2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超画像】「うる星やつら」のリメイク、なんかウケそうにない [457094475]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-dD2M):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
テレビアニメ「うる星やつら」が、10月13日深夜12時55分から
フジテレビ「ノイタミナ」ほかにてスタートすることが分かった。あわせて第2弾キービジュアルも披露されている。

高橋留美子氏による漫画「うる星やつら」を小学館創業100周年を記念して全4クールで再アニメ化。
地球“最凶”の高校生・諸星あたる(CV:神谷浩史)と、
宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラム(上坂すみれ)を中心にラブコメディが展開される。

10月からフジテレビ系「ノイタミナ」ほかでスタートする第1期は2クール連続で放送となる。

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0914/uruseiyatsura_kv2.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b877fb0c8e8400ce753d1a78385bd0eb527b1ab4

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:44:09.41 ID:unnvz2610.net
>>329
ビューティフルドリーマーの件ばっか言われるけど
要はメガネを代表とするアニメのノリは嫌ってた感じはするよね

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:45:24.75 ID:JrkAdGMb0.net
80年代以外はSFドタバタコメディなんて受け無いのによく令和の時代にリメイクする気になったもんだな
大人しくらんまをリメイクすれば良いものを

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/22(木) 18:46:25.68 ID:ZrPJo1B20.net
デジキャラットもリメイクするみたいだけど
うる星もそうだが
やっぱ古いのはキツいよ
ノリが!
デジキャラットなんて当時でもキツかったのに😢

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:46:37.92 ID:jdxWHFtKM.net
>>225
メガネそんなに人気会ったのか
ガキだったから存在もおぼえてなかった

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:47:16.52 ID:J40iP/GE0.net
>>332
327の回なんか特に嫌ってると思う

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:47:36.27 ID:VLFD6B840.net
ビジュアル見て、まずセンスが古い。当然だ。40年近く昔の漫画だ
だから現代でやるなら舞台設定全て令和最新版の2022年準拠にするべき
単純な話で制服の丈が長いから違和感しか感じない。場末の風俗で年増の嬢を見ている気分だ
80年代なんぞ別に誰も懐古しとらんしありがたみはない
スタッフ監督とことんセンスがズレているように見受けられる。作品への愛など皆無なのだろう
おしゃれにごまかす事で逃げているようにも思える。そういうの最近多いしな
作品への冒涜にもなりかねん
これなら同じ高橋留美子作品のらんま1/2をそのままリメイクでも良いと思う

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:47:51.23 ID:uGO/BEzd0.net
これ時代設定は当時のままなのか
それとも現代にするのか
どっちだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:48:15.30 ID:GY4kGVn+0.net
めぞん一刻見たいけど2クールで足りるかな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:48:33.70 ID:wtCxMfR1K.net
デジキャラなんて邪神ちゃんみたいなもんだからリメイクしてもそんな違和感ないだろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:49:22.42 ID:sMgIiSkh0.net
リメイク乱打って業界の老衰を感じて悲しいね
くそアニメでも新企画の方が未来があると思うけど、
みんな金なくてもはや買い支えるなんて不可能だし、
社会の経済がよくならんとこの流れは変わらなそう

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:49:25.95 ID:JrkAdGMb0.net
>>338
現代設定にして
あたるがラムに電撃くらわされるたびにスマホがぶっ壊れてたら
全く笑えないから昔の設定で行くんでないの

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:49:30.03 ID:/1Eh7F/gx.net
ビューティフルドリーマー 
監督 押井守

この時代から原作破壊して「自分の作品」にしたがる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:49:37.32 ID:zL75AWmN0.net
眼鏡は良くも悪くも当時走りだったオタクを具現化した
うる星の読者層をメタ的に現したようなキャラだったからな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:50:38.60 ID:GY4kGVn+0.net
>>338
スマホやPCがあったら成り立たなくなる回もありそう

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:50:43.38 ID:a7pAfKm90.net
30年以上前のノリなのに受けるわけない
当時見ていたヤツの一部しか見ないわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:52:04.68 ID:KCVpbsnC0.net
なんかめっちゃ強い超合金お嬢様みたいなのいなかったっけ?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:52:06.00 ID:V+8Q/npe0.net
昔、神山009とかハーロックのリメイク見たときに、頑張っても時代的にどうにもならんタイトルってのもあるんだなって思ったよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:52:36.98 ID:tfyMQrE80.net
スロットの感じで良かったのに

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:53:09.84 ID:Pgu1VFe80.net
古臭い

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:53:31.67 ID:S7lQSoIXa.net
>>3
メガネは出るっぽいけど多分モブ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:55:00.31 ID:S7lQSoIXa.net
>>348
009なんてWWII後・冷戦・ベトナム戦争ありきの話だもんな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:55:36.45 ID:Rf+pQp3nr.net
高田明美のキャラデザがさー、やっぱり神がかってたよ。もちろん現代に持ってきたらそれはそれで…だがね。
旧作は声優たちの演技バトルや演出がとにかく凄い。今は今のうる星やつらを楽しみにしてるよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:56:03.07 ID:J40iP/GE0.net
>>348
それ考えるとヤマトは成功例なんだな良くやれたよあんなの

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:56:20.88 ID:urtQO3qT0.net
高橋「(自作品の)アニメも一応見ますけども、やっぱり原作に基づいたものが嬉しいというところはあります。」

平井「アニメになってしまうと、どうしても違うものになりますよね。やっぱりあれはコンテを切った人の
   ものになるということですね。」

高橋「すごく微妙な部分でも、この子はこんな場面ではこういうことは言わないとか、こっちの思い入れが
   ありますから、ほんのさりげない一言でカッとしたり(笑)」


高橋「前にうる星やつらで「ミス友引コンテスト」というのがアニメになったことがあるんです。
   あれにはガーンという感じで……」
高橋「あれはまさに開いた口がふさがらなかったです。それと細かい部分でぎょっとしたのは
   キャラクターの踏絵をさせているんですよね。これだけは踏むものじゃないよという
   感じでしたけど、そのへんの神経が私には理解できないなあと思いました。」

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:57:26.07 ID:t2w73Fbf0.net
>>336
いや、アニメスタッフ独自の世界観で出来ている回は「あれは別物」とかえって割り切れるようだ
留美子が真に激怒したのは「ミス友引」回で原作を自分の気に入らない方向に改変されること

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:58:56.97 ID:6Mn+fJ9V0.net
上坂すみれとか安直だな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:59:13.16 ID:unnvz2610.net
>>355
平井って平井和正かな?
あの人もアニメにはあまりいい印象持ってないんだろうな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:59:53.94 ID:YZaQKurb0.net
>>248
それな
レトロな絵柄流行ってるのに

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:00:05.10 ID:qqFrpB2X0.net
老害懐古厨の自己満でしかないだろ古いアニメの焼き直しなんて
ダイの大冒険で何も学んでいない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:01:27.05 ID:jRjUnfb1M.net
また原作に忠実な事以外に褒めることがない作品になるのか?
安全な作品ばかり作ってつまらない時代だよ
さっさと押井守呼んでこい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:01:27.27 ID:41udxY/H0.net
どうせ1話で乳首出ないんだろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:01:27.81 ID:a7pAfKm90.net
>>355
めちゃくちゃアニメ化を嫌っているやん

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:02:55.39 ID:S7lQSoIXa.net
>>353
うる星やつらに限りあのデザイン大キライだわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:03:46.50 ID:puuFRf9Dx.net
色使いが軽い

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:03:54.63 ID:M4qo+GoK0.net
>>347
あたるが百メートル5秒とかで走ったのを覚えてるわ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:05:33.83 ID:GY4kGVn+0.net
>>363
作品への思い入れが強いんだろ
ドラゴンボール実写版さえ無理やり褒めた鳥山明みたいなのもいる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:06:28.42 ID:jlOhxrMY0.net
>>10
あの80年代ギャグ漫画特有のノリというか会話が受け入れられるのかな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:06:46.49 ID:AwmgLOEj0.net
マジでメガネ消されたのか

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:08:19.33 ID:DTKoQan30.net
結構いい感じに見えるが

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:08:26.10 ID:t2w73Fbf0.net
しかしこう見てみると留美子の虎の尾を踏んだのは「伊藤和典」ではないかという気がしてくる
それで押井ばかり言われるのもとばっちりぽいというか

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:08:27.11 ID:Lb/MmViC0.net
龍之介おるやん
でもクソつまらなく改悪されるんだろうな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:09:48.03 ID:Xe8vEP0wp.net
ぶっちゃけアニメが受けただけで原作そんな面白くない
セーラームーンもアニメは面白いけど漫画つまらんから漫画のほうに忠実にリメイクしたやつ空気だったしな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:09:53.23 ID:unnvz2610.net
>>369
消されたっていうか本来いるべきキャラじゃない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:10:14.74 ID:xkMQxB5G0.net
古くささがやばそうだが大丈夫か

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:11:34.58 ID:D2qZ0Fps0.net
作画が凄くいいな作画は

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:13:37.67 ID:H+uxCq1J0.net
ワンクールちゃうやん
4クールやん

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:14:15.76 ID:8TXuWTyi0.net
リメイクのニュース出た時点がピーク
今やっておもろいわけないやろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:15:54.15 ID:GY4kGVn+0.net
俺は最近のアニメ受け付けないからとりあえずうる星やつらは見てみようと思う

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:16:05.69 ID:u4K1n1X10.net
声で釣ろうとしてるゴミクソアニメに成り下がった

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:16:28.43 ID:8W3nJVPs0.net
なんでらんまにしなかったの?マジクソ馬鹿
若い女にウケてるのはらんまなんだよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:16:43.63 ID:N8wkPW2D0.net
気まぐれオレンジ道路の方を新たなストーリーでリメイクしてほしいわ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:17:56.21 ID:unnvz2610.net
>>381
らんま面白くないもの
ワンパターンだし

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:18:06.95 ID:zL75AWmN0.net
>>381
セリアにらんまグッズっがあってびびったわ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:18:25.79 ID:oNmAPe6C0.net
>>227
林原めぐみこの時何歳よ
天才だろこれ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:20:02.70 ID:452qmuZCr.net
>>374
でもメガネがいないと時代を作れなかった

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:20:05.01 ID:TpahEvEQ0.net
ラムの声は誰がやるの?
声ありきのキャラでもあったろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:21:36.68 ID:500De/P+0.net
デビッドプロダクションがジョジョ6部手抜きして
5部アニメの監督コンビが作ってるうる星な

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:21:49.08 ID:491vmHjc0.net
お前ら天才バカボンがリメイクされてたの知らないやつ多いだろ
おそまつさんは知ってても

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:22:30.17 ID:oOndVhjaa.net
みんなメガネの話しかしてなくて笑う

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:23:26.06 ID:LmeUP/B7d.net
>>387
上坂すみれ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:27:50.86 ID:SKByl2v4a.net
>>389
天才バカボン、ギャグアニメとしてはおそ松さんよりよほど面白かったんだけどなあ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:27:57.40 ID:Do5WKTKJ0.net
>>4
封神演義は次作れば成功するぞ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:28:25.55 ID:kPFNhdkCd.net
>>387
今のところ発表されてる分

https://i.imgur.com/3MLdiof.png

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:28:49.92 ID:J40iP/GE0.net
>>385
うる星のチビの演技もスゲーわw

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:30:09.85 ID:7KHxbuW30.net
ちゃんと1話でラムのおっぱい出せよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:31:54.81 ID:cmHFzuJYp.net
ポリコレ配慮で毒でも薬でもないもんになるだろうね

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:32:57.74 ID:oMZ1Lwyx0.net
>>386
メガネは視聴者にはウケて視聴者は満足した
メガネいなかったらアニメの人気出なかった可能性もあったかも?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:33:07.04 ID:0+T95UxW0.net
なんでこんな企画通るんだよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:33:26.48 ID:VYmh5hglr.net
ネトフリで一挙とかじゃなければ大丈夫だろう

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:35:45.21 ID:0ATonw5w0.net
>>399
出資を決めるのがおっさんだから

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:37:48.50 ID:Hi3RL/4i0.net
マジで誰が見るのか謎。
何年か前のスレイヤーズもコケてたし。
昭和のノリは見るにたえん💦💦💦

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:42:02.16 ID:cADbFSD10.net
>>11
メガネ嫌いだから良かったわ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:42:35.43 ID:WU9nmXJ+0.net
メガネが全く無視されてるから
原作に忠実で監督が変なことしないぽい

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:44:33.55 ID:xkMQxB5G0.net
そもそも何作もヒット飛ばしてるんだから原作がいいんだろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:44:47.51 ID:f5Zbt5HR0.net
>>4
ムーミン

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:44:49.34 ID:6/uF8I5Fa.net
メガネは漫画の2巻まででてるから原作重視ならメガネを出すべき
コースケとかしらん

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:45:44.74 ID:unnvz2610.net
>>402
スレイヤーズは平成だ…

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:47:17.39 ID:cmHFzuJY0.net
リメイクで本家を超えるのは無理

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:48:44.37 ID:E8zsXz9x0.net
押井守に原作レイプしてもらうくらいがちょうどいいのかもな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:48:51.90 ID:WU9nmXJ+0.net
>>402
ゴールデンで何年も放送してたし映画も数本作られてる
一般の知名度はめちゃ高いからな
とはいえ深夜アニメで懐かしものは確かに謎

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:49:52.95 ID:0ATonw5w0.net
>>407
何言ってんのか
原作者にとっては扱いずらかったから早々に退場させたキャラにすぎない
それをアニメ制作者と視聴者オタクたちが陰キャの自身を仮託してもてはやした結果の産物だ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:49:53.26 ID:6bw3dFxh0.net
まあ観てみないことにはなんとも言えん

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:51:16.59 ID:xkMQxB5G0.net
めがねに押井の日記言わせるんだろ
いらね

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:51:42.75 ID:TS4hlOw8a.net
一番左にパトレイバーの太田さんいるじゃん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:51:50.89 ID:ho/161Z/d.net
>>77
ジョジョ黄金の風の人

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:52:50.99 ID:R25D9FZ/d.net
角刈り消えててワロタ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:53:12.97 ID:wLmiQrX70.net
どの層をターゲットにしてるんだよこれ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:57:10.28 ID:0ATonw5w0.net
>>418
作ることで金が動けば稼げる連中のためであって完成後の収支は知ったことじゃない
無駄な公共事業と構図は同じ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:59:22.58 ID:mgG49yXL0.net
やわらかい絵風に見えるけど実は固い絵なのが気になる
ああいうタイプの作画はやっぱA1が上手いよな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:00:04.75 ID:cSI6+MuQ0.net
砂利テンが大空直美ならそれでいい

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:02:04.71 ID:G0CIwEGF0.net
絵は綺麗になったけど内容はなんだかなて
感じだったOVAみたいになるのかな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:02:13.71 ID:urtQO3qT0.net
うる星リメイクは小学館100周年記念のお祭りみたいなもの
金に糸目は付けないし赤字上等

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:02:15.88 ID:GlZZSOoE0.net
原作はいま読んでも面白いと思うけど(´・ω・`)

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:02:40.16 ID:S7lQSoIXa.net
>>418
業界内で仕事回すため

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:05:33.39 ID:Nil1k+GmM.net
石上静香だけ誰だよ状態やな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:06:43.13 ID:O12ShmCid.net
>>172
宇宙船搭載牛車も頼む

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:06:53.79 ID:nj4+G4Z20.net
メガネ居ないと持たないだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:07:08.32 ID:TpahEvEQ0.net
>>391
絵柄以前に全然ダメそう

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:08:16.02 ID:RttmZDBTd.net
もう歌は決まったのかね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:13:06.72 ID:qbqkS5q10.net
>>94
付いてるよ
https://i.imgur.com/iNWpwWA.jpg

総レス数 864
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200