2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超画像】「うる星やつら」のリメイク、なんかウケそうにない [457094475]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-dD2M):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
テレビアニメ「うる星やつら」が、10月13日深夜12時55分から
フジテレビ「ノイタミナ」ほかにてスタートすることが分かった。あわせて第2弾キービジュアルも披露されている。

高橋留美子氏による漫画「うる星やつら」を小学館創業100周年を記念して全4クールで再アニメ化。
地球“最凶”の高校生・諸星あたる(CV:神谷浩史)と、
宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラム(上坂すみれ)を中心にラブコメディが展開される。

10月からフジテレビ系「ノイタミナ」ほかでスタートする第1期は2クール連続で放送となる。

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0914/uruseiyatsura_kv2.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b877fb0c8e8400ce753d1a78385bd0eb527b1ab4

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:33:26.48 ID:VYmh5hglr.net
ネトフリで一挙とかじゃなければ大丈夫だろう

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:35:45.21 ID:0ATonw5w0.net
>>399
出資を決めるのがおっさんだから

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:37:48.50 ID:Hi3RL/4i0.net
マジで誰が見るのか謎。
何年か前のスレイヤーズもコケてたし。
昭和のノリは見るにたえん💦💦💦

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:42:02.16 ID:cADbFSD10.net
>>11
メガネ嫌いだから良かったわ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:42:35.43 ID:WU9nmXJ+0.net
メガネが全く無視されてるから
原作に忠実で監督が変なことしないぽい

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:44:33.55 ID:xkMQxB5G0.net
そもそも何作もヒット飛ばしてるんだから原作がいいんだろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:44:47.51 ID:f5Zbt5HR0.net
>>4
ムーミン

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:44:49.34 ID:6/uF8I5Fa.net
メガネは漫画の2巻まででてるから原作重視ならメガネを出すべき
コースケとかしらん

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:45:44.74 ID:unnvz2610.net
>>402
スレイヤーズは平成だ…

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:47:17.39 ID:cmHFzuJY0.net
リメイクで本家を超えるのは無理

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:48:44.37 ID:E8zsXz9x0.net
押井守に原作レイプしてもらうくらいがちょうどいいのかもな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:48:51.90 ID:WU9nmXJ+0.net
>>402
ゴールデンで何年も放送してたし映画も数本作られてる
一般の知名度はめちゃ高いからな
とはいえ深夜アニメで懐かしものは確かに謎

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:49:52.95 ID:0ATonw5w0.net
>>407
何言ってんのか
原作者にとっては扱いずらかったから早々に退場させたキャラにすぎない
それをアニメ制作者と視聴者オタクたちが陰キャの自身を仮託してもてはやした結果の産物だ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:49:53.26 ID:6bw3dFxh0.net
まあ観てみないことにはなんとも言えん

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:51:16.59 ID:xkMQxB5G0.net
めがねに押井の日記言わせるんだろ
いらね

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:51:42.75 ID:TS4hlOw8a.net
一番左にパトレイバーの太田さんいるじゃん

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:51:50.89 ID:ho/161Z/d.net
>>77
ジョジョ黄金の風の人

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:52:50.99 ID:R25D9FZ/d.net
角刈り消えててワロタ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:53:12.97 ID:wLmiQrX70.net
どの層をターゲットにしてるんだよこれ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:57:10.28 ID:0ATonw5w0.net
>>418
作ることで金が動けば稼げる連中のためであって完成後の収支は知ったことじゃない
無駄な公共事業と構図は同じ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:59:22.58 ID:mgG49yXL0.net
やわらかい絵風に見えるけど実は固い絵なのが気になる
ああいうタイプの作画はやっぱA1が上手いよな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:00:04.75 ID:cSI6+MuQ0.net
砂利テンが大空直美ならそれでいい

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:02:04.71 ID:G0CIwEGF0.net
絵は綺麗になったけど内容はなんだかなて
感じだったOVAみたいになるのかな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:02:13.71 ID:urtQO3qT0.net
うる星リメイクは小学館100周年記念のお祭りみたいなもの
金に糸目は付けないし赤字上等

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:02:15.88 ID:GlZZSOoE0.net
原作はいま読んでも面白いと思うけど(´・ω・`)

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:02:40.16 ID:S7lQSoIXa.net
>>418
業界内で仕事回すため

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:05:33.39 ID:Nil1k+GmM.net
石上静香だけ誰だよ状態やな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:06:43.13 ID:O12ShmCid.net
>>172
宇宙船搭載牛車も頼む

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:06:53.79 ID:nj4+G4Z20.net
メガネ居ないと持たないだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:07:08.32 ID:TpahEvEQ0.net
>>391
絵柄以前に全然ダメそう

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:08:16.02 ID:RttmZDBTd.net
もう歌は決まったのかね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:13:06.72 ID:qbqkS5q10.net
>>94
付いてるよ
https://i.imgur.com/iNWpwWA.jpg

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:14:41.53 ID:UXOvbz0V0.net
>>191
今の30ぐらいも知ってるぞ

らんま めぞん一刻 うる星やつら
GS美神とかな

夏休みとかは必ず朝にやってた

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:15:56.02 ID:UXOvbz0V0.net
>>227
パチンコのめぞん違和感ないから余裕で超えれるぞ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:16:55.35 ID:3kx6ReOEa.net
まぁDVD1500枚くらいか

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:17:28.08 ID:qbqkS5q10.net
>>102
原作エピソードは腐るほどあるんで

436 :ソクラテス :2022/09/22(木) 20:18:16.82 ID:TMnsaKjV0.net
昭和の彼女お借りしますって言っとけ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:20:22.61 ID:UbymEBtE0.net
ラム役の女声優がクリミア併合でウクライナ人数千人死んだ後、プーチンを皇帝と持ち上げてたのがスゲー怖かったわ…
完全に共産圏の思考してるとしか…

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:21:23.20 ID:J40iP/GE0.net
幾度のリメイク声優変更にも耐え続ける鬼太郎の強度

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:21:39.84 ID:qbqkS5q10.net
竜之介出るんだ。
現代では無理かと思ってた

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:22:27.63 ID:xkMQxB5G0.net
>>438
毎回そこそこヒットしてんのか?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:22:52.54 ID:VTWTPB3Pa.net
>>394
面堂が宮野かよ
嫌いじゃないけどなんかイメージ違うな…

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:22:58.36 ID:qbqkS5q10.net
>>214
2クール連続放送は決まっているがその後の放送スケジュールは不明
全4クールは決まっている

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:24:01.85 ID:qbqkS5q10.net
>>234
小学館創業100周年記念プロジェクトとしてのうる星やつらリメイク

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:24:10.69 ID:qOmVbU9+0.net
今どきのアニヲタにはウケないだろ
らんまなら覇権取れると思う

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:24:24.93 ID:6Wvaa17D0.net
上坂すみれがドブみたいな声で萎えた
神谷も主人公の声には向いてないだろ
間違っても見ることはないだろうな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:24:40.84 ID:+jrqp0AB0.net
テス

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:25:44.31 ID:mwCCuaof0.net
こういうノリが重要な作品って、その時代の空気感とかでウケたわけだからな
今の時代にやってもたしかに受けるとは思えない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:25:45.67 ID:wj2VdC4p0.net
>>444
アレは乳首出してなんぼだからなあ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:28:06.07 ID:xkMQxB5G0.net
顔が突然でかくなったり吹っ飛んだり倒れたり
大丈夫なんだろうかw

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:28:33.82 ID:0ATonw5w0.net
>>438
ねこ娘だけは斜め上に進化を続けてるな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:28:42.42 ID:qbqkS5q10.net
>>331
そんなうるせいやつらは無視で

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:28:54.71 ID:J40iP/GE0.net
>>440
爆死してる印象はないなしてたら6回もやれんだろうし
舞台設定変えても問題ないのも強い

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:29:35.03 ID:ogTx6LeFM.net
今見ると地味なんでは

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:30:06.69 ID:qbqkS5q10.net
>>337
監督はジョジョ黄金の風の人なんで原作に忠実にやることには長けているんじゃないかな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:30:33.04 ID:CC0kQ4xj0.net
>>355
おっぱいはデカイのに器はちっせーな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:30:35.46 ID:unnvz2610.net
>>452
鬼太郎はシリーズごとに設定リセットで
時代背景もちゃんと現代に合わせた内容にしてるから
いつの時代でも受け入れられるんだろう

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:30:51.76 ID:ofkDzFNx0.net
>>169
人気あったの1期だけだろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:31:09.82 ID:qbqkS5q10.net
>>338
原作当時の時代設定だよ
それでなかったら原作に忠実にならんだろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:31:10.14 ID:JZnt8QOSM.net
>>31
キャラ的には寅さんをパクってる感じだな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:31:33.68 ID:xoH5tcme0.net
>>394
神谷櫻井あたりはギリ全盛期知ってる世代だろうから役もらえて嬉しいだろうな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:32:39.91 ID:qbqkS5q10.net
>>347
水乃小路飛鳥

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:34:30.34 ID:Uaab90d/a.net
>>461
一応面堂の婚約者だっけか

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:36:06.81 ID:qbqkS5q10.net
>>397
そういうのはないです

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:36:44.35 ID:Zv92eiBF0.net
古い作品は声優の年齢もきついからキャス変は仕方ないけど
オリジナル版知ってると違和感すごいだろうからどうしても人気はでない
頭文字Dとかだいぶ前にリメイクされたけど未だに新キャスト受け付けないし
オリジナル版の声が個性的すぎてそっちのイメージで根付いてるからきついわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:36:53.61 ID:qbqkS5q10.net
>>399
小学館創業100周年記念プロジェクトなので

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:39:12.14 ID:EsfXTigj0.net
竜之介の親父のテンション次第だな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:39:15.19 ID:bERBKJlE0.net
貧乳化してない?標準くらいあった気が

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:40:06.97 ID:lCzzA4sm0.net
どんな話だったか全く覚えてない
でもたまにSF的によく出来た回があったような思い出

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:40:20.50 ID:qbqkS5q10.net
ちなみにキャラクターデザインはおそ松さんのキャラデザの人です

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:43:22.79 ID:lCzzA4sm0.net
鬼滅みたいな話にアレンジするのかな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:44:48.47 ID:knaoZshy0.net
定期的にパチンコ出てるからリメイクとか言われてももう慣れてる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:45:07.01 ID:qbqkS5q10.net
>>470
アニオリはほぼない
原作に忠実が今回のアニメ化のコンセプト

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:48:06.67 ID:TqTwivmwd.net
https://youtu.be/HBEfy-FPgtY

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:49:55.80 ID:8iz74KnQ0.net
古い古いおじさん多過ぎだろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:51:00.32 ID:D1IRO5t90.net
実写でやって見れば良いのに毎週ラムとか女キャラ若手女優で替わるの、弁天様だけ剛力定着でやって欲しい

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:53:45.42 ID:qbqkS5q10.net
>>473
これラム以外のあたる、しのぶ、テン、竜之介、メガネはアニメと同じ声優だったんだよな
アニメ版権でアニメの主題歌も使ってたし

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:53:55.57 ID:Sb8w/byG0.net
押井呼んでこいよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:54:08.19 ID:qbqkS5q10.net
>>475
さすがにそれはええわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:56:43.97 ID:j7AtW7eh0.net
どうせならあたるも山口勝平にして高橋留美子作品全部山口勝平で統一したらいいのに

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:58:55.88 ID:zL75AWmN0.net
>>473
これが上の方でいいって言うやつがいたパチンコの絵か
なんかバタ臭いなこれじゃもっとあかんのちゃう

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/22(木) 21:00:10.14 ID:P/Acg2Tb0.net
>>464
旧作観てる人間は最初から相手にしてないリメイクだからそこらへんは仕方ないんだろうな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:00:25.86 ID:+ro1IvjCM.net
高橋留美子の原作の漫画動画の何をしたいかが全くわからない、全部だよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:01:40.70 ID:mWom24NY0.net
パチスロ出せよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:02:25.64 ID:54Wv2Ujj0.net
神谷におふざけ演技は無理だと思う
声に品がありすぎる宮野も中途半端になりそう

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:02:49.74 ID:q1lbIocF0.net
上坂じゃな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:03:05.25 ID:Fbuj5S+k0.net
>>4
ハガレン

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:09:46.93 ID:DdysZU2U0.net
セーラームーンリメイクはまだわかる
世界中で人気集めたし、当時女児だった世代なら覚えてるし

でも流石にうる星やつらはもう超限界オタクおじさんぐらいしか語ってないのになぜリメイクした

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:10:09.64 ID:GJ0GBM6fa.net
旧作は幼児の頃におぼろげながら見た記憶があるが
だからこそめちゃくちゃつまらなさそうに感じる
リメイクじゃなくて旧作をそのまま再放送しても全くウケなさそう

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:10:40.31 ID:mrb0UaDB0.net
>>477
あの人もう他人の作品で気を使いながら好き勝手やるようなマネしないし出来ないだろ
完全に好き勝手やらせたら糞みたいな作品になるの間違いないし

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:10:42.82 ID:epHYMe9z0.net
弁天とお雪ちゃんがいるぞ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:12:47.84 ID:uA6QiEQsa.net
これのファンだった世代って50代でしょ
出来は良さそうだけどそれでも厳しいんじゃないのさすがに

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:14:56.05 ID:lCzzA4sm0.net
スマホの代わりに黒電話とか出てくるのか

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:15:47.60 ID:hlab//9Ad.net
>>14
寺田心とかなったら笑うわ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:16:46.21 ID:ozL5kprD0.net
>>484
あららぎさんとチョロ松と絶望先生はシリアスな感じだろうか

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:17:56.29 ID:UkGCMoHOa.net
電撃とか普通に死ねるからクレームになりそうだけど、そこはどうやってクリアするんだろうか?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:21:30.36 ID:duGM4q3M0.net
>>4
鬼太郎

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:21:31.53 ID:0ATonw5w0.net
>>495
スタンガン扱いでセーフ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:22:54.89 ID:qbqkS5q10.net
>>495
現実と虚構の区別もつかないアホは放置しとけばいい

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:24:07.39 ID:0ATonw5w0.net
>>495
ついでに言うとこういう「問題になりそう」と他人事みたいに言って自分で火をつける奴ってただの有害

総レス数 864
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200