2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ウクライナ軍、ヘルソンで攻撃に失敗して大損害を被ったとの報告 [308389511]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0b-jszJ):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/mona.gif
https://i.imgur.com/AEzluie.jpg
https://i.imgur.com/2lFGHHz.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/5787cd3fe29802862854c1f4530e36f052fc69e1

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
>>44
チャーチル「ヒトラー殺すためには悪魔(ソ連)とでも手を結ぶ、仕方ないからね」

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-FYH9):[ここ壊れてます] .net
>>39
押してても普通に負け戦はある
1945年の米軍の船だって沈んでる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-qd8r):[ここ壊れてます] .net
攻勢に出てるんだから双方損害も増えるだろ

問題はウクライナには
どんどん兵器の支援が届く

そして兵器の質は上がっていく
ロシアはどんとん質が下がっていく

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-PnW9):[ここ壊れてます] .net
>>39
多分お前より賢いよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d785-rOzX):[ここ壊れてます] .net
そんなことよりリマンはどうなった?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0a-Cu7+):[ここ壊れてます] .net
信用できる情報が一切無い世界

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 178f-QOFa):[ここ壊れてます] .net
>>1
ウクライナ 戦車4両
ロシア精鋭 渡河失敗で戦車200両w 大反攻に負けて戦車1000両、弾薬たくさん残して転進w

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-keP6):[ここ壊れてます] .net
あーあ
これでウクライナも終わりだな
ぜレンスキーはさっさと降伏しろよ無能

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxcb-XcMj):[ここ壊れてます] .net
ヘルソンのロシア軍が撤退準備中っていう情報はデマだったってことか。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-Tzxx):[ここ壊れてます] .net
戦車や装甲車みたいなの数台で大きな損害とは言わないだろw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffb7-E+l9):[ここ壊れてます] .net
っていうか長引いて困るのはウクライナだからな
ロシアはタワーディフェンスしてるだけで良いっていうw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-+nWD):[ここ壊れてます] .net
>>58
半年以上国内で戦争ってもう経済ボロボロよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-Qua6):[ここ壊れてます] .net
海外でもざまあ言われててわろたw
みんなウクライナ支持やめてんだなw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfbb-keP6):[ここ壊れてます] .net
というか多少の反抗作戦の成功程度で大喜びなんだからアホなんでしょ
大勢でみたら戦況はロシア有利で一切変化無いんだし比較する事自体がアホくさい
本土戦やってるウクライナと本土が無傷なロシアの時点で現状では話しにすらなってないでしょ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9744-/PCR):[ここ壊れてます] .net
>>61
>大勢でみたら戦況はロシア有利

いや、あの反攻作戦以降ウクライナ攻め込んでるよ
へルソンも結構領土取られてるし、東部もLymanで戦闘が始まるほど追い込まれてる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
海外だと、NAFOってISISクソコラグランプリみたいなバカなウクライナ信者が大暴れしてるからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfbb-keP6):[ここ壊れてます] .net
>>62
真面目にロシア領に攻め込むなり、本土完全回復してから有利だ何だの言ったほうがええと思うぞ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>64
プーアノンのゴールラインが本土完全回復まで後退していてワロタ
ウクライナは速攻で降伏する、降伏すべきとイキっていたのは何だったのかw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
というかヘルソンで確保した橋頭保に予備戦力投入し続けるウクライナ軍は意味不明
常に砲火の中心点のまま損害だして戦車も使い尽くしてるのにまだ維持してる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-DBFK):[ここ壊れてます] .net
ハリコフで勝利したらひけばいいのに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97f3-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>61
中間選挙のための大勝利キャンペーン中は何言っても無駄

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-Xesz):[ここ壊れてます] .net
ウク信冷え冷えwwwww

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfbb-keP6):[ここ壊れてます] .net
>>65
ウクライナが勝ってる!みたいなアホな意見に対して別にそんな事はないと言ってるだけだが話しわかってないのかよw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-wcE4):[ここ壊れてます] .net
クリミアまで手出したら
30年戦争になるぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>70
え?だってウクライナは勝ち始めているからなぁ
東部電撃作戦で大惨敗したのは無かったことになってるわけ?
ロシア軍でさえ敗北を認めているのに

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-DqVH):[ここ壊れてます] .net
もうダメだ…

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
そういや明日から住民投票でロシアに帰属するか決めるんだっけか、来月にはロシア領になるんだねここら辺も

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f96-E+l9):[ここ壊れてます] .net
嘘つけ圧勝って言ってたろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9744-wtjE):[ここ壊れてます] .net
9f63-kSuk
ヒットマーク出てるぞ😁

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfbb-keP6):[ここ壊れてます] .net
>>72
局所の勝利の話しなんてしてないし、大勢でみてと俺は言ってるんだがね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf42-+7S7):[ここ壊れてます] .net
ロシアの情報操作だろう
こんなの信じることなくウクライナを推していけばいい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74d-yJqy):[ここ壊れてます] .net
>>77
大勢だと開戦初期からどんどん占領地取り返されてるロシアが圧倒的に負けてるように見えちゃうだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9744-/PCR):[ここ壊れてます] .net
>>64

選挙区の話だよね?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-MmT+):[ここ壊れてます] .net
ヘルソン方面硬いなー
こっちに主力回してんのか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-rZTD):[ここ壊れてます] .net
ヘルソンは要塞化されてるから攻略は不可能だろう
東部で進撃してたロシア軍を撃退したのとは状況が違う

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-okD4):[ここ壊れてます] .net
やっぱ戦争の映像はBGMナシがいいよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f3d-n9JC):[ここ壊れてます] .net
西側がなんとかしてくれるさ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d785-rOzX):[ここ壊れてます] .net
>>77
お前はどんな色眼鏡を掛けてるんだw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9b-O51X):[ここ壊れてます] .net
ロシア編入地域以外のウクライナのガス栓閉めます

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>82
要塞にされてるところとしてないところの差がすごいんだよな

要塞のほうはコンクリート流し込んで城みたいにして、戦車は普段は地下に潜んでるぐらいしてあるのに
適当なところは、ガチでお弁当箱もった兵隊が村人を追い出した無人の村をとぼとぼ歩いてるだけ

でもって襲い掛かられて「おたすけー」て無線でさけんでも、
仲間の戦車部隊はすんごい遠いところにいて 「なにー?! いますぐいくらか待ってろー! でも正確な位置わかりにくいから〇〇峠まで撤退しろー」
っていいながら、大急ぎでその峠まで合流しにくるっていう


要するに人数が全然足りてないロシアンは

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9b-O51X):[ここ壊れてます] .net
>>72
押したり引いたりして敵軍を疲弊させるのが孫子の兵法なのだ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-Qua6):[ここ壊れてます] .net
イキってたウク信大敗北してて草ww

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-vLHM):[ここ壊れてます] .net
戦車数台くらいどうってことねえだろ
それ以上ロシアから鹵獲してるんだから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-iMKD):[ここ壊れてます] .net
なんてことだ!武器をもっと送らないと!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f719-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ヘルソン攻勢は陽動だからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff89-RLvS):[ここ壊れてます] .net
あれれ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>86
そもそもウクライナはロシアのガスに依存してないんだよなぁ

ロシアからのガス輸入に依存せず

 ウクライナは一定の国内天然ガス生産量があるが、さらに2014年の危機以降、政策的に天然ガス消費を減らしている。

 独立直後には年1200億m3、ウクライナ危機前も年500億~600億m3を消費したが、今や年300億m3台に落ちており、必要な輸入量も年100億~150億m3にとどまっている。

 そして、その輸入はロシア・ガスプロムを避けてもっぱらヨーロッパ側から輸入されている。

 すなわち、EU市場で調達された天然ガスを、パイプラインを逆方向に利用し、所謂「リバース輸入」体制で購入しているのである。リバース輸入の輸送力は増強されており年250億m3に達している。

 したがって、ロシアから輸入せずとも、国内ガス生産とリバース輸入で国内消費量を完全にカバーすることができる(グラフ1参照)。

 本稿執筆時点(2020年1月20日)では、ウクライナ・ロシア間売買契約は締結されておらず、交渉入りも伝えられていない。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59029
https://i.imgur.com/QYT4A9K.jpg

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>88
ウクライナがヘルソンでやってる事ですねわかります

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-iH76):[ここ壊れてます] .net
ヘルソンはやっぱきつそうだな
ロシアの補給も叩いてるはずなのにまだ落とせない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-f9QV):[ここ壊れてます] .net
>>19
ロシアは攻め込んてる性質上複数地域に戦力分散している
ウクライナは全拠点防衛してるわけではない
ロシアが後退して戦力集中行えば装備でも人数でも勝ち目ないよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f719-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>10
ウクライナはアメリカに操られてるけど国民は全く自覚していない
ウクライナ兵はNATO諸国で訓練を受け支援された兵器を使っている、つまりロシアはNATOを相手に戦争してる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>96
もう包囲されて陥落寸前なのか、無理なのか

日によって嫌儲論者の意見がコロコロ変わりすぎだろ・・・

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFbf-vLHM):[ここ壊れてます] .net
>>96
冬まで粘られるとやっかいだから
なんとかそれまでに制圧してほしいね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>97
それでどうやってウクライナ全土を占領するわけ?
東部二州の完全制覇すら無理そうだけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9b-O51X):[ここ壊れてます] .net
>>94
ならばEU向けのガス栓閉めます

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>94
依存しまくってるだろ

>すなわち、EU市場で調達された天然ガスを、パイプラインを逆方向に利用し、所謂「リバース輸入」体制で購入しているのである

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fad-cETI):[ここ壊れてます] .net
やっぱり空城計じゃねーか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>102
どうぞどうぞ
ウクライナは自国産のガスだけでも何とかなるので

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
>>103
論理的思考に欠けるんだろうな、ウクライナを無理矢理褒め称える輩は

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>103
三分の一くらいな
いま戦時下だし、海外に電気売るくらいにはエネルギー余ってるから買わなくても何とかなるだろ
最前線で戦ってる兵士にガスなんて関係無いからな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>106
自己紹介乙w

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-VPYU):[ここ壊れてます] .net
ロシアの何がヤバいかと言うと、su-57とかt-90とか、本来なら温存するレベルの最新鋭機が最前線まで出張って来て撃墜されたり無傷で鹵獲されてること。

保有台数からして本来だったら旧式でも数で押せるはずなのに、そんなもんまで駆り出す必要があるほどの大被害受けてる事になるからな。

ウクライナの旧式車両やら欧米供与の車両が何台潰されても大した事ないし、武器提供してる欧米だって最新鋭の車両や装備なんか渡さない訳で。

徴兵される30万人とやらも、旧式車両か徒歩で撃ち方もロクに教わってない小銃一丁支給されて、お国のためにウラーやって玉砕する惨状しか見えない。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-/PCR):[ここ壊れてます] .net
これ陸のミッドウェーだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9b-O51X):[ここ壊れてます] .net
>>105
お前ウクライナの味方するなら嫌儲から出てけ
許さんぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78f-h/wt):[ここ壊れてます] .net
T-64?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>111
ちょっと理詰めで指摘されたからってプーアノン発狂し過ぎだろw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78f-h/wt):[ここ壊れてます] .net
>>21
わかる気がするCoDでも拠点に先入りしたら超有利だし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc6-n4HH):[ここ壊れてます] .net
>>94
完全ガセネタお疲れ
https://europe.nna.jp/news/show/1991616

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>115
バーカ
それはトランジット契約だぞw

> 今回の契約では、ウクライナは欧州へのガス輸送の手数料として70億ドル超を受け取る。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-hjc8):[ここ壊れてます] .net
日経の記事でもこう書いてある

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB20CCD0Q1A420C2000000/
「ロシアはエネルギーを地政学的な武器として使い、ウクライナに影響を及ぼそうと試みてきた」と非難する。同国にはロシアの天然ガスを欧州に運ぶパイプラインが通る。ロシアとの価格交渉が決裂し、供給が止まる事態が繰り返されてきた。
近年、ロシアからガスを直接買うのを停止している。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9b-O51X):[ここ壊れてます] .net
>>113
出てけ!

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>118
ヒットマーク出過ぎで笑うわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 177f-xAhd):[ここ壊れてます] .net
実態わこの10倍以上だから

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc6-n4HH):[ここ壊れてます] .net
>>116
ナフトガスとガスプロムの間で供給契約が結ばれました
その結果ようやくウクライナ経由で欧州西側へのガス輸送〈も〉滞りなく行われる事になりました
欧州〈も〉という事はドイツやらなんやらにガスは供給されず通過していくだけなんでしょうか~

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>120
ロシア軍の損害わロシア軍公式発表の10倍以上ですよね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>121
通過していくだけですねーw
まあ実際は、書面上欧州から購入している分のガスをパイプラインからウクライナが抜いて使っているんだろうけれども
それを考慮しても3分の2は自国産なわけで
仮にロシアに元栓止められても何ともないですねw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f8c-rZTD):[ここ壊れてます] .net
NATOに支援された無敵ウクライナ軍は住民投票を全力で妨害してくると思うが
その実力を試されるな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-H5Op):[ここ壊れてます] .net
どっちがどうなろうと荒廃したウクライナを復興させる必要がある
復興させなきゃ食糧問題、欧州エネルギー問題、物流問題etc...
物不足の時代はもう目の前

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-1xzs):[ここ壊れてます] .net
長引けば長引くほど世界の終末が近づいていくんだから楽しいね!

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc6-n4HH):[ここ壊れてます] .net
Q:今回ゴチャゴチャと話がこじれていましたがそれ以前はどうしてたんですか?
A:2009年から10年の供給契約を結んでました
Q:2009年から対立が深刻になった2014年までは何年間ですか?
A:……
Q:2019年に供給契約が切れた事で新契約が結ばれたんですよね?
A:……

完全ガセネタお疲れ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
>>124
今週中にどんだけできんのかね?ウクライナ
楽しみだな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>127
日経の記事で全否定されてるのに必死すぎんよーw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b784-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>10
実質ロシア対アメリカの第三次世界大戦だぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9b-fDsv):[ここ壊れてます] .net
オデッサの街中が救急車であふれ 献血の行列ができてたみたいだからウクライナ軍にも相当な損害があったとは思うけどこの画像だけではなんとも言えないね
まあ損害が大きかろうが戦略目標を達成した方が勝ちだしヘルソンの住民投票は妨害できたから

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>94
年々こんな急激に仕様量を減らせるものなのかな
ロシアからのパイプラインのガスを拝借してるとか見たけどそれが使用量に計上されてないんじゃね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf8c-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>2
どこが大きな損害だよ
小さい部隊がひとり潰れただけじゃねーか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>132
ガスの消費を減らして石炭とかで代替してきたんじゃない?
その記事の2ページ目以降は有料だから見てないが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM4f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>108
EUが不足してるから問題になってんだろ
しかも資源の多い東部は紛争中だし足りてんのか?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM2b-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>117
>近年、ロシアからガスを直接買うのを停止している

つまりEUがロシアから購入したガスをウクライナが買ってるだけのこと
EUもガスを買えなくなったからウクライナに渡すガスは限られてしまう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-6LX+):[ここ壊れてます] .net
どっちが勝とうと負けようと
とにかくクソネトウヨの
「自国のために死んでも戦うのは素晴らしい!軍備を増強せよ!」
みたいな話に利用されるのがマジでクソ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>135
仮にEUがガス不足で凍えたとして
仮の仮の話、欧州がそれでギブアップしてウクライナ支援をやめたとしても
アメリカ単独の支援だけで十分今の攻勢は維持できちゃうだろうから戦局への影響は限定的だろ

実際は、ガス不足で自分たちが苦しくなってもウクライナ支援継続の世論の方が今の所大勢だし
ロシアが北風を吹かせれば吹かせるほど欧州の態度が硬化するだけだろうな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>136
だからウクライナは自国産だけで何とかなるんだわー
いつまでこの話続けんの?w

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc1-Wm9z):[ここ壊れてます] .net
>>137
それはあるが
「先制攻撃したロシアって糞だよね、70年前に真珠湾で同じことした国いたけど」で牽制できる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fba-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>134
一番は原子力なんだろうけどな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fba-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>140
真珠湾の前に侵略行為を非難されてるわけだよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM2b-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>139
自国産だけで何とかなるならEUからガス買う必要もないけど実際は買ってた
そもそもガス採掘がどこでやれてるか分かってるの? 埋蔵されてるってだけでまだ殆ど採掘出来ないでしょ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-hjc8):[ここ壊れてます] .net
>>143
> 埋蔵されてるってだけでまだ殆ど採掘出来ないでしょ
ソースは?(ニヤニヤ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
さてはてどちらの情報を信じればいいのやら

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc1-Wm9z):[ここ壊れてます] .net
>>111
もうそういう「プーアノンは嫌儲民」みたいな印象操作いいから
やめろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc1-Wm9z):[ここ壊れてます] .net
>>142
そう
「クリミア・ドンバス・ルハンスクを侵略したロシアって糞だよね、朝鮮半島と満州で同じことした国いたけど」で揶揄できる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM2b-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>144
いや採掘出来てるってソースを出すのがそもそもだろ
埋蔵量はかなりあるって情報までは俺も知ってるけど
現時点で採掘されて国内需要を満たしてるなんて初めて聞いたわ
そんな状況なら真っ先にロシアの攻撃目標になってるだろうし
日本のニュースでも伝えてるだろう
お前がそれらのメディアより凄い情報網を持ってるってことになるが
それより嘘を信じてる可能性のが1000倍高いと思うw

総レス数 325
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200