2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超画像】「うる星やつら」のリメイク、なんかウケそうにない [457094475]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-dD2M):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
テレビアニメ「うる星やつら」が、10月13日深夜12時55分から
フジテレビ「ノイタミナ」ほかにてスタートすることが分かった。あわせて第2弾キービジュアルも披露されている。

高橋留美子氏による漫画「うる星やつら」を小学館創業100周年を記念して全4クールで再アニメ化。
地球“最凶”の高校生・諸星あたる(CV:神谷浩史)と、
宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラム(上坂すみれ)を中心にラブコメディが展開される。

10月からフジテレビ系「ノイタミナ」ほかでスタートする第1期は2クール連続で放送となる。

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0914/uruseiyatsura_kv2.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b877fb0c8e8400ce753d1a78385bd0eb527b1ab4

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:02:59.35 ID:5EDTMRJIM.net
>>66
これ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:03:05.81 ID:VOO7hqASa.net
ラム「ダーリンどこ行くっちゃ?」
あたる「ガールハントじゃ♥」

このノリが通用するのか……

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:03:14.13 ID:uF9Eygvd0.net
声の違和感は全然ないから俺は好き

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:04:05.41 ID:YN+2LhBJ0.net
えっよく読んだら4クールもやるの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:04:21.93 ID:427wTeQQ0.net
今の時代と合わない部分をどう改変してくるかが見どころ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:04:25.83 ID:5u689ZoR0.net
ラムちゃんは見慣れてるけどクラマとか弁天とかすげえ痴女に見える

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:04:34.97 ID:saCf5VC00.net
なんだこのラム
媚びた顔してやがる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:04:37.79 ID:gX213Uqv0.net
押井みたいに下手に改変すると留美子が横から口だしてきてうるせえからなぁ
童貞が好みそうな当たり障りのないやつになるよ 
そんな凡庸なもん受けるはずがないから担当になった監督ご愁傷様

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:04:42.93 ID:bNF2NA9p0.net
原作だとコースケのがめがねより出番多いんだよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:04:43.30 ID:5OkMB4d9d.net
4クールて

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:05:04.73 ID:lLGzvtKv0.net
パチンコの映像用だろ
死ぬほど予算ありそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:05:10.54 ID:BWnrv8m/0.net
たぶん昨今の流れからして原作準拠で作るんだろうけど
旧作はテレビ版のオリジナルが受けてた面もあったんだろ
まずは1クール限定ぐらいにして様子見したほうが良かったんじゃ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:05:26.16 ID:IStnLPch0.net
うる星やつらなんて本当にただのドタバタラブコメなのに4クールもやるのかよ…
犬夜叉でもリメイクした方が外人に喜ばれるだけマシだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:05:26.51 ID:g4ZqHihSM.net
どうしたって作品の寿命ってのはあるよな
絵がきれいになればいいってもんでもない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:05:30.34 ID:zzuHWhKF0.net
竜之介の親父のシャツに
「海が好き」のロゴをちゃんと付けること

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:05:45.55 ID:unnvz2610.net
>>73
高木渉
声優は全入れ替えだよ 

>>79
水乃小路飛麿。とんちゃん
面堂のライバルだったやつ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:05:47.69 ID:ozL5kprD0.net
今日木曜日に情報追加かと思っていたけど
また隔週になったんか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:05:53.04 ID:onz83rCQ0.net
時代が違うからウケないよ
ファンも思い出補正で語ってるだけ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:05:56.30 ID:ciYrMcCI0.net
アバズレっぽいけど実はお淑やかなラムちゃん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:05:59.50 ID:9AySBzQ10.net
リメイクされたバスタードやダイの大冒険と同じ道たどりそう…思いでの中でそっとしといたれや

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:06:02.79 ID:B7rWyBfMr.net
トロロが攻めてくるとそして誰もいなくなったっちゃはリメイクしてほしい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:06:21.92 ID:zcd4N54h0.net
最初の数話だけオッサンの自分語りも含めた同窓会で盛り上がる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:06:25.75 ID:6AF8QEt80.net
4クールはマブラヴより無理
やれるほどストーリーが濃くないだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:06:26.10 ID:JLzopqOE0.net
声優呼べるのか?
うる星やつらの声優陣って今は大物になった人ばかりでしょ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:06:30.09 ID:unnvz2610.net
>>83
分割で2+2クールだって

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:06:30.72 ID:3q3q/7SI0.net
原作と旧作(メガネ)は別物みたいなかんじだったので、いまの技術で原作に基づいたアニメ化みたいになるんだろうな。ドタバタ回を楽しみにしてる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:06:33.20 ID:3bhAWpbF0.net
楽しみなんだが

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:06:39.63 ID:S6aIxmw00.net
うる星やつらって最後どうなったん?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:06:54.84 ID:unnvz2610.net
>>103
だから総入れ替えだって

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:07:18.77 ID:msIgXcM7a.net
>>107
今際の際で言ってやる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:07:24.06 ID:4oCQEilcM.net
>>90
しかし既に別物で一通りやっちゃってるぞ

元の映像も楽曲も声優も使えない状態でも
すぐにパチンコパチスロが出るのは高橋留美子作品

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:07:37.70 ID:SeG8dvS/0.net
弁天のバイクがスケールダウンしてる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:07:41.59 ID:/UwKHmAf0.net
振り向けば東京MX
不治の病のフジテレビ、再び
もいよいよここまで堕ちたかw
高橋に原作印税ボッタクられるだけで終わりだな
ウゴウゴルーガ再放送のほうがまだいくらかまし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:07:46.28 ID:uF9Eygvd0.net
https://youtu.be/IOe1OPX7DKU

PVも違和感ないぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:08:05.27 ID:unnvz2610.net
>>107
あたるとラムが地球の運命をかけて鬼ごっこして
あたるがラムの角掴んで勝利して終わった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:08:06.59 ID:B7rWyBfMr.net
>>88
つーか、原作だとメガネって1回しか出てないだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:08:26.45 ID:u6IYbKsud.net
>>66
これ
うる星やつら単体でも売れた!って言う意見もあるけど

うる星やつらのごちゃごちゃした世界観の中でめちゃくちゃしたのが絶妙に合った奇跡を忘れがち

オリジナル重視すると多分ちょっと物足りない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:08:27.75 ID:aDk5yPze0.net
ウケるわけないわな
なんでやろうと思ったのか理解できない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:08:27.84 ID:nJkgdi8m0.net
らんまの方が面白いよな
今こそウケるテーマだと思う

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:08:58.87 ID:Ib7Oic+r0.net
4クールやるのかよw
大きくでたな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:09:04.51 ID:unnvz2610.net
>>115
ベントラベントラの時とか初期のあたるのクラスメートにそれっぽいやつはいる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:09:04.69 ID:W+vxKCNp0.net
原作準拠らしいけど原作そんなに面白くないからな…
みんなの考えるうる星やつらってラム親衛隊ありきのコンテンツだし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:09:10.71 ID:iEjt2nhZ0.net
正直令和であのノリはきついと思う

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:09:15.02 ID:AjkouFId0.net
これがそこそこ人気なの考えると割と大丈夫な気がする
https://i.imgur.com/1qVXV89.jpg
https://i.imgur.com/k6zKZf3.jpg

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:09:17.07 ID:AJkshF7c0.net
>>4
手塚やトキワ荘世代の作家の作品は何度もリメイクヒットしてる
それ以下の世代だと思いつかないが
ゲームではポケモン、ドラクエ、FFなどいくつか例がある

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:09:31.48 ID:83Ih9RKI0.net
うる星やつらよりめぞん一刻がみたい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:09:44.54 ID:u6IYbKsud.net
>>111
宇宙船類もグレードダウンするだろうな
未知との遭遇みたいにしたのはアニオリだったし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:09:51.19 ID:unnvz2610.net
>>4
ドラえもん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:10:07.77 ID:BWnrv8m/0.net
>>113
違和感はないけどコレ若い奴どころか中年層にも受けるのか微妙なんじゃ
おじいちゃんだけの購買力で大丈夫なんか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:10:36.55 ID:nIdDu3+K0.net
>>95
ありがとう
教えてもらった名前で昔の画像見たら思い出せた

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:10:56.42 ID:Yc6u5CKnM.net
やっぱ話が古すぎてキツイよなぁらんまならまだ行けるけど
あと同じ古い話でもめぞんなら見れるか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:11:02.82 ID:unnvz2610.net
>>126
メカ描写はアニメスタッフがいい方向に暴走した結果だろうね
高橋留美子はメカ描写とか得意じゃないのかラムのUFOとかかなりいい加減だったし

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:11:31.78 ID:hV8IMfSh0.net
ランマは絵をきれいにしたらよくなりそうだけど、うる星はなあ
声優も含めて、今風にやると猥雑さが足りなくてつまらなそう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:11:35.35 ID:Y2BvWz7c0.net
非常にしつこいやつら

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:12:27.11 ID:lsnu5sS40.net
1番右のこんな扱いされるキャラじゃないやろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:12:39.87 ID:ZGdzd0DLM.net
>>131
高橋留美子は全く出来ないからメカデザインが得意なアシに丸投げしてたんじゃないっけ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:12:52.61 ID:nOiwO8cH0.net
がんばり末世のが今没落日本にあいそう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:13:03.85 ID:vEaMS4Uz0.net
面堂とチェリーとコタツ猫の出来しだいで見続けるか決めるわ。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:13:08.96 ID:QdzI1pTU0.net
ノイタミナか
境界のリンネはるーみっくギャグが分かっててよかった
あれのスタッフが作ればおもしろくなりそうだけど

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:13:14.43 ID:bNWxXonq0.net
完走できるかな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:13:52.44 ID:ZOSMZ9P50.net
なんか臭そうじゃなくなってる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:14:01.06 ID:0o5dbZue0.net
40~50代が高校生のラブコメ見てるとか泣けてくるw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:14:09.76 ID:VaQ1tpGda.net
>>61
セルなんぞもう生産してないし
だいたい撮影台がもうない
いちおうジブリには動態保存されてるらしいが
東映のは石神井の文化館に展示されてた
まあそのくらい過去の遺物だ

アナログで撮れる技師もどんだけ残ってるかわからん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:14:13.27 ID:E+yeJ5GWa.net
>>128
ちいかわのグッズ買ってる奴らの95%はアニメも原作も読んだことないだろうな
この辺りになるとアニメの出来はどうでも良くて単にアニメ放送期間=店頭にグッズを並べてください、という店員への暗黙の指示になる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:14:28.06 ID:B7rWyBfMr.net
声優は豪華だけどやっぱモノマネになっちゃうよな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:14:49.05 ID:nq+x099H0.net
セーラームーンも同じように原作準拠にして爆死してたし
嫌な予感しかしない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:14:57.99 ID:3x34pXMM0.net
めっちゃシャクレてるな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:15:03.86 ID:vFS57Lf/0.net
>>113
声老けてね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:15:12.46 ID:kulW41W+0.net
もう現実に即していかないと通用しないよな
高校生の男が自室でビキニの女と暮らすとどういう事になるのか
更にはやたら登場してくる女キャラたちともリアルな情愛描写も無いと
とても深夜放送とは言えない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:15:14.84 ID:BH0PGPfyM.net
千葉繁さんの演技に期待

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:15:45.88 ID:XPv00GUyd.net
ちばさん…!

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:16:00.64 ID:clMs0z1X0.net
線が細いね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:16:02.06 ID:Y2BvWz7c0.net
あべ晋やつら

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:16:17.95 ID:Oku/Rpex0.net
いやなんてーか時代に合わないわな

ドタバタギャグ?はーそうですか程度

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:16:19.99 ID:vJQxfqSx0.net
>>61
お前みたいなのはセル風処理したデジタル絵にコロッと騙されそうだわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:16:37.82 ID:5THDF6ms0.net
>>107
もう一回あたるとラムで鬼ごっこやって
ラム「愛してるって言わせるっちゃ」
あたる「今際の際に言ってやる」

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:16:38.37 ID:EKQHq/DN0.net
完璧に作るから安っぽいんだわ
セル画でたまにクソ作画挟めば当時感出そう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:16:46.03 ID:QdzI1pTU0.net
とんちゃん最初からおるん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:17:06.89 ID:0o5dbZue0.net
>>152
ほんこれ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:17:07.68 ID:f5iNMauq0.net
原作は好きだが、こんなキャラデザでいいのかねぇ
あまりにも古すぎると思うのだが・・・

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:17:16.84 ID:9sKFrbG20.net
西洋の進歩主義の価値観を受け入れた今、あんなもんが受けるわけない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:17:28.48 ID:wc/3iBbM0.net
>>11
メガネって原作にはほとんど出てなかったんだな
原作勢のオタクからはアニオリ展開嫌われてたりしたんだろうか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:17:31.11 ID:u6IYbKsud.net
ラムのおっぱいもダウングレードしてないか?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:17:50.96 ID:MMrUTTv00.net
3話までは見るよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:18:02.91 ID:8426rTtka.net
さすがに昭和のノリは無理やろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:18:24.46 ID:5THDF6ms0.net
>>162
巨乳のイメージがあるけど最初から微乳だよ
だから女子にも人気だったんだろう

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:18:31.64 ID:bNWxXonq0.net
なんか最近ラブコメ見れなくなってきてるわ
キラキラしすぎだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:18:34.62 ID:u6IYbKsud.net
押井要素がなくなるとサビ抜きみたいになって要所要所でこんなだっけ?ってなりそう
新規の人はいいだろうけど

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:18:48.74 ID:yuNpdISY0.net
原作に寄せるのか、押井版に寄せるのか、全くのオリジナル路線なのか
まあ押井に寄せられるわけはないわな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:19:01.96 ID:DPJVmq+90.net
>>4
おそ松さん腐に受けて社会現象だったじゃん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:19:20.62 ID:EFrvw9dK0.net
昭和のネタ満載なんだがどうすんだ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:19:45.81 ID:BWnrv8m/0.net
これがストライクな層は団塊ジュニアよりもさらに上、新人類世代だろ
まさか新しい視聴者の掘り返し狙ってるとかそういうんじゃねーだろうし

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:19:52.04 ID:unnvz2610.net
>>135
いや原作の宇宙船って上に浮いてる電灯みたいなやつだぞw

https://i.imgur.com/FwtcTXR.jpg

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:20:35.64 ID:unnvz2610.net
>>169
あれはリメイクっていうかリブートっしょ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:21:18.84 ID:hFtQ7y4Q0.net
犬夜叉みたいな爆裂機頼むぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:21:25.73 ID:Z4B1DaMf0.net
宇宙は大ヘンだを使わないときついな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:21:32.56 ID:Ps0GTod20.net
どう頑張って作ってもカオスがたりなさそう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:21:40.58 ID:ZE+ZZ3T80.net
>>31
両親不在で一回その気になったが一緒に寝るときにラムに耐電スーツ着せられて身動き取れずに終わった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:22:01.15 ID:ZGdzd0DLM.net
>>172
ああ、スマン
初期じゃなくて中盤辺りからだな
CAO-2とかの頃から

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 17:22:39.18 ID:5j42AVjS0.net
ノイタミナって単行本でいうと五巻くらいで終わった隠れた名作をやるのにちょうどいいのにさ。もっと適した作品たくさんあるだろ

俺はすぎむらしんいちの「東京プー」をやってほしい。それか古谷実の「シガテラ」でもいい。それか古屋兎丸の「幻覚ピカソ」でもいい

総レス数 864
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200