2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超画像】「うる星やつら」のリメイク、なんかウケそうにない [457094475]

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:20:02.70 ID:452qmuZCr.net
>>374
でもメガネがいないと時代を作れなかった

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:20:05.01 ID:TpahEvEQ0.net
ラムの声は誰がやるの?
声ありきのキャラでもあったろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:21:36.68 ID:500De/P+0.net
デビッドプロダクションがジョジョ6部手抜きして
5部アニメの監督コンビが作ってるうる星な

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:21:49.08 ID:491vmHjc0.net
お前ら天才バカボンがリメイクされてたの知らないやつ多いだろ
おそまつさんは知ってても

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:22:30.17 ID:oOndVhjaa.net
みんなメガネの話しかしてなくて笑う

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:23:26.06 ID:LmeUP/B7d.net
>>387
上坂すみれ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:27:50.86 ID:SKByl2v4a.net
>>389
天才バカボン、ギャグアニメとしてはおそ松さんよりよほど面白かったんだけどなあ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:27:57.40 ID:Do5WKTKJ0.net
>>4
封神演義は次作れば成功するぞ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:28:25.55 ID:kPFNhdkCd.net
>>387
今のところ発表されてる分

https://i.imgur.com/3MLdiof.png

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:28:49.92 ID:J40iP/GE0.net
>>385
うる星のチビの演技もスゲーわw

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:30:09.85 ID:7KHxbuW30.net
ちゃんと1話でラムのおっぱい出せよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:31:54.81 ID:cmHFzuJYp.net
ポリコレ配慮で毒でも薬でもないもんになるだろうね

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:32:57.74 ID:oMZ1Lwyx0.net
>>386
メガネは視聴者にはウケて視聴者は満足した
メガネいなかったらアニメの人気出なかった可能性もあったかも?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:33:07.04 ID:0+T95UxW0.net
なんでこんな企画通るんだよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:33:26.48 ID:VYmh5hglr.net
ネトフリで一挙とかじゃなければ大丈夫だろう

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:35:45.21 ID:0ATonw5w0.net
>>399
出資を決めるのがおっさんだから

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:37:48.50 ID:Hi3RL/4i0.net
マジで誰が見るのか謎。
何年か前のスレイヤーズもコケてたし。
昭和のノリは見るにたえん💦💦💦

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:42:02.16 ID:cADbFSD10.net
>>11
メガネ嫌いだから良かったわ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:42:35.43 ID:WU9nmXJ+0.net
メガネが全く無視されてるから
原作に忠実で監督が変なことしないぽい

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:44:33.55 ID:xkMQxB5G0.net
そもそも何作もヒット飛ばしてるんだから原作がいいんだろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:44:47.51 ID:f5Zbt5HR0.net
>>4
ムーミン

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:44:49.34 ID:6/uF8I5Fa.net
メガネは漫画の2巻まででてるから原作重視ならメガネを出すべき
コースケとかしらん

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:45:44.74 ID:unnvz2610.net
>>402
スレイヤーズは平成だ…

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:47:17.39 ID:cmHFzuJY0.net
リメイクで本家を超えるのは無理

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:48:44.37 ID:E8zsXz9x0.net
押井守に原作レイプしてもらうくらいがちょうどいいのかもな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:48:51.90 ID:WU9nmXJ+0.net
>>402
ゴールデンで何年も放送してたし映画も数本作られてる
一般の知名度はめちゃ高いからな
とはいえ深夜アニメで懐かしものは確かに謎

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:49:52.95 ID:0ATonw5w0.net
>>407
何言ってんのか
原作者にとっては扱いずらかったから早々に退場させたキャラにすぎない
それをアニメ制作者と視聴者オタクたちが陰キャの自身を仮託してもてはやした結果の産物だ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:49:53.26 ID:6bw3dFxh0.net
まあ観てみないことにはなんとも言えん

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:51:16.59 ID:xkMQxB5G0.net
めがねに押井の日記言わせるんだろ
いらね

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:51:42.75 ID:TS4hlOw8a.net
一番左にパトレイバーの太田さんいるじゃん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:51:50.89 ID:ho/161Z/d.net
>>77
ジョジョ黄金の風の人

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:52:50.99 ID:R25D9FZ/d.net
角刈り消えててワロタ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:53:12.97 ID:wLmiQrX70.net
どの層をターゲットにしてるんだよこれ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:57:10.28 ID:0ATonw5w0.net
>>418
作ることで金が動けば稼げる連中のためであって完成後の収支は知ったことじゃない
無駄な公共事業と構図は同じ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:59:22.58 ID:mgG49yXL0.net
やわらかい絵風に見えるけど実は固い絵なのが気になる
ああいうタイプの作画はやっぱA1が上手いよな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:00:04.75 ID:cSI6+MuQ0.net
砂利テンが大空直美ならそれでいい

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:02:04.71 ID:G0CIwEGF0.net
絵は綺麗になったけど内容はなんだかなて
感じだったOVAみたいになるのかな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:02:13.71 ID:urtQO3qT0.net
うる星リメイクは小学館100周年記念のお祭りみたいなもの
金に糸目は付けないし赤字上等

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:02:15.88 ID:GlZZSOoE0.net
原作はいま読んでも面白いと思うけど(´・ω・`)

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:02:40.16 ID:S7lQSoIXa.net
>>418
業界内で仕事回すため

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:05:33.39 ID:Nil1k+GmM.net
石上静香だけ誰だよ状態やな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:06:43.13 ID:O12ShmCid.net
>>172
宇宙船搭載牛車も頼む

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:06:53.79 ID:nj4+G4Z20.net
メガネ居ないと持たないだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:07:08.32 ID:TpahEvEQ0.net
>>391
絵柄以前に全然ダメそう

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:08:16.02 ID:RttmZDBTd.net
もう歌は決まったのかね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:13:06.72 ID:qbqkS5q10.net
>>94
付いてるよ
https://i.imgur.com/iNWpwWA.jpg

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:14:41.53 ID:UXOvbz0V0.net
>>191
今の30ぐらいも知ってるぞ

らんま めぞん一刻 うる星やつら
GS美神とかな

夏休みとかは必ず朝にやってた

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:15:56.02 ID:UXOvbz0V0.net
>>227
パチンコのめぞん違和感ないから余裕で超えれるぞ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:16:55.35 ID:3kx6ReOEa.net
まぁDVD1500枚くらいか

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:17:28.08 ID:qbqkS5q10.net
>>102
原作エピソードは腐るほどあるんで

436 :ソクラテス :2022/09/22(木) 20:18:16.82 ID:TMnsaKjV0.net
昭和の彼女お借りしますって言っとけ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:20:22.61 ID:UbymEBtE0.net
ラム役の女声優がクリミア併合でウクライナ人数千人死んだ後、プーチンを皇帝と持ち上げてたのがスゲー怖かったわ…
完全に共産圏の思考してるとしか…

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:21:23.20 ID:J40iP/GE0.net
幾度のリメイク声優変更にも耐え続ける鬼太郎の強度

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:21:39.84 ID:qbqkS5q10.net
竜之介出るんだ。
現代では無理かと思ってた

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:22:27.63 ID:xkMQxB5G0.net
>>438
毎回そこそこヒットしてんのか?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:22:52.54 ID:VTWTPB3Pa.net
>>394
面堂が宮野かよ
嫌いじゃないけどなんかイメージ違うな…

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:22:58.36 ID:qbqkS5q10.net
>>214
2クール連続放送は決まっているがその後の放送スケジュールは不明
全4クールは決まっている

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:24:01.85 ID:qbqkS5q10.net
>>234
小学館創業100周年記念プロジェクトとしてのうる星やつらリメイク

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:24:10.69 ID:qOmVbU9+0.net
今どきのアニヲタにはウケないだろ
らんまなら覇権取れると思う

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:24:24.93 ID:6Wvaa17D0.net
上坂すみれがドブみたいな声で萎えた
神谷も主人公の声には向いてないだろ
間違っても見ることはないだろうな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:24:40.84 ID:+jrqp0AB0.net
テス

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:25:44.31 ID:mwCCuaof0.net
こういうノリが重要な作品って、その時代の空気感とかでウケたわけだからな
今の時代にやってもたしかに受けるとは思えない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:25:45.67 ID:wj2VdC4p0.net
>>444
アレは乳首出してなんぼだからなあ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:28:06.07 ID:xkMQxB5G0.net
顔が突然でかくなったり吹っ飛んだり倒れたり
大丈夫なんだろうかw

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:28:33.82 ID:0ATonw5w0.net
>>438
ねこ娘だけは斜め上に進化を続けてるな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:28:42.42 ID:qbqkS5q10.net
>>331
そんなうるせいやつらは無視で

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:28:54.71 ID:J40iP/GE0.net
>>440
爆死してる印象はないなしてたら6回もやれんだろうし
舞台設定変えても問題ないのも強い

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:29:35.03 ID:ogTx6LeFM.net
今見ると地味なんでは

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:30:06.69 ID:qbqkS5q10.net
>>337
監督はジョジョ黄金の風の人なんで原作に忠実にやることには長けているんじゃないかな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:30:33.04 ID:CC0kQ4xj0.net
>>355
おっぱいはデカイのに器はちっせーな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:30:35.46 ID:unnvz2610.net
>>452
鬼太郎はシリーズごとに設定リセットで
時代背景もちゃんと現代に合わせた内容にしてるから
いつの時代でも受け入れられるんだろう

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:30:51.76 ID:ofkDzFNx0.net
>>169
人気あったの1期だけだろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:31:09.82 ID:qbqkS5q10.net
>>338
原作当時の時代設定だよ
それでなかったら原作に忠実にならんだろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:31:10.14 ID:JZnt8QOSM.net
>>31
キャラ的には寅さんをパクってる感じだな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:31:33.68 ID:xoH5tcme0.net
>>394
神谷櫻井あたりはギリ全盛期知ってる世代だろうから役もらえて嬉しいだろうな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:32:39.91 ID:qbqkS5q10.net
>>347
水乃小路飛鳥

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:34:30.34 ID:Uaab90d/a.net
>>461
一応面堂の婚約者だっけか

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:36:06.81 ID:qbqkS5q10.net
>>397
そういうのはないです

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:36:44.35 ID:Zv92eiBF0.net
古い作品は声優の年齢もきついからキャス変は仕方ないけど
オリジナル版知ってると違和感すごいだろうからどうしても人気はでない
頭文字Dとかだいぶ前にリメイクされたけど未だに新キャスト受け付けないし
オリジナル版の声が個性的すぎてそっちのイメージで根付いてるからきついわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:36:53.61 ID:qbqkS5q10.net
>>399
小学館創業100周年記念プロジェクトなので

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:39:12.14 ID:EsfXTigj0.net
竜之介の親父のテンション次第だな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:39:15.19 ID:bERBKJlE0.net
貧乳化してない?標準くらいあった気が

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:40:06.97 ID:lCzzA4sm0.net
どんな話だったか全く覚えてない
でもたまにSF的によく出来た回があったような思い出

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:40:20.50 ID:qbqkS5q10.net
ちなみにキャラクターデザインはおそ松さんのキャラデザの人です

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:43:22.79 ID:lCzzA4sm0.net
鬼滅みたいな話にアレンジするのかな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:44:48.47 ID:knaoZshy0.net
定期的にパチンコ出てるからリメイクとか言われてももう慣れてる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:45:07.01 ID:qbqkS5q10.net
>>470
アニオリはほぼない
原作に忠実が今回のアニメ化のコンセプト

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:48:06.67 ID:TqTwivmwd.net
https://youtu.be/HBEfy-FPgtY

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:49:55.80 ID:8iz74KnQ0.net
古い古いおじさん多過ぎだろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:51:00.32 ID:D1IRO5t90.net
実写でやって見れば良いのに毎週ラムとか女キャラ若手女優で替わるの、弁天様だけ剛力定着でやって欲しい

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:53:45.42 ID:qbqkS5q10.net
>>473
これラム以外のあたる、しのぶ、テン、竜之介、メガネはアニメと同じ声優だったんだよな
アニメ版権でアニメの主題歌も使ってたし

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:53:55.57 ID:Sb8w/byG0.net
押井呼んでこいよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:54:08.19 ID:qbqkS5q10.net
>>475
さすがにそれはええわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:56:43.97 ID:j7AtW7eh0.net
どうせならあたるも山口勝平にして高橋留美子作品全部山口勝平で統一したらいいのに

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:58:55.88 ID:zL75AWmN0.net
>>473
これが上の方でいいって言うやつがいたパチンコの絵か
なんかバタ臭いなこれじゃもっとあかんのちゃう

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/22(木) 21:00:10.14 ID:P/Acg2Tb0.net
>>464
旧作観てる人間は最初から相手にしてないリメイクだからそこらへんは仕方ないんだろうな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:00:25.86 ID:+ro1IvjCM.net
高橋留美子の原作の漫画動画の何をしたいかが全くわからない、全部だよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:01:40.70 ID:mWom24NY0.net
パチスロ出せよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:02:25.64 ID:54Wv2Ujj0.net
神谷におふざけ演技は無理だと思う
声に品がありすぎる宮野も中途半端になりそう

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:02:49.74 ID:q1lbIocF0.net
上坂じゃな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:03:05.25 ID:Fbuj5S+k0.net
>>4
ハガレン

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:09:46.93 ID:DdysZU2U0.net
セーラームーンリメイクはまだわかる
世界中で人気集めたし、当時女児だった世代なら覚えてるし

でも流石にうる星やつらはもう超限界オタクおじさんぐらいしか語ってないのになぜリメイクした

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:10:09.64 ID:GJ0GBM6fa.net
旧作は幼児の頃におぼろげながら見た記憶があるが
だからこそめちゃくちゃつまらなさそうに感じる
リメイクじゃなくて旧作をそのまま再放送しても全くウケなさそう

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:10:40.31 ID:mrb0UaDB0.net
>>477
あの人もう他人の作品で気を使いながら好き勝手やるようなマネしないし出来ないだろ
完全に好き勝手やらせたら糞みたいな作品になるの間違いないし

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:10:42.82 ID:epHYMe9z0.net
弁天とお雪ちゃんがいるぞ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:12:47.84 ID:uA6QiEQsa.net
これのファンだった世代って50代でしょ
出来は良さそうだけどそれでも厳しいんじゃないのさすがに

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:14:56.05 ID:lCzzA4sm0.net
スマホの代わりに黒電話とか出てくるのか

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:15:47.60 ID:hlab//9Ad.net
>>14
寺田心とかなったら笑うわ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:16:46.21 ID:ozL5kprD0.net
>>484
あららぎさんとチョロ松と絶望先生はシリアスな感じだろうか

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:17:56.29 ID:UkGCMoHOa.net
電撃とか普通に死ねるからクレームになりそうだけど、そこはどうやってクリアするんだろうか?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:21:30.36 ID:duGM4q3M0.net
>>4
鬼太郎

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:21:31.53 ID:0ATonw5w0.net
>>495
スタンガン扱いでセーフ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:22:54.89 ID:qbqkS5q10.net
>>495
現実と虚構の区別もつかないアホは放置しとけばいい

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:24:07.39 ID:0ATonw5w0.net
>>495
ついでに言うとこういう「問題になりそう」と他人事みたいに言って自分で火をつける奴ってただの有害

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:25:35.86 ID:sNL32Jp/0.net
音声そのまんまで画像だけHD化すればいい

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:25:51.68 ID:GY4kGVn+0.net
>>495
ラムも加減してるんじゃね
あたる殺しても意味ないしな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:26:06.82 ID:qbqkS5q10.net
>>499
本当にそれ
実際そんなクレームなんて皆無なんだよな
あったとしても無視すりゃ問題ないし

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:29:30.80 ID:iUoRHXk50.net
高橋留美子は押井の男オタ的ノリを絶対嫌ってたと思う

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:31:49.20 ID:KCVpbsnC0.net
>>461
あーこれだ懐かしい

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:38:58.25 ID:i0sJgsmt0.net
最初のキービジュアルみたいなの
背中がエロくて良い感じだったのになあ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:40:27.01 ID:NXT7As+i0.net
らんまの方がウケるだろうな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:45:07.36 ID:GR9bAahq0.net
髪の毛が初音ミクみたいに明るくなったな
本当は虹色らしいけど

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:50:27.44 ID:R8nuOR9l0.net
ノイエ銀英伝は昔のOVAより原作には忠実と言われてるな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:56:57.69 ID:Q5bP6+pQ0.net
らんまなら見た

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:57:12.95 ID:jYtGPImZr.net
原作も押井アニメも両方好きだから
原作準拠アニメはわりと楽しみにしてる

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:59:12.84 ID:GR9bAahq0.net
>>509
らんまとか乳首出ないだけで文句言われそう(´・ω・`)

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:59:25.63 ID:CIHWRC9h0.net
自民や安倍を風刺する内容ならワンチャンある

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:01:07.49 ID:lIn11ZTXa.net
>>499
ほんとこれ
最近のオタク界隈は誰にも何も言われてないのに「これフェミに文句言われそう」→「フェミに文句言われた!」ってマッチポンプやっててアホ丸出し

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:09:43.30 ID:U8H8zLsJ0.net
アニポケだってピカチュウの電撃わざと受けてるじゃん…

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:11:16.54 ID:Jew7TWBD0.net
安倍晋三をリメイクしろよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:14:38.29 ID:GJ0GBM6fa.net
銀英伝は原作が小説なので、旧作のデザインに囚われないでいいところがよかったな
ルパートケッセルリンクとかすげえ良くなったと思う

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:24:14.32 ID:yEk1f1aEr.net
竜之介とオヤジは誰が声当てるのかね

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:25:18.64 ID:ElBLxred0.net
押井脚本のリメイクはあるのかね

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:25:43.12 ID:L+7YSsDGa.net
うる星ぐらいなら土日の朝や夕方に放送したれよ・・・

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:27:31.71 ID:v2ZrbBDS0.net
>>515
非常にしつこい

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:34:34.05 ID:/m0ThOcX0.net
うる星やつらとガンダムとスパイファミリーとチェンソーマンあるやん
アマプラ入ろうかな?全部見れるんかな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:36:53.17 ID:rApchmGl0.net
>>304

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:40:31.92 ID:yEk1f1aEr.net
バスタードは正直見るのが苦痛レベルで悲しくなったが

今見て面白く感じるという確信があるのかな?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:42:24.34 ID:ieQhwtPu0.net
深夜アニメの時点で覚めたわ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:45:36.46 ID:GY4kGVn+0.net
>>517
竜之介はポケモンサトシやってる人が合いそう

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:01:16.83 ID:6hdpuUZI0.net
あの時代に当時の押井がやってたからこそ面白かったのであって原作準拠でやってもクソつまんねーだろ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:04:07.59 ID:Ouh+J2/v0.net
うる星やつらはとてもおもしろかったな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:06:17.67 ID:J/FlnPWf0.net
>>10
昔は制作環境が酷かったから監督やアニメータにフリーハンドの大義名分が与えられてた
うる星の旧作なんて2話の脚本が監督の大学の後輩だったし
人足りなくて

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:06:55.78 ID:yEk1f1aEr.net
シャフト他
グロス回を色々やれば面白くはなるんじゃないの

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:10:54.61 ID:7a7eRGUSd.net
>>31
その辺はアクアとカズマの関係みたいなものなんだろ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:18:09.37 ID:w90ZOOT+0.net
>>19
それはさすがに特殊事例しょw
巨匠と呼ばれる大御所が大真面目に、死ぬほど寒い作品発表しちゃうのはよくあることだが
ぶらどらぶのレベルは数年に1本ぐらいの境地には達してた

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:19:46.53 ID:x+Tr1a3Ap.net
このご時世に上坂はマズいやろ
情勢によっては途中打ち切りになるぞ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:23:08.48 ID:ozL5kprD0.net
>>532
つまり、靖国参拝して批評してる輩と同輩がいるから注意せよと

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:23:39.08 ID:S+Ixa4o40.net
もうちょっと忘れられてそうな奴をリメイクした方がウケるんだよ
ライオン丸とかリメイクして欲しい

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:26:01.36 ID:w90ZOOT+0.net
>>67
小学生の時リアタイで見てたぞ
今年50歳
ちなみにいえばジャンプで北斗の拳も聖闘士星矢もドラゴンボールも第一話からリアタイで読んでる

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:30:18.65 ID:uPwX+03A0.net
リメイクが受けたことないじゃん
老害が何度もリメイクするのやめろ
鬼太郎てめーだよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:32:54.42 ID:DPn21BUo0.net
鬼太郎は3期が大ヒットしたの知らんのか

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:34:13.19 ID:uPwX+03A0.net
>>46
これな
唯一おそまつだけ
永井豪、石ノ森、モンキーパンチあたりは原作に沿う以上センスが合わないんだからいいかげんにしろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:35:25.62 ID:uPwX+03A0.net
>>537
知らんわ
おそ松レベルでヒットだろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:38:04.04 ID:DPn21BUo0.net
>>539
最高視聴率29.6%だぞ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:38:24.97 ID:yBfNnb0l0.net
>>155
しのぶと結婚結婚と叫んでたのが
なんでこんな事になったの?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:41:37.53 ID:zaqxlaQ+0.net
らんまやれよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:41:38.54 ID:wtCxMfR1K.net
原作終盤にしのぶには因幡とかいう彼氏があてがわれたから

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:42:24.20 ID:Ib7Oic+r0.net
らんまもめぞんもリメイクしそうだななんか

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:42:33.07 ID:inSa8vxG0.net
もっと若い声優を使ってほしかった

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:43:37.01 ID:qbqkS5q10.net
>>532
何が不味いんだ
馬鹿かね

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:50:17.75 ID:inSa8vxG0.net
>>171
その層でももっと若い声優で見たかったはず
今の若い子が自分が若い時に見ていた作品をどう演じてくれるのか楽しみだろうし

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:53:48.14 ID:orSGq14X0.net
メガネは押井じゃないと使いこなせないだろ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:55:44.77 ID:PXxFbJAH0.net
とんちゃん出るんだ
声優誰かな?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:59:15.93 ID:CcKOb9KM0.net
タイトルセンスがすごい

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:01:10.30 ID:20kVIVDO0.net
今の時代にあたる大丈夫か
ガールズハントしないあたるはあたるじゃないぞ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:01:39.86 ID:rOxCWOn40.net
仮にメガネを出すとしても声優は千葉繁以外使えないし
現場のメインが千葉繁になるから出さないのはしゃーない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:02:15.38 ID:QbM3nDwt0.net
>>367
鳥山は後にハリウッド版はクソだったってぶちまけてたぞ
自作に辛口のガンダムの禿でさえこれから売る新しい作品の文句は言わないって言ってるから公開当時ならそんなもんだろ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:05:17.87 ID:+CukxgsX0.net
今の時代にとってはまさに異世界だろうからそのままの世界観でもいいかもしれない

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:07:50.02 ID:+CukxgsX0.net
うる星やつらもめぞん一刻(あるなら)も原作そのままに放映して
昔はこうだったんだというので良いと思う🙄

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:09:51.47 ID:KsqALkQ/0.net
豪華女性声優陣だから当時から今までオタクやってる
40~50代には受けるでしょ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:12:09.53 ID:l4qe8r6Ra.net
>>456
そこまで受け入れられてる印象ないけど
割と接待枠のイメージ、1〜2年ですぐ終わるし

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:13:20.41 ID:spZEFfiN0.net
気合い入りすぎてて滑る気しかしない

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:16:07.00 ID:qNVD+8Xx0.net
>>145
武内直子は原作じゃない

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:16:11.02 ID:+LtHXNn8d.net
>>551


ら!
そ~いうのは気にしなくていいの
制作者のやりたいようにやれば

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:18:56.36 ID:Rw7iglstd.net
>>1
時代錯誤

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:23:10.08 ID:wv4caaH40.net
これ絵はすごくいいな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:24:25.08 ID:fE9XVhSp0.net
>>68
初期のまだラムがメインヒロイン化する前に
しのぶとキスしようとしていたから
割と進んでいるようにも思えるんだがな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:27:55.22 ID:jPndG8znM.net
必死でグラデーションかけてるけど、やっぱ古いな
そもそも絵柄が本宮ひろしとか川崎のぼるとかそっち系なんだよね

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:45:12.97 ID:ZSwDxkKN0.net
オーラがない
よほどセンスが無いと今更になってしまうだろうな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:53:14.76 ID:WN+75G2R0.net
メガネとその取巻きがいないから結局デフォルメされた美男美女の恋愛話になるし
あたるへの感情移入を男性視聴者は半強制されるような作品なんか見られるのだろうか
ドタバタコメディとしてもラブコメディとしても中途半端になると予想するね

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:02:01.93 ID:+Uwkg4k50.net
>>566
原作読んだことなさそう

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:02:54.18 ID:kExJLBzR0.net
アニプレのステマだからな
ゴミをステマで売るだけ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:04:22.06 ID:sgkssK6f0.net
メインストーリーはあたるが逃げてラムが追いかけるだけのアニメ
サイドストーリーで脇役たくさん出してたけど

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:06:58.66 ID:ngG0EUxQ0.net
リメイクするのはいいけれど
旧作ほど話数は作れない作られないだろうから
どの話を厳選して作り直すの?
それとも後半は全部オリジナルとか?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:07:04.35 ID:Z0uG9D//0.net
>>528
というか初期は押井が原画を描くぐらいスタッフがいなかった
押井がすごいのはそういう崩壊した現場に平野や板野みたいなA級アニメーターを集めて立て直し
別にいた監督が逃げたオンリーユーをテレビシリーズもやりながら完成させたこと

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:08:50.97 ID:mbw3TXS7K.net
原作のギャグ部分は当時の世相とか知らないと全く面白くないと思う

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:11:58.03 ID:sgkssK6f0.net
>>572
どんな時事ネタやってたんだ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:13:58.91 ID:6sK6FkOQ0.net
うる星やつらの連載が始まった頃のサンデーの連載
がんばれ元気
男組
赤いペガサス
ダメおやじ
プロゴルファー猿

タッチとかまだ始まってなくてあだち充は少年ビッグコミックで「みゆき」連載中

今さら原作準規にしたって時代的には相当キツいはず、上手くできたとしてもガチ老人向けでしかなしでしょ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:16:01.99 ID:iJlXb4So0.net
>>4
平成版ヤッターマンのOPだけはかっこよかったな(てか本編見てない)

オリジナルの山本まさゆきバージョン

平成版ヤッターマンオープニング w/ オリジナル山本まさゆきさん♪
https://www.youtube.com/watch?v=NgH8AyUwk_E

演歌調の西尾夕紀ヴァージョンも良かった

ヤッターマンOP~西尾夕紀ver.~
https://www.youtube.com/watch?v=t3rAxFlM6CA

こちらが昭和版

ヤッターマンOP(初代OP)
https://www.youtube.com/watch?v=FM6d_wMX9zo

ヤッターマンOP(2代目OP・ヤッターキングが登場)
https://www.youtube.com/watch?v=oFKHEerkhu4

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:17:08.70 ID:+LtHXNn8d.net
>>568
バカかな?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:18:30.66 ID:+LtHXNn8d.net
>>570
全4クール第一期は2クール連続放送
原作準拠で厳選エピソードをアニメ化

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:18:57.81 ID:+LtHXNn8d.net
>>573
そんなのないよな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:22:40.35 ID:iJlXb4So0.net
>>575
初代と2代目、URLひっくり返ってた

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:22:50.73 ID:oJ8uMZSx0.net
綺麗な話で収まってしまいそうね
昭和のは無茶苦茶なのがウケてたんだろうけど、もうあんなのは作れない

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:24:18.94 ID:cxX5XsCZ0.net
>>4
エヴァ
ドラゴボ
ハンタ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:26:45.32 ID:/ybjR3ie0.net
この時代のリメイクには期待できないな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:29:02.45 ID:eLd30YKs0.net
ゲゲゲの鬼太郎のゲゲゲハウスがクリスマス商戦の目玉だったこともあるんやでー

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:40:35.30 ID:jmQS7hDj0.net
ジャリ天とサクラ先生の声優は決まった?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:44:09.61 ID:NJuHTK4a0.net
絵柄は留美子っぽくしてる感じなのね

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:45:54.92 ID:4NP7/lde0.net
声優オタクだけにターゲット絞って金稼ごうって事しか考えてなさそう

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:48:05.41 ID:ah9Fedjt0.net
リアルタイムで観てた人ってメガネ許容できたんだ…
俺は無理だった
キャラとしては面白いけど、なんつーか邪魔だった

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:56:44.29 ID:8g85h5A4a.net
>>587
俺も好きじゃなかったね
理屈こねるアナクロ左翼キャラって設定なんだろうけど
それを踏まえても面白くなかったしいらん
押井が商業主義に染まるための理由づけで自己満かな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:58:55.98 ID:8NMFwBqi0.net
本当にもうアニメの弾ないんだな…
うる星が悪いと言わんけど置きに行ってるのはうーん

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 02:01:39.23 ID:6sK6FkOQ0.net
>>587
最初の頃はまあいいとしてだんだん鼻についてくる
別に千葉繁が悪いわけじゃないんだけど

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 02:04:23.57 ID:6sK6FkOQ0.net
>>589
アニメどころかテレビドラマも映画も弾がない
ハリウッドも一緒
そりゃマーケティングみたいなことやってターゲット絞って無難なもの作ったらハンコみたいなもんが量産されますわ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 02:19:35.80 ID:jmQS7hDj0.net
>>589
FODの無料期間登録したら1980年代辺りから年代分けされてアニメ選べたんだけどここ数年分は見たいの全然無かった
ワイが回顧厨なだけかもしれんが

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 02:21:17.07 ID:EjfhDiTe0.net
上坂すみれが実写でやった方が視聴率いいだろう

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 02:22:32.43 ID:J51zTMUq0.net
この頃のアニメの声優は演技力がダンチだから
さすがに無謀では

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 02:23:35.26 ID:4+TPEu6v0.net
本当のとこ老害はアニメをネタに当時の昔話したいだけで別に今風リメイクアニメが見たいわけじゃない
そのへん勘違いしてるからどれもこれも需要のない誰得空気アニメになって失敗に終わるんだろう

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-2nTv):[ここ壊れてます] .net
声優陣がベテランや有名どころ揃えてなのは
100周年記念としてのお祭りなんやろなっと

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-OX8l):[ここ壊れてます] .net
作画に力がないとアカンやろなあ
今時の薄っぺらい動きだったら辛いでしょう

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9715-1Il0):[ここ壊れてます] .net
やる前からこんなに不評なのか
もうだめかもしれんね

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9785-Dxeq):[ここ壊れてます] .net
昭和オタのノリだからな
今見ると色々キツいだろ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d1-Mztr):[ここ壊れてます] .net
神谷の演技嫌いだから俺には合わないだろうな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-6Fps):[ここ壊れてます] .net
絵は原作リスペクトを感じていいね
ただフェミが騒ぐかも

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffdf-okD4):[ここ壊れてます] .net
絵も声も昭和のアニメのモノマネをしてますってのを作る側はアホらしくならんのかねw
アニメなんて過去作をどこでも見られるような時代なのにw

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97a2-PfD3):[ここ壊れてます] .net
らんまのリメイクはまだかよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-h6w6):[ここ壊れてます] .net
飛鳥好きなんだけど今回のリメイクには出てこないんかな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf79-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>517
ヒカ碁の三谷か和谷の人なら見る価値あるな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc3-E+l9):[ここ壊れてます] .net
性的なキャラはフェミが死ぬ程ヒスるから慎重に出すそうな
あのほら飛鳥は今の萌えアニメな成分が高めだし

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d789-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>142
 富士フィルムの生産が終了しただけだから>>61が頑張ればやれかも。
撮影はコスモスあたりに金払って撮影機材を整備してもらってやれば?
あとは杉並のアニメーションミュージアムは駄目かな?頑張れ>>61!!

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-okD4):[ここ壊れてます] .net
ラムちゃんの婆臭い声が再現されてるのはよかった
老害も納得だろう

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d789-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>135
 主に山本貴嗣だな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ffb-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>584
サクラ先生は沢城みゆき
テンはまだ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f02-NGmM):[ここ壊れてます] .net
このご時世貧乳じゃ無理だろ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf05-RtwJ):[ここ壊れてます] .net
>>499
ほんとこれ
今の時代じゃ無理だろうな~wおじさんはうんこ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0a-d54b):[ここ壊れてます] .net
あたるが本当にゲスくてどこが面白いのか分からない作品

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d789-cETI):[ここ壊れてます] .net
 そういえばキャッツアイVSルパン三世をやるそうだがスレが立ってないな。

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5759-91vb):[ここ壊れてます] .net
>>614
あるよ

【速報】ルパンVSキャッツアイ アニメ化 [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663819373/

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d785-2U9H):[ここ壊れてます] .net
>>615
新作ルパンとかブラックジャックとか声優が合わない以前にキャラそのものが誰おまで嫌い

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78f-Uef4):[ここ壊れてます] .net
勝利を確信していたが、
チェーンソーマン入ったからな
一蹴されるだろ

618 :ホラ吹き糞波 (ササクッテロラ Spcb-MiTo):[ここ壊れてます] .net
めぞん一刻のリメイクの方が今に合ってるよな
ああいう恋愛が必要なのよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fffd-sOv1):[ここ壊れてます] .net
フェミを懸念する意見もあるが、とにかくファン層の幅がでかいのと作者が巨乳女性という点で思うようにいかない壁があると思うから大丈夫だと思うわ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8f-wtFf):[ここ壊れてます] .net
ノイタミナの4クールがこれで埋まるんだぜ
クソだろ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKfb-5s6K):[ここ壊れてます] .net
>>619
日本会議の戦略そのまんまで草


山口智美
@yamtom
即刻削除されたAERA日本会議記事(のウェブ版)を掲載しているサイトがあった!安倍政権が無視できない日本会議 「女性が女性ただす」戦略も
10:55 - 2015年8月24日
https://twitter.com/yamtom/status/635873172932329472


安倍政権が無視できない日本会議 「女性が女性ただす」戦略も

日本会議では、女性が目立つのも特徴だ。男女の性差を否定するジェンダーフリー教育や、選択的夫婦別姓にも反対の立場をとるが、自民党政調会長の稲田朋美氏など女性の発言も多い。
 モンタナ州立大学の山口智美准教授(文化人類学)は、もともと右派や反フェミニズム運動では女性の役割が重要だと指摘して、こう言う。
「慰安婦問題にしても、男性が言えば差別的に捉えられる問題も、女性であれば問題にされにくい。だから、女性が女性をただす戦略をとっているのです。
日本会議は夫婦別姓や男女共同参画の問題が出てくると、別組織として『日本女性の会』をつくった。改憲に反対するのは女性が多い。だから、女性を取り込もうとしているのです」


>もともと右派や反フェミニズム運動では女性の役割が重要

>男性が言えば差別的に捉えられる問題も、女性であれば問題にされにくい。だから、女性が女性をただす戦略をとっているのです
(deleted an unsolicited ad)

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-ldZd):[ここ壊れてます] .net
よふかし続けたほうが良かったんじゃね

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d74e-onBt):[ここ壊れてます] .net
>>338
PVを見る限りブラウン管のテレビとかが出てくるし、当時のままの時代設定っぽい

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f7e-njwc):[ここ壊れてます] .net
こんなのよりよふかしのうたの続編早く

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7796-l6vJ):[ここ壊れてます] .net
時代設定が古すぎる
なぜに昭和?今令和だぞ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf00-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>1
世相を反映して面堂が日本刀持ってないんだよな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7796-l6vJ):[ここ壊れてます] .net
今の若い世代が観ても置いてかれるだけな気がするわ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-i+Co):[ここ壊れてます] .net
今のオタクは萌えポルノ以外興味ないからこんなのやっても支持されない
それで現代では通用しなかったみたいなことにするのやめて欲しい
つまりリメイクするなよ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17b0-sBkm):[ここ壊れてます] .net
>>627
ストーリーは単純

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-W4Cc):[ここ壊れてます] .net
原作の再アニメ化であって旧アニメのリメイクじゃないってことだな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-WaSp):[ここ壊れてます] .net
>>630
そうだね。そういう表現が一番正確かもね

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-2nTv):[ここ壊れてます] .net
>>620
前後期の分割とかみかけたぞ
埋まることには違いないが

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
時代的に話が古いんじゃ?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-05QM):[ここ壊れてます] .net
性的搾取だろ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fba-hHN7):[ここ壊れてます] .net
>>4
ゲゲゲの鬼太郎

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9706-Fs9K):[ここ壊れてます] .net
メガネ次第

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b709-ldZd):[ここ壊れてます] .net
ラブコメ要素強めなんだろうな
なんかもっとナンセンスで不条理なギャグアニメだったのに

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-WaSp):[ここ壊れてます] .net
>>637
だから原作ファンにはアニメの初期はかなり評判悪かったんだよ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-iG8l):[ここ壊れてます] .net
>>28
知らなかった

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-BjS/):[ここ壊れてます] .net
edがコズミックサイクラーだったら見る

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7796-l6vJ):[ここ壊れてます] .net
このヒロインと思われるキャラのコスチュームが露出が多すぎ
倫理的にマズいだろ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-WaSp):[ここ壊れてます] .net
>>639
ドラゴンボールGTのあとに今風のキャラデザでリメイクしたけど
ぶっちゃけ大して話題にもならず終わった

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7700-r/pv):[ここ壊れてます] .net
>>28
セーラームーンは空気どころか
毒ガスだった

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf9b-E+l9):[ここ壊れてます] .net
いうても下ネタやるだろうしノリは変わらないんだろうが
今うけるのかな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6d-TQyE):[ここ壊れてます] .net
>>642
でも2年弱、70話以上放送したからな、リメイク版

それより同時にどっきりドクターがアニメ化したことが謎

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf79-okD4):[ここ壊れてます] .net
やらしてくれないストーカー女って意味不明だからな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-WaSp):[ここ壊れてます] .net
>>645
あれも謎だったね
ってかどっきりドクターってさすがの猿飛のアニメ化の際に原作足りなくて
結構そのまんまネタ流用してたりしたんだよな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>637
原作者の高橋先生が今回のアニメ化はバカバカしさに特化していると見たと語っているよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-teSo):[ここ壊れてます] .net
>>647
細野ならいいだろうって発想だわ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7770-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
これ、まだやって無かったんだな
4クールとは言え、準備にメチャクチャ時間を掛けているよな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1feb-Qua6):[ここ壊れてます] .net
押井回が結構面白かったんだよなぁ
原作破壊が

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7b5-h6s5):[ここ壊れてます] .net
上坂すみれが無理
資産凍結しろよ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7770-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>652
これからは、ラムちゃんと言ったら上坂の時代だよ
峰不二子と言ったら沢城みたいな感じでね

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 06:32:59.87 ID:px15T2hy0.net
ラムちゃんとエッチしてぇ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 06:35:06.17 ID:xWbrksme0.net
制作発表の時がピークになるパターンだよなこれ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 06:48:19.65 ID:KdqGGoM+H.net
神谷の声嫌いじゃないけどあたるは違う

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 06:58:18.75 ID:fJ0LmYrm0.net
話題になるよな
ゴミみたいな有象無象原作引っ張ってくるより

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 06:59:41.95 ID:CfTieohC0.net
BGMとかちゃんとピコピコしてるの?
シンセサイザー出たてで嬉しくてしゃあないみたいなあの感じ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 06:59:52.81 ID:3JPfyklhH.net
>>28
アラレちゃんGTは酷かったな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 07:01:46.16 ID:2aSTrwbJd.net
>>364
分かるわ
俺は土器手ラムがいい

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 07:03:04.07 ID:BnWewrxDp.net
酒に酔ったオッさんにラムちゃんが乳揉み手マンされるシーンを入れろ。毎週だ。

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 07:03:43.33 ID:zRrMWkL60.net
>>3
わかる

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 07:04:06.92 ID:2aSTrwbJd.net
>>191
33だけど小学生の時に夕方再放送してたし、キッズステーションもあったから全話見たぞ
ドラマだとお金がない!と踊る大捜査線をやたら再放送してた頃

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 07:08:34.74 ID:2aSTrwbJd.net
>>571
なんでボロボロスタッフ不足のときの作品はめちゃくちゃおもしろいのに、全部揃ってるときの作品だとイマイチなんだろ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 07:09:20.21 ID:2aSTrwbJd.net
>>541
しのぶよりラムが人気出たからテコ入れからの大成功

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 07:13:41.39 ID:y1Ry76GW0.net
千葉繁おらんのか…

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 07:15:35.61 ID:hlNkGNjq0.net
主題歌は上坂すみれが旧作のを歌いそう
で、虎柄ビキニ着てPV作れ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-WaSp):[ここ壊れてます] .net
>>665
それはない
ラムが事実上のヒロインになったのは3話目
掲載からの反響考えても早すぎる

669 :(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU (ワッチョイW d752-8na7):[ここ壊れてます] .net
大人向けな感じかね?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc6-5R8c):[ここ壊れてます] .net
なんで今更リメイクなんよオリンピックおじさんと同じ思考か

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7770-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>666
いや、もういらんだろ…

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
>>581
ドラゴボはリメイクされてないしハンタは本来なら成功で終わってたのにスタッフの人選ミスのせいであり得ない失敗で終わってるが

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>4
ドラゴンボールなんて大成功だろう
若者に見てもらうことで再び火が

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-6LX+):[ここ壊れてます] .net
>>1
めちゃくちゃ原作リスペクトな作画でええやん

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-6LX+):[ここ壊れてます] .net
>>1
つか声優変えるなよ

ピッコロまだまだいけるだろ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-U2tI):[ここ壊れてます] .net
>>671
いや、いるだろ···

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-GrPB):[ここ壊れてます] .net
留美子絵に寄せてるのは好感がもてるが、今さら感はどうしようもない…

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PtOS):[ここ壊れてます] .net
>>343
いや
原作「総括」だよ

ビューティフルドリーマーはあたるがラムの事を好きだけどそう言わない事を
他人(夢邪鬼)には言っちゃったから原作者が激怒したんだろ
ラストでは本人には言わないとこでちゃんと踏襲してるし
ちゃんと「総括」出来てるんだが
原作者としては総括しないでリスペクトしろって話なんだろ

原作のラスト読んだ時は背筋が凍ったわ
そんなにそこが大事だと言いたいのかと

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PtOS):[ここ壊れてます] .net
>>371
いやー筋立ては押井だから伊藤は100%巻き込まれた人だろ
伊藤作のそして誰もいなくなったっちゃが原作者を怒らせたとは思えんし

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f84-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
人気声優地獄

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-mG3y):[ここ壊れてます] .net
高松に監督してもらえ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
おっさんの意見通して昔の声優使い続けると
ルパンの不二子ちゃんみたいな悲劇を生むんやで

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-KZWP):[ここ壊れてます] .net
こんなもん今見ても面白くないだろ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-PfD3):[ここ壊れてます] .net
暴力ヒロインよみがえれ~

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-KTQ/):[ここ壊れてます] .net
キャラデザはリメイク版のほうがずっといい
昭和版の作画は放送当時でもダサダサで醜悪だった

https://pbs.twimg.com/media/EGz9AXSUcAA3Rw7.jpg

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ffb-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>685
作画監督によって極端に画風が変わるからな
https://i.imgur.com/8CimGNY.jpg

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PtOS):[ここ壊れてます] .net
>>569
第一話も最終回も有名回(組野おと子回と君去りし後)もあたるがラムを追う話だぞ
見合いコワしもそうだな

ただ原作者は妖怪神祇の萌えキャラで筒井康隆的スラップスティックやれればよかったぽいが

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d756-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>686
セーラームーンとかもっと明らかだけど言うほど大差ないな
てかやっぱ基本が古いな、瞳の白目部分が多すぎる

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-WaSp):[ここ壊れてます] .net
>>685
アニメまんがって・・・

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ffb-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
こういうのもある

https://i.imgur.com/BSyy0Gm.jpg

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 973a-ruWI):[ここ壊れてます] .net
小学生の頃からリアルタイムで全話見てて原作も全部持ってた(めぞん一刻もこっそり買ってた)
押井の監督してる内は作画が崩壊してたり原作無視してる酷い回も多かったけど映画2作含めて何回も見直せるくらいに楽しめた
押井が降りた後は作画はかなり安定したし原作準拠で安心してみてられたけど映画3作?含めて何も印象に残らなかった
結局自分は押井が味付してたうる星やつらが好きなだけで高橋留美子が好きな訳じゃなかった事に気づいて全部古本屋に売ってしまってらんま以降は一切みてない

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-2UP3):[ここ壊れてます] .net
神谷にあたるは無理だろ
泥臭さというか軽薄さというか破天荒さというかが足りない

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>689
バーローはアニメまんがあるぜ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-B/Hl):[ここ壊れてます] .net
懐かしいなあ
当時はラムちゃんを年上のお姉さんとして読んでたけど
いつのまにか俺の方が年上に。

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-3cMW):[ここ壊れてます] .net
昔っぽい画風で良いな
変に現代風にして萎えるのが多いから

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d78f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>685
これは今で言うティザービジュアルというやつで実際の放送の絵とはまた違うやろ
昔のうる星やつらは昭和だから今みたいな作画の統一感なんて無くてアニメーターの個性が出まくってたし

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PtOS):[ここ壊れてます] .net
>>691
決死の亜空間アルバイトなんか前半と後半で作画から何から違う上に
前半はつげ義春だからな
まあメチャクチャだったわ(そこが面白かったわけだが)

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>685
そういやジャリテンのライバルキャラの金太郎って出てたな
今回は出るんだろうか

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17d1-w7mE):[ここ壊れてます] .net
解像度上がると嘘っぽくなるな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PtOS):[ここ壊れてます] .net
>>696
いや今で言う最初の1クールはまんまそんな絵柄だったぞ
サクラなんか口裂け女一歩手前で声も相まってほんと見るの苦痛だった
段々慣れたり絵柄改善してはいったけど

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d78f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
スラップスティックコメディというやつだから今は難しいかもしれないな
学校が潰れた次の回にそれがなかったように学校がちゃんとしてる芸風なわけで
そこを逆手に取った押井守の映画は感覚が鋭かった

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>700
森山ゆうじや土器手司らがメイン作監になったのは制作会社がぴえろからディーンに変わってからだからな
作画レベルはディーンの方が上だったね

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d78f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>700
そうなんもう覚えてないよw
萌えアニメ、ハーレムアニメの原型のような作品だから絵が多少アレでも当時のオタに与えたインパクトは大きかったと思うが

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 774e-2UP3):[ここ壊れてます] .net
>>701
ビューティフルドリーマー初めて見た時はビビったもんな
こんな作品の根幹に関わるところおちょくって行くんかそら作者も怒るわって
まあ高橋留美子が気に入らなかったのはそこじゃなかったらしいけど

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-3IPC):[ここ壊れてます] .net
今見るとつまらない作品だよ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfff-TmI4):[ここ壊れてます] .net
こういうのって朝とかゴールデンタイムにやるもんじゃない?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-OJR+):[ここ壊れてます] .net
見る気起きねえなぁ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PtOS):[ここ壊れてます] .net
>>701
当時の子供はスラップスティック劇を見慣れてたからな
8時だョ!全員集合で
スラップスティックを全く見てない現代視聴者にどう映るかは興味深いわ
単純にそこまでスラップスティックにしない可能性もあるが

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 973a-ruWI):[ここ壊れてます] .net
ONLY YOUは留美子お気に入りだったらしいけどね、原作最終回の扉絵にエル描いてたくらいだし
BDは最後まで温存しておきたかったあたるがラムを好きだという根幹を先にやられちゃったから嫉妬したんだと思うな
おまけに当時のオタクからは大絶賛されてたしなんだかんだ言ってても自分の原作を好きな様に使って受けたのが気に入らなかったんだと思ってる

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0a-DRVQ):[ここ壊れてます] .net
>>1
胴が短くなってスタイル良くなったな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>706
そんな時間にやってるアニメってキッズアニメだけやで

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf84-AKuc):[ここ壊れてます] .net
なんだろう、リメイクより再放送したほうがよくないっすか

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5719-dBhJ):[ここ壊れてます] .net
ここの民は鬼ごっこタイム語れなさそう

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-E+l9):[ここ壊れてます] .net
リメイクやリブートで人気出た作品ってなにがあたっけ?

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-7q3o):[ここ壊れてます] .net
>>19
ぶらどらぶを時代のせいにしてはいけない
ダメだからダメ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-7q3o):[ここ壊れてます] .net
>>708
スラプスティックってただのバカ作品って意味だから
そんな「我々は見慣れているが」みたいに語るものではないやうな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d78f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>708
中途半端にリアルに寄せるとルパン三世の新作みたいな気持ち悪いものになりそうでな
上手く言えないが「それからそれから」みたいな場面転換を取り入れてナンセンスさを強調してくといいのかもしれない
そういえばルパン新作にも押井守が関わってたのは興味深い

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-8kBP):[ここ壊れてます] .net
「スラップスティック」ってジャンル名が古くてダサいからそう名乗ってないだけで
ギャグメインな作風の話は今でもあるだろ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PtOS):[ここ壊れてます] .net
>>709
オンリーユーは原作者巻き込んだお祭り映画だったからね
タイトルの成功であると同時に原作者本人の成功の結晶でもあったろ
押井は好きじゃないらしいがお祭り映画として素晴らしい出来だと思うぞ
でっかいテレビで何が悪いのかと

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-UC+/):[ここ壊れてます] .net
水清ければ魚棲まず

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PtOS):[ここ壊れてます] .net
>>716
時代性の話なんで
全員集合含めスラップスティックをいいものだと思ってるわけでもない
むしろウケなさそうだしそれも無理ないと思ってる

>>717
本格スラップスティックやるならまずスタッフの熱量が必要だな
ぶらどらぶに決定的に欠けてたのがまさにそれだった
今回の製作陣にそれがあるか?疑問だわ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d78f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>720
トイレを素手で洗ってそう(´・ω・`)

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-UC+/):[ここ壊れてます] .net
>>685
元もこんな絵だろ初期

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 973a-cETI):[ここ壊れてます] .net
過去作旧作のリメイクよりもさ?
まだアニメ化してない名作をなんでアニメ化しないの?
ジャンプだとゴッドサイダーとかさ?
サンデーだとなにがあったっけ?帯をギュッとねかな?あれサンデーだっけ?

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>724
そんなんどこに需要がある?
それなら全くのオリジナルアニメの方がいいよ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d78f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
望もうが望むまいが解像度が上がってしまう時代なんだから意図的に解像度を下げるとかそういう聡明さは求められちゃうな
例えばナンセンスにやりたいならアンパンマンぐらい解像度を下げなよと
重症の富野信者だけどGレコのテレビまんが感は最後までヒヤヒヤしながら見たな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PtOS):[ここ壊れてます] .net
>>724
俺の一推しは特攻の拓だな
東京リベンジャーズとかやってる場合かと
ジョジョ作れるなら拓も作れるだろ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMab-i/Yq):[ここ壊れてます] .net
>>476
ラムも平野文になってるがどういうこと?

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9723-QPho):[ここ壊れてます] .net
みんなどこ見てんのや

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf30-A4gQ):[ここ壊れてます] .net
>>719
あたるか、ラムを好きだなんて原作エピソードでしょっちゅうやってないかい?それ適度にやっとかないとスラップスティックラブコメディなんで成立しない

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-Pmc4):[ここ壊れてます] .net
>>728
悪い
ラムも含めてです

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-vggc):[ここ壊れてます] .net
only youはあんまり好きではなかったが
beutiful dreamerは感心した

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PtOS):[ここ壊れてます] .net
>>628
萌え化した雷神にひっつかれる
萌え化した天狗と子作り迫られる
萌え化した雪女を押し倒す
萌え化した幽霊とデートする

それそのものじゃね?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7b-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>709
留美子は映画に否定的なコメント出したことないぞ
押井が「嫌われちゃってんだよなぁw」って一方的に嘘ついてるだけ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffdf-TQyE):[ここ壊れてます] .net
ジャンルの元祖的なものって、結局その後色々改良を加えられていった以前のものでしかないから
あとからわざわざ再現してもうまくいかないんだよね
ジョジョとかがそうだけどアニメ化前は今の能力バトルの元祖ってことで3部が一番重要な作品みたいな風潮があったけど
アニメ化したらむしろ一番空気になったでしょ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f71c-wcE4):[ここ壊れてます] .net
>>685
わたしって

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-VcJj):[ここ壊れてます] .net
ノイタミナ枠って放送前は面白そうな雰囲気出してくるけど
実際見てみるとすげーつまらない

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-KTQ/):[ここ壊れてます] .net
平井「(アニメ化は)出来が良かったら素直に喜ぶし、悪かったら「ばか」という(笑)。それだけですな。」

高橋「悪かったら関係を否定しますよ、私は(笑)。」

平井「ビューティフル・ドリーマーはどっちですか?」

高橋「あれはあれで押井守さんのうる星やつら、私のじゃないということね。」

平井「なるほど」

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>737
フラクタルの存在だけで何も言い返せなくなるからやめろ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f71c-wcE4):[ここ壊れてます] .net
うる星やつらってスタジオディーン?になってからラムちゃんがバニーガールの格好の時お尻のアップで画面に向かってフリフリしたりオタク臭くなって気持ち悪くなった
まいっちんぐまちこ先生みたいで親の前で見れなかった
今思えばこれがオタクの気持ち悪さだったんだな

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PtOS):[ここ壊れてます] .net
>>730
適度にやったから人気出たんだと思うが
そうじゃなきゃ単なるスラップスティック女難コメディだわな
まあ最初は実際そうだったけど

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d78f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>737
海月姫とか傑作もあるで

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 10:42:31.77 ID:CL8lp2Qfa.net
>>734
火の玉ストレート>>738ww

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 10:44:27.80 ID:Rc2ZHBCj0.net
>>727
同意

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 10:58:47.88 ID:QcWjEQOva.net
>>382
オレンジロードは鮎川そのままでひかるちゃんのキャラデザを今風に大幅改変すれば相当跳ねる

ていうかリメイク企画ないはず無いんだよな
作者逝去で頓挫してそう

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 11:03:24.03 ID:XXtCgRkI0.net
留美子作品の女は女の欠点も内包されてるから人間味が出るが
ビューティフルドリーマーのラムちゃんは男にとって都合のいいただの人形だもんな

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 11:05:01.73 ID:3RHL7LqR0.net
>>745
作者死んでたんか!!
61歳という若さで
遺族が賛成してくれることを願いたい

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 11:13:13.07 ID:bsdTny7kp.net
ラムちゃんをK-NTRしろ。話はそれからだ。

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 11:14:32.36 ID:FRkEDHmY0.net
>>730
直接口にしたかしてないかの違い

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 11:26:14.03 ID:JjJsebfu0.net
LINEでプレイ内容まで全世界にアピールする時代に、ジーコロ時代の日常ドタバタ劇をリメイクって難しそうね

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 11:29:33.40 ID:dMCXUgOCa.net
>>745
跳ねるか?
既にラブコメハーレム物は出尽くしてるからなあ
女2人男一人のトライアングルは単純すぎて受けんだろ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 11:31:13.44 ID:REOlmvN10.net
つまんねぇ絵だな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 11:33:30.34 ID:8aVRknwF0.net
>>42
4クール?ゴールデンなん?

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 11:35:38.14 ID:MDZgTlRd0.net
上坂すみれのカッスカスな声合わない気がするの俺だけか?
原作に似せてこなかったんだなこの辺は
あえてなの?

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 11:36:24.59 ID:FRkEDHmY0.net
>>753
2クールやって休んでまた2クールらしい

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 11:37:16.88 ID:xh6PenFV0.net
ティザー見るに主題歌は「ラムのラブソング」なんかな?
「心細いな」とかもカバーしそう

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 11:38:12.93 ID:qf2UJDQa0.net
フランスでじわじわ人気の
アメリ・フレシャイ原作マンガのアニメ、
初ティザーきたからみんなみてくれ

https://youtu.be/8mTcvvTUlCk

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 11:40:00.14 ID:qf2UJDQa0.net
>>757
ちなこのアメリさんはソングオブザシーの世界観と美術、背景担当、ジブリの大ファンでフォロワーや

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 11:41:05.83 ID:Nz1k4TFF0.net
>>31
ラムの事はもちろん大好きだが他の女も大好きな無類の女好き
ハーレムが最終目標だから一人の女に絞るのを嫌がってるって公式設定

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 11:52:30.64 ID:9k55cfjL0.net
らんまやれ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 12:10:11.05 ID:Nh+7cA9i0.net
>>355 >>738
懐かしいな、当時は平井和正も大好きだったからこの対談本はワクワクしながら買ったのを覚えてるわ
犬神明が一刻館に住んだら?みたいなキモいifを平井がキャッキャしながら妄想してたり(実際に書いたんだっけ?)留美子が奥歯にモノが挟まった物言いでアニメを批判してたりでどっちにも幻滅した想い出

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 12:22:00.93 ID:U7NGKzD8a.net
高橋留美子に監督やらせれば良いのに

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 12:41:40.26 ID:FRkEDHmY0.net
>>762
漫画家とアニメ作家は違う

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 12:51:06.47 ID:aNhtXgI8x.net
>>734
コメントなくても雰囲気←なぜか変換できないで判ろう

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 13:02:25.91 ID:LoKL1L1h0.net
>>740
ぴえろ時代の方が媚びる感じの作画は少なくアニメーターが好き勝手やってて
動画的に面白いシーンが多かったと思う

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d756-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>762
石ノ森章太郎はライダーとかイナズマンの監督やってたな
アニメの監督までやった漫画家は手塚くらいじゃないか

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a9-1Ebs):[ここ壊れてます] .net
>>578
あるぞ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-WaSp):[ここ壊れてます] .net
>>766
大友克洋とか

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f71c-wcE4):[ここ壊れてます] .net
ゴジラとかUFOを呼ぶとか人格交換機のイヤーマップルとかディスコとかかな

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-ItQy):[ここ壊れてます] .net
怪人赤マント
悪魔ベリアル
喫茶店のマスター
あしゅら湯
アメフラシ
あたりが印象深い

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-dX1H):[ここ壊れてます] .net
ノイタミナ枠を1年間これで埋めるのかよ
アニメもそろそろネタが枯渇し始めたのかな

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-udw3):[ここ壊れてます] .net
オンリーユーは好き

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-udw3):[ここ壊れてます] .net
押井ファンは押井の作家性が好きなんでいいだろうけど
原作者からしたら自分のコンテンツに乗っかって他人が作家性で売ってたら腹立つでしょう
作品愛より自己愛の強い同人みたいなもんでしょ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-udw3):[ここ壊れてます] .net
ビューティフルドリーマーはあの時期のアニメの絵が好きだから見ようとしたけど
どうしても最後まで見られない
寝てしまうわ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-/fBu):[ここ壊れてます] .net
>>766
松本零士がいる
あと笹川ひろしとか九里一平とかタツノコ系の人らは元漫画家多い

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PtOS):[ここ壊れてます] .net
>>774
へー
じゃあ天使のたまごなんか絶対無理だな

>>773
偉大な先達(半分悪い意味で)の高畑勲がいたからなあ
文句はパクさんに言って下さい的なノリだったか知らん

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-A4gQ):[ここ壊れてます] .net
>>762
実はコンテから何からぜんぶ石黒昇にリテイクされている松本零士

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdf-BBYi):[ここ壊れてます] .net
パチンコのためのリメイクだから

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-/fBu):[ここ壊れてます] .net
>>777
まあ直さんと使えんわな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-udw3):[ここ壊れてます] .net
天使のたまごは絵が元々そっちじゃない

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-PtOS):[ここ壊れてます] .net
>>780
そりゃ絵は元タツノコの天野嘉孝だからな
じゃなくて緊張感とか盛り上がりの話ね
ビューティフルドリーマーは星勝がみっちり曲つけて緊張感出してたけど
天使のたまごは台詞どころか音楽さえ無いシーンが続くからなあ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff89-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>668
違うぞあくまでも初期プロットは厄災を招くあたるとヒロインしのぶでラムは厄災お邪魔キャラだよ
それは未来話であたるとしのぶは結婚してることからもわかる
留美子が大学時代の不定期連載中にとんどんラム人気が高まって
大学卒業して本格連載(面堂登場以後)時にプロットがヒロインラムのドタバタギャグラブコメに変更された

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-WaSp):[ここ壊れてます] .net
>>782
そうかな?
最初の6話短期連載の3話目で早くもネームに詰まって
じゃあ1話ゲストのラム出してみたらすんなり話が進んだって言ってたぞ
1、2巻読んでもまだしのぶがヒロインポジにいるけどストーリーは完全にラム寄りだったし

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6d-TQyE):[ここ壊れてます] .net
>>676
いるけど、引っ張り出して来たら収録中に頭の血管切れて死ぬだろ…

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-fajU):[ここ壊れてます] .net
>>581
ハンタはめっちゃ酷いぞ
ヒソカ登場する度にフラメンコみたいなダッサイBGMかかるw
あまりに評判悪かったからか蟻編だけ多少マシになったが

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 774e-aZxV):[ここ壊れてます] .net
普段アニメ見ない女房がラムのラブソング歌い出してたから楽しみにしてんじゃないかな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
モモコ120%かもしれない

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です (ワッチョイ 97af-okD4):[ここ壊れてます] .net
おしいなー
絵や色はレトロなのに背景のモーションブラーが現代的でちぐはぐ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-bPEN):[ここ壊れてます] .net
ジャリテン役は大空直美以外有り得ない

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-+nWD):[ここ壊れてます] .net
>>789
釘宮だろ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff89-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>783
だから書きやすい盛り上がる話ってのは悪役お邪魔キャラが光ってるものだろ
初期ラムはそのポジだったわけ
最初の6話短期連載でラム人気が凄くてラムシフトになっていき
面堂以後は「あたるxしのぶ」のプロットは完全になくなり
「ラムxあたる」中心の「ラム>あたる>しのぶ>面堂>ラム」のドタバタギャグラブコメに変更になった

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d78f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>782
スタート時点は大学生だったのか
流石だな、俺のかわいそうな留美子( ヽ゜ん゜)

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-3dV5):[ここ壊れてます] .net
音楽に関してもぴえろ版は画期的だったんだよ
押井守だけでなく
南家こうじ&小林いずみが担当した
OPのラムのラブソングは作品イメージを実はPOPに大きく変えた

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-WaSp):[ここ壊れてます] .net
>>791
なるほどね
確かに正規連載以降はしのぶは完全に空気化したもんな

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa2-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>776
うる星に関しては
監督任されたけどデスクがいない、作監がいない、原画マンがいない、脚本家がいない、最初から崩壊しきった現場で
なんとか立て直したら映画と並行作業しろとか、もう無茶苦茶だったからね
まっとうなアニメ化する余裕がなかったって感じ
辞めるときにビューティフルドリーマーでそのフラストレーションを発散して行った

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3b-t384):[ここ壊れてます] .net
>>128
LD全巻セット買ってた連中が欲しいのは
4Kリマスタだからな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 17:05:54.55 ID:GkcDvP6Ca.net
>>793
高中正義らがめちゃくちゃ絡んでるからな
風戸慎介こと川辺真の当時から古めかしい音のBGMの中で
高中バンドの音は冴えてたわ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 17:34:09.48 ID:LoKL1L1h0.net
>>793
4年前こんなスレ立ってたの思い出した
【うる星やつら】ラムのラブソング、未公開デモ音源、37年の時を経てネットで無料公開中 [699551646]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529643190/

https://nana-music.com/sounds/03e4ccb9/

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 17:45:51.75 ID:WTueUgGW0.net
>>28
カオデカイってやべえ主題歌のせいで印象悪い
中身も今風で可愛くなかったな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 19:37:50.85 ID:rvyJUJ4Da.net
>>784
収録中に死ねたら本望なんじゃない?
ああいう人は

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 20:47:06.41 ID:2M22wqNw0.net
>>172
単行本、オリジナルの表紙に戻してくれんかな。
何でこんな表紙にした?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 20:49:50.80 ID:2M22wqNw0.net
>>211
おユキさんは、押し倒してかなり際どいとこまで行ってる。

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 20:53:09.93 ID:CfTieohC0.net
メガネだ押井だつーてる人はパトレイバー見てればいいだけ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 20:53:39.88 ID:gv9fIfHC0.net
>>690
やっぱ土器手司よな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 20:57:58.47 ID:Aw2kh0EL0.net
見ないかも
ハーレム飽きてきた

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:01:23.76 ID:QucGnBme0.net
>>801
表紙カバーぐらいカラフルにしろって普通思うよね
アホなのかな
で結局過去版で復刊するという愚行

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 23:00:47.67 ID:mbw3TXS7K.net
>>805
そもそもうる星はハーレムじゃないけど

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 23:06:07.79 ID:5rFHBKDK0.net
>>803
それな
今更あんなん見てもな

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 23:23:43.00 ID:Q9WXXG/V0.net
>>753
かも知らんが
ビューティフルドリーマは作品として面白いよ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 23:25:18.14 ID:k2F/IdPL0.net
そんなにアベアベしんぞー♪

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-okD4):[ここ壊れてます] .net
リメイクではないけど
カードキャプターさくらでも今のご時世は見向きもされないんだぞ
ラムちゃんでも無理だろ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-IXMM):[ここ壊れてます] .net
懐古厨のジジババしか見ないだろこんなの

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 374e-tVhw):[ここ壊れてます] .net
ギャグは何年も経つと古臭くなるからなあ、しかもセクハラ三昧で全く時代の価値観にそぐわないし

リメイクの殆どがコケてる中で、この作品が例外的に大ヒットしてる光景がとても想像できないわ
上手くやれば原作派の一定数に好意的に見られるくらいは期待できるかも知れないが
下手すりゃ旧アニメ派にも原作派にも叩かれて新規にも全然ウケない地獄絵図となる可能性すらある

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12af-/Peb):[ここ壊れてます] .net
>>812
>懐古厨のジジババしか見ないだろこんなの
そこがメインターゲットだろうが
2年前ぐらいから
うる星やつら・ラムを変に推してる雰囲気がある

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3a-U30X):[ここ壊れてます] .net
>>745
またドライブ中の男女の悲劇を生むつもりか

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8f-dJ/K):[ここ壊れてます] .net
合計4クールもやるのか
これ製作資金の半分ぐらい鬼滅の吾峠呼さんが出してたりしてな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b2fb-Lzhv):[ここ壊れてます] .net
>>816
なんで無関係の吾峠呼さんが出すんだよw
創業100周年の小学館がメインスポンサーだろ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 04:21:48.77 ID:v3zpw/ln0.net
この画像作ったやつ画面構成力ないな

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f73d-x08J):[ここ壊れてます] .net
大体おっさんターゲットだろうけど、そのおっさんのターゲットが高すぎじゃね?
金は持ってるかもしれないが、これじゃ無いって言われるのがオチ
彼らの青春は美化されて保管されてるもんだから、理想が高い
ガンダムのオリジンと同じ現象が起こると思うわ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-8uKS):[ここ壊れてます] .net
>>1
光通信のせいだろうな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378f-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>801
これはこれでいいんじゃない
なんかオバQ単行本的なクラシックな良さがあるw

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378f-tX/F):[ここ壊れてます] .net
4クールってまじか
どこの枠を使うん
ってノイタミナだよな
本当に4クールならえらい特別扱い

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27af-/NDE):[ここ壊れてます] .net
ノイタミナ・他

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-YS56):[ここ壊れてます] .net
これヒットしないやつだろ
登場人物多すぎ、それでいて個性が弱い
初めて見る人は誰が誰だかわからない
古いのを知ってる人もそんなに思い入れがあるわけでもない

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-Lzhv):[ここ壊れてます] .net
>>824
人数は多いが、個性がないはないやろ
最近のみんな同じ顔みたいなアニメよりよっぽど個性的だろ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-YS56):[ここ壊れてます] .net
>>825
鬼滅の柱ほど個性無いだろ
あれくらい無いと初めて見る人にはどんなキャラかわからないよ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17d2-rYbn):[ここ壊れてます] .net
めちゃ反発してる奴は若い奴なんか
脅かされてる気でもするんかね
昔のもんでも今のもんでもおもろいものはおもろいから大丈夫

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-32u3):[ここ壊れてます] .net
>>827
うしおととらって知ってる?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12af-/Peb):[ここ壊れてます] .net
>>826
蓋を開けてみてからね

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12af-/Peb):[ここ壊れてます] .net
>>819
>ガンダムのオリジンと同じ現象が起こると思うわ
オリジンはちょっとな
安彦さんのカラー強すぎて残念

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd32-LUXE):[ここ壊れてます] .net
>>123
東京ミュウミュウはミュウいちごの髪の色だけ未だに違和感あるわ
http://imgur.com/J3sVTWF.jpg

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b0d-3qQp):[ここ壊れてます] .net
あたるとかスケベジジイとか今の若年層大嫌いだろ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-BFge):[ここ壊れてます] .net
すぐ暴力を振るってくる女も若年層にウケが悪いよな

知名度があるのと、出演声優が「若い奴に馴染みのある世代の豪華声優陣」だから
興味は持ってもらえるとは思うが

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32e6-6D/D):[ここ壊れてます] .net
こういうの見てるとおそ松さんって上手くアレンジしたんやね

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b756-U30X):[ここ壊れてます] .net
>>832
冴羽とかおっさんだけど当時から嫌いだったな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378f-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>834
そらさんであってくんじゃないからね
うる星も「うる星みなさん」でやるか?

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b0d-3qQp):[ここ壊れてます] .net
>>835
LINEマンガにシティーハンターあるけど
さすがにキモすぎだろ…って引く新規と
嫌なら見るなって顔真っ赤にしてる懐古がほぼ毎回コメント欄で揉めてるな

さすがに女個室に誘い出して無理矢理押し倒そうとするネタは引いたわ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 924c-kGvj):[ここ壊れてます] .net
>>827
リメイクが失敗するのは単なる懐古だから
今の世代を取り込めないと50過ぎの同窓会で終わる
いっそチャーリーズ・エンジェルぐらい原作大無視でやったほうが成功する

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a7-Wapf):[ここ壊れてます] .net
>>827
おっさんだけど普通に無理やろ
一期大ヒットで二期沈没ですらしょっちゅうなのに大昔のヒット焼き直しなんて安直なんだよ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-56wI):[ここ壊れてます] .net
おそ松さんになっとるやんけ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe6-tX/F):[ここ壊れてます] .net
なんで過去作品をわざわざリメイクしてマンパワーかけるんだよ
再放送でいいよ 
新作をアニメ化したらいいのに

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 12:30:34.42 ID:gtrS9lJu0.net
ノリもキャラも古いからな
そこを差し引いても視聴者を惹きつけるような魅力を持ったかわいいキャラやかっこいいキャラもいないし
多分たいして盛り上がらずにひっそりと終わるだろうな

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 13:08:54.67 ID:/dAlsLnc0.net
何が悲しゅうて○○せにゃならんのじゃ~!!

なんかこんな感じのセリフが多い漫画というイメージがある

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 13:42:05.96 ID:uGFVxvkG0.net
>>843
ネトウヨジジイの書き込みで使ってそう

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 13:45:33.67 ID:7go3cGq90.net
諸星あたるとかクズ過ぎて現代の感覚だと人気出るわけがない

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 14:02:37.12 ID:zU2ADE6/0.net
次のリメイクはるろうに剣心だそうだ
https://pbs.twimg.com/media/FdZSZ-HacAEdcCj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FdY9e44VEAEIand.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FdY9oisXoBk6FJW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FdY9qL6UcAATWm5.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1572932563106430977/vid/1280x720/eWYuoOksQoVoCXql.mp4

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-RpCs):[ここ壊れてます] .net
ラムちゃんのK-NTRよろ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378f-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>843
おのれは~オタくさい話し方は拙者までオタク扱いされるからやめい~

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67a2-lvD7):[ここ壊れてます] .net
>>846
るろ剣のアニメなんてうる星ほど昔じゃないし最新のOVAは2011年やん
もっと他に弾ありそうなのに

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa6e-NAHM):[ここ壊れてます] .net
キャラクターデザインと基本設定はとりあえず残して日常系に全振り
今どきならこれでなんとかいけそうな気もするけど、そうなるとキャラクターデザインはかわいいもののどうみても古臭いんだよね、でも大幅にいじるわけにもいかないだろうし

なんであえて今更これをやるかね

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 128b-tX/F):[ここ壊れてます] .net
若い人はこんな古臭いの見ないし世代のおっさん連中は声優変わってたりして文句しか言わないだろうしで誰に向けたリメイクなのかわからん

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:07:38.65 ID:N0GxjFRD0.net
同じ水曜アニメのめぞん一刻もリメイクするかしら
声優陣は俺ガイルメンバーでもいいので

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:42:12.25 ID:NWJp7vFI0.net
>>576
ゴキブリさあ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:26:55.96 ID:qJVQnXlb0.net
うる星やるなら輪廻を最後までやれ
まあ理不尽犯罪ギャグ満載でウザいキャラも多いけどうる星よりは主人公とヒロインがこの作者にしては珍しいタイプで好き

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:30:37.92 ID:a9LhWbD20.net
リメイク多いな
高齢アニオタが大多数だから仕方ないんだろうけど

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:57:34.53 ID:dArZ2qAta.net
ケロロ臭しないか?キャラデザ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:04:07.71 ID:L9j+vDe9d.net
>>856
キャラデザはおそ松さんの人

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 21:08:47.17 ID:bTdBTQGqd.net
>>686
森山土器手の二択だわ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 21:35:23.95 ID:gqz4Bo3f0.net
しのぶが机を持ち上げるとことかかなり雑なアニメーションだった
最近のアニメは中割り枚数足りなすぎ
外人にAI作ってもらったほうがいい

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 21:58:11.94 ID:8jeg9sFl0.net
>>113
45の俺には当時ちょっと早くて見てなかったけどこのリメイクは見れそう
若い世代の人達に受け入れられるのかは疑問だな
パチンコの新台に使うためのリメイクじゃないことを祈る

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b28a-u8vP):[ここ壊れてます] .net
>>113
声優頑張ってると思うけど、一度みたやつをもっかい見てもなぁ…

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bf4-yXHA):[ここ壊れてます] .net
>>686
ラムちゃんの見た目のかわいさって女の子らしいキュートさとネコ科っぽいワイルドさの同居にあると感じているから
黒目の大きいヤツは草食動物みたいでなんか違うなって思う

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 074b-tIM4):[ここ壊れてます] .net
>>848
やめい~…もそうだなw…えーい!とかw寒っ!寒い寒いw

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-73Lj):[ここ壊れてます] .net
当時のクリエイターがストーリーやキャラの動きを自由にやらせて貰えてたからアニメ人気が強かったって聞いたぞ
今回の薄味になりそうで怖い

総レス数 864
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200