎に住んだら田舎モンだから田舎は不便だなとか言っちゃうのでは
そして田舎モンが慌ててみんなに遅れてインターネットやりだした、そんな風に思える文章ですわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:04:55.08 ID:EndF5kRjd.net
そんな事も判らずに移住したのか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:04:59.01 ID:iqpoCeZs0.net
この人は大きい店に行きたいわけではないんだろな
本屋でも服屋でもセレクトされたものだけが並ぶような店が好きで、そういう店に出会ったり、
その中から自分の趣味にあった店を探すのが好きなんだろう
そりゃ田舎では無理だわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:05:14.76 ID:1houdk170.net
正論ですね
その事実を受け入れたくないカッペ達が嫉妬で発狂してるから
間違いなく正しい意見ですね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:05:19.72 ID:kMCZh+nmd.net
地方出身なら誰でも知ってるよそんなこと

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:05:39.60 ID:a52rKsQV0.net
要するに
「東京に帰りたい。東京でキラキラした生活がしたい。」
ってこと
でも、その『キラキラした生活』って
周りとマウントを取り合うだけの生活だろ?
そっちのほうが疲弊すると思うけどな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:06:17.32 ID:4tszsRhL0.net
トンキンにはかっぺが集まって出来上がったのに田舎批判は笑えるなー

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:06:55.08 ID:GNITyGJR0.net
田舎から一回も出たことない奴が絶対に理解できない感覚だよな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:06:56.51 ID:geV6ybZu0.net
名画座みたいなミニシアターあるのかな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:07:06.32 ID:skkDSiDI0.net
>>194
田舎というレベルを超えてる
まずスーパーやコンビニすら無い

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:07:07.29 ID:d4+qh9rYM.net
だからトンキンは結婚できない

こどおじ、キモヲタ大量生産都市

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:07:12.93 ID:12j0wX9B0.net
ネットがここまで反映して以降は情報にはあまり金をかけずに体験に金をかけるのが大事だと思ってる
そうなるとやはり文化的イベントの多い都会の方が何かと充実した生活を送れると思うんだよね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:07:37.60 ID:0pI82disM.net
>>209
これはあるな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 13:08:14.10 ID:fXDoa2220.net
分かりやすい例が「本屋」だ。

え?そこ?
本屋なんてもう誰もいかないでしょ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fe1-okD4):[ここ壊れてます] .net
素敵な店意外な本ファッション
それテレビと同じ受け身じゃん
ネットは自分で興味もって掘らなきゃならないから根本から間違ってるねはい論破

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-H5Op):[ここ壊れてます] .net
東京じゃ出来ないことしろよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-9ohg):[ここ壊れてます] .net
岡山に単身赴任したことあるけど
ものすごく排他的だよね
地元民で固まってよそ者はいつまでもよそ者
そのくせ女は股がゆるいからよかった

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73a-E+l9):[ここ壊れてます] .net
別にそんなものに触れなくても生きて行けるんだよ
グダグダ言い続けるなら東京に帰れよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d795-Yfws):[ここ壊れてます] .net
>>161
Kindle本は全部試し読みできるんじゃね?紙は無理だけど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-xjiU):[ここ壊れてます] .net
本屋なんかより人から得る情報だろ
東京に居ないと知り得ないかつネットにはない情報が沢山ある

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
岡山では上級かな
1982年生。広告制作プロダクションを経て、電通に入社。コミュニケーション戦略の構築からアウトプットまで幅広く担当。その後、地方創生におけるリアルな「動き」をつくるため、岡山県の西粟倉村に移住。ローカルベンチャーにて自治体初のICOを研究後、スタートアップ(独立)を経て、2020年4月より真庭市役所へ入職。
神奈川県藤沢市出身真庭市 産業政策課所属

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-cETI):[ここ壊れてます] .net
地方は文化そのものがないんだよな
だから文化面での情報格差がかなり酷い
これは子供の脳の発育とか人格形成に影響するから大問題だと思うぞ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d789-afoL):[ここ壊れてます] .net
なんじゃこの記事

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97c8-naEF):[ここ壊れてます] .net
センターラインあるだけで大街道になるような田舎
岡山市の片側2-3車線は規格外だし
御堂筋とか見るとカルチャーショックを受けるレベル

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-qjGr):[ここ壊れてます] .net
ネットに毒されすぎだろ
都会じゃないなら少しは離れろよ…

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
イベントがマジで無いからな。コンサートも
岡山なら最低でも神戸まで行かなきゃいかん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97d0-wEzg):[ここ壊れてます] .net
>>240
起業に失敗しただけじゃねえかわろた

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Hs51):[ここ壊れてます] .net
>>241
意識高い上級でもない限り子供が受ける文化面なんて東京と田舎じゃ変わらんでしょ
むしろ東京じゃ小学生の時からSAPIXで勉強漬けな分、田舎の子供の方が文化的な暮らししてるかもよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17cd-Xik/):[ここ壊れてます] .net
>>39
地方都市をどう定義してるのか知らんけど
都市機能としては下位だろw

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-Kx6E):[ここ壊れてます] .net
別に東京の本屋も同じじゃね?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-pERV):[ここ壊れてます] .net
俺が岡山と鳥取の境目に引っ越したら
城🏯好きだから有名なのからマイナー山城まで行くかなあ
あと近いうちに廃線になるだろう陰陽連絡線巡りしたり温泉もあのへん多いだろう
こういう地元の人は初めからあるから気付かないけど余所から見ると珍しいものなんて日本中にある
国道沿い眺めて同じ店だロードサイドだ嘆くなら旧道入れば明治からの古い道がいくらでもある
都市部から田舎へ行くのにそういう視点なく誰かがセレクトしたもの口開けて待ってるのは無能
都会でそれが成り立つのは自分以外のセレクトする誰かがいるだけなのに自分がセレクトする側に立つという発想がないのは勿体無いことだ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ff7-E+l9):[ここ壊れてます] .net
道路に出れば刺激的な運転で溢れてるだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fdf-sAwP):[ここ壊れてます] .net
情報中毒だな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-C8y5):[ここ壊れてます] .net
湘南から東京まで通うのがアリなら岡山から大阪まで通えばいいだけだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-Cu7+):[ここ壊れてます] .net
何が悲しくて電通のエリート社員が岡山のクソ田舎に移住せなあかんねん

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73a-/PCR):[ここ壊れてます] .net
ただの刺激ジャンキーだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-fV4m):[ここ壊れてます] .net
>>239
>東京に居ないと知り得ないかつネットにはない情報が沢山ある

まあこれが一番だろうな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978f-pERV):[ここ壊れてます] .net
ただの受け身マンってだけじゃん
自分で探そうとせず与えられる物だけ見て刺激になってる()
こんなんが電通マンとか笑わせる
あっさいオタクと変わらん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-8HtF):[ここ壊れてます] .net
どんな内容かと思ったらしょうもなくて草

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-dJ4j):[ここ壊れてます] .net
周囲にはムラ社会の田舎者とマイルドヤンキーしかいないからな
人間の質が低ければ、文化レベルも低い
インテリには耐えられまい

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc8-dmMB):[ここ壊れてます] .net
>>240
山奥の村に移住してるやん
本屋あるんけ?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-wwvj):[ここ壊れてます] .net
東京に住んでる俺でも情報に流され過ぎだと思うわ
電通なんてそれが商売だからどっぷり浸かってるだろ
そこから抜け出したいって気持ちがあるのかね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-uTWd):[ここ壊れてます] .net
真庭市とはまた絶望的など田舎だな
せめて空港が山の中にある広島なら情報や刺激という面では多様性があったろう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-fV4m):[ここ壊れてます] .net
>>247
いうてサピ漬けは2~3年だからなあ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-dJ4j):[ここ壊れてます] .net
ネットってのは自分でググった情報しか手に入らないからな
引きこもりのネットde真実君はネットを万能視するけど、
ネットには検索バイアスがあるしただで手にはいるどーでもいい情報しかないんだよw

265 :ふみきゅん萌 ◆UuZF2thJYM (アウアウウー Sa5b-4w6i):[ここ壊れてます] .net
岡山なら、三省堂やイオン店内の本屋に行くよりも
丸善や県立図書館に行った方が良いよぉ

丸善なら本屋独自で作ったようなコーナーが豊富に設けられてるし、
県立図書館は結構大きいよぉ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-otI1):[ここ壊れてます] .net
何も無いなら自分が変えてやるくらいの
強い意志を持った人じゃないと向かないかもね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-dJ4j):[ここ壊れてます] .net
>>262
ないない
東京横浜とか一部の先端都市以外は田舎
さらに同じ東京や横浜でも格差があるからな
他県なんか論外

268 :名無しさん (ワッチョイW b742-U449):[ここ壊れてます] .net
いうほど湘南に本屋あるか?

いうほど湘南に本屋あるか?

いうほど湘南に本屋あるか?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d73b-INw8):[ここ壊れてます] .net
それを言ったジャップ国なんて世界の田舎に住まずに上海にでも住むべきだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfad-E+l9):[ここ壊れてます] .net
本こそネットだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-otI1):[ここ壊れてます] .net
まあたとえ強い意志があったとしても
外から人が来るような場所でなければ
やりがいはないと思うけど

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f44-aYbn):[ここ壊れてます] .net
電通らしいダサさでいいんじゃない?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (マクドW FF2b-20NZ):[ここ壊れてます] .net
岡山で満足できないなら
もう札幌と福岡しかねーぞ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ネットの影響でその本屋だけでなくすべてのリアルショップの差がなくなってきてるわけだが?

275 :ふみきゅん萌 ◆UuZF2thJYM (アウアウウー Sa5b-4w6i):[ここ壊れてます] .net
>>例えば東京の場合、歩いているだけで素敵なお店に出合ったり、お洒落な人を目にしたりする機会がありますよね?

この部分の要素は確かに岡山は不足してる
岡山って安っぽい服を着ている人が多い
お洒落な人や素敵な店なら横浜が断トツに多いと思う…✨

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f53-XQ/y):[ここ壊れてます] .net
>>107
教えんなよ糞ガキ
バカが移住して来るだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-Kpwt):[ここ壊れてます] .net
環境を活かせよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 970d-E+l9):[ここ壊れてます] .net
そんな感じでリモートで複数の仕事を掛け持ちするようになる程
人の東京集中が一層進むという見立てもあるようだしな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfad-E+l9):[ここ壊れてます] .net
結局ネットを使いこなせてないだけ

総レス数 865
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200