2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ軍、ヘルソン州の奪還に失敗。あと、東部でも負け始める [805596214]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-tRXv):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
Russian forces hold the line in Kherson as Ukraine counterstrikes
https://www.aljazeera.com/news/2022/10/16/russian-forces-hold-the-line-in-kherson-as-ukraine-counterstrikes

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb08-jj2T):[ここ壊れてます] .net
ヘルソンの攻勢であんなにイキッてたのに・・・

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb08-jj2T):[ここ壊れてます] .net
このスレはプーアノン連呼マンが来ないから伸びないな
都合が悪いスレには来ないからなあいつら

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-Jj92):[ここ壊れてます] .net
ロシアもウクライナも「めっちゃ戦ってる」って言ってるから奪還失敗は本当っぽいな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-Jj92):[ここ壊れてます] .net
ロシア「ウクライナ攻めちゃうぞ~」
ロシア「戦線伸び切って崩壊しました😭」

ウクライナ「反撃しちゃうぞ~」
ウクライナ「戦線伸び切って崩壊しそうです」

こいつら今まで散々敵の補給線を伸び切らせて叩く戦法してたのに、なんで自分でそれにハマるねん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4e-YUgo):[ここ壊れてます] .net
この1か月半の反攻でのウクライナ軍へルソン地域での戦死9800とかでてきてるな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-mMFq):[ここ壊れてます] .net
ハイマースで一方的にボコれるんと違うん

12 :モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 2b8f-Jqq1):[ここ壊れてます] .net
>>10
軍人はしゃーないけど
民間人数十人って絶対うそだわ
そのわりに虐殺されたとかあとだしででるし

ほんと長引くだけ市民の犠牲者ふえるだけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efbb-LqoO):[ここ壊れてます] .net
ウクライナは今負けたら春までどうにもならんだろうしお仕舞いだから事実ならウク信卒倒もんだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-H6wQ):[ここ壊れてます] .net
>>11
誘導弾めっちゃ高いからバカみたいには撃てないんだろう。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4e-YUgo):[ここ壊れてます] .net
>>12
ウクライナ及びPMC義勇兵の被害やで

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df23-g5Ge):[ここ壊れてます] .net
快進撃続かなかったか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4e-YUgo):[ここ壊れてます] .net
元々プロパンでたいした快進撃ではなかった説

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db56-n+JV):[ここ壊れてます] .net
武器輸出してるアメリカは長引けば長引くほど良いんやろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b18-dQGL):[ここ壊れてます] .net
ウクライナがボロ負けして白旗揚げるのが一番穏便に済む
さっさと降伏しろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-Jfgl):[ここ壊れてます] .net
ウクライナ軍ってロシア軍を真正面から打ち破ってる訳じゃなくて
ロシア軍の配置されてないところから入り込む形で包囲して勝ててた訳で
ロシア軍の数が増えて、時代遅れではあるけど竜の歯とか防衛線も整備されたらどうしようもないよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f44-Khw1):[ここ壊れてます] .net
https://video.twimg.com/tweet_video/FfOx2z1WAAMNxLa.mp4
一ヶ月前との比較
ハリコフと違い9月の大規模反撃前にロシア軍は増援をかなり入れてましたが
ヘルソン州北部の集落は削られてます
ウクライナ軍が突出した橋頭保もまだ突き崩せてないようです
周辺は穀倉地帯なので奪還されたハリコフ州東部と比較すると田舎です

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfad-7iBv):[ここ壊れてます] .net
中間選挙が始まる前に息切れするとかバイデンもいよいよ打つ手が無くなってきたな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f8f-GrtW):[ここ壊れてます] .net
ウクライナが・・・



ロシアに勝てる訳無いんやで

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-h0lI):[ここ壊れてます] .net
お前らって英語が読めないんだな

最初に
Moscow’s defence ministry says
と書いてるだろ
ろしあ国防省の発表を引用した記事

そして
Al Jazeera could not independently verify the battlefield reports.
とも書いてある
アルジャジーラは独自に戦地からの報告では確認していないと

踊るには早いぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-Jfgl):[ここ壊れてます] .net
それにウクライナ軍の反攻って戦車にロシア軍のマーク入れて騙し撃ちした結果だからな
こんなやり方はお互いしないって最低限の戦時ルールすら組織的に破ってるから
もうそんな手も警戒されて通用しないしな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4e-e84p):[ここ壊れてます] .net
>>24
危ない所だった・・・

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-Jfgl):[ここ壊れてます] .net
さらに言えばベラルーシが臨戦態勢になって、ベラルーシ領との国境にロシア軍も集結し始めたから
また戦力を北部に戻して分散させないと駄目だしな
ロシア側は動員して兵力に余裕出てきたから戦略の幅が広がってるのよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4e-YUgo):[ここ壊れてます] .net
$2万のドローン撃ち落とすのにS300使うとかもうコスパも悪すぎて絶望的
西側の防空ユニットはこいつに反応しないし
VT信管ついた弾打てる機関砲が今すぐ必要

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6baf-/Rff):[ここ壊れてます] .net
ウック w

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f44-Khw1):[ここ壊れてます] .net
ヘルソン州のウクライナ軍橋頭保周辺
隠れる場所が少ない地域での戦闘
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1581705410553253889/pu/vid/704x1280/mt_E0k1OYpioBgnq.mp4

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-DGuq):[ここ壊れてます] .net
世界のためにさっさと降伏しろよゴミ
お前らなんかどうでもいいんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f44-Khw1):[ここ壊れてます] .net
ヘルソン前線、ロシア軍空挺部隊作成の動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1581690932436652039/pu/vid/638x360/0DJE27er_eQi021j.mp4

ロシア軍、ヘルソン州への増援
https://i.imgur.com/HbbFewh.jpg

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMbf-Jfgl):[ここ壊れてます] .net
誰か戦況スレ立ててくれよ
折角戦況が面白くなって来たであろうにどうなってるのかサッパリわからん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f63-7Bda):[ここ壊れてます] .net
Twitterで英語のウクライナ戦争ウォッチャーの見てた方が有意義だぞ、嫌儲とかクソ中のクソだからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM7f-yI7u):[ここ壊れてます] .net
ロシア派の俺はウクライナ派と違い一喜一憂しないことにしてる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f44-Khw1):[ここ壊れてます] .net
依頼スレがあるのに依頼スレすら検索せず誰か立ててくれってのも


★☆★スレ立て依頼所★☆★ [314719149]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665930511/

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa3f-TE9a):[ここ壊れてます] .net
>>24
そもそもソース開いてないわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f44-Khw1):[ここ壊れてます] .net
日本のワイドショーがいけないのか
どのスレもプーアノン、ウク信連呼厨が跋扈してて

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fda-dQGL):[ここ壊れてます] .net
>>24
あと inflicted “significant losses”とか言ってるだけで全く具体的な事は書いてないから
防御線を守ることはできた程度だろうね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b88-WdpF):[ここ壊れてます] .net
>>38
それは何故ワイドショーが原因だと思うの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fda-dQGL):[ここ壊れてます] .net
戦車大隊1つを含む3個大隊って調べたら、大隊は500人程度で戦車大隊なら40~60両で全然大した戦闘じゃなくて草

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f44-Khw1):[ここ壊れてます] .net
15日にウクライナ軍がヘルソン州のいつもの場所で比較的大規模な編成で反撃をしてロシア軍に撃退された
時々ある話なのであまり珍しいニュースでもないです
攻撃が失敗して撃退されたからウクライナ軍の防衛戦が瓦解するわけでもないですし



ヘルソン州に展開してるウクライナ軍戦車部隊
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1581834428787171328/pu/vid/464x600/jrZQU0VuuUbWQx0l.mp4

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp0f-SSlC):[ここ壊れてます] .net
カタールの内政は絶対に報じないアルジャジーラ。
カタールのNHKとまで言われとるもんな。

カタールはアラブ・ペルシャ各国と大絶賛断交中だけど、
現在ロシア陣営のイランとは関係を回復して、経済的にもバリバリ協力関係にある。

カタールの国営放送的な側面と、イランの片棒担いでるということもあり、
ロシアのプロパガンダ放送局に成り下がってる。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f44-Khw1):[ここ壊れてます] .net
>>40
殆どのケンモメンが紛争の内容が複雑すぎて把握できずに振り落とされてるようです
ワイドショーで全容把握してる感じでしょうか
楽しむのに覚える必要のある知識が多すぎるというのもあるのかもしれませんね
アイドルの応援合戦のような様相でネトウヨVSネトウヨの闘いをみてるような

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx0f-bfF1):[ここ壊れてます] .net
戦線に展開してるウクライナ軍は50万だっていう話だし、ロシア軍は30万動員してやっと戦力的には互角だよな。
兵隊の質は知らん。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fda-dQGL):[ここ壊れてます] .net
欧米(日)サイドが使う「国際社会」「国際世論」てワードが嘘臭すぎる
そんなもん存在しない
どこの国も自国の利益の損得が一番大事
ウクライナ戦争に関してもほとんどの国は中立だろうし、各国の民衆に至っては無関心だろ
アメリカでさえ関心あるのは3%程度

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f44-Khw1):[ここ壊れてます] .net
兵隊の質はウクライナ軍は動員されて招集されて訓練もせず最前線に展開している一般国民が
15個旅団近く東部に展開しています。海兵隊や精鋭部隊含む正規軍の補充も動員兵で行われてます
イギリスで行ってる訓練の報告書ではNATOでの最低基準を満たしてない
噂になってた10月から行われそうだった女性の徴兵はなしになったようです

ロシア兵は軍歴のある予備役が今回初めて招集されてます

士気が違うと最初から言われてました
キエフ撤退後の東部戦線になってからはロシア側の士気が比較的良くて
ウクライナ側は悲壮な感じでした

9月中盤頃からひっくりかえった雰囲気になってます
ウクライナの明るい、危ない動画が劇的に増えました

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fa9-w9bA):[ここ壊れてます] .net
戦争は数ってことがよく分かるな
人員の少ないウクライナはこのままじゃジリ貧

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sacf-y5HG):[ここ壊れてます] .net
この手の先日から騒がれているウクライナのヘルソン大侵攻と大敗北は出元が全部親露派と大本営で
普段から戦況報告してるアカウントやISWの報告に微塵も形跡がないから相手するだけ無駄

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f44-Khw1):[ここ壊れてます] .net
>>46
西側(欧米諸国)世界の国際社会です
日本のニュースはことさら世界という表現を使いますが

欧米のニュースではあまり世界、国際世論的な表現は使われないです
日本は報道の自由度が低いので致し方ないですが
世界が、国際世論がなどの表現がよく使われます


3月の動画
アメリカ人にききました
ウクライナはどこ?
https://www.youtube.com/watch?v=54-gBoG6m84

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-41Sb):[ここ壊れてます] .net
ロシアの発表こそ真理

はなからこういうスタンスでスレ立ててるんだから問題ないんじゃろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb23-zJ/g):[ここ壊れてます] .net
>>5
いやマジでアルジャジーラはソースとして信用できるぞ
ジャップメディアの3倍くらい優秀

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fda-dQGL):[ここ壊れてます] .net
>>48
兵士の数が足りないのは圧倒的にロシア
部分的()徴兵がうまくいったとしても、それでも人数が足りない
手下のベラルーシ国が参加しても足りない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb23-zJ/g):[ここ壊れてます] .net
小泉悠が2023年でも終わらないと言ってたけどその通りになりそうだな
まだまだ始まったばっかだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f44-Khw1):[ここ壊れてます] .net
ロシア軍もヘルソン州を余裕で防衛しているという感じではなく
9月前に増援を入れていても北側は押され >>21
最も突出された中西部の橋頭保も完全に押し返せてないです

ただこの地域のウクライナ軍は9月初頭からロシア軍以上に被害出しまくってます

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb23-zJ/g):[ここ壊れてます] .net
第二次世界大戦でもポーランド侵攻から真珠湾まで2年あったからな
まだイラン、北朝鮮、中国が何するかはわからない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp0f-SSlC):[ここ壊れてます] .net
>>52
アルジャジーラの本拠地カタールは、ロシアサイドについたイランとだけ国交回復してる。
アルジャジーラはイランを介したロシア応援団。

たのプロパガンダだよ!

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8f-h0lI):[ここ壊れてます] .net
>>52
>>24

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6baf-7iBv):[ここ壊れてます] .net
アルジャジーラがお互いの大本営を記事にしてるだけじゃん
どっちよりとか馬鹿なんじゃないの

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb23-zJ/g):[ここ壊れてます] .net
>>58
ほれ、ソースとして信用できるやんけ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f63-7Bda):[ここ壊れてます] .net
アメリカの政治スケジュールに合わせて「戦果」を立てないといかんのにな、ウクライナも大変だ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f44-Khw1):[ここ壊れてます] .net
ロシア軍は再編成が難しい大隊戦術群で大規模構成開始
キエフ撤退前までに損耗しまくってます
この時点で傭兵のワグナーとチェチェンを首都攻略戦に投入する異常事態でした
再編成もせず東部戦線に仕切り直し
オデッサ上陸予定だった海兵隊(海軍歩兵)を各地に投入、太平洋艦隊の海軍歩兵もウクライナで戦闘してます
15倍の火力に物を言わせた正攻法の塹壕戦でウクライナ軍を削る方針に変更しました

ウクライナ軍は当初は損耗した部隊の代わりに予備役で補い、更に招集令状で動員した領土防衛隊を訓練して戦地に送ってました
東部戦線になってから、セベロドネツクの戦いあたりから訓練する時間的余裕がなく招集→最前線に送り始めます
動員された部隊の領土防衛隊旅団も当初は数個旅団が正規軍のアシスタントをしていましたが
最前線に引きずり出されて現在15個近い領土防衛旅団が東部戦線の最前線、最前線側にいます


なので相対的には
ロシア軍は火力も15倍を誇っていつつも、9月までは苦戦して損耗を続けて減り続けてました
一方、ウクライナ軍は善戦してるが、東部戦線ではロシア軍火力が15倍なので激しい損耗を出しても
動員兵で補い続けているので減りません

ウクライナ軍は9月初旬から温存してた西側の兵器、戦車部隊を投入してヘルソンで大規模構成
軽装備の部隊でハリコフでの電撃戦を展開
減り続けて補充がないロシア軍は前線を維持できなくなりました


現在ロシア軍は志願兵15,000人で第三軍を編成
その他に100万人規模の予備役動員を開始で総力戦の段階になりました
はじめてロシア側の兵士が大規模に補充されます
冬を前にして状況がまた変わってきました

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f44-Khw1):[ここ壊れてます] .net
>>61
政権中枢にテレビ業界関係者がいるので
飽きさせないようなタイミングで玉砕覚悟の反撃を行ったり
大規模な反撃を行ったりと
大統領自身も最前線に出てきて鼓舞してるので
これだけ長い期間日本ですら報道され続けてるのは流石かと

大使がイーロン・マスクにファックオフ発言したりw
ウクライナの政治家、大統領顧問、外交官揃ってキャラが濃いのもありますが

アゾフ製鉄所の救出作戦、蛇島の奪還、ザポリージャ原発の奇襲など派手なのは
イギリス軍立案のようです

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f44-Khw1):[ここ壊れてます] .net
アルジャジーラの報道以外にも
大きめの規模の反撃がヘルソンで行われたのは報じられてるので
疑心暗鬼で報道機関が信じられないなら
毎日行われてる
ロシア国防省のブリーフィング
ウクライナ軍参謀本部の報告
だけを見るという方法もあります
双方食い違いますがw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc6-tLHX):[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/3aIp62riZEg
https://youtu.be/n5l_kP6gr7c
お信徒とかいうのはこの2つの動画のように誰もが見られて犠牲者数が即わかるソースに基づいていないんで無意味なんだよな
ドニプロ、ザポリージャというのはお信徒とやらによるとここまで両軍がガンガンにやり合ってきた最前線では全く無い にも関わらずこんなに被害が出ている
アテにならないにも程があるわな 

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f44-Khw1):[ここ壊れてます] .net
スレとは関係ないですが東部戦線は
イジューム東にあったオスキル貯水池も更に超えて
ルガンスク州が削られてます
ロシア側の砲撃も激減して、ウクライナの砲撃アイコンが多いです

親露派の戦況図です
https://i.imgur.com/RxrGCN1.jpg

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f44-Khw1):[ここ壊れてます] .net
5月から9月までドローンで丸見え、射撃位置補正の塹壕戦を両軍が行って
ロシア軍が15倍の火力でウクライナ軍は昼夜問わずの砲撃で損耗し続けた結果
15個旅団が最前線に送られてるで死者は大量に出ているはずです

8月にウクライナからリークされた正規軍(国家親衛隊、義勇軍、国境警備隊、警察部隊含まず)の死者数ではかなりの数字でした
親ウクライナ、親露、どちらのテレグラムも妥当性に納得してる数字でした

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f44-Khw1):[ここ壊れてます] .net
ウクライナ軍の発表では直近のロシア軍死亡者が65,320人、前日比+320です
負傷者含まれない人数です
https://pbs.twimg.com/media/FfQPh4OXwAAuf_o.jpg

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-7iBv):[ここ壊れてます] .net
日本にいるから錯覚してる馬鹿多いけど基本ウクライナ有利の情報が真偽関係なく溢れてて逆は少ないからな
インドや中国だと逆

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef39-L0BM):[ここ壊れてます] .net
>>48
ナポレオンやヒトラーの時と同様にとにかく地方の農民やら貧民連れてきて、鋤でも鍬でも持たせて特攻して死体の山作って相手を消耗させるのと同じ事やってるだけなんだがな。(笑)

それでまた勝てる時代じゃないし、勝ったところで損失が多過ぎてお話になんないんだが。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ba2-TU/N):[ここ壊れてます] .net
後先考えずに戦うのは馬鹿日本人だけだぞw
最初劣勢に見せて相手を消耗させるのは基本中の基本

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b87-eUeR):[ここ壊れてます] .net
>>69
確認されてるロシア軍の損耗とか戦況とか、情報の正確さではウクライナのほうが上やからな
苦しいときは苦しい言うし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f34-XQfk):[ここ壊れてます] .net
首都にドローンやらミサイル攻撃されてる時点でおわってる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fda-dQGL):[ここ壊れてます] .net
>>69
何をもって有利とするかの違いじゃないの
それは置いといて本当にあなたはインドや中国のメディアで確認したんだろか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/18(火) 05:36:32.92 ID:+8ufOEs/0.net
一番信頼できる報道が中東のメディアだという皮肉

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/18(火) 05:40:41.86 ID:+8ufOEs/0.net
>>23
というかウクライナは完全にアメリカの代理で戦ってる
この戦争で一番得しているのはアメリカ

人も出さないで武器だけ供与
資金はジャップw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/18(火) 05:45:40.50 ID:Avsd4hxx0.net
一番得してるのはアメリカよりも中国とかインドやろw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/18(火) 05:51:27.23 ID:kO/RQFOm0.net
>>24
賢モメン

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/18(火) 06:00:05.44 ID:9XyFSbmW0.net
ぶっちゃけ誰も得しない戦争だけど
ロシアに経済制裁してる国ほど相対的に落ちぶれていくという構図
白人が世界の中心を気取っていた時代もいよいよ終わりか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/18(火) 06:01:04.64 ID:wYz5Jw5C0.net
終戦か停戦かして暫く経ってからじゃないと詳しいことは分かんないよな
戦争中に作戦とか公開するわけないんだし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/18(火) 06:02:31.36 ID:pyrvhFEta.net
未だに戦争犯罪やってるロシア擁護してる奴がいるからビビるわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/18(火) 06:16:52.87 ID:r21UBjyt0.net
分かる
ウクライナの戦争犯罪擁護してる奴もヤバいよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/18(火) 06:20:58.99 ID:7brlnr/I0.net
ウクライナはこの時期に勝ち切れなかったら冬になってロシアの反転攻勢にやられるだけだぞ
どう考えてもウクライナに勝ち目はないね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/18(火) 06:26:39.83 ID:/OHsJlWX0.net
>>9
お互いの陣営に相手は雑魚煽りする奴がおるんやろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/18(火) 06:31:19.88 ID:3Gt40Qqva.net
最近上がっている親露派の上げたバフムート関連の露軍が押してる動画とやらも検証したら
全部バフムートと無関係の動画、又は露軍の攻撃かすら不明のものばかりで
実際に現地から上げられてる動画では1週間露軍が押されることはあっても前進がなかったことが判明してるとね
一進一退すら起きてない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/18(火) 06:35:04.47 ID:YQlLZs530.net
>>24
アホプーアノンをぬか喜びさせとけよw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/18(火) 06:38:42.06 ID:YQlLZs530.net
>>69
バカプーアノンは今までウクライナ有利な発表に大本営連呼してたがプーチンの必死の徴兵でロシア兵死にまくってるの確定しましたよねw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/18(火) 06:42:55.75 ID:IHp4ulWN0.net
また雑魚ロシアのプロパガンダか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/18(火) 06:51:29.95 ID:k7AUbzDpa.net
>>57
インセル連呼のBBC信者は違うなぁw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/18(火) 06:57:18.04 ID:HOR05JVc0.net
だいたいドイツとLNG契約交渉してるのにカタールがロシア側とか意味不明なんだよ
ソース全文読んでから喚け

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/10/18(火) 07:02:40.53 ID:+8ufOEs/0.net
>>79
そんなことねーよ馬鹿
アメリカの軍事産業と石油メジャーはボロ儲けしている

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-Rqsu):[ここ壊れてます] .net
戦争は一進一退すから
あんまり押されたらNATOが黙ってないし

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbf-LqoO):[ここ壊れてます] .net
>>92
何もしないに決まってんだろ
そんなつもりならとっくに動いてるわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-OP7j):[ここ壊れてます] .net
ロシアは強かった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-OP7j):[ここ壊れてます] .net
ウクライナがロシアに取られれば
次はポーランド侵攻

ドイツと同じ道を進んで
EUがボコられるだろう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb4d-6IbG):[ここ壊れてます] .net
>>24
ネタバレやめい!w

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8f-dQGL):[ここ壊れてます] .net
やっぱり強かったんだ鶴翼の陣とイラン制ドローン

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbf-LqoO):[ここ壊れてます] .net
>>96
成功してたらウクライナがウッキウキで速報出すから失敗だろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-Fth0):[ここ壊れてます] .net
>>10
どこソースで?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b09-0f0B):[ここ壊れてます] .net
>>24
うわぁ…これじゃあ飛ばし記事じゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfad-HMKq):[ここ壊れてます] .net
>>91
そんなの単にジャップの経団連が私腹を肥やしてるのと同じで
国としての末期を加速させてるだけ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b4e-YUgo):[ここ壊れてます] .net
>>99
ヘルソン市副市長ですね、信じる信じないはそれぞれですが
聞くばかりじゃなく自分から色々見てみるといいんじゃないでしょうか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b44-YUgo):[ここ壊れてます] .net
>>102
ウクライナ語で探したけど無かったよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b44-YUgo):[ここ壊れてます] .net
>>102
もういないかな?

ソース無いんですが、示してもらえますか?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fd1-T5iv):[ここ壊れてます] .net
ターン制守ってるからな
ロシアとウクライナは

総レス数 145
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200