2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ウクライナ軍、ヘルソンで攻撃に失敗して大損害を被ったとの報告 [308389511]

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-E7yO):[ここ壊れてます] .net
>>212
今から徴集してたら早くても冬だよ
さすがにすぐとは言わない

ウクライナ側は今月の反攻でちゃんと訓練積んで装備も良いエリート兵を損失したと思われるから
ロシアの増員後にはますますNATO中心だろうね
ロシア側も新兵は後方に回してそれなりに訓練した一般兵を前線に出すだろうし
ウクライナ自身はもうやることなさげ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7c-IIbt):[ここ壊れてます] .net
ツイッターでイキってる自称ジャップ傭兵は?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-ZMPy):[ここ壊れてます] .net
>>60
悪の帝国アメカスブリカスユダ金連合とグルになってるウクライナは世界から嫌われて当然
同じくジャップも白い目で見られ始めてるし

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f87-f9vB):[ここ壊れてます] .net
またロシアから兵器分捕らないと

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97df-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>10
アメリカはロシアをすり潰すのが目的で、ウクライナをかたせるのが目的じゃないからね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
アメリカ「ウクライナにロシアを殴らせる、EU?どうなっても構わんが」
アメリカのネオコン怖すぎる
同盟国がどうなろうが知らんw、ロシアぶっ潰す!

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
Report that the Ukr have entered Drobyshevo, which is to the NW of Liman

There is fighting in the village now. Half of the village is under enemy control. The situation around Liman is becoming more critical.

速攻で降伏するかと思いきやリマンが落ちそうで落ちない
ロシア軍の精鋭が入ってるのか
https://i.imgur.com/I8oTRUa.jpg

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>21
戦闘が始まってしまえばそうだが
攻撃側が攻撃する場所時間を設定できるので
戦略的には主導権を持ってるほうが有利

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ba-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
核でも使ってゼレンスキーとアメ兵ごと焼き尽くすのはあかんのか?
国際社会もクソももうあんま関係ないやろし自国民も逆らえばどうなるかの見せしめにもなるんちゃうか?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-ZMPy):[ここ壊れてます] .net
>>205
日本はアメリカの工作機関の壺が中露へのヘイトを煽って同じことしようとしてるな
俺は感情的になるなと一生懸命忠告してるけどまんまと扇動に嵌まり洗脳されて無自覚で壺の主張まんまの思想のやつ増えてるわ
ウクライナもこんなふうに戦争雰囲気を高められていったんだろうなと

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-E+l9):[ここ壊れてます] .net
つまり攻撃側は常にタイミングと戦力を一点集中できるのに対し
防御側はいつ攻めてくるかわからない相手に薄く広く戦線を見張っていないといけない
だから諜報等でタイミングが露見していない場合は大体突破される
ハリコフでのウクライナ軍の最近の逆襲はこれ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
>>223
精鋭の戦車部隊が北から移動してきた

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>217
ロシアの右翼が、最低でも3ヵ月って言ってた
それは元プロのソ連軍人だけど、勘がもどるまで3ヵ月は再訓練が必要なんだって

それと、激戦地にいたら、普通の兵士じゃ半年はもたないって
必ず兵士を戻して休養させないと、あっという間に死者続出だそうな

あまり長く戦場にいると、
明日戦争するのめんどくせーから手持ちの銃で死んじゃえみたいな人も一定数いるんだって

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
ウクライナに作戦を提案しつづけてる米軍とNATOの諜報活動は優秀
実行して結果出すのも無能だと出来ない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d2-vDAs):[ここ壊れてます] .net
>>1
ころしてー・
beから身バレしたら本人家族めった刺しにしてやるからなお前

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>228
なるほど
まあ周りの集落が次々陥落しているから包囲される前にリマン放棄して撤退するんじゃないかと思われるが

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f44-P3fq):[ここ壊れてます] .net
>>191
ウクライナ人が無能なんよ
ソ連時代から国内で最も所得が低い地域で、東部の親ロシア派の地域とクリミアが相対的に裕福だった
東部クリミアはロシア人が多く西部はウクライナ人が多いのがこいつらの生産性の低さを物語っている
クリミア独立を現地の住民が支持したかっていうと、そりゃ同じ税金払うのに全く生産性の低いウクライナを養うために、とうして勤勉な我々が犠牲にならないといけないんだって思いが強かったという
あの国はこうした経済性の格差が、国内での軋轢を生んで分裂内戦になってるって側面があるんよ
とにかく汚職が国中のマインドに根付いていて努力ってのができない人種

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-E7yO):[ここ壊れてます] .net
個人的に気になってるウクライナ側の動き

s://www.timesofisrael.com/zelensky-reportedly-strips-3-jewish-oligarchs-of-ukrainian-citizenship/amp/
ゼレンスキーを大統領にした立役者でアゾフ等右派セクターの出資者である富豪コロモイスキーがウクライナ市民権剥奪
s://t.me/readovkanews/41954
さらに自宅捜査

元々、アメリカから個人制裁、ロシアから訴追されててウクライナでも前々から不正が追求されてるような人物だけど
今のウクライナを作った人間でゼレンスキーの盟友のはずの彼を今追い詰めるのは不思議な動き
前々からのゼレンスキーと政争していた説もあるけど、何も今やる必要はあるまいよ


s://www.ukrinform.jp/amp/rubric-polytics/3497290-ukuraina-guo-hui-ren-quanonbuzumanwo-jie-renguo-lianmisshonga-zhu-yi-quan-gao.html
5月末に嘘つき人権監察官のデニソワが解任されたことと合わせて、ウクライナでゼレンスキーに反抗する動きが起きてないか?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
>>232
リマン落とせずウ軍も息切れしてきて周囲の集落から攻撃する方針に変更した
ロシア軍も脆弱だしどこまで前線下げるのかわからんがドネツ川沿い、オスキル川守れなかったら
リシチャンシクすら怪しくなる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-E+l9):[ここ壊れてます] .net
まぁでも今回の国連に合わせたハリコフの反抗が成功したから
今んとこウクライナが主導権握ってる
ロシアとしては動員デモを鎮静化できるかどうかだな
戦果を拡大できずロシア国内も沈静化したらまたロシアのターンになるが
つまりここ1か月がヤマ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-qR83):[ここ壊れてます] .net
>>199
帝政ロシアやソ連の頃から反政府運動はあるし、国籍からウクライナ人と一口に言っても、
今のウクライナの領域で続いてきたわけじゃなくて、帝政ロシア・ソ連と周辺国の力関係に伴って領域も変わってきたから、
東部のロシア系、中央部のウクライナ系、西部のポーランド系やルーマニア系でロシアや欧米に対する見方は全然違うだろう。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
>>234
戦争中のどさくさに紛れてチョコレート王も潰したし野党の活動停止と資産没収したし

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
反戦運動→内務省監視→動員→激戦地導入
おそロシア

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f44-P3fq):[ここ壊れてます] .net
>>236
動員デモなんて全く大したことはないんだが
むしろロシアの保守派右翼による、どうしてさっさと核攻撃しないんだ、ウクライナを消滅させないんだ
プーチンは裏切り者だっていう過激派の突き上げで集中攻撃されてるんだわ
ロシア国民が反戦なんてのは一部を切り取った真っ赤なウソで、実際はプーチンがこいつらを抑えていた
しかし無視できなくなったからの動員令なんだわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>234
コロモイスキーまじか
何が起こってるんだろう

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-E+l9):[ここ壊れてます] .net
いやぁデモは最初は小規模で一気に延焼する可能性があるからね
ロシア国民がこの流れに乗ったらプーチン失脚で終わるだろうね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-E7yO):[ここ壊れてます] .net
>>238
野党とか親露派とかとは違ってコロモイスキーはガチのゼレンスキーパトロン

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
ハリコフで勝ってんだからヘルソンの橋頭保で被害出し続けず撤退すりゃいいのに
戦車は使い果たし、洪水で橋は流されゲリラ戦展開しても隠れる場所内から砲撃と爆撃の雨を食らいつづけてロシアの狩場になってる
https://i.imgur.com/FzbgF41.jpg

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f44-P3fq):[ここ壊れてます] .net
>>242
プーチン失脚したら核戦争まっしぐらなのわかってんのかな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>235
ここ2、3日でクピャンスク東側に進軍しているらしいから今の段階でロシアに押し返されているって事はなさそうだが
確かにウクライナの攻勢は息切れしかかってるかもね
https://i.imgur.com/GlwZmJr.jpg

スバトボの司令部が爆撃されたし
ロシア側としても余裕は無さそうだが
https://i.imgur.com/09T1RRQ.jpg

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
FSBが次々デモ参加者を拘束
https://www.youtube.com/watch?v=bBlx8UApraU
https://www.youtube.com/watch?v=_xrHnMzcZNY

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-ZMPy):[ここ壊れてます] .net
>>234
汚い悪魔のユダ金らはどんどん粛清していってほしい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7783-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ウクライナの兵士も畑から湧いてきてるのかな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>234
新しい後ろ盾ができたんだろうな
アメリカの大富豪とかバイデンとか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
>>246
電撃戦で十分な戦果上げてるし防衛戦の薄い部分を軽装備の兵士と装甲車両で
快進撃続けるのは無理だし
元々十分な砲撃、航空支援、戦車なしで突っ込んで成功してる
ここで息切れしても戦線上げたから大戦果
クピャンスク抑えられて本土からの鉄道補給も無理

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>244
ここは意味不明なんだよな
北と西から正攻法で進軍したら徐々に押し返せるだろうに
東部電撃作戦発動までは陽動として意味があったのかもしれんけど
まだ続ける意義があるのか、それとも南部でも何か企んでいるのか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf4d-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>130
アメリカ対中国まで行ってそうだな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>251
だな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
住民投票楽しみだな
ウクライナの妨害も含めて

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f44-P3fq):[ここ壊れてます] .net
新しいロシアの抗議運動が集結しているが、それは民主主義支持でも反戦でもない。
代わりに、それはロシアのウラジミール・プーチン大統領の支持者の中で最も過激であり、ウクライナでの6か月にわたる戦争でロシアのために展開された軍事的惨事にますます激怒している.
彼らは、プーチンが戦争をエスカレートさせ、より壊滅的な武器を使用し、ウクライナの民間人をさらに容赦なく攻撃することを望んでいます。
そして彼らは、プーチンの名前をめったに言及しないにもかかわらず、ロシアの軍事力と政治指導部がロシアの全力を抑えていると公然と攻撃している。
(略)
ロシアの裏切り神話の推進者は、単一の政党、運動、またはグループではありません。
むしろ、抗議者は、極右のイデオロギー、過激派の過激派、2014年のドンバス戦争の退役軍人、ワーグナーグループの傭兵、ブロガー、独自のテレグラムチャンネルを運営する戦争記者、および個々のロシア国営メディアスタッフの緩やかな連合であり、ほとんどがオンラインで活動しています。
一部はウクライナで戦っている兵士や傭兵であり、彼らのチャネルは募集ツールとしても機能しています。
他の人々は、戦前からさまざまな原因を促進することで、すでに控えめな支持を得ていました。一部はあいまいですが、ほとんどが国家主義的または右翼の問題です。
東ヨーロッパに対するソビエト連邦の支配の回復、新しいロシア帝国の建設、または「ロシア人のためのロシア」の促進です。
彼らのクレムリンへの忠誠心は、神のような歴史上の人物としてのプーチンへの崇拝と完全な服従から、右翼反対運動の活動主義までさまざまです。
しかし、国営テレビやトロール工場でのクレムリンの代弁者とは異なり、この無定形の戦争エスカレーションキャンプのメンバーは、ウクライナでのロシアの軍事作戦に対する痛烈な批判で団結している.

米国『フォーリン・ポリシー』誌の9/12の記事

つまり反戦だの抗議活動がロシアで盛んだとか言ってるのは一部をピックアップしたプロパガンダで
ロシアの主流派はウクライナをより痛めつけるようにといった方向で団結している

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-E7yO):[ここ壊れてます] .net
>>256
ロシア側の発表では、マイダン革命から今回の開戦までに250万人以上、今回の開戦後には100万人以上がウクライナからロシアに難民として移住しているはずだが
その在露ウクライナ人たちは母国を取り戻すために過激派に加わっているのか、それともこの事態にオロオロしているのかどっちだろう

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
>>252
揺動なのに死ぬほど突出し過ぎた挙げ句橋を全部落とされて孤立
何度も増援を送り死体の山築いて今もなお保持
ノーヴァカホフカまで攻めてロシア軍を分断とか言われてたけど無理過ぎる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
>>255
ロシアに併合されたらロシア本土に対してウクライナが攻撃したことになるから核での報復も有りになる
武器供給してる西側はどうするんだ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f44-P3fq):[ここ壊れてます] .net
>>259
むしろ核攻撃する名分を得るために住民投票を急いでいるのではないかと疑う

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-E7yO):[ここ壊れてます] .net
>>259
本当に核使うかは疑問だけどな
戦術核使うぐらいなら高威力の通常弾の方が効率的かつ後始末が楽
戦略核を使うとしたら併合したいウクライナに使う訳にもいかず欧米英のどこかだが
そこらに撃つと報復が来る

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
やらせでもロシア国内となったらウクライナ側も迂闊なことできなくなる
でも原発攻撃するウ軍だから認めないってごねて無視するか?
いや、できないか
やってみないとわからんか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>258
プーチン周辺に「まだまだヘルソンでもわー軍は行けますよ!」とロシア軍が報告上げられるようにするための餌になってるとしか思えん
気づいた時には西部からヘルソン市街地まで侵攻されてロシア部隊はまとめて包囲殲滅されてしまいました、ってのを狙ってるのかねぇ

アメリカが作戦立案に深く関わっているだろうし無意味な事を続けているとは考えにくいんだが

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
まあアメリカとしてはウクライナ兵が死にまくっても
ロシアをより酷く痛め付けられれば満足なのかもしれんけど

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
米軍が常時作戦立案してウク軍が採用権を持ってる
ゼレンスキー大統領が軍と対立して押し切る事があるから文民統制は出来てる
蛇島とかイベント時の派手でわけのわからん作戦はイギリス軍主導

隠れる場所がない橋頭保に主力投入し続けて
まだなお死人増やして兵力足りなくなってゲリラ戦展開中
洪水で橋流されてまた孤立してまた橋かけて
ウ軍に余裕があるのか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
5兆円そこらでロシア陸上戦力主力をウ軍が暴れて弱体化して疲弊させてくれるんだから
米にとってはイラク戦争以降ロシアに主導権とられた復讐としては安い費用
財政破綻してるのに戦争継続できるウクライナは幸運なのか悲劇なのか知らんが

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74d-yJqy):[ここ壊れてます] .net
大損害(ロシアから接収した兵器の1%にも満たないダメージ)

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-E7yO):[ここ壊れてます] .net
>>265
そのゼレンスキーが英国特殊部隊に「護衛」されてるとも聞くが果たして

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 170d-cETI):[ここ壊れてます] .net
壺磨いてて

統一教会「日本はウクライナを支援し宗教弾圧をするプーチンを打倒せよ」 [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663816082/

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
ウクライナは兵器より兵士の損耗が問題
戦車は大量にあるが兵士がいないので幽霊旅団が2個存在する
武器は壊れても直す工兵がいないのでポーランド送り
ウ軍が損耗してないなら領土防衛旅団が東部に展開する必要はない

増加しつづけ減ってはいない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
>>268
こないだゼレンスキーがセルフィーとってて
真後ろの護衛にはドクロマークついてたw

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 574d-E+l9):[ここ壊れてます] .net
減る損なのに大損害とは

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-qR83):[ここ壊れてます] .net
>>263
ヘルソンは微妙に橋が繋がっててロシアが維持してるのは、
奪還出来ればしたいであろうウクライナはともかく、
大戦略として見てるNATOの方としては囮として色々良さそうではあるよな。
ロシア側に東岸に引き上げられて川を防衛線にされたら色々やりにくそうだし。

ただ、シリアではアメリカが行き当たりばったりな事やってる反面、ロシアが割と上手くやってたが、それが今回のウクライナでは正反対になってるし、
アメリカだから必ずしも上手くやるし、無意味なことをやらないとは限らないので過大評価のし過ぎも良くないかと。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>273
ヘルソン北西部はロシアの突出部として残して
ロシア軍に希望を持たせつつ
本命はザポリージャ側からメリトポリあたりまで一気に攻め込んで南部を東西に分断させるとか考えてそう
最終目標がクリミアの奪還だとしたら、ドニエプル川を挟んで膠着状態になるのはウクライナ側としては避けたいだろうし

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
もしメリトポリを超えて海岸部まで奪還できれば
ハイマースでクリミア大橋の通行を妨害できるようになるはず
既にこっそり提供されているという噂のER GMLRSなら射程150キロだからちょうどぴったり届く
https://i.imgur.com/2YyR1cf.jpg

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7784-YrCm):[ここ壊れてます] .net
>>10
米軍はロシア軍とシリアで睨み合っているが、もしウクライナへの支援をやりすぎるとシリアに駐在してる米軍がいじめられるかもしれないというリスク

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c7-JOUO):[ここ壊れてます] .net
>>113
自分の発言を論理的だと思ってるなら重症だよ。そもそも話にならんから直球で言われてるのが分からんのかウク信は。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c7-JOUO):[ここ壊れてます] .net
>>139
何とかならないから他所様のパイプラインから盗んでたんだろが。頼みの欧米は自分達の分確保するだけで精一杯だし冬来たら

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c7-JOUO):[ここ壊れてます] .net
>>139
何とかならないから他所様のパイプラインから盗んでたんだろが。頼みの欧米は自分達の分確保するだけで精一杯だし冬来たら終わりだな。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
プーアノンが発狂連投していてワロタ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c7-JOUO):[ここ壊れてます] .net
>>252
欧米にコジキしたいから

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>275
橋は超えちゃいけないライン (´・ω・`)

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-a6Sj):[ここ壊れてます] .net
手のひらモーターのコイルも暖まってきたところだぜ!

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxcb-Uh80):[ここ壊れてます] .net
プーアノン「AFV4両撃破!大戦果ナリ!」

沖縄とか硫黄島の日本軍でももっと多いシャーマン撃破してるよ…

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>282
「ロシア人に聞いてみた」とかでも
クリミアは攻撃されるかも、と言ってるロシア人は多いし
仮に橋をウクライナが攻撃したとしてもロシアは核で報復はしないと思う
既にアメリカから許可出てるしね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c7-JOUO):[ここ壊れてます] .net
>>280
それで?何か反論は?ソースを用いてロジカルに論破してくれるんだろう?高尚なウクアノン様、この哀れなプーアノンに見解をどうぞ。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
ガスの話かな?
ウクライナは元々自国産だけで3分の2賄えているわけで
明日死ぬかもしれない戦地で戦う事を思えば
ちょっと部屋の気温下げて厚着してガス節約するくらい余裕だろw
工業生産が滞っているせいで電気なんか駄々余りで海外に輸出しているくらいだしな
ザポリージャ原発が止まった今は以前よりは需給が逼迫してきた可能性はあるが

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f35-u6nl):[ここ壊れてます] .net
戦況図でもへルソンは一進一退だもんな
ロシア軍主力が踏ん張ってる
橋もかけ直したらしいが良く士気を維持してるよ
ウ軍も無理攻めせずジリジリ攻めてる
正に天王山の戦いだね
へルソンの帰趨がこの勝負の分かれ目になるのは間違いない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 170d-cETI):[ここ壊れてます] .net
       ヘルソン
ロシア軍→ ↑  ←ロシア軍
ロシア軍→  ↑ ←ロシア軍
        ↑
      ウクライナ軍

馬鹿かよ 自軍の被害をお構いなしの異常な攻め方してるのがウクライナ
戦果だと喜んでる奴の頭がおかしすぎる

ロシアは一匹残らず駆除するまで占領と言わないから
ワラワラ歩兵入れて来たから駆除に時間がかかってるだけで
ウクライナ軍が大量に戦死してるの目に見えてんだがwww

やっぱり大損害(笑)

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
ウクライナが頑張りすぎて
メンツぶっ潰されたロシアは停戦せず長期化
欧州にとっては最悪なシナリオ
真冬の塹壕戦が見れるなんて素敵過ぎる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fad-K275):[ここ壊れてます] .net
それでも大局ではロシアに分が悪い

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
ロシア
独裁国家
資源国
経済制裁に慣れている
人の命は軽い

ウクライナ
実質財政破綻
アメリカの支援がないと戦争継続は不可能
復興には数十年

欧州
ガスを使って暖房に利用するからガスがない
この状況で迂回して欧州からロシアのガスを購入してたウクライナに誰がガスを供給するのか

ドイツの国営企業は開戦前から儲かるから東欧にガスを逆流させて
欧州の燃料費上昇に貢献しボロ儲けしてたゲスい一面をもつ

ハルキウの最高気温15〜20度
最低気温7〜13度

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
シリアで行ったようにロシア側がアサド組んで長期戦に持ち込める体力があるが
欧州がどこまで我慢してアメリカがどこまで金出せるか

英国、家庭の光熱費8割上昇 エネルギー高騰で10月から
英国のエネルギー規制当局は26日、家庭の電気・ガス料金水準の大幅な引き上げを発表した。年間の光熱費は標準世帯のモデルケースで10月から3549ポンド(約57万円)と、現在の1971ポンドから80%高まる。天然ガスや卸電力などの価格高騰を受けた改定で、2023年には一段の上昇が見込まれインフレ加速につながりそうだ。

経済制裁した側がロシアより苦しむのも時代か

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f35-u6nl):[ここ壊れてます] .net
>>289
良くもまああの戦況図見てロ軍有利と言えるね
仮設橋落とされたら戦意喪失してもおかしくない状況だよ
でもへルソン西側では押し返してるんだから凄い
大局的にはロ軍が袋のネズミ状態であることには変わりないけどね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
ヘルソンでウクライナ軍が橋を9月に入ってからポンツーンを敷設
大量に破壊され孤立
大量に敷設して合流
ダム破壊され流されまた孤立←今ここ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-f9QV):[ここ壊れてます] .net
>>101
全土を占領なんかしない
ウク軍の主要拠点を5年でも10年でも継続して居座り続ければいい

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-G+VQ):[ここ壊れてます] .net
イジュームで勝てたのは一気にロシアの8倍の兵力を集めたから
べつにウクライナが優勢になったわけじゃねえんだよな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
ロシアが一ヶ月以上ウクライナ陸軍最強部隊と戦闘して奪取した要衝を
ウ軍の集結把握してても増援送れずサクッと陥落もロシア側は問題抱えてる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 170d-cETI):[ここ壊れてます] .net
安倍信者でトランプ信者がどうやればウク信になるんだ?
壷の中から出てくんな壷ウヨ

そもそも安倍やトランプは「中国北朝鮮が敵でロシアと韓国は敵じゃない」って路線
ムネオや馬淵に近い考え
海外ではウクライナのネオナチにやられたのでは?って噂が多いですよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 170d-cETI):[ここ壊れてます] .net
       ヘルソン
ロシア軍→ ↑  ←ロシア軍
ロシア軍→  ↑ ←ロシア軍
        ↑
      ウクライナ軍

馬鹿かよ 自軍の被害をお構いなしの異常な攻め方してるのがウクライナ
戦果だと喜んでる奴の頭がおかしすぎる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
トランプはプーチン絶賛した
ネトウヨがQアノン化したからプーアノン
安倍好き過ぎる人達はアメリカの犬+反共だからウクライナ派
ネトウヨが大分裂して造語で罵りあってんだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-E7yO):[ここ壊れてます] .net
>>293
そこが新自由主義の弱点だな
企業目線の効率性しかないから、資源も生産もどんどん外国頼りになっていく
その状態で実需が逼迫したらすぐに庶民生活に影響が出る

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8f-/PCR):[ここ壊れてます] .net
>>297
孫子の兵法にもあるやり方やんけ

分散してすべての戦線で守ろうとする敵は兵力が足りなくなる
攻めれば必ず勝つのは敵の守れないところを攻めるからである

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8f-/PCR):[ここ壊れてます] .net
>>302
今アメリカは大急ぎで70年代からの国外分散の巻き戻しを進めてるよな
だから一時的にインフレになってもまた盛り返すのではないかな
70年代の繰り返しにはならないのではないか

日本もやらなくちゃダメなんだが、それは日本の事情次第

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-E+l9):[ここ壊れてます] .net
人口までそうしちゃったんだからもう無理だよw
国内で人口は賄えず
安い労働力を求めて移民で成立してんだから

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-TQyE):[ここ壊れてます] .net
よっしゃ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
終わる頃には両軍どれほど死ぬのだろうか

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff5-kY6V):[ここ壊れてます] .net
>>307
次のロシアのターンでキエフ陥落して終わりだよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-qR83):[ここ壊れてます] .net
>>274
ウクライナとしては下手にヘルソンを放棄されてドニエプル川を挟んでで睨み合いになった上に、
今回ロシアで動員される30万人規模の兵力を防衛と占領維持に充てられたら奪還は難しくなりそうだよな。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17dd-ahfG):[ここ壊れてます] .net
そもそもアメリカでさえ4月以降取られた領土とかいう消極的な戦果として扱ってる時点で、喜びはせよ鬼の首取ったように狂喜乱舞する事は出来んからな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-E7yO):[ここ壊れてます] .net
>>308
さすがにそれはウクライナ内部で政変でもない限り無理だろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
ウクライナ軍は冬期の装備十分にあんのか
西側が提供すんのかね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxcb-Kfb6):[ここ壊れてます] .net
>>309
クリミア半島の水道網はヘルソンで取水されてるから
ヘルソン落とされたら干上がる

ドネツク落とされたら南部の鉄道輸送網壊滅する

…ウクライナの本命はこの二箇所だと思うわ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-Kfb6):[ここ壊れてます] .net
>>312
冬季ロシア最強のコサック兵はウクライナの部隊
伝統的に寒さにはクソ強いんだよなぁ…

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
ロシア軍3月にヘルソンで凍傷出しまくりだったし
ロシアンコサックは冬だめなん?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-okD4):[ここ壊れてます] .net
核兵器を使ったらどの範囲が住めなくなるんだ?

たとえば福島ってごまかして住んでるじゃん、たとえば宮城県なんてすぐ隣にあるのに
避難さえしてないわけでしょ


実は、戦術核ぐらいだったら、ちょっとその周囲に近寄らない程度でどうにかなるんか?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-qR83):[ここ壊れてます] .net
>>313
運河って経路を見るとドニエプル川東岸で完結してるけどヘルソン市は関係あるの?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
>>317
北クリミア運河取水堰はヘルソン州内
ヘルソン州は両岸にまたがってる
州都と州名が同じ
ハルキウ州ハルキウ市
ヘルソン州ヘルソン市
ドネツク州ドネツク市

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-qR83):[ここ壊れてます] .net
>>310
まあ、プラマイで見ると極論ウクライナとしては一坪だってロシア軍が占領してる時点でマイナスだからね。

ただ、キエフに続き事実上ハリコフを諦めさせたのは大きい。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-qR83):[ここ壊れてます] .net
>>318
サンクス、やっぱ運河に関係するのはヘルソン州でヘルソン市は直接関係無いよな。

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-qR83):[ここ壊れてます] .net
>>316
当時は知識が無かったとは言え、広島とか長崎も焼け野原で人がウロウロしてたり、撮影のメディアも入ってるし、
暫くしたら再建も始めてるから言う程の影響は無いのでは?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-qR83):[ここ壊れてます] .net
>>315
昔ながらの生活してるわけじゃないし、今の時代だとどれだけ装備や補給がしっかりしてるかじゃないか?

多分ロシアやウクライナのコサックよりアラスカ辺り出身の米軍兵士の方が強いと思う。
(流石に装備が良くてもテキサスとかフロリダとかの南部出身は厳しいだろうけど。)

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
>>320
州都が陥落されても関係ないとはいいきれず
ノーバカホフカの安全を維持するのに緩衝地帯が必要

第2次世界大戦中赤軍がザポリージャのダム爆破で数万人が死んだのに
ウ軍はダムの端を執拗に攻撃したり国民の命をどう考えてるのかウクライナ政府は良くわからん

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7730-rZTD):[ここ壊れてます] .net
まーた露のプロパガンダでうっきうっきのプーアノンが絶望するのはこの後すぐ!っwww

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 974e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>320
ヘルソン州ウクライナの中でもクソ田舎の1つでな
都市と呼べるようなの州都ヘルソン市くらいしかないくらい田舎なの
グーグルマップでもいいから見てみてほんと何もないから
なので建前上でも住民投票だの州の自治だのしようと思うとヘルソン市押さえてないと実質できない
ヘルソン州内にロシアがわざわざ投資して自治政府行政管区とかでも作れば別だろうがそんなのやらんし

総レス数 325
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200